• ベストアンサー

軽武装とはどういう役職を表しますか?

1991年のPKFの改正の部分の勉強で疑問に思いました 軽武装って歩兵ってことですか? ちなみに歩兵と仮定した場合 自衛隊をPKF(歩兵)に1991年の改正で派遣がOKになったってことは 自衛隊は兵士という部分も1991年の改正によって取り入れたってことですよね 意味わかんない この範囲ムズイです・・・

  • 政治
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pri_tama
  • ベストアンサー率47% (674/1410)
回答No.3

 「国際連合平和維持活動等に対する協力に関する法律」       が成立したのは、1992年だと思うのですが…。    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%80%A3%E5%90%88%E5%B9%B3%E5%92%8C%E7%B6%AD%E6%8C%81%E6%B4%BB%E5%8B%95%E7%AD%89%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E5%8D%94%E5%8A%9B%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BE%8B  まあ、この法律では、武器の持込を最小限度としなければならない規定が有り、それを指して軽武装と言っています。  (ピストルを何丁持っていくかなども国会での承認を必要とした。)  つまり、自衛隊が日本国内で防衛の為に所有している武器等(戦車や軍用機)から、アレもコレも持って行っちゃダメと言い張って、身軽な状態に成っただけです。  (軽武装なんていう部隊や部署が存在している訳ではなく、陸海空からそれぞれ必要に応じて選ばれた隊員が外国に赴任する。)  なお、この時点では日本が出来る協力は、安全な後方での作業や警察的任務および難民支援程度でした。  (敵と戦闘を行う事を想定して、軍隊が部隊単位で参加するPKF[国連平和維持軍]には、この時点では参加できない。)  ただし、2001年の改正でPKFの参加凍結が解除されましたので情勢如何では、自衛隊が参加する事に成るかも知れません。  PKFでは、戦車や軍用航空機などを大量に必要とした実績があるので、参加するとなれば、今までの様な、武装を最小限に抑えるとか、集団的自衛権を行使しないとかの日本単独の我侭は通じなくなるでしょうね…。  (他の国の参加者の生命を危険に晒す事になるので。) >自衛隊は兵士という部分も1991年の改正によって取り入れたってことですよね  自衛隊員は、創立時から外国の軍隊の兵士と何ら違いの無い兵士ですけど。

その他の回答 (2)

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1661/4818)
回答No.2

まず、自衛隊は軍隊じゃないから「歩兵は存在しない」ってツッコミから・・・。 また、軍や自衛隊のような組織では「役職」というと「師団長」とか「基地指令」のような”肩書き(担当する職務)”の意味合いになるので、質問は「兵科」と言うべきだろうな と。 >軽武装って歩兵ってことですか? PKO派遣の議論を調べたら判ると思うけど・・・ 他国の陸軍の歩兵に相当する陸上自衛隊の「普通科」でも、迫撃砲や対戦車誘導弾を装備した部隊を持っている(120mmRT重迫や対戦車・多目的誘導弾であれば、敵機甲部隊との直接交戦も可能)。 PKO活動において「装甲戦闘車」や「砲」などの”組織的交戦”を前提にした装備は一切持ち込まず、移動手段は無武装軽装甲車両主体、火力はけん銃・自動小銃が主力で、機関銃はPKO展開拠点の防衛用のみ。 余談になるけど、そもそも論で言うと、組織としての「ROE(交戦規定)」を持たない時点で、「軍隊の体をなしていない」と言うべきだろうな。 軽武装とは、「兵科」の意味ではなく、単純に、携行させる「装備」のレベルのこと。

  • k99
  • ベストアンサー率47% (491/1025)
回答No.1

本邦に於けるいわゆるPKO協力法の制定は1992年、 大規模改正は98年、2001年にあり、 うち、2001年改正で この際PKF参加や武器の使用による防衛対象の拡大などが盛り込まれました。 http://www.pko.go.jp/PKO_J/data/law/law_data04.html なお、ご質問の「軽武装」は歩兵(本邦では普通科と称する)の事を指すのではなく、 文字通り、軽武装であることを指します。 初のPKO派遣であったカンボジア派遣(1992年)では 施設科(一般的に言う工兵)が派遣されましたが、この際の装備は拳銃と小銃だけでした。 #軽武装・重武装は相対的な概念であるので、具体的な線引きは難しいが、兵が携帯できる装備を指す事が多い その後、自衛隊ルワンダ難民救援派遣(これはPKOではなく国際平和協力法に基づく)では 機関銃の携行を巡り国会が大紛糾しました。 #結局軍事的には余り意味のない1丁のみの携行で妥結した。0か2かを足して2で割った・・・

関連するQ&A

  • 日本に自衛隊や在日米軍がなかったら?

