- ベストアンサー
ノートパソコンのおすすめ!初心者向けに選ぶポイントとは?
- ノートパソコンの購入を考えているが、情報収集に困っている
- 現在検討中のノートパソコンはSONYのtypeCとNECのLaVie G Lタイプ
- 各メーカーの長所・短所や購入方法について教えてほしい
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>今まで使っていたノートPCはTOSHIBA・lenovo(譲り受け)などです。 特にカスタマイズしたPCというわけではなく一般的なPCですよね? もし今のPCの性能で極端な不満がないのでしたら新しいPCにしたら性能の向上にびっくりされると思います。 CPUなどの性能向上も大きいですが、なにより円高のおかげでここ数年でドル建て商品(部品)は3割くらいディスカウントされている計算です。 >調べれば調べるほどわからなくなってきてしまいました。 ご自身が指摘されているとおり部品性能が同じならスペックは同じだからだと思います。 >サポート体制とか初心者向きというのも、後々のことを考えると高くても安心できるのかなと思います >PCはなにかと不具合の多い機械でしょうし、所詮は消耗品だって考えに辿り着いてしまいます。 サポートに関しては10年の使用歴があればどの程度の対応が必要かはなんとなくわかると思います。 わたしも10年くらい同じような用途でPCを使っていますが、ネットの情報だけで素人なりにメモリ増設やHDD交換はできました。おかげでメーカーサポートに頼ったのは2、3回です。 今の知識ならサポートゼロでもいいのですが、たった1回のサポートが必要な人もいるのでやはり個人差がありますね。 わたしはメーカー修理で何万も取られるくらいなら間違いなく新品の安いノートPCを買います。データさえ残っていればPCは何でもいいので。 今後円安になったらまた違う考えになるかもしれませんが、いずれにしてもメーカーサポートはあまり当てにしないと思います。 修理費用が心配なら5年保証などの延長保証を付けて、その保証期間内で元が取れると判断した価格のPCを買うと思います。 それでも「安心感を買う」ということもありますから国内メーカーのサポートを否定はしません。初心者のころはそれが頼りでしたから。 >OSも変わりますし… そうなんですよね。わたしも何の問題もないXP機を持っていますがスペック的にもアップグレードは無理なのでHDDをバックアップ用に使うくらいしか用途がなくなるでしょう。 OSの寿命がある点が他の電化製品と違う点ですね。(AV機器はVHS→DVD→BR、アナログ→デジタルというようなメーカー主導の歴史がありますが。) >当初なにも考えずにVAIOを購入しようと考えていたのですが、調べるとなぜがかかなり評判が悪いようで… 自作派のようなスペック追求型の人にしてみればSONY機はどっちつかずの中途半端に思えるのではないでしょうか? スペックを求めない人にはブランドイメージもあって評判は悪くないと思いますが、そのような人は何台もPCを使い倒すような人ではないので、一度問題が起こると好きだった分極端なアンチになったりもするので「印象優先」の評価はあまり当てにならないように思います。(これも多分に印象ですが。) それにネット上の情報は販売台数に比例して多くなると思いますし、故障の少ない機種ならあえてネットでふれまわる人は少ないですが、悪口ならアップされる可能性が高くなります。 このようなバイアスがかかるので「うわさ」レベルの情報はあまり気にしないほうがよいと思います。 >信頼性から国産の製品にしようとは決めているのですが、性能面などは周りに詳しい人もいないのでわからず仕舞いです… 価格にはサポートなどへの期待や「人気」も反映されますが、それでも性能対価格比は実売価格にだいたい反映されるので同じ価格帯のものを選べばいいのではないでしょうか? この辺は「定価」というものがなくなって良くなった点です。 >そもそも、具品などに大差はないはずなのにどうしてここまで差がでてしまうのかということから疑問に思ってしまいます。 差が出ている製品をよく比較するとそれなりに違いがあります。 一般的にはCPU性能、メモリとHDDの容量くらいしか気にしませんが、描画性能に影響のあるGPUと呼ばれるものの性能や、HDDの回転数とか、USBの3.0に対応しているかなど、より詳しく見ていくとやっぱり価格に反映しているものです。 この辺はブランド力で高値を吹っかることができない海外メーカーの製品がよりはっきりしています。 そういった事情から知名度のない海外メーカーは戦略的に採算ぎりぎりのすごくお買い得な機種を出してきたりもするので、そういう機種が混ざるとわかりにくくなるかもしれません。 >各メーカーの長所・短所など含めできるだけ詳細に…なるべく客観的な意見をお聞かせ下さい! これは個人では難しいと思います。各メーカーの製品を実際に比較・検討できるほどの台数を使用している人はまずいないでしょうから、ほとんどはネット上の2次情報が元なので信頼性は落ちます。 知人とかコミュニティ内の意見も統計的に結果を出せるような数と客観性はなかなか得られないと思います。 たとえば、「壊れやすさ」などを評価するなら最低でも100台(1000台?)くらいの同価格帯の機種を各メーカーで比較しないと客観的データは出せないと思います。 「人気」とか「壊れやすさ」だけなら企業で大量に導入している人とか、量販店の修理窓口の人など業務で携わっている人ならだいたい把握できるとは思いますので、そのような人が回答してくれるとよいですね。 >量販店とネット(直販)のどちらで購入するほうがよいか 価格だけなら量販店の店頭で目玉商品として一時的にネット上の価格帯よりディスカウントされることがあります。ポイントとの組み合わせでも変わってきます。 ネット販売でも、土日や夜間限定の値引きをしているところがあるので一概にどちらが安いとは言えません。 わたしは価格.comの最安値なら大きく損はしないと割り切って、たいていその店で買ってます。(あまりにもショップ評価が低ければいちおう避けますが) 価格以外の要因としては初期不良や修理のときの対応でしょうか? メーカーに直接送るなら購入店は関係ないですし、ショップの独自保証ならその店に渡さないといけません。 もっともノートPCなら宅配便でいけますが。 なお、一般論的な回答を他でもしたばかりなのでよろしければご覧ください。 『パソコン購入』 http://okwave.jp/qa/q7079980.html ※不明点、間違いなどありましたらご指摘ください。
