• 締切済み

戦国BARASA2

okwave1634の回答

回答No.1

自分的に一番オススメなのが伊達政宗です。 真田幸村、前田慶次も悪いわけではないのですが、基本的にARTが50ゲームワンセットと考えると、とりあえず少しでも上乗せして長持ちさせる必要があるように思うからです。 まあとにかく、夜ARTを引けば三人ともかなり破壊力はあります。

naoandras
質問者

お礼

ありがとうございます m(_ _)m ただ夜になったのですが何も発生しませんでした( ;_;) 夜だとアツイんですかね?

関連するQ&A

  • 戦国

    今、三国無双4をやってるんですが、ふと日本の歴史にも触れたいなと思い戦国無双を買おうと思ったのですが、あまり評判が良くないようなので検討中です。なので、日本の戦国ゲーム(三国無双みたいな操作のやつ)皆さんのオススメを教えてください。結構設定とかには細かいタイプなんで戦国BASARAはあんまり好きじゃないです。予算は考えてないので、とにかくオススメをお願いします。(ランキング形式だと尚有り難いです。ランキング形式じゃなくても結構です。)

  • 戦国無双と戦国BASARAについて。

    戦国無双と戦国BASARAについて。 今まで無双シリーズが好きでずっとプレイしてきたのですが、 最近の戦国無双3がWiiでしか遊べないということで、 こちらも新しい、戦国BASARA3に興味を持ち始めました。 戦国BASARAはプレイしたこともアニメを見たこともありません。 個人的には戦国無双の歴史に沿った舞台やキャラ設定が好きだったのですが、 BASARAはまったく歴史には関係の無い様子。 公式などをみたところ無双もBASARAも敵をやっつけるバッサリ感はほぼ変わりないように感じました。 実際のところどうなのでしょうか? 無双シリーズが好きな人でもバサラを楽しむことをできますか? どちらを擁護するわけでもなく公平な目線での意見をお願いします。 もし戦国無双3と戦国BASARA3の両方をプレイした方がいらしたら、 最新作の観点からも意見をお願いしたいです。 もちろんどちらかの最新作のみプレイした方でも構いません。 今の私の気持ちとしては、戦国無双3がPS3対応になるまで待つか、 戦国BASARA3を購入するか(安くなってから購入するかも迷ってます…)といった感じです。 よろしくお願いします。

  • 戦国BASARAについて

    最近興味をもって「戦国BASARA」について色々評価を調べていたのですが,どうも『腐女子向け』という感想が多いみたいなんです。 実際ゲームだけ(システムや話の流れ)で考えるとしたら, オススメできるソフトなんでしょうか?教えて下さい。

  • オススメの戦国時代の漫画は?

    僕は今、戦国時代を舞台にした漫画を読みたい。 と思って探しているのですが、沢山あるのでなかなか・・・。 そこで皆さんのオススメを知りたいと思って、質問しました。 漫画に希望する事は、 本当の戦国時代のストーリーである事。 もう一つは回答者さんによりますが、 『漫画』としてみて、楽しめると思うもの。 (『学ぶ為だけの漫画』じゃないと思うもの。) 回答し辛いかとは思いますが、気軽に答えて頂ければと思ってます。

  • フリーズがおいしい機種を教えて下さい。

    フリーズがおいしい機種を教えて下さい。 最近思ったのですがエウレカセブンで私は3回フリーズ引きました。 エウレカのフリーズ確率って1/65536です。 これを3回も引けた私は幸運かも知れませんがこんなに超低確率のフリーズを ひけてもART5個以上上乗せってしょぼすぎる・・・。 最近デビルマンIIをしているのですが、まだフリーズ引いた事はありませんが このPEを引けばART5個以上上乗せです。 しかもこのフリーズ確率は1/16384です。 エウレカでフリーズ確率って改めて酷いな・・・と思ったわけですがw って事でデビルマンでフリーズを引くのを目標に今打っています。 他にもお勧めのフリーズがおいしい機種あったら教えて下さい。

  • 戦国BASARA3の徳川家康って人気無いんでしょうか・・・。

    戦国BASARA3の徳川家康って人気無いんでしょうか・・・。 私は3の家康がとても好きなキャラクターなんですが ニコニコや2ちゃんを見てると悪い意見が多いので とても気になりました。 皆さんはどう思いますか? やっぱり嫌いな人が多いんでしょうか? 教えてください!

  • 戦国時代の人物について

    今、やっている携帯ゲームで出てくる 「うた」という女性キャラが新しくでてきました。 戦国時代のゲームなので 多分戦国時代の人だとは思うんですが、 調べても自分では分からなかったので どんな人で、何をやった人なのか、 分かる方教えてください。 お願いします。

  • 戦国武将

    最近、戦国鍋TVを見ていますが、改めて日本には色んな武将が要るなーとか、名前は聞いたことある、何かTVでやってたなーと思いながら見ています。 戦国時代の武将及び当時の有名人で好きな人はいますか?、理由が有ればそれも教えてください。 嫌いって言う人でも結構です、こっちは必ず理由をお願いします。 わたしは余り歴史を知らないので、好きって言う人は居ないのですが、秀吉は子供の頃から嫌いです、あからさまな出世欲が出まくっているので。 しかし今でもこんな人は出世しますね。

  • パチスロ 基本的な流れについて

    普段パチンコしか打たず、この間始めてスロットを打った者です。 よく意味が分からなかったので質問させてください。 1.ARTについて 決められた回数(ST)でコイン(出玉)を獲得しつつ、新たに大当たり(ST回数上乗せorボーナス)を狙う。 パチンコで言う【電サポありのST+ラウンド】を混ぜた物、という認識ですがあっていますでしょうか? 2.ART中について 上乗せ当選確率が探しても見つからないのですが公表されていないという事でしょうか? それとも元々ある子役を引くとART中に限りART回転数が規定回数上乗せされる・・・という事でしょうか? 3.通常時子役について 中段チェリー等の子役が出た後にボーナス当選といった流れが主流と感じましたが、これはどういう仕組になっているのでしょうか? レバーを倒した際に毎度乱数を取得、抽選してるのであれば子役に当選した時点で大当たりかどうか確定していると思うのですが、そうすると子役~大当たりまでの回転(抽選)が無駄と感じるのですが・・。 それとも「中段チェリー=○回転後に大当たりを引く」という乱数でしょうか? 4.○○ステージ突入 これはパチンコで言う小当り(只の演出で内部に変化なし)or出玉なし確変(回数限定で高確率に移行、パチンコで言うST)でしょうか? それとも もし存在していれば ですが上記の「○回転後に大当たりを引く」という乱数なのでしょうか? 何分初めてなものでトンチンカンな事を言ってしまっているかも知れませんが、もし良かったら教えて下さい。

  • 戦国時代のおすすめ小説を教えてください。

     私は歴史小説といったら幕末時代の物しか読んだことがありません。  人から「戦国時代の方がおもしろいよ」と言われても、自分の中で「戦国よりも絶対幕末の方がおもしろい」と勝手に決めつけておりました。  このたび、戦国を読んでみようと思い、質問させていただきました。  私は、恥ずかしながら今まで戦国時代の小説を読んだことがないだけでなく、知識もあまりありません。  そんな戦国初心者が一番最初に読む小説でおすすめの物があれば教えてください。  希望は、徳川家康のことが好きになれるような小説が良いですが、他の人物でもおすすめの物があればなんでも良いです。  よろしくお願いします。