• ベストアンサー

もし、東京と大阪が戦争をしたら・・・

noname#156504の回答

noname#156504
noname#156504
回答No.10

単なるイメージですが・・・・・(笑) 大阪のおばちゃん達に攻めてこられたら どんな武器を用意しても勝てない気がします。

localtombi
質問者

お礼

>大阪のおばちゃん達 最強の軍団ですね。どんな武器もかなわないと思います。 「値引き攻撃」で東京の経済はあっという間に衰退します。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大阪の人の東京への対抗心は結構すごいですか?大阪の

    大阪の人の東京への対抗心は結構すごいですか?大阪の人は東京嫌いですか?

  • もし、犬好き国と猫好き国が戦争をしたら・・・

    犬が大好きな国民しかいない国 猫が大好きな国民しかいない国 この2つの国が戦争をしたら、勝つのはどっちだと思いますか? その国は、どういう理由で勝つと思いますか?どんな武器を使うんでしょうね? 自由に発想してみて下さい。

  • 大阪人が東京と大阪の都会度はほぼ同等だと言います。

    大阪人が東京と大阪の都会度はほぼ同等だと言います。私は大阪には魅力が色々あっても都会度に関しては雲泥の差があると言ったらものすごい対抗して反論してきます。 雲泥の差があると思いませんか?

  • もしも大阪と名古屋と東京が戦争したら!?

    最近どうでもいいことが気になってしまいます。 そこで最近気になっていることなんですが、もしも東京と名古屋と大阪の3大都市がなんらかの形で戦争が勃発するとします。  もちろん現実には考えられないことなんですが、空想です。 貴方はどこが降伏、どこが勝利すると思いますか? ちなみに私は、東京が勝利すると思います。 理由は ・人口の多さ ・戦闘機も東京が1番多いような気がする知らないけど・・

  • 東京人は大阪を嫌いなわけではないですよね?たまに他

    東京人は大阪を嫌いなわけではないですよね?たまに他所を見下した上から目線の嫌な人いるかもしれないけど、大阪人は東京に恐いほど対抗心抱いてるのがいますよね?

  • 東京と大阪どちらが住みやすい?

    東京都と大阪府では、どちらが住みやすいといえますか? どちらでも、自由に選択できるのですが、迷っています。 ・家族(夫40歳・妻38歳・子供2歳と0歳) ・年収1200万円 ・貯蓄7300万円 ・健康問題、病気なし ・ファミリーで過ごしやすいか否かが重要 仕事は、ITの自営業で、勤務地は不問です。 仕事上の有利不利も不問です。 東京と大阪で、両方住まれたことのある方からの、アドバイスを頂ければ幸いです。 理由も添えて頂けると幸いです。

  • 大阪の東京への対抗がテーマになっている本はあります

    大阪の東京への対抗がテーマになっている本はありますかね?

  • 東京と大阪で迷ってます

    以前にも以下の質問をさせていただきましたが、 新しい意見を聞きたいと思い再度質問させていただきます。 28才の男性です。結婚していますが子供はいません。 大阪在住で、デザイン(カタログなど)の仕事をしています。 質問を先に挙げておきます。 ◎東京と大阪のどちらで仕事すべきでしょうか? 現在転職を考えてまして、東京で仕事がしたいと思っています。 転職の理由は 1.東京の仕事量(これが一番の理由) 現在大阪で仕事をしていますが、 どんどん東京に仕事が流れていってるのが目に見えています。 転職サイトを見ていても、東京の求人が圧倒的に多いです。 これだけ東京に集中するのは日本にとって良いことなのでしょうか? どうしようもできないのでしょうか? 2.スキルアップ これは大阪でもできることなので、 東京で転職する理由にならないかも。 3.今の職場の人間関係 これはどこにいっても同じですよね。 4.東京で暮らしたい これも仕事には関係ありませんが、 自分の中では大きなことで、 見たい舞台や展覧会・ サポートしているNGOの講習など 東京だけでしかやってないことがあまりにも多くて、 それなら東京に住めばいいかなって思ってます。 ただずっと暮らしてきた大阪にも愛着があるんです。 大阪はすごい不景気と言われてますが、 そんな大阪で頑張って仕事をして 育ててもらった大阪を元気づけたいという思いもあります。 以上のようなことを、最近ずっと考えています。 どなたかアドバイスをいただけたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 困ってます。会社の大阪人について。大阪人or東京人のみ返事下さい。

    当方東京からです。 会社の同僚で大阪出身がいます。 とにかく「大阪は、あーや!」「こーや!」 ランチに行くと「味濃いねん!」 などなど。言えばキリないです。 ことがあるたびに、とにかくうっとうしいです。 つまらないギャグを言っては、「東京人は本場のギャグが分からんな。」とバカにして、 外出時、電車でわざとらしい大阪弁を過剰に話して、とにかく恥ずかしいです。 上司に言って帰らせようか悩んでいます。 <大阪人に質問> 大阪人はなぜそんなに東京に対抗意識があるのですが? みんなですか? <東京人に質問> 周りにこういう大阪人いませんか?どう接していますか?

  • (東京→)大阪→松本→東京の上手な買い方

     ご教授いただけないでしょうか。  今週木、金で仕事で東京→大阪(下車、宿泊)→松本(下車)→東京と移動します。  最も効率的な行き方および切符の買い方はどのようになるでしょうか?  私が思うに、初日の東京→大阪は別扱いにせざるを得ないと思いますので、2日目の大阪→松本→東京のみ考えて、  乗車券 大阪→(塩尻)→東京 ¥9,030      塩尻⇔松本 ¥230×2  特急券 大阪→名古屋(のぞみ)¥2,410(自由席)      名古屋→松本(しなの) ¥1,050(自由席、同時購入時割引)      松本→新宿(あずさ) ¥2,310  が最も得となるのでは・・・と考えておりますが、いかがでしょうか?  「こんなワザがあるよ。」と言うのがあればお教えください。