• ベストアンサー

itunes 曲の編集について

HAL2(@HALTWO)の回答

回答No.1

>昔のHDDディスクの曲を新しいHDDに移動して とありますが「単純にファイル (またはフォルダ) をコピー」されたのではありませんか? iTunes のデータは「ファイル (フォルダ) をつまんでコピー」では iTunes アプリケーションとのリンクが切れてしまいますので再生できなくなってしまいます。 データの移動には下記参照 URL の手法を採ってください。 解りにくければ「iTunes データ 移動」とでも Google 検索に入れれば http://d.hatena.ne.jp/AR30/20100426/1272298294http://inforati.jp/apple/mac-tips-techniques/multimedia-hints/how-to-move-music-library-of-mac-itunes-app.html など、画像解説ページがたくさん出てきます。

参考URL:
https://discussionsjapan.apple.com/docs/DOC-1024
kxs09a10
質問者

お礼

ありがとうございました

kxs09a10
質問者

補足

ちゃんとプロセスにそって行いました。けっか、音楽は問題なく聞けるのですが、編集のみできません。

関連するQ&A

  • itunes 曲の編集等ができなくなりました

    今、itunesの音楽データを外付けのハードディスクに移行しました。 そして、無事に音楽は聞けます。よく言われる!は出ていません。(パソコンは無事に軽くなりました。ハードディスクを外すと!が表示され聞けません。) そしてうまく行えたかと思い、次に曲の編集等(歌詞の追加)などを行おうと思ったのですが、なぜかそのようなことができなくなってしまいました。 具体的に言うと曲名、歌手、アルバム名などがまったく編集できなくなりました。 曲の詳細を開いて、編集を行おうと思ったら、曲名などの字がいつもよりうすく灰色のように表示され、いつも通りにカーソルを動かし編集しよう選択しようと思ってまったくできません。 (文字の消去、追加などができない) どのようにしたら解消できますか? 前までは普通に可能でした。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iTunesのプロパティ編集、曲の同期ができません

    iTunesのプロパティ編集、曲の同期ができません。 iTunesとiPod,iPhoneなどを接続し、自分のiPodの音楽などのプロパティを編集しようとしても灰色になってしまい編集ができなくなってしまいました。 (曲名やアーティスト名前、音量、曲の再生場所など編集) 新たにCDをインポートしたので編集をしたいのですが編集が出来ません。 どのようにしたら良いでしょうか? ちなみにライブラリの音楽はプロパティの編集が出来ます。 また編集が出来なくても音楽は聞きたかったのでiPodに入れようとしたらいれることも出来ませんでした。 私のiPhoneでは通常、ライブラリからドラッグして自分のiPhone内のiPodへ曲を入れていましたがドラッグしても曲がiPodに入らず同期出来ませんでした。 また母親のiPodでは「チェックマークのある曲をビデオだけ同期」で通常は曲を入れているのですがそこも灰色になっていてチェックをすることが出来ない状態です。 どちらもiTunesからiPodに曲を入れることが出来ず困っています。 どちらでも良いのでどうしたらいいのか分かる方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • iTunesで曲情報の編集ができません。

    iTunesで曲情報(「アーティスト」など)の編集をしようとしているのですが、うまく行きません。 1曲だけ指定すると、右クリック→プロパティで編集画面が現れるのですが、反転して入力できません。 複数曲を選択すると編集画面は編集できるようになるのですが、入力して[OK]としてもリストに反映されません。 何が原因なのでしょうか。まだ操作や設定として足りないことがあるのでしょうか。

  • iTunesの曲が無くなった…

    最近Cディスクの容量がなくなってきたので、iTunesがあったマイドキュメントをDディスクに移動させました。 そしてiTunesを起動すると入れていた曲や動画がiTunesから全部なくなっていました。 どうすれば以前入れていた曲が戻りますか? それとももう一度曲を入れ直さなければいけないのでしょうか? パソコン初心者なのですが、よろしくお願いします。

