• ベストアンサー

東横イン名古屋駅桜通口(2)の場所はどこ??

パンフレットでは番地までしか出ておらず、 インターネットの地図サイトを見ても 分かりづらかったです。 現存の桜通口の位置とはどれくらい離れて いるんでしょうか?? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narumimi
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.10

現在の桜通口の道路を挟んで斜め前のお酒やさんのすぐうしろに(桜通口からみて)たてています。なのでそのお酒やさんの横に立つことになるので、桜通口2はほんの目の先ですね。200部屋以上あり、駐車場もあるのでトッテも便利だとおもいますが、建つのは来年の9月になりますよ

white-led
質問者

お礼

あ!あのお酒やさんの後ろ辺りなんですか!? 場所が分かりました! どうもありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.9

私も大変失礼しました。 名駅3丁目には908号はないんで、多分、9号の間違いだと思われます。 #8の方の回答で正解かと・・・ 2~3分遠くなるんじゃないでしょうか? 丸の内はいかかがでしょ? 少し遠い分、空いてる可能性ないでしょうか? ビジホは駅の西(太閤口)にたくさんありますけどね。

white-led
質問者

お礼

いぇ、いいですよ。(^^ あれ?908号はないんですか?! 東横インの2003年9月版のパンフレットには、 そう書いてあるんですよ。(@@; 間違ってるのか、新たに付加される番地かの どちらかなんでしょうね。 丸の内は利用したことあります。 桜通線を使うので、あの距離にはマジ疲れます・・・。 確かに駅の西側はたくさんあるけど、使いたくないです。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • _lily
  • ベストアンサー率22% (76/340)
回答No.8

大変失礼しました。 わたしも既存の東横インかと思っていました。 まだ建ってませんよねぇ。 場所はわかります。 その東横インを更に北に行った(100mくらいでしょうか?)右側です。

white-led
質問者

お礼

いいえ、結構ですよ。(^^ 確かにまだ建ってませんね。 平成16年9月に開業予定だそうです。 現存する桜通口1は、あっという間に 満室になるんですよね・・・。(;;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.7

え! 東横インのHPには、名古屋は駅桜通と、丸の内、錦の3つしか出てませんが? 住所を書いていただけますか?

white-led
質問者

補足

東横イン名古屋駅桜通口2の住所は、 名古屋市中村区名駅3-908-1(地番) とパンフレットに記載しています。 因みに、現存するものは、名駅3-16-1です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2mama
  • ベストアンサー率15% (52/327)
回答No.6

Yahooの「地図情報」を見てみてください。 一番拡大すると,地下鉄の出口の番号まで出ています。 地下鉄の構内の略図は名古屋市交通局の地下鉄のページにあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.5

このサイトの地図でわかりませんか? 中ほどに地図に飛べます

参考URL:
http://www.toyoko-inn.com/hotel/00022/index.html
white-led
質問者

補足

あの、、お尋ねしているのは、 新しく出来る東横イン桜通口(2)の 位置なんです。 桜通口(1)は何度か泊まった事が あるので、位置は分かります。(^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • _lily
  • ベストアンサー率22% (76/340)
回答No.4

ユニモールは入り口が2箇所あって 1度合流して(ちょっとした広さのところ) また別れています。 別れてから左の通路の最初の出口を右に出て左に真っ直ぐだと思います。

white-led
質問者

補足

そういうルートだったんですね。 どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.3

駅前にロータリー交差点があって、それに沿うように、地下街があるんです。 ですから、リング状の地下街になってまして、丸く歩くと・・・(笑) カーブしながら歩くの方が適切かな? 新幹線の出口は1階なので、桜通り口を目指して歩き、高島屋の下を通って、タクシー乗り場に出ます。 左に歩いて、地下に下りて、ユニモール地下街を目指せばすぐですよ。 勿論地上でも行けます。

white-led
質問者

お礼

あーなるほど!ロータリー(リング)状に なっているから、"丸く歩く"んですね!! 地下も、丸くなっているとは知りませんでした。。。 どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • _lily
  • ベストアンサー率22% (76/340)
回答No.2

桜通口という表現がよくわかりませんが (ごめんなさい) 桜通りからは100~150m程北に入ったところにあります。 名古屋駅からは遠くないですよ。 地下街から行かれるならユニモール方面ですね。

white-led
質問者

補足

"桜通口"というのは、東横インのホテル正式名称の 一つとして付けたつもりです。 (付けないと意図が伝わらないと思ったので)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.1

歩いて5分ってとこですね。 ユニモールって地下街(入ったところが、丸くなってる)の丸く歩いて、真っ直ぐになったあたりです。

white-led
質問者

補足

あの、、すみませんが、"丸く歩いて"という くだりが分かりづらいんですが・・・。 補足お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 名古屋駅から桜通口へ

    まだ名古屋駅には、 2回しかいったことが ありません・゜・(ノД`) 桜通口へ名鉄名古屋駅からいきたいのですが どの改札口を出たらいいかわかりません(ω・`) JRからの行き方も ぜひ教えてください よろしくお願いします

