• ベストアンサー

photoshopのカラーモード設定【イラスト用】

※初心者故複雑な質問ご容赦ください。 Webと印刷に対応できて色も印刷ぎりぎり耐えられるようにするには どうすればいいですか? また、絵の色に統一感を出すには彩度を統一すればいいのですか? だとすればHSB作業でWebと印刷に耐えられるような設定でいいのだろうか。 余談ですがAdobeRGB1998で色の校正いれてHSBで作業するとどうなりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4610-564
  • ベストアンサー率29% (238/799)
回答No.2

DIC PANTONEはインクカラーですからCMYKです。 大概は作品は主に何にするかで色を決めます。 カラー印刷で製本目的なら後々の編集や出稿考えてCMYK モニター上だけの作品ならRGB 家庭用プリンターはRGBをうまいこと多色インクに振り分けてCMYK表示で出来にくい色を プリンタエンジンが変換して中間色カラー混ぜて出すのです。 逆に印刷所は固定の4色版で刷りますから、はじめから4色に分解できないと 思った色は出ないのです。 RGBをCMYKに変換すると色が少し重くなり再調整がいります。 どれくらい重くなるかは印刷所の機械次第なので、キャリブレーションできないモニターじゃ 何をどう調整しても印刷時の色が出せないので、いちいち刷り見本見ないといけないので経費係りまくります マルチ展開でやってるセミプロのような人はお金が出来たらプロ向けモニターを買うんです

pixiv
質問者

お礼

なるほど、そういう事ですか勉強なります。 DICもPANTONEも色々試してみたいと思います。 もしプロ向けモニター買える境遇になったら また質問させていただきます。 有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 4610-564
  • ベストアンサー率29% (238/799)
回答No.1

印刷というのは 印刷所に回すための商業印刷のこと? それとも家庭用プリンタで刷るだけのこと? 印刷所に回すのなら CMYKで作ればいいし WEBと家庭用印刷ていどなら RGBで作ればいい 統一感を出すなら、カラーパレット使っておかしな混色を多用せず カラー濃淡を%で調整して色数を抑えて作ればいい 印刷所に回すならDICやpantoneのカラーパレットを調整して使えば モニターがキャリブレーションも出来ない安物使っていても、DICのカラーチップなんかを 文房具屋で買ってこれば本来の色が目で分かる。 カラーパレットは スウォッチの右上のメニューから選べる。

pixiv
質問者

お礼

自分のHPに載せる用と、コンテストに出すための印刷用両方です。 そうですよね、CMYKしかないですもんね。 メニュー見たら沢山カラーパレットがあって驚きました。 このDICってRGBですかCMYKですか? CMYK作業でDICを使えばいいのかな。 とりあえずpantoneCMYKを使ってみようと思いました。 DICを使い、印刷された色はDICカラーチップを買えば分かる という事ですか。 なるほど、当初はイラスト雑誌や画集を買ってモニタに 近づけて照らし合わせればと考えていましたが。 というか初心者でここまで徹底する人いるのか自分自身が疑問です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フォトショとイラレの、カラーや解像度の基本的な設定は?

    私は普段、フォトショップとイラストレーターでイラストを描いています。 パソコンはWindowaXPです。フォトショップは7、イラストレーターは10を使用しています。 イラストは、自分のホームページにも載せるし、印刷もします。 ★そこで、こういう場合は、一体どちらのカラーモードで描けばいいんでしょう…? CMYKで作ると印刷は安心ですが、彩度の高い色が使えませんし、 RGBで作ると印刷の時色が変化しますし…。 あと、校正設定は普段何に設定しておけばいいんでしょうか? 今イラレで、書類のカラーモードをRGBにして、校正設定をAdobeRGBで作っていたら、 web用保存にすると、彩度が落ちてしまいました。 こういう場合、校正設定は最初からWindowsRGBに設定しておかないとだめなんでしょうか? また、解像度の設定は…? web用のデータと、印刷用のデータの違いがよくわかりません。難しいです。 何かアドバイスや、参考になりそうなサイトなどありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • photoshop6.0の印刷用カラー設定

    photoshop6.0でイラストを制作しています。 今まではWEB用のみでカラー設定はデフォルトの「sRGB IEC61966-2.1」 だったのですが、オフセット印刷用のイラストを制作することになり ネットで調べたところカラー設定は [ 作業用スペース ] ●RGB: Adobe RGB (1998) ●CMYK: Japan Color 2001 Coated ●グレー: Dot Gain 15% ●スポット:  Dot Gain 15% [ カラーマネージメントポリシー ] ●RGB: 埋め込まれたプロファイルの保護 ●CMYK: オフ ●グレー: オフ 上記のような設定が良いようなのですが、 以前制作したイラストをこの設定で見ると 「Adobe RGB (1998)」では彩度が高すぎるように感じます。 「Adobe RGB (1998)」で作業をしたものを印刷すると逆にくすんだ色合いに なるのでは、と不安なのですが大丈夫でしょうか。 彩度高めになるよう意識して作業したほうがいいのか、もしくは 「sRGB IEC61966-2.1」のまま作業しても問題ないでしょうか。 できればいつも通りの感覚で作業できればと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • photoshop cs5.1の色の校正

    どこにありますか? また、色の校正を選ぶと、どうなりますか? 私は、コンテストに出すために絵を作成したいのですが 色の校正チェックするとCMYKでもRGBでもJPGでも何でも保存できるようになり 印刷したりWEB公開したりできる。という意味ですか? つまり、CMYK作業だがRGB保存もできるよという事ですかね? また、photoshop cs5.1を使っているのですが今後コンテスト用に 常に備えたいので、最初からそのような設定にしておきたいのですが 最初から色の校正が私の思ってる上記の意味なのであれば 最初からチェックされてる設定があれば、教えてください。

