• ベストアンサー

冷蔵庫内にパックせずに食物を置くのはダメ?

水気のある食べ物、例えば、牛乳のふたを開けたまま、とか、果物を切ったまま、パックしないで冷蔵庫内に置くのは、衛生的には、もちろん良くないことはわかっているのですが、冷蔵庫の故障になりやすいとか、食べ物が乾燥しやすいとか、エコではないとか、他の問題も考えられるでしょうか?確か、昔の冷蔵庫では、水分のために、霜が一杯にこびり付きましたが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

からっからに乾いてしまいます。 ラップしないで置くと、あっというまにひからびますよ。

orenge11
質問者

お礼

ありがとうございます。やはりそうでしたか。先日に、子どもが、そのまま食べ物を冷蔵庫内に置いたので、非常識にびっくりしたのです。

その他の回答 (1)

noname#188460
noname#188460
回答No.2

乾燥もですが、匂いが冷蔵庫の中にうつります。 知らずにカビたりすると胞子が撒き散らされるでしょうし、また、こぼれやすくて、汚れの原因になります。

orenge11
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 冷蔵庫の故障について

    冷蔵庫の故障について質問させていただきます。 製造メーカー:森田電工株式会社 型名:MR-50P 現在職場で使用している小型の冷蔵庫ですが、先日大量に蓄積した霜を取り除いている際にコードのようなものが とれてしまいました。冷蔵庫内の掃除が終わって電源コードを入れてみると、これまで鳴っていた「ブーン」という 動作音が鳴らなくなっており、中も全く冷えなくなってしまいました。 なかなか文章では説明しにくいため、写真を添付させていただきます。 写真中で手でもっているコードは、庫内右上のどこかに接続されていたものと思われますが、霜と一緒に外れたようで 正確な場所はわかりません。やはりコレが原因でしょうか・・・。 家電製品の構造に詳しい方いらっしゃいましたら、考えられる故障原因と外れたコードの役割をお教えいただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 冷蔵庫内ファンの故障?制御?見分け方

    購入2年以内の冷蔵庫を譲り受けました。 冷凍庫は冷えますが、冷蔵庫が冷えません。 冷凍庫のパネルをはがすと、エバポレーターとファンが見えました。 エバポレーターには霜がつくくらい冷えています。 電源を入れて、冷蔵庫側のドアを開け閉めしても ファンが作動しません。このとき、コンプレッサーは作動音がしています。 強制循環型なのに、ファンが回らないので冷凍庫の冷気が冷蔵庫側に回っていないのだと思います。 霜が付いていたので、霜取り機能も作動していない??機能は付いています。それともファンが回らないと霜が着くのかもしれません、よくわかりません。 冷気循環用のファンですが、手で回すとスムーズに回りますし、端子にテスターをあてても抵抗値無し(無限大)で、モーター内部のショートなどもないと言えるでしょうか。 ただしファンは電源につなげての動作確認をしていません、方法がわかりません。 温度設定は最低温度に設定し、フラップをあけて、冷凍庫の冷気が冷蔵庫に落ちるようにしてみましたが、やはりファンなしでは冷気の循環がダメなようです。 さて、このような場合、ファンに問題がありますか?ファンに問題があるかどうかの調べ方はどうなりますか? また、モーターじゃないとして、制御系の故障だとどの部分の故障になりますか? 温度設定のダイヤルを回すと、コンプレッサーが動作し始めるので、サーモスタットは正常のような感じもします。 霜取りタイマーの動作確認の方法がわかりませんし、霜取りタイマーとファンとの関係がいまいちわかりません。 付け加えですが、エバポレーターにくっつけてあったセンサー、塩ビのケースに入れてあるタイプですが、その塩ビのケース(袋)に水が入り込んでいていました。これはケースを裂いて中を乾燥させ、ケースを養生して元の場所に戻しましたが、それでもファンは動作していません。 と言うことで、お詳しい方、助言をお願いします。 電気屋に頼めというのは無しでお願いします。

  • 冷蔵庫が無い!