その他の回答 (6)
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
ゲームするならゲーム機買った方がいいですよ。 http://www.dospara.co.jp/5gamepc/desk/ http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php? tg=13&tc=143&ft=&mc=1815&sn=67&st=1&vr=10 http://www.faith-go.co.jp/pc/game/ http://www.faith-go.co.jp/pc/model/?id=159974 http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/luvbookt/spec.html でも、ゲームによりますから、ゲームの動作環境を確認してくださいねー。 http://www.dospara.co.jp/5shopping/game_pc.php
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
ANo.1の方の補足がかみ合っていないようなので書きます。 ゲームの種類によって要求する性能が違います。 ゲームによってはグラフィック関係の性能が要求されます。 必ずしもそうではありませんが、見た目が3Dのものはそうである可能性があります。 そして、グラフィック関係の性能はGPUによるところが大きく、CPUの性能が高くてもGPUの性能の低さを補うことはできません。 ですから、どんなゲームをするのかを想定してパソコンを買わないと、自分がプレイしたいゲームがまともに動かないという事態が発生する可能性があります。 この辺の情報がないので、ゲームを無視して私ならどうするかを書きます。 残りの用途はCPUの性能が現在最低グラスでも持てあます程度の用途です。 候補に挙げたパソコンどちらも私なら買わないでしょう。 http://www.asus.co.jp/Notebooks/Versatile_Performance/K53TA/#specifications 私ならこれにします。
ANo.4です。 ネットについては(直販)のことだったのですね。勘違いしてました。 直販については意識したことがなかったので正直よくわかりません。 ただメーカー保証はどこで買っても同じでしょうし、直販独自の優先サポートなどがあるなら考慮の余地はあるかもしれませんね。 半オーダーメイドのいわゆるBTOのメーカーだとお客の要望を聞いてから生産になるので実店舗かネット直販にならざるをえないですね。
- kbps
- ベストアンサー率40% (142/349)
国産にこだわるなら、Lenovoも国産を売りにしています。 また、VAIOはハイエンドモデル以外はすべて中国産のはずです。 VAIOにしろNECにしろ家電メーカー製パソコンの仕様は独自な点が多く、ほかのパソコンではできないこともできることもあれば、逆に通常はできてあたりまえのことができないこともあります。 将来の使用者のスキルアップを見据えるなら、特殊なパソコンではなく、ごくごく普通にショップブランドのBTOのものを選択するほうがいいと思うのですが。
- thincl
- ベストアンサー率34% (104/305)
利用目的にPCゲームとあるけど、具体的に書いてください(タイトル) yukiluさんのあげている、利用目的(ゲーム以外)なら、書いてあるスペックなら どれでも大差は、ありませんが、 ゲームの場合は、タイトルによって、推奨スペックが違っていますので、 慎重に選んでください。 ゲームをする人は、SONYとかNEC等は選択肢にありませんよ。 たいていは、自作かBTOを買っているはずです。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5083/12280)
PCゲームのタイトル次第では、ほとんどの「国産の製品(国内メーカーの製品と解釈しました)」は性能比較以前の段階で脱落するんですけど… #なにかっていうと3Dグラフィック能力が要求される場合。最近だとVAIOくらいしか独立ビデオチップ(チップの種類によりますが、CPU内蔵グラフィックの2.0~50.0倍以上のグラフィック処理性能)をまともに積んでないんじゃないかな? どういうタイトルをお考えか補足下さい。それ次第で回答ががらっと変わりますので。
補足
すみません! PCゲームはいろいろ種類があるんですね… 私の使用するものは全て、CD型のデータを本体にインストールしてプレイするものです マニアックなゲームの知識はありませんので、回答者さんの言う“ゲーム”というのがどういったものかわかりませんが、私のゲームはWindows.対応OS・容量ありであればインストールできないことはまずないです 今後PCの買い替えをしたとしても、新型なら問題ないと思います。 参考程度にPCソフト利用と書きましたが、ややこしくなりまして申し訳ありません!