  • 入力用プロファイルについて

    いつもお世話になっています。 はじめに私の作業環境は以下になります。 ●マッキントッシュG4 OS 9.2 ●フォトショップ6 今回質問させていただく内容はデジタルカメラの入力用プロファイルについてです。大きくわけるとsRGBとAdobeRGBが主流だと思います。私が理解している事はsRGBはデジタル機器から生成されるものはすべてsRGBという色空間を持っているという事と、AdobeRGBはCMYKの色空間に近いので印刷用に重宝する(あってますか?)という事くらいです。 わからない事はAdobeRGBは生産されている殆どのモニターの表現域を超える色空間なので一般ユーザーの使用はおすすめではないと聞いた事があります。現在私はニコンD100を所有しているのですがsRGBの2つで撮影するよりもAdobeRGBで撮影した方がグレーのバランスが良いのとフォトショップでAdobeRGBの色空間で開いた場合、地味に仕上がる事からレタッチでも触りやすいのです。そこで質問なんですが 1、地味に仕上がるのにどうしてモニタの色域をカバー出来ていないのでしょうか?高彩度の域でカバー出来ないと思っているのですが。そうだとすれば彩度を上げた時に差が出てくると思った方がよいのでしょうか? 2、AdobeRGBで撮影したデータをモニタで表現した雰囲気が 好きならばAdobeRGBで撮影してそれをフォトショップでプロファイルの変換~sRGBにして補正作業を行っていけば良いのでしょうか?なんか違う気もしますが・・・ どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Photoshop Elements7できれいに印刷したい

    Photoshop Elements7できれいに印刷したい 初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。 Photoshop Elements7で、写真ではなく、スキャナーで取り込んだ地図を加工しています。 加工する作業は順調に済んだのですが、印刷するとどうしても全体的に色が黒ずんだ感じになってしまいます。 解像度を上げてみたり、彩度や明度を変えたりしたのですが、思うような色で印刷されません。 PhotoshopElementsではきれいな色で印刷することは難しいor不可能なのでしょうか? 印刷屋さんにお願いすることはできない状況です。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、お願いいたします。

  • 画面と紙面のカラーの違いについて

    ウェブで使用している画像を印刷物に反映させたいのですが、色校正の時点で色味の違いが問題になってしまいます。現在行っている作業は以下の通りです。 ウェブ用に使用している画像データ(元データなのでpsdですが、RGBです)のプロファイルを使用しています。 印刷物なのでCMYKに変換し、eps形式で保存。 設定はJapan Standard v2にしています。 画面と紙、RGBとCNYKなので、色校正では当然ながら色味が暗くしずんだ感じになります。なるべく画面に近づけたいというのが先方の要望なのですが、製版の人にお任せするしかないのでしょうか・・。 上記の他にこちらで対応すべき事があれば教えてください。プロファイルからやりなおすしかないのでしょうか? 長々とすみません、よろしくお願い致します。

  • モノクロプリンターのカラー表現

    WEBページのデザインをやっています。基本はカラーなのですが、モノクロ印刷しても見栄えがするように配色を考えています。しかし、色とモノクロ印刷の濃淡の関係がよく分かりません。例えば色相、彩度、明度とモノクロ印刷の濃淡には何か関係があるのでしょうか?恐らくプリンタードライバーによって違うと思いますが、一般的なロジックが分かればと思っています。よろしくお願いします。

  • グレースケール画像のカラー印刷

    Phothoshopで一度カラーからグレースケールに変更した画像を、InDesign上に配置し、レーザーカラー印刷しましたが、画像が白黒にならず、おかしな緑色がかった色になってしまいました。配置する前にCMYK変換してみましたが、それでも同じです。モニターで見ると画像はちゃんと白黒ですが、実際に印刷すると色がついてしまいます。(しかも、使うプリンターによって色が変わる) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa467901.html を参考に、彩度を下げてみましたが、今度は彩度を最低値にするとモニター状で赤っぽく見えてしまいます(印刷ではまだ試していません) また、本文は黒一色ではないので、白黒印刷するわけにもいきません。 どうすればきちんとグレースケールで画像が印刷されるでしょうか。 作業環境は Mac OS X(10.4) Photoshop, Indesign CS2 です。 ご助言よろしくお願いいたします。

  • カラープロファイルについて

    はじめまして。パソコン初心者です。 早速ですが、投稿させていただきます。 現在、「Jasc Paint Shop Pro 9」を利用して画像処理を行っております。編集後は印刷を行うのですが、印刷時にディスプレイで表現されている色と印刷されたものの色が異なるという問題が発生してしまいます。 たとえば、画像の色温度を変更し印刷を行うと原画の色温度を上げた時はうまく表現されますが、色温度を下げた時はディスプレイ上変化は見られるのですが、印刷するとその変化が見られず、原画と似た印刷物となってしまいます。 この問題を解決するには、どのような設定を行うとよいのでしょうか? 現在の設定ではプリンタのカラープロファイルを「AdobeRGB1998」使用しております。使用OSは「Windows XP」を使用、処理に使用している画像というのはネットから頂いた画像を使用しております。 また、不明な点があれば指摘してください。 よろしくお願いします。

  • 絵 彩度と明度のコントロールについて

    絵を学びはじめた初心者です。 混色を使った絵を学んでいる途中で疑問に思ったのですが、 ・2色を混ぜると中間色がつくれる(混色) ・その際、明度と彩度が下がる のはわかったのですが、 ならば明度と彩度が高い色をつくりたいときはどうやっているのだろうということです。 はじめからそういう色をした絵の具をそのまま使うのでしょうか? あるいは他の技術があるのでしょうか?