• 締切済み

Bindでイメージマップ

mokunyanの回答

  • mokunyan
  • ベストアンサー率80% (160/198)
回答No.1

こんにちは。 Bindシリーズについて回答できるユーザーさんはあまりここに集まらないようなので、mixiのコミュで情報を探した方が良いかもしれません。 回答ではなくてすいません。

関連するQ&A

  • イメージマップで画像変え

    イメージマップで作成したリンクボタンを使って別の場所の画像を変えることはできるのでしょうか? またイメージマップを使っている画像を上の方法で変えることはできますか?

  • 背景固定画像にイメージマップ

    今、ホームページ・ビルダーver6でHPを作ってるんですが、 アイフレームの外に画像を置いて、その画像をイメージマップにしてメニューリンクを張りたいです。 普通に画像の挿入で入れた画像にはイメージマップが出来るんですが、 背景固定で背景として設置した画像にはイメージマップが出来ません。 どうやったら、背景固定で設置した画像にイメージマップでリンクを入れられるんでしょうか?? 是非とも教えて下さい!!!!!

    • ベストアンサー
    • HTML
  • イメージマップ作成

    外部ファイルでスタイルシートを読み込んで画像を固定していますが、 その画像の一部にリンクを貼りたいのです。 通常のイメージマップは作成できるのですが スタイルシートではできません。 教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • イメージマップで画像変え

    イメージマップで作成したリンクボタンを使って別の場所の画像を変えることはできるのでしょうか? またイメージマップを使っている画像を上の方法で変えることはできますか? ↓のはためしに作っているプログラムですがうまく動きません。 <IMG SRC="picture1" WIDTH="500" HEIGHT="271" BORDER="0" usemap="#picture1" NAME="picture1"> <MAP name="picture1"> <a href="#" onMouseOver="document.picture2.src=btn.src;return true" onMouseOut="document.picture2.src=picture2.src;return true"> <AREA shape="rect" coords="365,62,373,70" ALT="ボタン"></a> </map>

  • ロールオーバー及びイメージマップ作成ソフトについて

    会社のホームページを作っています。 画像上のある部分にロールオーバーを作って、その部分にリンクを設定しようと思っています。 Dreamweaver8とFireworks8を使っているのですが、どちらのソフトでもロールオーバー及びイメージマップを作ることができるようですが、どちらのソフトでロールオーバー及びイメージマップを作成したほうがよろしいのでしょうか?

  • イメージマップで保存したのにサーバーにUPしてもリンクがとびません

    イメージマップで保存したのにサーバーにUPしてもリンクがとびません フォトショップCS2 フォトショップで作った画像の一部にリンクを飛ばしたくてイメージマップを使い、作成をし最適化をして画像だけにして保存をしました。保存形式がgif になっていたのでそれをサーバーにUpして画像が出てきたのですが、なぜリンクがとびません、イメージマップの作り方教えて下さい。 使っているパソコンはマックOSXです。 お願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • HPビルダーイメージマップとロールオーバーについて

    カテゴリがあってるかわかりませんが質問させてください。 僕は現在HPビルダー10を使っています。 それで一つの画像へイメージマップを使って6つのコンテンツへ リンクさせる事は今出来ています。 イラストをマップにしているのですがそのイラストにふきだしが追加された 同じサイズの画像へと一つ一つのリンクがカーソルを乗せると切り替わるようにしたいのです。 そこでイメージマップのイベントからOnMouseOverで指定したのですが必ず layers.lenghtはNullまたはオブジェクトではありません。とエラーコードが出てしまいます。 このエラーが出ないようにするには、そして本来の目的である リンクにポインタを乗せると画像が切り替わるようにするには どうすれば良いのでしょうか? 教えてください。

  • BiND7を購入しようかと。他いいのありますか?

    BiND7を購入しようと思っています。 ある程度のHP作成の知識はあります。 便利さだったり、使い勝手だったり、値段だったりちょうどいいと思いました。 本格的なビジネス用のHPを作る予定だったので。 これれくらいの予算で、または無料でHPがつくれるソフトのおすすめがあれば おしえてください! もし、ユーザーさんもいらっしゃったら感想もききたいです。

  • イメージマップを使うと、一部のPCで元画像のリンクが反応しない

    質問です。 HP制作中でちょっと困っているのですが。 HP上部に画像を一枚配置して、その画像にリンクを貼りました。トップページへ戻れるようにしました。それからその画像にイメージマップで別のリンクを貼ったところ、画像の方のリンクが反応しなくなってしまいました。 で、わからないところが、このリンクが反応しなくなる現象が一部のPCだけで起こるんです。HP制作をしている自分のPCでは特に問題なく、画像のリンクもイメージマップのリンクも反応してくれるのに、制作監督の方のPCで見るとリンクが反応しなくなってしまうんです。 イメージマップの設定をはずすと、画像のリンクはまた反応してくれるんですが、これについて何かわかるかたはいらっしゃいますか? ちなみに制作は全てMacで行ってます。問題が起こっているPCのブラウザはsafariです。 HPは<div>をCSSで調整してレイアウトしてます。画像は<div="headerimage">という領域に入れてます。 そもそもイメージマップを使わないということも検討してるんですが、個人的に気になるので何かわかればいいなぁと質問させていただきました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • BiNDを使い音楽を乗せるためには

    今、音楽グループでホームページを作成しているのですが、ホームページに音が乗せれません。正直、音楽を作っているので、画像などよりもまずは音源を乗せたいのですが。。。 今使っているホームページソフトは、BiND 2です。 プログラミングの知識はゼロですが、BiNDで音楽を乗せれるのであれば、この機会に覚えていきたいと思っています。 難しいようであれば、IDも買って、フラッシュで音源を乗せることも考えています。が可能であれば、BiNDでやれればと思い、質問をしてみました。 また話はそれますが、My Spaceで音源を6MB以上乗せることは可能なのでしょうか?これもいまかなり悩んでいます。 本当に素人ですが、素人の考えでこれからのことを決めていきたくはないので、質問をさせていただきました。どういった形で音を乗せていくべきなのか、なにを買うべきなのか。正直わかりません。どうぞよろしくお願いします。 こういったところで自分で調べてみたらなどでもなんでも構いません。

    • 締切済み
    • CSS