• ベストアンサー

手動センサーの水洗トイレって、あせりませんか?

時々洋式トイレに入ると、水を流す部分が取っ手やボタンではなくて、「ここに手を当てがってください」みたいな、センサー式の水洗スイッチに出くわすことがあります。 皆さんは、この水洗スタイルって焦りませんか? 私は反応が悪いのか知りませんが、かなりの確率で反応しないことがあります。 焦って頻繁にかざすと、かえって流れなさそうで・・・ 角度を変えたり、距離を変えたり、かざすスピードを変えてみたり・・・ で、どうにも仕方なく「お土産」を置いたまま出ようとすると、いきなりジャーッと流れたりします。 皆さんは、そういう経験、ありませんか? センサーはきちんと反応してくれますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#233306
noname#233306
回答No.9

 逆経験があります。センサーの反応が良過ぎたことが。  トイレに入り、ドアを閉めロックして、バッグを置いたらジャー、コートを脱いだらジャー、便座シートを敷いていたらジャー、座ってジャー、用を足し終わって立ち上がったらジャー、身支度していたらジャー、コートを着ていたらジャー、バッグを取ってドアを開けると同時にジャー。  デパートのトイレでしたが、トイレから出たら並んでいて、ドアの前に居た小母さんが怪訝そうな顔をしていました。反応が悪いのも困りますが、良過ぎるのも焦りますよ。

localtombi
質問者

お礼

>ドアの前に居た小母さんが怪訝そうな顔 そりゃそうですよね、一体何を何回流すんだ・・・みたいに思います。 でもその人も、入ったら分かるでしょうね。 こういう反応がよすぎるのも、困りものです。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.8

手動センサーの水洗トイレといえば新幹線 ですおね(T    ω    T) あれは心臓に良くないですお(>    ω    <) 事が終わって、センサーに手をかざすと… しばらく反応がなくて、次に水がたまる音がして、 最後に音を立てて一気に流れますお(T    ω    T) あの音でびっくりしますお(>    ω    <) 新幹線は席が狭いのに(回答者が太っていることは 忘れてますお)、トイレでまで驚かさないで欲しい ですお(T    ω    T) お(・    ω    ・)     

localtombi
質問者

お礼

新幹線・・・あのトイレは怖いですお! シュポンッという感じで、モノがいなくなりますお! 回答を頂き、ありがとうございました。 お(・з・)

noname#142601
noname#142601
回答No.7

私もセンサー苦手です。良く間違えて、手をかざしたら「ジャーッ」と水が流れる音がする機械だったりします。 たまに、便座から離れただけで自然に流れるトイレもあって焦ります。 昔ながらのレバー式がいいです。

localtombi
質問者

お礼

>便座から離れただけで自然に流れるトイレ そうですね、座ったままで手をかざしても反応しないので、仕方なく立つと流れることもあります。こういうのは混乱しますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • nera001
  • ベストアンサー率11% (16/143)
回答No.6

なかなか流れないときは反って手を動かさず、かざし続けておけば反応してくれる。 大体2、3秒。 体温、もしくは見えない光線の反射とかでセンサーが反応してると思うから。 まぁそんな事言ってもこのタイプは嫌いなんだけどね。

localtombi
質問者

お礼

>かざし続けておけば反応してくれる なるほど、変に動かさない方がいいんですね。 今度動かなかったらやってみます。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.5

私もです。センサー式というだけでちょっとうんざりします。 反応も悪いのが多いですから、そこを直してから出すべきですよね。 せめてレバーも一緒に付けてほしいです。

localtombi
質問者

お礼

レバーがなくなってセンサーになった理由が分かりませんね。 こういう不具合があるなら、レバーの方が絶対にいいですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • nyao-nao
  • ベストアンサー率15% (96/610)
回答No.4

私も手をかざしてもなかなか流れない事があるので焦ります(>_<) 流れなかった時の為にセンサー以外に、レバーやボタンも一緒にあると助かるんですけれど・・・

localtombi
質問者

お礼

>センサー以外に、レバーやボタンも一緒 そうですね、是非そうあって欲しいです。 子供もお年寄りも利用するので、そういう配慮がいいですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#156504
noname#156504
回答No.3

