- ベストアンサー
母乳再開について
母乳再開についてお尋ねします。 今年5月に出産し母乳の出もよく 1ヶ月間は完母で育てていました。 その後は事情があり完ミです。 授乳できない間、他の親子を見ると 羨ましく思っていました。 明日で5ヶ月になるんですが 今から母乳に戻すということは できないでしょうか? 初めての出産、育児で わからないことばかりなので ご存知の方いらっしゃいましたら 教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
8か月の息子に授乳中、妊娠の疑いがあり、即断乳。そのまま2カ月弱断乳し、再度、母乳に戻した経験があります。 『もう、戻らない』という助産師さんもいれば、『戻るわよ!』と言う助産師さんもいましたが、あらゆる手を尽くして、1ヶ月半で元に戻りました。あらゆる手・・とは、 ○1日に食事以外で人肌くらいの番茶を3リットル以上摂取 ○根菜類を中心にしっかり食べる。 ○油・バター・ひき肉は厳禁 ○週一回、オッパイマッサージを受ける ○コツコツマメに頻回授乳 母乳を戻すには、断乳していた期間の倍かかる・・・というのが前提ですので、丸4カ月断乳されてたんですよね。そうなると、もどすのはかなり難しいかと思います。 戻ったとしても、出し続けていた場合と、同じ成分・・というか、いわゆる母乳としての役割を果たせる様な成分の母乳になるかどうかが問題だろうと思います。 あと、母乳を吸うというのは、赤ちゃんにとって、なかなか難しいことであり、ミルクの吸い口になれてしまった赤ちゃんなら、乳首の吸い方を忘れたり、乳首を嫌がったりする場合もあります。 ただ、戻らないとも言えないのが、人の体の不思議なところだろうと思います。 どうしてもと、おっしゃるなら、悩んでいるより、やってみるしかないです。 前述の、『もう、戻らない』と言った助産師さんには、『母乳にこだわらず、赤ちゃんの精神安定剤として、おしゃぶり代わりに吸わせるだけでもいいんじゃないか』と、言われました。 母と子のスキンシップという意味で、赤ちゃんが望めば、おしゃぶり代わりに吸わせておくのでもいいのではないでしょうか。 おっぱいを咥える=ママの匂いがする=赤ちゃん落ち着く これだけでも幸せな事だろうと思います。 早い子なら、6カ月くらいから離乳食を始める場合もありますので、今までミルクで元気に成長してきたのであれば、後ろを振り返らず、先を見て育児されるのもいいと思いますよ。 ミルク+離乳食+おしゃぶりの母乳 で、母乳が出ればラッキーくらいで・・・。 あと、私の経験上の話しですが、母乳がよく出るお母さんでも、8カ月くらいで『卒乳しました』と言う人が多くいました。『子供から、おっぱいを飲まなくなり、自然卒乳です』って。これ、違うんです。いくらおっぱいがよく出ていても、お菓子や揚げ物を普通に食べたり、オッパイマッサージを一度も受けなければ、乳腺が詰まってくるんです。吸っても出ない・・・あるいは、まずいオッパイしか出て来なくなれば、赤ちゃんから、『・・・もういい・・もういらない・・』って、なるんです。 8ヶ月くらいになると、そうやって『卒乳』する人も増えてくると思います。そうなれば、質問者様だけが、肩身の狭い思いをすることもなくなりますヨ。 あと3ヶ月・・・・そのうちすぐですよ。 心配しないで。
その他の回答 (2)
- datte
- ベストアンサー率28% (88/310)
その事情とやらはどんなものかを聞かなければ可能かどうかはわかりません。 体のことを心配している(出るかどうか)ならば出るでしょう。 とりあえず赤ちゃんにくわえさせてみてください。 1ヶ月続けていたのなら出ると思いますよ。
お礼
回答ありがとうございました。 お礼が遅れてすいませんm(_ _)m 完ミにした理由は産後体質が 変わったせいかアレルギーがでて 薬+毎日通院で注射と言われて 4ヶ月間かかりました。 やっと一週間前に大丈夫だと 言われたので母乳に戻したいなと 考えていました。 昨日おっぱいマッサージをし 加えさせてみましたが 最初は吸ってくれていましたが 母乳がでないせいか嫌がりました。 少しでも母乳で育てていけるよう 努力していきたいです。 本当にありがとうございました(^^)ノシ
- petit_mais
- ベストアンサー率60% (1351/2224)
こんにちは。上の子が混合→母乳のみに移行、下の子が完母でした。 今から母乳に戻す、というのは完母にしたいということでしょうか。 まずは混合からやるしかないと思うのですが、 今からですと、吸われて出るようになる刺激が弱くなっていて、完母は難しいと思います。 母乳は1週間程度間を開けると、分泌量が減って行きます。 何ヶ月も開いていますので、母乳のホルモンであるプロラクチンの値も、 ずいぶん下がっていると思われます。 非授乳期の正常範囲内に下がっていると、吸わせても出るようになりません。 うちの子は、7ヶ月半から離乳食を始めました。 早い人は6ヶ月から始めますよね。(もっと早い人もいますが、お勧めはできません) 母乳が出る出ないこだわらず、コミュニケーションの1つとして、 おっぱいも与えよう、という考え方で与えるのなら、良いと思います。
お礼
回答ありがとうございました。 お礼が遅れてすいませんm(_ _)m できれば完母に戻したいと 思っていますが 昨日、おっぱいマッサージをして 吸わせてみましたが 最初は吸ってくれましたが 母乳がでないせいか嫌がり はずしてしました。 完母は無理でもコミュニケーション のひとつとして少しでも 母乳で育てていけるよう 努力していきたいと思います。 本当にありがとうございました(^^)ノシ
お礼
回答ありがとうございました。 お礼遅れてすいませんm(_ _)m yumemiruyumeko-sさんの回答を 読んで何だか焦っていた気持ちが 楽になりました。 最近、薬の服用がなくなり 「母乳で育ててたい」という気持ち ばかりになっていました。 今日から5ヶ月で離乳食教室に行き 離乳食も始めます。 完母だからじゃないといって 負い目を感じずのんびりと 愛情を注いでいこうと思います。 本当にありがとうございました(^^)ノシ