• 締切済み

おそらくベイブレードの用語だと思われますが

職場の廊下で、幼稚園児か小学生低学年と思われる男の子が、 ベイブレードと思しき玩具を私の目の前で回し、 「デビル!」 と叫んでこっちを見つめていたのですが…。 ・「デビル!」とはどういう意味なのでしょうか? ・どういうリアクションをしたらよかったのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら、お暇な時に回答をお願いします。

みんなの回答

  • 23567
  • ベストアンサー率27% (327/1182)
回答No.1

ベイブレードの本体の名前? 星座に因んだ名前が多いです 後は攻撃タイプ、守備タイプのカスタムパーツの名前だと思います。

akr104
質問者

お礼

ということは、特にお決まりの返し方がある訳ではなさそうですね。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ベイブレード初心者。何を買えば良いの?

    うちの子(小学1年生)が「クリスマスにベイブレードが欲しい」と言い出しました。 2年くらい前に近所のお兄ちゃんの家で遊んで面白かったのを突然思い出したようで。 ところが玩具店では、もうテレビも終わったし、取り扱っていないとのこと。 ネットでの購入を検討していますが、何を買ったらよいのか分かりません。 現在、アマゾン等で購入できる範囲で、ベイブレード初心者として何をそろえれば とりあえず遊べますでしょうか。 ちなみにうちの子が言うには、「ひもで引っ張る道具と、スタジアムがあった」と言ってます。 私自身がベイブレードなるものをちゃんと見たことが無いので見当つきません。 アドバイス頂けたら助かります。

  • 日本の小学低学年(男子)の流行っている玩具は?

    海外在住です。いま小学低学年の男子に誕生祝いを考えています。 日本からやってくる玩具やアニメって、すごい人気です。 中でもベイブレードは今でもまだ売っていて、たまに火がついたように子ども達が遊んでおります。また遊戯王やポケモンのカードなども未だに売っていたりします。 上記の他に、現在流行っている男子の玩具ってありますか? これから流行りそう!みたいなものをご存知ですか? (一時期「もじバケる」というのも流行っていると聞きましたが、あれは小学低学年には早いですか?それとも人気はもう消えてしまったのでしょうか・・・?) *とにかく、日本発信の玩具がプレゼントの理想です。DSなどのゲームは今回は考えておりません。よろしくお願いします。

  • 小学生がハマってるホビーって?

    小学生がハマってるホビーって? 小学生のお子様をお持ちの方に質問です。 この世代の男の子に向けた企画をやることになりました。 なのですが、この世代のリアルな声を聞く機会が全くありません…。 今の小学生(特に男の子)って何が好きなの!? 私が知り得る情報は、既に出版やテレビを通していて真実味がいまいちです。 ポケモンとかイナズマイレブンとかベイブレードとか…。 実際流行っているのでしょうか? 知人のお子さんも、ちょうどこの世代だけがポッカリ抜けておりまして困っています。 是非、保護者の方から見たお子さんの趣味、教えて下さい! ※差し支えない程度で学年等も教えて頂けると助かります

  • 今でも販売しているのでしょうか。

    現在30代半ばの私が小学生の頃に遊んだ玩具です。 名称は分かりませんがバイクの玩具でギザギザのついたロッド棒のような棒をバイク本体に差し込み、それを勢いよく引き抜くことで後輪が廻り走らせる玩具でした。イメージとしてはベイブレードを廻す要領で後輪を廻したと思います。 子供が大きくなってきたので、あの玩具が今でも売っているのであれば ぜひ遊ばせてあげたいと思いここに書き込みさせて頂きました。 もし何かご存知の方がいらしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 息子の友達の親に疑われてます。

    息子が友達のオモチャを壊した?隠した?盗んだ?などと疑われています。 先日、小1の息子は同じクラスの男の子(Aくん)のお家に遊びに行きました。(息子の他にもう1人同じクラスの男の子が遊びにきていました) Aくんとはケンカするときは時々あるみたいですが、以前も何度かお家にお邪魔して遊んでいたり、、息子とAくんの仲はすごく仲良しな感じでは無いけど普通の仲の良さなのかな?と思います。 Aくんのお家に遊びに行って、いつも通り帰ってきて数日後……Aくんのお母さんからLINEで「うちの息子のベイブレードが見つからない。この前遊びにきたときに最後にそのベイブレードを触っていたのは○○くんで○○くんが一番ベイブレードで遊んでたからどこにあるか知らないか聞いてほしい」みたいなことを伝えられました。 息子は、帰るときにちゃんとベイブレード元にあった場所に片付けたと言いました。 そのことをAくんのお母さんに伝えると「でも見つからないんだけど…わかりました。」とたぶん怒ってると思います。 でも私も心穏やかではなくて… 最後にベイブレードを触っていて一番遊んでいたという理由で息子が隠したか盗んだかみたいに疑われるのは…うまく言えないけど少し納得いきません… 遊んだ日から数日たって、「ベイブレードが無い!」 と言われて正直、Aくんが遊んで何処かに無くしてしまってAくん本人が何処かに置いて忘れて無くしてしまっているのではないのか…などといろいろ考えてしまいます。 友達関係に親がでるのはダメなのは分かりますが、たぶん息子は犯人扱いをされていて、Aくんと遊ぶことはこれから控えさせたいと勝手に私は思ってます。 たぶんAくんの親も私の息子とは遊ばせたくないと思ってるかもしれませんね… 息子の言うことを100%信じてるわけではないです。…が何回聞いて話しても、息子は最後はちゃんと片付けて帰ったと言います。 息子の持ち物や部屋中探してもベイブレードは見つかってません… Aくんのベイブレード、どうしても行方不明なら弁償するべきですか? まだ小学1年生でこれからまだまだ同じ学校、同じクラスになるときもあるかもしれません。 息子とAくんのこれからの関係どうしたら良いですか? 今はLINEでやりとりしたり学校の行事で会うぐらいの関係ですが… Aくんのお母さんとはこれからどう接したら良いですか? アドバイスください。宜しくお願いします。 補足 結局行方不明になったベイブレードがどこにあるか分からないままですが、、弁償すると伝えてもAくんのお母さんからは弁償はしなくても良いと言われたので、もう何もできません、、、 もし私がAくんのお母さんだったらオモチャが一つ無くなったことを、そのとき一緒に遊んでいた子供達の親に犯人探しみたいな連絡はしないと思います。 Aくんのお母さんは犯人探しとかじゃなくて軽い気持ちで聞いてみた。と言ってましたが… 送られた親や子供達は良い気持ちはしないですよね?それに家で遊んでいいと言った自分の責任でもあると私だったら思うと思います。 この先、親同士、子供同士の関係が悪くなるのなら、、と思ったら疑うような連絡はできません。 私がチキンなだけかも…汗 普通のお母さんなら連絡するのかな…? 皆さんだったらどう思いますか? 宜しくお願いします。

