• 締切済み

DVI接続 信号がありません

まず使用しているモノなのですが OS:Windows7 64bit CPU:intel Core i5 2500 モニター:iiyama製 ProLite E2209HDS です。 DVIで接続して使用しています。 前々から突然画面がブラックアウトして「信号がありません」と表示されることがあったのですが、数秒放置しておくと勝手に復帰していたし、このようになる頻度もすくなかったので、さほど気には留めず使用し続けていました。 しかし、今日は数秒たっても復帰せずブラックアウトしたまま・・・ 電源を強制的に落とし、再起動するも、ログインの画面までは正常に表示され、デスクトップになると数分で同じ症状になってしまいます。 電源を落とす→再起動→ログイン→ブラックアウトの繰り返しで現在何もできない状況です。 どなたか詳しい方、原因と改善方法を教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nabe3desu
  • ベストアンサー率46% (253/550)
回答No.2

WindowsXPのPCにnVidiaからATI4500シリーズへグラフィックボードを交換した時に同じようなことを経験しました。私の場合は、アナログ(D-SUB)接続からデジタル(DVI)に移行した当初によく経験しました。ディスプレイがアナログとデジタルの2入力だったので、入力セレクトがアナログに固定されていたのが原因だったようです。ディスプレイ前面のメニュースイッチから入力系統を切り替えることで修復しました。 が、ご質問文を見るにちょっと違うように見受けられます。PCにアナログ出力があれば、ブラックアウトした際にアナログケーブルで接続しての出力確認は可能ですか?こちらもダメな状況であれば、熱暴走かもしれません。また、ディスプレイドライバは最新版を適用されていますか?

masuo0126
質問者

お礼

PC側にアナログ出力はありませんでしたので、かわりにD-SUBとHDMIで試しましたが症状は改善されませんでした。 ディスプレイドライバを確認する間もなくブラックアウトしてしまい、確認するに至りませんでした・・・ やっぱり熱暴走ですかね? 回答ありがとうございました。

  • syunntya
  • ベストアンサー率55% (57/103)
回答No.1

ご質問の内容だけで原因を断定するのは難しいので、切り分けしていったほうが、早いのではと思います。 グラフィックボードが書かれていませんのでCorei5の内蔵グラフィックをお使いと思いますから、グラボを替えることが困難です。ですからそれは一番後回しにして、まず一般的に切り分けの初歩から、 まずケーブルがきちっと刺さっているか確認、(よく抜けかけていることがあります。またケーブルを替えるということもお試しください。) これでも駄目ならディスプレイを他のパソコンに取り付けるか他のモニターをお使いのパソコンに取り付けるかして確認してください。これでパソコンのグラフィックなのかモニターなのかの切り分けが出来ます。 これでも駄目なら、オンボードグラフィックですが、先にも書きました様にCPU内蔵グラフィックではマザーボードを交換してみるか、グラフィックボードの増設スロットがあれば取り付けて見るしか確認の方法がありません。 ここまでくればどうするかは個人の判断しかない気がします。パーツを買うか修理に出すかは自己判断でどうぞ。 ただ、グラフィックの故障のようには見えますがメモリが原因と言う可能性もありますメモリを刺しなおすスロットの位置を替えてみる、一枚ずつで起動してみる他のメモリと交換しているなどもお試しください。 また動作しない場合強制終了を繰り返すのではなくBIOS表示でも確認は出来ますからそれで判断なさるほうが良いと思います、BIOSなら電源を切ってももHDDなどのトラブルは出ません。

masuo0126
質問者

お礼

>>まずケーブルがきちっと刺さっているか確認、(よく抜けかけていることがあります。またケーブルを替えるということもお試しください。) ケーブルを確認したのち、HDMIとD-SUBで試しましたが改善されませんでした。 >>ディスプレイを他のパソコンに取り付けるか他のモニターをお使いのパソコンに取り付けるかして確認してください。 当方、ディスプレイは1台しか持ち合わせておりませんので確認不可でしたが後日知人に協力してもらい確認してみます。 これでだめなら専門店に持ち込んでみます・・・ 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • DVI 信号がありません

