• ベストアンサー

音感 リズム感 をよくするための楽器は?

6ヶ月くらいの練習で、なんとか演奏できて、 苦手な歌の、音痴を克服できる楽器などありますか?  リズム感は問題ありませんが、歌うと音が微妙にずれるのです。 安いもので 音痴改善できるような楽器があれば、リンクをご紹介ください。 年齢は、15歳 女の子です。 よろしく お願いいたします。

noname#141918
noname#141918

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • newkazuo
  • ベストアンサー率44% (13/29)
回答No.1

鍵盤です.(電子ピアノも含む) 理由は,鍵盤が音がずれるということはまずないからです. 弦楽器だったらチューニングを自分で合わせる必要があるので,音感のない方だとまずそこが面倒だと思います. かといってリコーダー等だと吹きながら歌うというのは普通の人間には不可能なのでだめでしょう. というわけで,音痴を克服したいのであれば鍵盤をおすすめします. 今回は単に音感を身につけたいだけでしょうから,本当にオモチャみたいなもんで構わないはずです. となると,かなり安上がりで手に入るはずです (携帯のアプリでも鍵盤のオモチャみたいなのがあるらしいですし,不便とは思いますが) http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=430%5EP25W%5E%5E 上記などは新品で4280円です. (ちなみに,中古はおすすめしません 音程が正しくない可能性があります.私の古いキーボードなどはずれっずれです. いくらコストをおさえたくてもこれでは意味がありません) もっと極端なことをいうと,楽器屋などではなくトイザラスみたいなおもちゃ屋へ行って,おもちゃの鍵盤などを買うだけでも最低限のものは手に入るでしょう. 鍵盤に合わせて歌っているうちに歌の音程も狂わないようになると思います. いっそのこと,楽器なんて使わずに,部屋でCDと一緒に歌って,それをテープレコーダーかなんかで録音してみてはいかがでしょう それを自分で聴きなおすことで,ああこの部分が合っていないなとわかるはずです そうしていくうちに音痴はある程度克服できるのではないでしょうか むしろそっちのほうが手っ取り早い気もします がんばってください

参考URL:
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=430%5EP25W%5E%5E
noname#141918
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりキーボード系が良いようですね。 大変 参考になりました。

その他の回答 (3)

  • jefferic
  • ベストアンサー率50% (345/677)
回答No.4

音痴と音感は分けて考える必要があります。 音痴は、認識している音程を声に出来ない場合と、認識そのものも間違っている 場合があります。 まず、原因を正しく自己分析しましょう。 もし、音程が正しく認識できるなら、発声の訓練が必要と思われます。 大手書店に行くと、発声方法に関する実用書や、ズバリ「1週間で音痴を 直す方法」といったタイトルの実用書などがありますので、 それらが参考になると思います。

noname#141918
質問者

お礼

そういった本を見かけたことがありますが、どうも、1W程度でなかなか直るように、おもえない状況なのです。 ご回答ありがとうございました!。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

こんにちは。 No.1の回答者様のご意見には、半分賛成します。 なぜ半分かというと、鍵盤楽器を鳴らして聞いて音を合わせるのは「絶対音感」の訓練だからです。 絶対音感は4~6歳のころがマスターのチャンスで、15歳になってからだと不可能に近いです。 (私自身も5~6歳のときに、音楽教室で絶対音感が身に着いたと思います。) そこでどうしたらよいかというと、「相対音感」を身に着けることです。 楽器ではなく、メロディー入りの音楽を聴くことです。 スーパーとかに行くと、BGMでメロディが入った音楽が流れていますよね。 あるいは、音が外れると即わかってしまう、単純な歌い方の単純な曲です。 そういうのをどっかで入手して、歌う練習をするのが近道だと思います。 ずれたら、自分で即わかりますから。 片方の耳をふさいだり、あるいは耳栓をすると、さらによくわかります。 ちなみに、プロの歌手でも、常に下にずれている人や、常に上にずれている人っているんですよ。 下にずれる人の代表は渡辺美里と持田香織、上にずれる人の代表は小林旭です。

noname#141918
質問者

お礼

くわしい解説で助かりました。  おっしゃるように、まずは、単純な旋律で練習をすることを、 かんがえようかなと思います。 ご回答ありがとうございます! 。

noname#141918
質問者

補足

今回のベストアンサーは 自分的には、sanoriさんですが、 #1さんの意見に、半分賛成されていますので、順番の早い#1の方にさせていただきます。 このたびはお世話になりました。

  • co2ro
  • ベストアンサー率30% (154/499)
回答No.2

楽器を使って音感(音の高低)を養う事は出来ますが、音痴を改善するものはありません。 一人で練習するという前提なら、口を使わずに発音できる出来る楽器(ピアノやギター等で自身の帯域にあった楽器)で音を出しながら発声する事でしょう(この時、何らかの録音機材で録音し後で確認、検証します) 出来れば、リアルタイムで第三者に検証してもらいその場で指摘してもらうのがベストです。

noname#141918
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。  やはり指導者が必用ですね。

関連するQ&A

  • リズム感を養うのに適した楽器は?