    もし、日本に自衛隊や在日米軍が存在しなかったら 他国の軍隊が攻めて来たらどうするのですか? 中国の武装した陸軍兵士500名のみが東京に上陸したと仮定した場合。 ただし、戦車や戦闘機や軍艦などで攻撃は行わない。 上陸後は武装した歩兵のみです。 例 本日、東京に上陸した中国の陸軍兵士500名は、アサルトライフルやロケットランチャー等で 市民を虐殺した。 これに対して警視庁は機動隊やSATを大量に動員し、遠距離からのヘッドショット等で応戦、鎮圧し 兵士数百人を殺人、公務執行妨害、建造物損壊罪、不法入国等で逮捕した。 まだ近くに兵士が潜んでいる可能性が高いとして、厳重に警戒を続けている。

  • 自衛隊の海外派遣でできることできないこと

    イラク派遣等で自衛隊の海外派遣に関する報道がなされていますが,新しい法の制定や改正などで,自分の知識が追いつかなくなってきています。PKFも少し前の資料では禁止という記述がありましたし,武器使用にいついても以前とは変わってきていると思います。そこで,自衛隊の海外派遣で自衛隊が主にやること,やってはいけないことについて整理できたらなぁと思います。 参考URLなどご教授できれば幸いです。

  • 核武装のメリットは?

    北朝鮮が核実験を行ってから、日本も核武装をすべきか?と言うことがよく話題になりますが、勿論、私は反対ですが、このことが話題になる理由が分かりません。 憲法9条がある限り、日本は戦争は出来ないし、参加・戦闘も出来ませんね。 イラクの自衛隊派遣も、福祉作業だけども戦闘地に行くということで大議論になりました。こんな日本が「使うことの出来ない核」を持っても驚異にはならないと思うのですが。 米・露・中などの使おうと思えば「使える核」とは全く訳が違うと思いますし。「使えない核」なんか持ってもなんの外交カードにもならないと思います。 極端に言うなら、憲法9条を改正して「戦争OK」にしたほうが外交カードとしては、有利だと思いますし。そうなると必然的に核保有に向かう事となると思います。そして各国も「核を保有する恐れがあり、使用可能の日本」という感じで、驚異と考えてくると思うのですが。 私が思うには、あまり意味のなさそうな核武装話題ですが、今の憲法9条があって、仮に核を保有するメリットはあるのですか?

  • 旧日本軍残存部隊による米軍攻撃について

    旧日本軍の兵士が、たまに生存していたとかいう不確定なニュースが 流れることがあります。そこで思ったのですが、もし旧日本軍の部隊が 武装をどこか奥地に温存していて、なおかつ生存していたとします。 (零戦、三十八式歩兵銃、手榴弾、九十七式中戦車など、いずれも 使用可能状態であるとして)かなりの年齢ではありますが、 その子孫なども過激思想を受け継いでいると仮定して、 それらの存在が、仮に沖縄にある現在のアメリカ軍基地にたいして 日章旗を掲げて総攻撃をしかけてきた場合(鬼畜米英と認識して) (零戦隊による爆撃と機銃掃射、歩兵銃と銃剣での白兵戦や 基地外部から飛行場の米軍機への中戦車による射撃など) 米国と政府や自衛隊の対応とその後はどういったものになりますか? またこれらの部隊は国際法的にはどういう扱いになるのでしょうか? 賊徒ということでしょうか? それとも自衛隊員? 戦犯? あと、仮にこの突然の強襲で沖縄の米軍兵士に甚大な被害が出て、 基地にあるF15とかがことごとく壊滅してしまった場合、アメリカは 「日本による宣戦布告と見なす可能性」はあるのでしょうか? またこういう場合、まず警察でしょうか? それともいきなり 自衛隊? でも相手は日章旗の日本軍兵士だから味方ですか?