    昨日質問したのですが、補足します。 OS:Windows7 64bit CPU:intel Core i5 2500 グラボ:nVIDIA GeForce GT 240 モニター:iiyama製 ProLite E2209HDS DVIで接続して使用しています。 前々から突然画面がブラックアウトして「信号がありません」と表示されることがあったのですが、数秒放置しておくと勝手に復帰していたし、このようになる頻度もすくなかったので、さほど気には留めず使用し続けていました。 しかし、今日は数秒たっても復帰せずブラックアウトしたまま・・・ 電源を強制的に落とし、再起動するも、ログインの画面までは正常に表示され、デスクトップになると数分で同じ症状になってしまいます。 電源を落とす→再起動→ログイン→ブラックアウトの繰り返しで現在何もできない状況です。 【補足】 グラボはオンボードではありませんでした。 ・DVIのケーブルを他のものに変更 ・D-SUB,HDMIでも試しました。 ・グラフィックドライバの更新 この3つは試しましたが改善されませんでした。 firefoxを起動するとブラックアウトするような気がします・・・ Google Chromeを使っている間は順調に動いていたので。 firefoxがなにか悪さをしている可能性はありますか? どなたか詳しい方、原因と改善方法を教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • DVI接続すると常にブラック画面で考え中

    DVIで接続すると画面が切り替わる時に一旦ブラック画面になってから表示します。 具体的には何かのボタンを押したりして新規に描画されるものがある時に一旦ブラック画面になってから表示されているようです。 その間1~2秒です。 つまりは「右クリック」をするとブラックになり、しばらくして復帰、「プロパティー」を選ぶとブラックになり、しばらくして復帰、「設定」を押すとブラックになり、しばらくして復帰・・・こんな感じで常にブラック画面と向き合わなければなりません。 マルチディスプレイにしてますので、今もうっとうしいためサブ画面にIEを持ってきて書いてます。 アナログ接続のモニターはブラック画面になることは一切ありません。 これは1台でシングル接続してもDVIで接続すると必ずなります。 メインがDVIの方なので、まともに作業ができません。 どうすれば解決するのでしょうか。 ちなみに環境ですが、CPUはAthronXP2500、メモリ1G、ビデオカードは玄人志向の64MBのRadeon7000(AGP)1枚でD-subとDVI-D接続で2台のモニターに繋げています。 モニターは2台とも三菱RDT1710VMです。 最大リフレッシュレートは75Hzですが、マルチで同じ画面を写す場合はリフレッシュレートも75Hzですが2台で1画面を表示させる設定にすると60HZに自動的に落ちてしまいます。 ネットで探しても説明書見てもどこにも解決策が載ってません。 誰かお分かりの方お助け下さい。 よろしくお願いします。

  • モニタ画面に「D-SUB No Signal」と表示されます

    新しく購入したパソコンをD-SUBケーブルでモニタに接続して電源を入れたのですが、 画面に「D-SUB No Signal」と表示されてしまい、その後は何も表示されません。 DVI-DケーブルやHDMIケーブルでも試してみましたが、 上記と全く同じメッセージが表示されてしまいます。 パソコンは問題なく稼動しています。 接続方法が間違っているのでしょうか? ちなみに、使用しているモニタはIIYAMAの「ProLite E2209HDS」です。 ぜひアドバイスを頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • モニター修理について

    IIYAMA ProLite E2271HDS 起動から20分ほどで電源が落ちます。その後一分ほどすれば起動できますが、また数分で落ちます。どんな故障内容が考えられるでしょうか。およそ見当が付く方、宜しければアドバイスやヒントを頂けると有り難いです。

  • ps3とPCモニタを接続しても正常に映らない

    ps3とPCモニタを接続しても正常に映りません。 以下のような状態です。 iiyamaのProLite E2208HDSにHDMI変換ケーブルを使用して PS3をつないでつけてみたのですが、 一応「HDMIを検出しました」のような画面が映る事は映るのですが 短いスパンで黒くなったり画面が付いたりを繰り返してとても見にくい状態です。 PS3のボタンを5秒押すというのもやってみたのですが、 上記と同じ状態のまま代わりません。 これは何が原因でしょうか。 アドバイスなどご助力いただければ幸いです。