  • 名古屋駅での桜通線からJR在来線への最短乗換ルートを教えてください。

    名古屋駅での桜通線からJR在来線への最短乗換ルートを教えてください。 桜通線で名古屋まで行き、JR在来線2番ホームへ移動したいので、自分で調べた限りではたぶん桜通口というところから入ると2番ホームに近いと思うのですが、桜通線から降りて桜通口というところまでの行き方がどの地図を見ても地下にいるのか地上にいるのかがわかりづらく、とても実際に歩ける自信がありません。 また行くのは平日朝8時半くらいというおそらくものすごく混雑しているときなので、もたもたしていると周りの迷惑になるだけでなく私自身がパニックになって場所がわからなくなるのではないかと不安なのです。 「案内があります」といわれても見る余裕があるかわからないので、間違いなくただし「早い」行き方を教えてください。というのは乗り換え時間を何とか6分で行きたいのです。どうしても無理なら桜通線をもう一本早いのにしないといけないのですが、朝早いことがあり子どものいる主婦にはぎりぎりの時間なので、何とか移動できないかと思っています。 ご教授よろしくお願いします。

  • 名古屋駅で高速バスの乗換えをします。

    名古屋駅で高速バスの乗換えをします。 名古屋駅の桜通口で下りて、名鉄百貨店3Fの名鉄バスセンターで新たにバスに乗るのですが、桜通口から名鉄バスセンターまでの所要時間はどの程度でしょうか?? 地図を見てるとそんなに遠いわけではない気はするのですが・・・。 分かりやすい道順も教えていただけたらとても助かります。

  • 名古屋駅周辺でひつまぶし、みそかつのお店

    新幹線で名古屋に行きます。 着いたときと帰る前にひつまぶしやみそかつ、手羽先が食べたいのです。 いくつか探してみましたが、地下鉄に乗らなければならなかったり、遠方から行くには位置関係がわからずに困っています。 駅の中や駅ビル?桜通口方面にお店はないでしょうか。 宿泊は名古屋駅桜通口から徒歩で行けるビジネスホテルです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 名古屋駅の「駅前」について

    名古屋の駅で知人と待ち合わせをした際、 「駅前で待ち合わせよう」とその知人に言われたので 「駅前ってどっちの駅前?」と聞きました。 私は太閤通口なのか桜通口のどっちなのか?と思ったんで。 ちなみに私は名古屋は詳しくありません。 そうしたらその知人は「駅前といったら駅前だろ」と言うんです。 詳しく聞いてみると、彼いわく 「駅前=桜通口」で、太閤通口側は駅前とは言わず「駅裏」というらしいです。 グーグルマップで「名駅前」と調べると、たしかに桜通口のほうしかヒットしませんが、太閤通側は駅前とは言わないんですか? 詳しい方、名古屋ロコの方よろしくお願いします。

  • 名古屋駅周辺について

    名古屋駅周辺(だいたい桜通口or太閤口から徒歩5~10分ぐらい)に、コミックを大量に立ち読みが出来る場所を教えてください。

  • 名古屋駅の出口について

    名古屋駅の出口について 名古屋駅の出口について教えてください。 http://transit.goo.ne.jp/exit/%CC%BE%B8%C5%B2%B0 ↑この案内を見ると、「出口1~13」まで書かれてあるのですが、名駅の出口って、「中央口」「桜通口「広小路口」「太閤通北口・南口」とかじゃなかったですっけ…?

  • 名古屋市営地下鉄桜通線

    名古屋市営地下鉄桜通線 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%B8%82%E5%96%B6%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84%E6%A1%9C%E9%80%9A%E7%B7%9A 「名古屋~今池間では(中略)東山線のバイパスとしての役目を担っている。」とありますが、そのことを意識した特例は何かあるのでしょうか?例えば定期券で名古屋~今池を含むとどちらでも降りられる、とか・・・ 公式サイトを色々と見てみましたが、特に書いていないような気がします。

  • 名古屋駅から高山へ

    今月末に伊勢→近鉄名古屋駅に降り、それから「ひだ高山号」という高速バスに乗って高山濃飛BCへ昼頃到着の予定です そこで幾つか質問があります ・急行電車を降りてからどの方面へ進めば飛騨高山へ行く高速バスのりばにつきますか? ・バスは事前予約必要ですか?名古屋駅に到着してから目的のバスに乗るまで一時間弱の余裕があるのですが、その間に飛び乗りは可能ですか? ・名古屋からJRで高山駅に行くのとバス、どちらが旅初心者には簡単ですか?(料金はバスの方が安いんですよね…) 初めての名古屋&高速バス&岐阜県で不安だらけなので、詳しく教えていただけるととても助かります、自分なりに調べてもみたのですが桜通口へ出るとバス停なのですかね?しかしその桜通口がわからず… 一旦近鉄名古屋駅の改札を抜け外に出て、JR名古屋駅に入り直した方が簡単なのでしょうか

  • 地図から住所の調べ方

    インターネットの地図検索サイトの地図上で目的地の住所、番地を調べたいのですが可能でしょうか?出来るとしたらどのようなサイト等があるか、しっている方教えて下さい。

写真印刷の色が出ない
このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のDCP-J577Nで写真を印刷する際、色が出ないトラブルが発生しています。
  • 使用した写真光沢紙BP71GL J 50もモノクロも、いずれも色が薄くなってしまい、綺麗なカラーではありません。
  • Windows10を使用し、無線LANで接続しており、ひかり回線を使用しています。
回答を見る