    こんばんは。 よろしくお願いします。 僕はボーカルをやっているのですが、リズム感がイマイチ良くありません。 一応ギターも弾き語り程度で弾けますが、やはりリズムが・・・。^^; 最近、オーディションに受かり現在プロのボーカルとしてやっているのですが、流石にこのままではマズイと思っています。 改善策としてドラムでも習おうかと思っていますが、効果的でしょうか? 他にリズムを養うのに適した楽器ってあるでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • リズム感 打楽器 鍵盤

    中学校で吹奏楽部に入っている打楽器のものです。最近自分は打楽器に向いているのかとか悩んでます。音感のつけ方、リズム感のつけ方、鍵盤・太鼓系を上手に演奏する方法などぜひ教えてください。お願いします。

  • 楽器演奏と音痴

    私は今"二胡"という中国の楽器を習いに行っています。 練習する度に不安に思うのが、音痴の私にきちんとした演奏が出来るのか?ということです。 よく知っている歌は大体音を外さずに歌えたりするのですが、 楽器で音を出されただけでは、どの音階かまったく分かりません。 (例:"ミ"の音を出されても"ソ"と答えてしまったり、  音階を口ずさんでもまったく合っていません。) 練習しているときも、なんとなく音が外れているのは分かるのですが、 そのズレた音が正しい音より高いのか低いのかよく分かりません。 調弦なんかも難しくて、手本の音を何度も聴いて長い時間かかって合わせています。 (でもピッタリ合っていることはないです。。そこそこです) 今まで楽器の経験はなく、小さい頃は今よりひどい音痴だったので この先練習してもきちんとした演奏が出来るか不安です。 音痴の人でも頑張って練習すれば、まともな演奏が出来るようになるのでしょうか? 音楽経験者の方、教えてください。

  • リズム感....

    リズム感.... こんにちは~ ギターを独学で練習している者です。 最近、リズムの重要性について気づき、それまでのソロ中心の練習から、リズムを意識した練習にシフトしました。 また、CDやメトロノームに合わせて演奏したのを録音したりしてリズムが合ってるか、確認しています。(もちろんCDと一緒に録音する際は、自分のギターが聞こえるようなセッティングで録音しています。 練習していくうちに、"以前より"はリズム感が安定してきました。 しかし、メトロノームやCD(バッキング)だけでなく、ギターだけで録音したものを聴くととても、リズムが不安定です。また、ノリ(グループ感)も感じられない演奏です。 そこで、質問なのです。 どのような練習をすれば、ギターだけでも、正確なリズムでノリが出せる演奏ができるようになりますか? 回答お待ちしております。

  • 1歳児・音感とリズム感をよくする方法

    1歳1ヶ月の子供がいます。 この子に、音感とリズム感を身に着けさせるために、 できることを教えてください。 わたし自身、音楽は素人同然なので、 わかりやすい回答をお願いできたらと思います。 わたしも旦那も、音楽は好きなのに、 音感とリズム感がなくて、さみしい思いをしてきました、 そして、我が子もきっと音楽的才能はないんだろうなあ、 と、なんとなく思っています…。 わたしは、ほんのすこしだけピアノが弾けるので、 おもちゃのピアノで、子供と遊ぶのがとても楽しく、 子供も思った以上に楽しんでいるので、 最近、どうにか、音感とリズム感を 教えてあげられないかと思うようになりました。 そこで下記について質問です。 1)1歳児から、音感とリズム感をよくする方法はありますか? 2)5万円以内で、音程がしっかりしている鍵盤楽器はありますか? 3)(ピアノなどは調律をときどきすると聞きますが)  電子オルガンは、ずっと音程は正しいままなのですか? (現在つかっているオモチャのピアノや、  家の電子オルガンの音程が正しいのかどうかも、  音感がないのでさっぱりです…。) 4)我が子にオススメの1歳~幼稚園程度の音楽教室はありますか? (親に似て、音楽は苦手だろうから、  本人が希望しない限りは、  習わせるとしても、幼稚園くらいまでと思っているんですが、  この考え方はおかしいですか?) 5)もともとわたし自身、邦楽・洋楽・クラシックが好きなので、  子供にはクラシックが良いだろうと思って、聞かせていますが、  良い「聞かせ方」など、注意することはありますか? ちなみに、たいへんお恥ずかしいのですが、 わたしの音楽の実力は、 「ブルクミュラー25の練習曲」をどうにか終わらせた程度で、 弾くのはとても下手です。 しかも家にあるのは電子オルガンで、ピアノで練習していません。 また、音楽にかける予算も限られており、 ちゃんとした楽器は買えそうにありません。 教室には、月4回程度なら通えます。 将来、音楽の道にすすませる気も、 楽器を習わせる予定もなく、 絶対音感を身に着けさせたいとも思っていません。 ただ、人並みに、音楽が楽しめる基礎づくりがしたいです。 音楽の才能を伸ばすことは簡単なことではないと思うので、 こんな質問はむちゃくちゃだとは思っているのですが、 思い切って、質問させていただきました。 プロを目指すわけではないので、 本当に簡単な方法でもけっこうです(むしろ、そのほうがいいです) ちょっとしたヒントでいいので、教えていただけますようお願いします。 長文、失礼しました。