  • DVI-Dケーブル接続について

    ディスプライは iiyama XB2776QS を使用しています。 DVI-Dケーブルの交換の際 iiyamaの取扱説明書には、コンセントを抜いて接続するように記してあります。 パソコンはコンセントを抜いて5分ほどで、完全に通電しておりません。 ところがディスプレイの電源を切りましたが、コンセントを抜くのを忘れてました。 その為、待機モードだと思われます。 この状態でDVI-Dケーブルを、交換した作業は、機器それぞれに支障はないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 液晶モニター比較

    20インチ前後の16:9の液晶モニターでDVDなど動画を見ようと思うのですが、 条件は2万円前後でHDMI端子付きのものを探しています。 色々調べて、 IIYAMAの ProLite E2209HDS-B PLE2209HDS-B1と ACERの H223HQAbmid と 三菱電機の Diamondcrysta WIDE RDT231WLM(BK) で迷っています。 IIYAMAの ProLite E2209HDS-B PLE2209HDS-B1と ACERのH223HQAbmidは応答速度のG TO G が2秒で 三菱電機のDiamondcrysta WIDE RDT231WLM(BK)は白黒応答速度が5秒 のそうです。 やはりIIYAMAのProLite E2209HDS-B PLE2209HDS-B1や ACERのH223HQAbmidのほうが動画を見るには良いのでしょうか? 詳しい方教えて下さい。

  • DVIだけ表示されない。

    モニタとパソコン間のトラブルが発生したのですが、原因が分からないので質問させていただきます。 パソコンを使用していたら、急に固まってしまい、それ以降、電源を入れても画面に何も表示されなくなりました。 正確には、たまに汚い画面が1秒ほど表示され消えるの繰り返しなのですが・・・。 (PC本体は正常に動いています。) DVIからD-SUBに切り替えてみたところ、正常に表示されました。 グラボの故障を疑い、別のグラボに交換して、DVIで繋いでみても、全く改善されませんでした。 「モニタのDVI端子側のみの故障」と見て良いのでしょうか・・・。 それは、可能性的には、ありえるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • PCをHDMIで接続すると信号なし

    PCとモニターをHDMIで接続すると、信号なしと出て表示されません。 DVI端子などでつなげると表示されます。 モニターはiiyamaの PLX2377HDS-B1というモニターです。 PCはBTOで、カスタマイズしてもらえる店で買いました。 PCとテレビをつなげるとうつるのですが、ディスプレイだと映らない状態です。 以前、HDMIをDVIに変換してつなげるコードを付けた場合は 写ったような記憶があります。 このディスプレイは少し動かしただけで、DVI接続でも画面が一瞬映らなくなったりするくらい 接続が甘いような気がします。 HDMIでもなんども差したり調節したりしていますが 信号なしと出てしまいます。 スペックは ・Windows10 ・intel core i7-2600K ・メモリ16G ・geforce GTX770 4G です。 詳しい方がいましたらよろしくお願いします。

  • モニタの電源を切るとグラボからの信号が停止する??

    パソコン本体の電源を入れたままでモニタの電源を落とし、再度モニタの電源を入れてもNoSignalでモニタ出力されません。 地デジ化するために地デジチューナーを入れ、モニタとグラボもDVI-Dケーブルに交換しました。交換する前はアナログ15Pinにて接続していた際はモニタ電源を入り切りしても特に問題なく復帰していました。 対処方法などご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただけますか? マシンスペックは下記の通りです。 マザーボード:ASUS Commando グラフィックボード:ASUS EAX1950XTX(DVI-I出力端子×2) ディスプレイ:iiyama ProLite E1901WS(DVI-D入力端子) グラフィックボードとディスプレイはDVI-Dケーブルにて接続しています。