私も嫌ですね、センサー式。 ご質問の内容と同じ経験もありますし、何に反応してるのか、 いつまでも流れてたりした事も(節水になってない!)。 レバーやボタンの方が安心します。

localtombi
質問者

お礼

そうですね、流れないのも困りますが、流れすぎも困ります。 >レバーやボタンの方が安心 こうしたらこうなる・・というような確実な操作の方がいいですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (972/3409)
回答No.2

ある程度の距離と時間が関係している気がします。。 自分も嫌です・・・センサー式。 真後ろにあるヤツで背中を手の平と勘違いしているのか、 便器で屈んだりするといきなり流れ出します・・・ 数センチ離れたところで、数秒?手をかざして置けば、ほぼ確実だと思いますw ただ誤検知?が嫌です。

localtombi
質問者

お礼

センサーというからには距離なのかと思いますが、どうやっても反応しないこともあります。1日に何十人と使っていると思うので、鈍くなったり誤作動もあるのでしょうね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#183132
noname#183132
回答No.1

流れない経験はあまりないのですが まだなのに~って時にジャッと流れることはしょっちゅうですね (体が離れても流れる) あまりタイミングぴったりだった記憶は無いですね

localtombi
質問者

お礼

あー、なるほど! センサーが過敏なのでしょうか、からだがちょっと動いただけでも反応してしまう感じなのでしょうね。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 水洗トイレの仕組み

    水洗トイレのタンクの水は流した後にどのような仕組みで元の量に戻っているのでしょうか。例えば、停電のように洋式トイレの便器(便座?)の電気がオフになっていても水の流れは変わらないのでしょうか。  水圧はオフにならない?

  • 簡易水洗トイレにウォシュレットを取り付けれますか?

    今貸家を借りてるんですが トイレが簡易水洗トイレ(洋式タイプ)で汲み取りにきてもらってます    私が痔もちなのでウォシュレットをつけたいんですが 取り付けはできるんでしょうか? 貸家なのであまり費用はかけたくありません  できれば もし次に家でもたてるときにウォシュレットも持って行きたいので・・・・ みなさん なんかいい方法を教えてください

  • 水洗トイレの渦が強すぎて困っています

    洋式の水洗トイレなんですが、使用後レバーを倒すと渦を巻いて洗い流しますよね。 ウチの場合、この渦が強すぎて、時々水しぶきが飛び跳ねて便座が少し濡れる事があります。 あるいは座ったままレバーを倒すと、お尻が濡れたりします。 タンクに繋がっている水量調節のネジ (?) を少し閉めても、結局はタンクに入る水量を減らすだけで、便器の渦と関係なかったです。 もう少しソフトに、水しぶきが飛び跳ねずに渦が廻るよう、調整できないものでしょうか?

  • 流れが悪いトイレで困ってます。

    私が住んでいるアパートのトイレが流れが悪くて困ってます。洋式の水洗ですが、一回流しただけでは大はもちろん、トイレットペーパーも完全に流れません。水量を調節したり、カッポンでつまりをとってもスムーズに流れてくれません。築40年のアパートなのでトイレも古いです。昔の水洗トイレってこんなものだったのでしょうか?トイレの工事だと費用がかかりそうですし…。何か解決策はないでしょうか?トイレの神様教えて下さい。

  • 水洗トイレの小便器が詰まったのを解決する方法は?

    いきなり不潔なご質問で申し訳ございません。 家庭用水洗トイレですが、築後20年以上立ちますが最近トイレの小便器が時々つまります。これまでは何と言いますか棒の先にゴムでできたお椀のようなものでプカプカやって何とかして解決してまいりました。 ところが、今回、また詰まりまして、いくらプカプカやっても水が落ちていきません。 便器の流れ口には穴の空いた陶器のカバーがあり大きなものは落ちていかないはずで、おそらくカスがこびりついているのではないかと思います。 トイレの管を掃除する何かいい方法があればご教授いただければ幸いです。

  • 水洗トイレの勢いと水源ダム?の関連

    「汲み取り式簡易水洗トイレ」にして 2年目なのですが・・・  なぜか、汲み取りまで、一月もつ月と もたないで、早めに汲み取りを頼む月とあります。 以前は汲み取り口から雨でも入る?と思い 汲み上げ口の高さを上げたり、ビニールをかけたり しています。 それでも、差があります。 そんなに排出量は変わらないと思うのですが・・・? それとも随分違うのでしょうか? そこで思ったのが 「水洗の時の水量」が雨とかで 貯水ダムとか、水源の関係とかで 「水の流れの量やスピードが」違う? ・・・と言う事なのですが・・・ そういう事は考えられる要因でしょうか??

