• ベストアンサー

【幻聴】は、幻聴だと自分でわかるのですか?

幻聴は、幻聴だと自覚できるものなんでしょうか? 一人暮らしの場合、「今、音が聞こえたでしょう?」とか 尋ねるわけにもいきませんから、実は幻聴なのにリアルの音だと認識したまま 暮らしてしまうこともあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142799
noname#142799
回答No.3

統合失調症で、数年前1週間幻聴が聞こえた者です。 人それぞれですが、超リアルでした。 一瞬、本当に聞こえたかと思いましたが……。 洗面所から100回以上水が流れる音が! →何度も流れるなんて事はない、幻聴だ。 玄関を30回以上開け閉めする音が! →実際に玄関に行ってみると誰もいない、幻聴だ。 トイレの中で10代の女の子の声が! →近所に十代の女の子は住んでない、幻聴だ。 自分の部屋の中にいると若い男性アナウンサーの声が! →テレビもラジオも付けてないのにおかしい、幻聴だ。 「聞こえる回数が多すぎる」、「実際にその場のないものの音、いない人の声」 だと確認し、 ああ、幻聴だな、と気付きます。 質問者の方が病気当事者かご家族の方かはわかりませんが、 個人的にはこんな感じです。

noname#176047
質問者

お礼

ご経験に基づくご回答をいただきありがとうございます。 私は集合住宅住まいで、階下(2階)の騒音がやたら気になったことがありました。 しかし、そういうことは実際もあることなので「うるさい住人」だと思っていました。 そのうち子ども(幼児)の泣きわめく声や、何かを叩いたりぶつけたりする音が聞 こえ、その時間がやたら長く、一時は虐待かと心配しましたが、親子に出会った時 は普通に仲良さそうでしたし、それにそこまでうるさければ隣や1階の住人のほう がうるさいはずなのですが、1階の人に一度聞いたら、そうでもないような返事でした。 最近は夕方になると外から子ども(幼児)の泣き叫ぶ声とドンドンドンと何かを叩 くような音がします。最初はふざけて悲鳴をあげていると思ったのですが、ほぼ毎 日ですし、以前のことも思い出して、幻聴かと思ったりしています‥。 ただ一人暮らしで、友達もなく、近所付き合いもないため、誰かに気軽に聞くこと もできず、心細くてこちらに投稿させていただきました。 とても参考になりました。注意してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • yama-rana
  • ベストアンサー率27% (18/66)
回答No.5

姉が、幻聴に振り回されて、見ず知らずの人に贈り物をしていました。 精神病と診断されて投薬するまで、どれだけ買い物したのかわかりません。 友人は神経に障る音のせいで、聴覚が発達してしまい、 私では聞き取れないような音も苦痛に感じるほどで、 耳栓をすると自分の心臓の音がうるさい、と困っていました。 質問者様は近所の物音を気にされている様子ですので、 耳栓を試してはいかがでしょうか? 物音がする時間に耳栓をしても、効果がなければ幻聴ですし、 効果があれば現実の音として対処しても良いです。 幻聴でなくとも、近所の騒音は人と場所によって感じ方が違うので、 1階の人には聞こえていない可能性もあります。 早く問題を解決できることを願っています(^-^)

noname#176047
質問者

お礼

お返事が遅くなって申し訳ありません。 耳栓は良いアイディアだと思いました。 耳栓を買って試してみようと思います。 ご家族やご友人の経験談等参考になります。 ご回答とお心遣いの言葉まで戴き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.4

私は一度だけあります。 アルバイトで時間と日にちの密度がおそろしくつめられて気がおかしくなるかと思いました。 ただ当時は気づかなかったです。 寝ているとよくわからない地鳴りのような、謎の音が聞こえてきて、なぜか発信源が気になりフラフラと隣町まで歩いて我に返りました。 なぜ歩いたかというと発信源を知りたい、うるさいから文句を言いたい、という謎の動機です。 相当きてたんだと思います。 今思い返してもゾっとする…

noname#176047
質問者

お礼

お返事が遅くなって申し訳ありません。 参考になります。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.2

周りの状況から判断して「幻聴だ」と気づく人もいますし 録音しても何も聞こえない状態、聞こえる言葉が第三者からしたらありえないような内容なのに、「幻聴ではない」と言い張る人もいますね。 私の友人は前者で、幻聴に気づいて医者に行くようになって薬を飲んでいます。

noname#176047
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の場合は非常に微妙で、ずっとこれま現実の騒音だと思っていたものが 最近になって、これは?と疑問を持つようになり、相談できる人もなくて こちらに投稿させていただきました。 参考になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#143662
noname#143662
回答No.1

当然、起こりうることでしょう。 ご自分で判断し生活するしかないのです、一人暮らしすることとは。

noname#176047
質問者

お礼

>ご自分で判断し生活するしかないのです、 どういった判断方法がありますか? 差し支えなければ経験談などを教えて頂けますと参考になりますので よろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 幻聴?