  • 憲法を忠実に守って本当に軍隊なしでやっていけるのでしょうか

    自衛隊違憲、九条改正反対 という人たちが少なからず居ます そう言う考えの人達に 教えてもらいたいのですが・・ 仮に自衛隊など警察以上の武装を全く持っていなかったとして、 北朝鮮が新潟へ上陸してきて民間人を拉致し、警官隊を機関銃などで射殺して、武装した船で逃げようとした場合、 どう対応するのでしょうか? 現実に、この前の不審船の時は海上保安庁以上の武装してましたよね、 あの時はいざとなれば自衛隊がありました。 それが上の仮定のように本当に自衛隊がなかった場合どうでしょうか。 そこまですれば仕方ないというのでしょうか? 日米同盟を強化して米軍に泣きつくのでしょうか? でも護憲派の人達は確か日米同盟も反対だと思うのですが、 イデオロギーでなく 本当に 本当に 非武装中立みたいな事、思ってるのでしょうか 何か政治的な思惑があって言っているのではないかと思うのですがでどうでしょうか? こういう質問をすると、必ず、「では軍隊を持てば解決するのか」という 答えが返ってきます。 そんな変な回答ではなく、 なるほど そんな方法があるのか というような 考え方を教えてください。 私には 軍隊がなければ独立国ではない ように思えてならないのですが・・ 

  • アメリカが日本の核武装を認める条件

     アメリカは、日本に核武装しないことを条件として、原子炉技術・核燃料を供与しています。  アメリカの2大政党、民主党・共和党は共に日本の核武装を認めない点では共通していて、たとえ大統領であろうとも両党の有権者が一致して反対する政策を実施することは出来ません。  民主党は、核軍縮派ですから、日本の核武装を許しません。  共和党の政策は、今のブッシュ政権のあり方でも解るように、アメリカの軍事力が世界を押さえることによる世界平和です。その理想とする世界平和の形は、現在の日米同盟関係そのままです。  『アメリカ以外の同盟国は自国を守る防衛兵器のみを持ち(同盟国には、アメリカの開発した防衛兵器を売ります。多数の国がアメリカの防衛兵器を使うことで、防衛兵器の開発費が安くなります。)、アメリカが攻撃兵器の開発・製造・運用を独占し、アメリカの同盟国は攻撃兵器の維持・運用費を負担します。』  共和党の軍事政策の中心は、攻撃兵器を持つのがアメリカだけになれば、大規模な戦争は起こらないというものです。日本が核という攻撃兵器を所有することは、この世界戦略が崩壊することを意味しており、日本の核武装を認めることは、現状ではありえません。  しかし国際政治は、条件次第で国是と見られるような政策転換が行なわれる場合があります。  もし、アメリカが日本に対して核武装を認める場合の条件とは、どのようなものになるでしょうか。アメリカ側の見方を教えてください。  私は、共和党政権下のアメリカがアジア地域で軍事作戦を行なったときに、日本が憲法第9条を改正して集団的自衛権を認め自衛隊を派遣し、アメリカ軍指揮下で実戦参加を重ねたとき、可能になると考えています。  アメリカの納得する条件が、日本にとって得策といえるかどうかは、日本側の問題として今回は回答内容から除外してください。

  • 自動小銃を使用できる「武装サル兵士」をタリバン軍が訓練中

    自動小銃を使用できる「武装サル兵士」をタリバン軍が訓練中 Taliban trains 'monkey terrorists' to attack U.S. troops 中国人民ネット 2010年06月28日 タリバンが「猿テロリスト」を米軍攻撃用に訓練している ・機関銃で射撃するサル軍人。 アフガニスタンのタリバンの将軍は外国の軍隊と対峙するための奇妙な方法を考え出し実行している。彼らは、ふだんはバナナとピーナッツが大好きな猿たちを、戦争での殺人者に仕立て上げようとしているのだ。 タリバン軍は、カラシニコフ自動小銃やブレン軽機関銃、および迫撃砲を使用する方法を猿たちに教えた。 また、タリバン軍は、アメリカ軍人の軍服の特徴を教え、どのように米国軍服を特定して攻撃するかをサルたちに教えているようだ。 皮肉にも、サルたちに戦うための訓練をさせるという発想は、最初は米国中央情報局(CIA)によって編み出されたものだった。ベトナム戦争当時、CIAはジャングルの中でベトナム人を殺すための「サル兵士」のプログラムを開始した。サルたちにはベトナム人を殺した褒美として、バナナとピーナッツを与えるというものだった。 これらは、2010年6月27日のイギリスのメディアによって報じられた。 ・サル兵士を訓練するタリバンの軍人。 これらのサル兵士たちは子どもの時にジャングルで捕獲されて、タリバン軍に売られる。種類は、主にマカク属の猿とヒヒたちで構成されるという。幼いうちに母親を失った彼ら子猿は、それぞれがタリバンの秘密軍事訓練基地に送られ、殺人サル兵士として訓練される。タリバン軍は、サルたちが凶器を使用できるように仕立てるために、褒美と罰をそれぞれ与える方法を用いる。 最近、イギリス人のジャーナリストがパキスタンとアフガニスタンの国境のワジリスタン部族の領域に行った際、AK-47ライフル銃とブレン軽機関銃で武装したサル兵士を何人か目撃した。タリバン軍はこのプログラムに関して、これまで頑なに秘密にし続けてきた。 しかし、タリバンのリーダーたちは、最近、パキスタンとアフガニスタン国境地帯の旅行者たちにサル兵士を見せている。どうやら、タリバンは、猿を「プロパガンダの手段」と見なしているようだ。 「戦争で猿が負傷するかもしれないことを知っているなら、動物たちを愛している人たちが、アフガニスタンからの西側勢力の撤退を強制するように政府に圧力をかけるかもしれない」と、タリバンのインサイダーの1人は言う。 米国の上級軍事筋もタリバンのサル兵士の存在を確認している。 軍事専門家は、武装した猿たちを「サル・テロリスト」と呼んでいる。 タグ:アニマル兵士 タリバン軍はすごいと思いますが、米軍は猿のタリバン兵に勝てるでしょうか?