  • 水洗トイレの「小レバー」って、どんな時に使う?

    いつも不思議に思うのですが、水洗トイレですが、水を流すレバー(スイッチ)が「大」と「小」に分かれている時があって、大は勢いよく水が流れていいのですが、小の方はレバーを引いている時だけ水がチョロチョロ流れるような気がします。 私はいつも、用足しが小であれ大であれ、使うのは「大」のレバーですが、「小」はどんな時に使うのでしょうか? 皆さんの使い方を教えて下さい。

  • 洋式トイレの便座

    常々感じているのですが・・・ 洋式トイレってみなさんどうされているのかなあと思って。 これは我が家のことなのですが、トイレの便座はいつも下りた状態で蓋は下ろしていません。夫は洋式トイレで小をするとき、便座をあげます。その後そのままにしてます。私は新婚当時よく便座が上がっているのに気がつかず座って危うく便器に落ちること数回。その度夫に言うのですが、私の方こそ確認すべきかな、と反省してます。が!これってとても不衛生ではありませんか。便座を触っているわけです。めんどくさいこと120%です。なぜ、便座に取っ手がついていないのでしょう。左右のいづれかに突起のように取っ手がついていれば簡単に便座を上げ下げできるのに・・・・。 こんなこと考えるのは私だけ? みなさんのご家庭ではどのようにされていますか。自動で上げ下げできるような最新の便器ってあるんでしょうか。

  • 簡易水洗リフォームいろいろ分からないのですが・・・

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2253900 この質問をした者です、皆様のアドバイスで汲み取り式から簡易水洗トイレにしようかなと思い田舎の近くの業者に何社か問い合わせたのですが何か返答がまちまちで心配なので再度質問させていただきたいです。 ○現在の汲み取り式の便層(タンク?)は簡易水洗トイレにするとき新しいのに変えたほうがいいのでしょうか? 業者の方には変えたほうがいいと言われました。 ○田舎は日光なので寒い時は最高マイナス10度くらいまで気温が下がります、冬だと何か対策をしないとトイレ壊れてしまうみたいでヒーターを入れるとか水を流しっぱなしにするのがいいとか、不凍液を入れるとかいろいろ言われ困ってます。 別荘のような形なので冬場はあまり行かないとしたら、どの方法がいいのでしょうか?(できればお金がなるべくかからない方法がいいです。) ○一度現場を見ていただいたことのある業者(2社)の方に電話で簡易水洗の見積もりをだいたいで出してもらったら30~40万くらいと言われました。 簡易水洗の価格の他の質問者の回答を見たら10万強くらいと書いてあるところもあり、30万~40万は高いのでは・・・と思っております。 しかし何かあった時の為、多少高くても近所の業者に頼んだ方がいいのかな、とも思ってます。 どうなんでしょうか? ○洋式のオススメ便器やダメな便器を知っている方がいたら教えて下さい、ウジが上がって来ちゃうようなのは絶対嫌です。 宜しくお願い致します。

  • 汚い話で恐縮なのですが・・・・洋式トイレの検便・・・

    大変汚い話で、申し訳ないのですけれども・・・・。 来週、人間ドックを控えております。 大人になってから、初めての「検便」です。。。。 子供の頃は、実家のトイレが当時和式水洗トイレでしたので、水をはきだして用を足して、採取していました。 その後実家も洋式トイレになり、結婚後の自宅も洋式トイレです。 自宅が洋式トイレのみなさん、検便の際の「便の採取」、どうやってますでしょうか・・・? 周りの女性にも男性にも聞き辛くて・・・・よろしくお願いします。 (ちなみに旦那も、洋式トイレ検便初体験です・・・)