    幻聴? 1月ほど前、朝起きたとき階下でテレビの音のようなものが聞こえました。内容ははっきり聞こえないけど、何か話しているような声がかすかにもそもそと聞こえたので、誰かが早く起きてテレビを見てるんだと思ったのですが、下に降りて見ると誰もおらず、もちろんテレビも消えていました。そのときにはもう声は聞こえませんでした。 じつはこういうことが2回あったのですが、これは幻聴なんでしょうか。幻聴だとすれば、何らかの精神疾患が原因でしょうか。最近はないのですが、またあったらお医者さんに行ったほうがいいですか? よろしくお願いします。

  • 幻聴

    幻聴というのは、どんな感じなのでしょうか? どのくらいリアルなのでしょうか? (私は今幻の声に悩んでいます。まるですぐそばに人がいるみたいで話しかけてきます。感情もこもっています)

  • これって幻聴?

    あれこれ大事なことを考えてると同時に音楽が考えに出てくる鳴り始めるんですがこれは幻聴じゃないですよね どこからか聞こえてくるわけじゃなく自分の中からフッと浮かんでくる感じで自分の中だけでしか鳴ってないとハッキリ認識できる でかくてうるさい 意識に出てくるんですですからなにも考えられない状態になります「うるせぇよ」とか「ちょっとまてよ」とか思いかなり焦りますこういうことは思えます これじゃあヤバいと思って他の音楽を意識してながします そうするといくらか考えられるようになります 無意識のうちに音楽が鳴ってることがありその時は考えに出てこないので気になりません 小さい音で一部分だけです 意識して音楽をながしてしまうこともあります これはただの音楽幻聴じゃないですよね 統合失調症の薬はどれも効きませんでした どの薬なら治りますか なんなんでしょうか とても辛いです 主治医にしっかり説明してもよくわかってもらえずいつも幻聴を抑える抗精神病薬しかだしてもらえません 珍しいので理解できないのでしょうか

  • 幻視、幻聴

    医師に統合失調症といわれてから、症状が頭が前のようにもどっていくにつれ幻聴らしきものが2、3どあります。しかもハッキリ聞こえます。テレビ、オーディオのボリュームが0になっているのに音が聞こえていたりします。いつもびっくりしてしまいます。残音なのでしょうか?自分にきこえる音、みているものはすべて幻視、幻聴なのでしょうか? ネットに契約したつもりが契約されていなかったなんてこともあるのでしょうか? どうやったら幻覚が治ったと自覚すればいいのでしょうか。 幻視は明らかに幻視だと分かるものなのでしょうか? 質問がまちまちになりましたが教えて下さい。

  • 耳鳴りと幻聴の違いを教えてください。

    最近、エアコンがついてないのに『ボーボーボー』という音が聞こえます。 たまーにパトカーや救急車のサイレンも聞こえます。 かなりリアルな音です。 周りには聞こえてなくて、自分だけみたいです。 調べてみたら、幻聴というのは基本自分の悪口が聞こえてると書いてありました。 私の場合、悪口はないので耳鳴り…ということなんですかね? それと、関係ないかもしれませんが、学校でよく音が聞こえます。 一ヶ月前は『ブーンブーン』と頭、耳?の中に虫がいるような音が頻繁にしていました。 今は週1くらいでなりますが、すぐ戻ります。 回答、よろしくお願いします。