  • 児童書(絵本)のタイトルが思い出せなくて…

    二十年近く昔に読んだ児童書なのですが、懐かしくなって探しています。 確か主人公は小学生の男の子でした。男の子はチョロQのような車のおもちゃを欲しがっているのですが、ある時、魔が差したのか、おもちゃ屋さんで万引きをしてしまうのです。 でも家に帰ってから罪悪感で泣いていると、男の子のおばあちゃんが優しく理由を聞いて、おもちゃ屋さんにおもちゃを返して謝罪するという結末だったと思います。 もし御存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると嬉しいです。

  • 悪者に街の人々が木馬(?)に変えられてしまうアニメ

    ずーーーっと前から気になってるアニメのタイトルが知りたいです。 あたしは今25で、幼稚園か小学低学年(1990年代)あたりに観ていたアニメで、内容はというと・・ ●主人公は多分小さい男の子と女の子の兄妹・・かな。違うかも・・もしかしたら男の子は兄じゃないかも。悪者の家来(あれ?王子っぽかったような)みたいな感じ。 ●男の子はいい子で、女の子の事を可愛がってる ●男の子は悪者達に逆らえない ●ある日悪者(魔法使いかと思う)が街中の人を木製の人形(おもちゃ?)に変え、人間の心もなくして奴隷みたいな感じで連れ去ってゆく ●怯える女の子を、カムフラージュするため偽の魔法で男の子が、姿だけ木製のおもちゃに変えて城につれてゆく ●心のないたくさんのおもちゃが悪い魔法使いの前で踊る。 その中に女の子もまじっていて、魔法使いにバレそうになるピンチがある。 ●木製の人形は、木馬みたいなのが多かった気がする とまあこんな感じで曖昧なとこしか覚えてないのですが、解る方いるでしょうか? ラストを覚えてないので、ものすごく気になって。 長年の靄となっております。

  • 当方37歳で小学校1~3年生ぐらいの時に読んだ、30年ぐらい前の児童書

    当方37歳で小学校1~3年生ぐらいの時に読んだ、30年ぐらい前の児童書で気になっている本があります。すべてがうろ覚えなのですが、小学校低学年か中学年の読み物で、主人公は男の子です。オモチャかペットの導きでピエロ(たぶん悪者)を追います。理由はオモチャか遊園地の玩具の仲間を助けるためだったような。ピエロを尾行し見失い、夜にトンネル(土管かも?)をくまなく探すと、小さなボタンがあって、そのボタンをおすとピエロのいる遊園地(アジトかも?)へ辿り着く。っていう部分を鮮明に覚えています。男の子が目を細めて暗闇のボタンを探す挿絵がなぜか心に残っております。子どもに絵本の読み聞かせをする度にあの本が気になります。曖昧な記憶で申し訳ございませんが、心当たりのある方、宜しくお願いいたします。

  • 小学2年生の初恋

    私が小学生低学年の頃に(25年程前・・もしかしたら、もっと前かも・・←年がばれます(ーー;)図書館で読んだ本のタイトルが分かりません。 ○主人公は小学2年の女の子 ○転校してきた男の子を好きになり、相手の男の子からも想われ、話の内容は初恋のほのぼの感と、ちょっと切ない感じでした。 ○ラストでは主人公が転校してしまい、離れ離れになる。 ○別れの時、男の子は女の子に手紙を渡し、女の子は車の中で読むと「大きくなったら結婚しようね!」と書いてある。 ○確か、タイトルが「小学2年生の小さな恋人」だったと思ったのですが検索してもヒットしません。 とても印象に残っているので、もう一度読んでみたいのですがご存知の方よろしくお願いします。

  • 台湾で男の子に人気のアニメ

    6月末に台湾旅行に行きます。 台湾人の友人の子供達(小学生の男の子)へお土産におもちゃを持っていきたいと思っています。今、台湾で男の子に人気のアニメをご存知でしたら教えてください。 Googleで検索してみると、ワンピース、ナルトなどが放映されているようですが、人気があるのかどうか心配で・・・。ポケモンなどはもう古い気がしますし・・・。以前、ガンダムのおもちゃをあげたら、知らなかったみたいで残念そうにしていました。 よろしくお願いします。