• 締切済み

許認可・資格について

[1] オーナーより物件を賃貸6万円で借りたとします。その物件を入居希望者に賃貸7万円で貸すことはできますか? また、許認可や資格などは必要ですか? [2] オーナーの物件に入居希望者を斡旋したとします。賃貸7万円のうち、毎月1万円をキックバックを受けることはできますか? また、許認可や資格などは必要ですか?

noname#147353
noname#147353

みんなの回答

回答No.1

そもそも、転貸するためには賃貸人の承諾が必要です。 違反した場合、解約されることがあります。 (民法612条)

noname#147353
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。

noname#147353
質問者

補足

>転貸するためには賃貸人の承諾が必要です。 既に承諾を得ています。 しかし、仲介?することが許認可・資格が必要なのでしょうか。

関連するQ&A

  • 不動産仲介販売では資格や許認可が必要か?

    不動産仲介販売では資格や許認可が必要か? 顧客の不動産をネットで販売できるようなショッピングサイトの運営を 計画しているのですが、その際、資格や許認可は必要になりますでしょうか? また、もし当ショッピングサイトで不動産が売れた場合 買い手と顧客から仲介手数料をもらう予定ですが、 一般的にどのくらいの%をもらうべきでしょうか? なお、当方、システム開発に関する知識はありますが、 不動産に関する知識はあまりありません。

  • 貸室業の許認可

    ビル内に多数の部屋を分けるように改装します。 部屋の利用には、毎月賃料を取ります。また、礼金なども徴収します。 利用者は、部屋の管理及び、掃除します。また、利用者の生活拠点として利用します。 また、外注の食配サービスを利用し、そのまま利用者に提供します。 以上、必要な許認可はありますでしょうか。

  • 管理組合による自主管理

     現在賃貸マンションを探しており、家賃や環境など希望に沿う物件が見つかったのですが、不動産屋に「この物件は元々分譲マンションで、オーナーさん達が自主管理しているため賃貸での入居はおすすめできません。」と言われました。  自分で色々と検索してみましたが、どういった不利益があるのか具体的な事例が見つかりませんでした。  入居した経験のある方や、事情に御詳しい方々にアドバイスを頂ければと思います。  宜しくお願い致します。

  • 不動産のオーナーチェンジについて

    不動産のオーナーチェンジについて オーナーチェンジ賃貸物件の購入を考えています。 -------------------------------- 自分なりに調べた結果としては ------------------------ → 賃貸中の家を買って  → 物件の賃貸全般管理を不動産会社に頼んで、 → 入居者から毎月の家賃を払ってもらうこと 購入前チェック: 1 物件の賃貸条件の良さ(立地など) 2 物件に何かの問題があるかどうか (家賃の支払いが遅れがち、隣の住民とのトラブル) 3 物件の前オーナーから敷金の引継ぎ 購入後: 1 不動産会社に賃貸管理を全般委託 2 毎月、不動産会社に賃貸管理手数料を支払う 2 毎月、家賃の振り込みを確認   年間の収益試算 (仮1000万の物件を一括で購入する場合): 年間賃料 ー (年間固定資産税 + 年間不動産会社の管理費 + 年間火災保険料) = 年間収益金額 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------    質問: ・ マンションの管理費や修繕積立金など、普通オーナーと入居者はどちら払うのか。 ・ 不動産会社に賃貸管理を委託したら、オーナーは家賃をもらうだけことでしょうか。   ※特に自主管理マンションの場合 ・ 不動産を持つことで、固定資産税の以外にまだ何か税金がかかりますか。 ・ 良い物件の判断基準はなんでしょうか (利回り?) そのほかに何か注意点(あるいは落とし穴)がないでしょうか。 経験者から詳しく教えて頂きたいです。^@^ 宜しくお願い致します。