  • itunesにある曲が再生されない。

    itunesにある曲が再生されない。 itunesのライブラリにある曲をクリックすると、曲が再生されると思うのですが、 その曲のファイル元を編集したくて、エクスプローラーにあるファイルのアーティスト情報を記入したりしてから、itunesで再び曲をクリックすると再生されなくなります。 それはなんでなのでしょうか。 また、ファイル元を編集しても再生させる方法はないのでしょうか? エクスプローラーのほうでもしっかり整理、管理したいのでお願いします。 またみなさんはitunesの中だけで曲名やアーティスト名を編集して整理していますか? また、最近iPodを使い始めたのですが、今までsonyのウォークマンを使っていて、そっちにある音楽データをitunesに移したいのですが、ウォークマンに入っている曲名などもエクスプローラーでみると数字や英字だけのファイルで、実際にそのファイルをクリックして聞いてみないと何の曲かわかりません。 sonyウォークマンはitunesではなくSonicStageというアプリケーションで曲を管理していたため、そこではしっかい曲名などがわかるのですが・・・ どうにかして曲名やアーティスト情報を維持したまま移動させることはできないでしょうか? 何千曲かあるので、一曲一曲聞いてはその都度ファイル名を変えてっていうのは厳しいです・・・

  • itunesにある曲が再生されない。

    itunesにある曲が再生されない。 itunesのライブラリにある曲をクリックすると、曲が再生されると思うのですが、 その曲のファイル元を編集したくて、エクスプローラーにあるファイルのアーティスト情報を記入したりしてから、itunesで再び曲をクリックすると再生されなくなります。 それはなんでなのでしょうか。 また、ファイル元を編集しても再生させる方法はないのでしょうか? エクスプローラーのほうでもしっかり整理、管理したいのでお願いします。 またみなさんはitunesの中だけで曲名やアーティスト名を編集して整理していますか? また、最近iPodを使い始めたのですが、今までsonyのウォークマンを使っていて、そっちにある音楽データをitunesに移したいのですが、ウォークマンに入っている曲名などもエクスプローラーでみると数字や英字だけのファイルで、実際にそのファイルをクリックして聞いてみないと何の曲かわかりません。 sonyウォークマンはitunesではなくSonicStageというアプリケーションで曲を管理していたため、そこではしっかい曲名などがわかるのですが・・・ どうにかして曲名やアーティスト情報を維持したまま移動させることはできないでしょうか? 何千曲かあるので、一曲一曲聞いてはその都度ファイル名を変えてっていうのは厳しいです・・・

  • iTunesがバラバラに。元に戻す方法ありますか?

    パソコン関係については超ど素人なのでわけがわからなくなりました。 専門用語無しで優しく教えてください。 ローカルディスクがいっぱいになり、どうしても容量を開けたかったのでiTunesのデータのうち、曲だけを外付けHDDに移しました。iTunesの曲だけ入ったファイルを切り取って貼り付けただけです。 iTunesを開いたら当たり前ですが曲が全部無くなっていたのですが、元に戻すには、またiTunesの曲が入ったファイルを切り取って元のローカルディスクに貼り付けて戻せば元に戻りますか? でもローカルディスクがいっぱいで、できればiTunes自体を新しくつけたHDDに移したいです。調べたら一般的な移動の方法はわかりましたが、私のiTunesには曲が空っぽなので意味ないみたいです。 曲が置いてあるHDDにiTunesを移動させて起動させる方法ってあるんでしょうか???

  • iTunesで曲を削除したい

    iTunesで曲の削除ができなくて困っています。 曲を選んで、右クリックしても「削除」のコマンドが表示されません。deleteボタンを押しても削除できないし、編集メニューの削除も選べなくなっています。 CDからインポートしたのですが、誤って同じCDを2回インポートしてしまったのです。HDDからも削除したいし、iTunesのメニューからも消したいのです。 フォルダごと削除したのですが、iTunes上では消えず、ファイルを探す、というようなメッセージが出ました。

  • iTunesから曲が焼けません

    PC多分初心者だと思います iTunesから曲を焼けません!! ちゃんとプレイリストに曲を入れているのにディスク作成をクリック したら ディスク作成機能またはソフトウェアが見つかりませんでした って出てきました。 あと関係あるかないか知らないけど『スタート』をして→『マイコンピュータ』→『CDドライブ』ってのあろますよね それをWクリックをしたら『ディスクはフォーマットされていません』 っとなりました。 なぜですか??誰か教えてくださいお願いします!!

  • iTunesで曲が贈れない

    題名の通り、itunesで曲が贈れないんです。 セブンイレブンでギフトカードを購入して、残高もまだ残ってるし、自分で曲を買う分には問題ないのですが、曲を贈ろうとしても何度も「支払情報の編集」画面になります。これってクレジットカードじゃないと曲は贈れないってことですか? 支払情報はクレジットカードランはなしにしてあって、iTunes Cardおよびギフトカードってところをクリックして自分の購入したのを入れても、「既に使用されています」って出るだけで…どうしたらいいのか教えてください、お願いします。