  • リズム感を良くしたい

    時々、友人とカラオケに行くのですが、リズム感が無いと言われます。 私は、子供の頃から音楽が苦手で・・・・・ こんな私ですが、良い方法があれば教えてください。 因みに、友人は何でも良いから楽器をすればリズム感が良くなると言いますが、本当でしょうか?。

  • リズム音痴の克服

    リズム音痴を克服したいのですが、どういった方法が良いでしょうか? ちなみに、ピアノ・クラリネットをやっていました。 リズム音痴については、ピアノの先生に指摘されました・・・。 ご存知の方は、わかると思うのですが、ハノンの練習中に、リズムを変えて練習している時に・・・・判明しました・・・。 現在、友達とバンドをやっています。リズム音痴を克服する為に、ベースを始めました。 良きアドバイス、お願いします。

  • リズムの乗り方

    私は結構カラオケに行くんですけど、みんなから「音痴」とか「自分にあった歌をうたったら?」って言われます。 どうやら、私は一定の音程でしか歌ってないみたいです。 自分では立ったりすごく盛り上げたりノリノリで歌うんですけど、ずっと音が一定みたいでノリノリじゃないみたいなんです。 どうやったらリズムに乗って歌を歌うことができますか? 人の話によると。私の声は鼻にかかった声をしていて、普段からあんまりリズムに乗らないような話し方(?)しているようです。 例えば、資生堂のCMで伊藤美咲が、船の上で「なになに?」っていっていますよね?あんな感じでトーンが一定っていうか… なにかいい歌の練習あったら教えてください。

  • リズム感の無いボーカル

    貴重なスペースお借りします。 今度初めてバンドでボーカルをすることになりました。声量があり歌は上手いほうだと自信もありました。 もともとバンドをしていた友達から、ぜひやってほしいと誘いを受けてやることになり、この前初めてスタジオに入ったのですが、どうやら私はリズム音痴らしいです。 笑えません。 その日はドラムが不在で音源を流しながらの練習だったので、ドラムが入ればまた違うのかもしれませんが... いくら歌が上手くてもリズムをとることができなければ大惨事です。逆にリズムを取れれば多少歌が下手でも様になりますよね... もうライブまで時間がなくてかなり不安になり 、焦ってます。 今は毎日、ライブで歌う音源を聴いてリズムに集中したり、暇があれはアプリでリズム感トレーニングをしたり、体力作りとリズム感を養うためにコアリズムをしたり、色々試しています。 でも1ヶ月弱で本当に何か変わるのか、自信喪失状態です。 バンドメンバーはハッキリとは言いませんが、何か思っているはずです...もしかしたら自信の無さからの被害妄想かもしれませんが。 私以外のメンバーは仕事で音楽をしていたり、バンド歴がながかったり、全員かなりのハイレベルでベテランです。 足を引っ張りたくありません。 何かアドバイスをいただけたら、できることは何でも試してみようと思います。 皆さん、よろしくお願いします。

  • リズム感を養うよい方法はありませんか?

    カラオケに週2度程行く者です。 3年程歌っています。 かなりの音痴で治すべき部分が多く苦労してきました。 最近はなんとか音程の調整やビブラート・頭声など一通り使えるようになってきたのですが、悪い点が消えてきたせいか、リズム感の悪さが目立つように感じてきました。 足踏みしてリズムを取ったり、カスタネットを叩いてみたりするのですが、歌い始めるとまるでリズムが取れない状態です。 特にサビの部分に入るとリズムが取れないので、足踏みもカスタネットも止まってしまいます。 なにかリズム感を養う良い練習方法はありませんか?

専門家に質問してみよう