  • 法人が「ワンルームマンション経営」する場合の許認可について教えてください

    法人で目的変更して不動産(ワンルームマンションですが)の賃貸をしたいのですが、なにか許認可が必要でしょうか。

  • プリペイドカード作成・販売の際の許認可について

    ある種のプリペイドカードを作成・販売する事業を立ち上げるのですが、お役所の許認可や資格などは必要なんでしょうか。詳しい方おしえてください。

  • 家賃値下げ交渉について

    分譲マンションに賃貸契約で入居しており家賃12万円を支払っております。(入居半年) 現在、すぐ階下の部屋がインターネット上で賃貸に出されているのですが、家賃が9万5千円とかなりの差があるのに衝撃を受けております。 現在の物件は、急な転勤で地域の相場がいまいち分からないまま決めましたが、12万円の家賃は高かったと思います。 広さは、階下の部屋の方が9m2広く、写真を見る限り間取り、内装はほとんど変わりません。 オーナーさんにこのことをお話して家賃値下げ交渉を行うことは可能でしょうか? ただ、出ていけと言われても困ります。 階下の物件のオーナーさんは多分我が家の物件と、別人だと思います。 ご助言よろしくお願いします。

  • 【あぱまんしょっぷ】での出来事なのですが、賃貸物件を探していたところ、

    【あぱまんしょっぷ】での出来事なのですが、賃貸物件を探していたところ、これは良いと思う物件がございました。申し込もうと思って見積もりを出してもらったところ、敷金や礼金の他に【賃貸保証料】に22,200円とありました。これは何ですか?と質問したところ、JIDトリオという会社を通して、賃貸保証委託を受けていただくとのお話でした。 しかし私の親や親戚が保証人になってくれるので、そんなサービスはいらないと言ったところ、物件を管理している管理会社から必ず入るよう指示されている物件だそうです。 さらに説明を聞くと、今の厳しい世の中で滞納者が増えている為、今の物件の半分以上がこのサービスを適用しており、審査通過後でないと入居ができなくなっているとのことでした。しかし、私からしてみれそれってただの会社間におけるキックバックが目的なだけじゃないのかと思っております。保証人がいても必ずその保証人委託サービスを適用させ、しかも私が必要としているわけでないのに22,200円ものお金を払わされるって今不動産業界はどうなっているのかさっぱりわかりません。 もし、自分の身辺調査をするのでしたら、そのような会社から正式に身辺調査を行うのが普通だと思うのですが、保証人代行業者が許可をもらってそのような調査を請け負っているのでしょうか。さっぱりわかりません。

  • アクセスで賃貸管理ソフト作れますか?

    アクセス入門者です。 不動産会社に勤務しており賃貸物件の管理の為にエクセルでは満足な仕組みが作れません。アパートなど物件が300部屋、入居者が200人・オーナーが80人 部屋それぞれに家賃や敷金、保険や条件などが異なります。 内容としてはすべての物件情報・入居者情報・オーナー情報などを元に新たなオーナーや賃貸物件が随時増え続けていますので それらを常時追加し入居者との契約時には色々な計算書類を出力し 入居者やオーナーの状況を管理したいのです。 一番重要なのは新規物件や新規入居者などデータベースの元データが増える際に入力作業を1度で全て終わらせたいのです。 一度入力すればオーナー情報や物件情報・家賃情報・入居者情報を 別々に出力して管理したいのです。今まではエクセルで家計簿ソフト並のを作ったりしてますがアクセスではこの様な仕組みをつくるのに今から勉強始めて1週間や10日位で作れるものですか?

  • 同居人が増える場合の保証人への連絡について

    賃貸マンションに一人暮らしをしているときに 同居人が増える場合はオーナーさん(物件の所有者さん)に きちんと連絡し許可を得る必要があると認識しております。 オーナーさん(物件の所有者さん)の許可をいただいて居住者が増えるとき、 居住者が増える=「入居者」が増える=契約書の入居者の欄が一名追加されるため、契約内容が(一部ではあるが)変更される と、認識する必要があると私は思うのですが。 この場合、オーナーさんから契約内容の変更があったことを 保証人へ連絡はされるものなのでしょうか? ※連名での契約開始ではなく、「同居人」として許可された場合について教えていただきたいです。