  • これは幻聴でしょうか。

    おやじの咳ばらい(大きな音でむかつく感じの咳) が嫌で家では耳栓をしてテレビをつけています(音をかき消すため) しかし、そのためものすごく音に集中してしまい敏感になってしまいます 意識が咳に集中し嫌なはずの咳払いを必死に聞こうとしているような 表現できないような感じになっていますそして、 いるはずのないのに咳ばらいが聞こえたような気持になって怖くなることがあります 今回の咳払いだけでなく夏に隣の家のおやじがする大きなくしゃみが嫌で夏に窓を 締め切りずっと音に集中してしまう時がありました。その時もくしゃみ聞こえたような 気になって怖くなった時がありました。幻聴なのか疑問に思っていたのですが また同じような事を経験しているため幻聴ではないのかと不安になってしまいます 実際に勘違いで本当に咳をしているのかもしれません。耳栓をしているので良くわかりません しかし、幻聴かもしれません。 幻聴って自分でわかるものですか。耳栓をしていてもはっきりとクリアに咳ばらいが聞こえるのでしょうか はっきりクリアに咳払いとわかるものではなく咳ばらいやくしゃみが聞こえたような感じになります これって幻聴でしょうか 私は統合失調症10年のキチガイです今までは幻聴は全くなく被害妄想だけでした

  • 幻聴?が聞こえます。

    幻聴とは言わないないのかもしれませんが、他人の会話が自分への悪口に聞こえてくることがあります。 ただし、それは確実に私への悪口ではないというのは分かります。 例えばそれは、窓の外での部活動の声だったりするからです。 しかしその認識のせいでたまに泣いてしまうことがあります。 とくにこれは寝起きに多く、朝はそのまま窓から飛び降りたくなったりもします。 この症状は一体何でしょうか。誰にでもあることですか?友達に聞いてみたいのですが、多分変な人だと思われるので、勇気がでません…。 『幻聴』で調べたら統合失調症が出てきたので非常に怖くなって質問させていただきました。

  • 幻聴・被害妄想

    先日、久々に会った知人の様子が、あまりにもおかしかったので気がかりになっています。 大きくあげると、以下のとおりです。 (1)玄関に支離滅裂な文章の立て札を掲げている(誰かが家に侵入したと思い込んでいる) (2)はっきりとした幻聴が聞こえている・被害妄想(妹:談) 4,5年前から始まったそうで、常におかしい状態ではなく、なんらかのスイッチが入ってしまったときに、幻聴や被害妄想がひどくなるそうです。本人は、今もその幻聴や妄想を本当にあったこととして捉えています。毎日、飲酒もしています。 一度病院にも連れて行ったそうですが、本人の自覚がないことや、常におかしいわけではないので、そのまま帰されてしまったようです。 どのような状況が考えられるのか、また治す方法などありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 幻聴。

    自分は自分の考えている事(想念)が周りの人に伝わりやすく、実際に言われて当たっている事もときどきあります。何か自分は分かり易いそうです。以前、このサイトに何度も投稿しましたが、自分の考えている事が周りの人にも伝わる事もあるんだなと思いました。部屋で換気扇を付けていると容赦なく、幻聴の声が聞こえてきます。具体的な事まで事細かく言われます。東京に閉ざされた空間で人の考えている事を悟れる能力のある人はいるんでしょうか?今、さっき換気扇を消すとピタッと幻聴は止まりました。どうやら換気扇の音も幻聴を増幅させているようです。昨日は完全に脳を支配されていました。試行錯誤で幻聴が聞こえないようにする方法を考えています。読んで下さって有難う御座いました。

  • 幻聴が実際に起こるという現象について

    幻聴が気になり始めて、かなりの年数が経過しています。 最近は、自覚症状がはっきりしています。 やはり幻聴というのは、本人の思い過ごしなのでしょうか? 薬の量によって、あまり効き目が薄いときにはかなり厳しい幻聴があります。自分でも何故こうなるのか分からず明らかに何かに操られているようです。 また、幻視とでもいうべきものも実態として発信しているような 気さえします。一番怖かったのは、高校時代の事を思い出し、 ウォークマンで聞いていた音楽が外へ漏れていると錯覚したことです。 もちろん、ボリュームは小さめにしてありました。これも人に確認したわけではないので事実なのか・・・不明です。

Windows Updateができない
このQ&Aのポイント
  • 富士通FMVA53D1のWindows 10 Home (バージョン1909)を使用している子供のパソコンですが、Windows Updateができなくなりました。
  • 数か月前にWindows Update中にパソコンを強制終了してしまったことが原因かもしれません。
  • 現在の状況は、更新プログラムのチェックをしても更新ファイルはないと表示されますが、パソコン上では最新ではないと表示されています。パソコンの初期化や他の対処方法があればアドバイスをお願いします。
回答を見る