  • 軍用ASIMOの可能性?

    ホンダの自律型2足歩行ロボットASIMOを見た米軍が 軍用ASIMOの研究開発を始めるなんてことはないのでしょうか あれだけ動けるなら装甲を強化し軽武装を施せば 市街地の局地戦とかで充分 歩兵&偵察ロボットになると思ったのですが、、 敵がBC兵器を使用する可能性がある場合なんかすごく有効なんじゃないかと (生身の兵士を送り出すより人道的?ですし) もちろん重くなるので稼働時間が今の技術では実用域に達しないでしょうが バッテリーも軍用なら一般商業製品ではとても使えないような 高価&高性能なパーツが使えるし、、、 例えば 1.軍用としてモノになるかどうかはわからないがとりあえず   ホンダから(ナイショで)一体借りて研究している 2.米軍はASIMOとは関係なくすでに歩兵ロボットを研究中なので   ASIMOには関心がない 3.日本では軍事目的の技術&製品輸出が禁止されているため   自衛隊の武器開発チームに米軍がオブザーバーで参加する   形での軍用ASIMOの研究が実は始まっている なんてパターンを思いついたんですが、これってSFの読みすぎかなあ 「こういう理由で現実にはあり得ない」でも「こうらしいですよ」等々 関心のある方、軍事技術に詳しい方、ご意見ください。 PS.ASIMOの実物がデモやっているのみたんですが ほんと、小人が中に入っているんじゃないかと思うくらい  動きが人間に近いです

  • NHKの「重火器」放送について

    本日(3/14)のNHK七時のニュースで自衛隊ソマリア派遣で「重火器で武装した海賊」といっていましたが、本当にソマリア沖の海賊は「重火器」で武装しているのですか? 見ている範囲の放送画像では小火器は持っているようですが重火器は持っていないように見えます。 テレビで見た海賊船には小火器の「機関銃(M2)」でも乗りそうもないのですがどうなんでしょうか? 重火器なら「対艦ミサイル(エグゾセなど)」、「155mm榴弾砲」、「対地ミサイル(ノドンなど)」などで海賊は武装しているのしょうか? 商船に対して海賊するぐらいだから重火器を買う金はないと思いますが、重火器を持っているのなら自衛艦が「シェフィールド」みたいに撃沈される可能性もないことはない(ファランクスあるから大丈夫?)のでは?

  • 読売新聞は、なぜ…

    あるひとつのトピックを巡って新聞各紙、読売新聞や朝日新聞の主張、記事の取り上げ方が違うことはよくあります。というか、毎回ですね。 今回のイラク戦争および自衛隊派遣を巡る報道で、読売新聞は一貫して戦争支持、派遣支持の立場ですが、それは分かるとして、「大量破壊兵器」=戦争の“大義”が存在しなかった可能性に関しては、ほとんど無視したような扱いです。 ここで疑問です。なぜ読売新聞はそこまで強固に米国(イラク戦争?)を支持するのでしょうか? 自衛隊派遣などに関して、憲法改正を視野に入れた主張であることは理解できます。 ですが、読売新聞及びその社員(記者)が一丸となってイラク戦争を正当化しようとすることに、純粋な「なぜ?」という疑問が生じます。 どなたかご意見があれば教えてください。 念のために言っておきますが、これは批判ではなく純粋な疑問です。