    こんにちは。 カテゴリを食材とレシピのどちらにしようか迷ったのですが……宜しかったら教えて下さい。 8月に半月ばかりホテル暮らしをするのですが、生憎とそのホテル(目的地に一番近い)には冷蔵庫がありません。 昼夜は外食になると思うのですが、流石に一食位は少し位健康に良い物を食べたいと思います。 最初コーンフレークでも……と思ったのですが、冷蔵庫が無いので牛乳の買置きが出来ません。 朝は7時台にホテルを出なくてはならない上、コンビニ等も遠く、買出しは夜のみとなります。 そこで (1)出来るだけ食物繊維等の取れるもの (2)夏場に冷蔵庫が無くても大丈夫なもの (3)お金があまりかからないもの (4)常温でも美味しく食べられるもの 以上の条件を満たす食べ物を、教えて下さい。 今の所思いつくものは、乾燥果物(バナナチップ、干しいちぢく等)位しかありません。 しかしそれを15食分持っていくとなると、かさばるのではないかと躊躇中です(一食どの位食べれば良いのかが判らないので、一食一袋として15袋……)。

  • 最近、冷蔵庫の中に霜ができて困っています。

    最近、冷蔵庫の中に霜ができて困っています。 電源を落として霜取りをしましたが、冷蔵庫内の奥の壁(冷気の出る隙間部分)の裏側まで氷が 張っている状態でその奥はどうしようもできず、そのままにしています。 この場合の処置の方法を教えてください。 ちなみに冷蔵庫の冷えは今のところ問題なく冷えています。

  • 冷蔵庫 故障

    冷蔵庫(購入後3年経過、保証書紛失、morita製)が故障してしまいました。しかしコンセントを抜き、再びコンセントを入れると冷え始めます 対処法はありますでしょうか? 具体的な症状を記します ある日、突然冷蔵庫内が冷えなくなっていた(冷蔵、冷凍ともに冷えていない) ↓ ネットの情報をもとに冷蔵庫のコンセントを抜き、丸一日冷蔵庫のすべての扉を開け様子をみた ↓ コンセントを入れると、再び庫内は冷え始めていた(冷蔵、冷凍ともに冷えている) ↓ 時間経過によるためか、長時間(8時間程度)経過したのちに冷蔵庫内を確認すると冷えていない時もあるが、正常時同様に完全に冷えている時もある ↓ 冷えている時はそのまま使用し、冷えていない時はコンセントを抜き再び入れる。 このようにすると再び冷え始める といった症状です あと3か月は使用し続けたいので、上記の方法で使用を継続できるのであれば、このまま使用していようと思います ですが、自分で完全に直せる方法がありましたらお知恵をお貸しください

  • 助けて~冷蔵庫が壊れたかもしれません…

    先程冷凍庫を開けたら、氷が溶けていて、あれっと思ったら、冷凍室内のものが溶け始めていました。冷蔵庫は大丈夫なように思います。冷凍室を最後に開けたのは朝、もしかしたら、きちんと閉まっていなかったのかもしれませんし、10年以上働いてくれている冷蔵庫なので、寿命なのかもと思ってはいます。 一応、15分ほどコンセントを抜き、再度入れなおすことはしてみました。今、それをやり始めて1時間ほど。様子を見ている段階です。なんだか、ブーンというような作動しているような音は聞こえますが… ただ、気がかりが二つ。 ★このまま冷凍室が復旧しない場合、庫内の温度はかなりあがるのでしょうか?結構買いだめタイプなもので、冷凍室にはたくさん入っています。復旧しなかったときのために冷蔵庫に応急避難させるべきか、そのまままた冷凍されるのを待つべきか悩んでいます。 ★なんだか、冷蔵庫や冷凍庫の中がにおいます。食品劣化とかの臭いではなく、うまく表現できませんが、温めたプラスチックのような、なんともいえないにおいです。故障と関連があるのかもと思いますが、気がかりです。 どなたか、冷蔵庫の故障の対処法も含め、よきアドバイスをください。

  • 冷蔵庫の修理について、質問します。

    冷蔵庫の修理について、質問します。 2009年4月に、東芝の冷蔵庫(GR40-GS)を購入したのですが、故障続きで困っています。 まず2010年7月頃に、扉が浮いた感じでしか閉まらないようになり食品に霜がついたり、冷気の漏れを感じるようになり、修理を依頼しました。 次に2010年10月22日に、冷蔵室が全く冷えなくなり修理してもらいました。 そして2010年11月1日製氷機がゴツゴツと振動し何かにぶつかってる様になり、修理してもらいました。 こんなに故障が続いているので、「商品的に問題はないのか?」と確認しても、「普通は大丈夫なのですが・・・」と言われるだけです。商品の交換を希望しても、判断できないので修理対応でと言われます。判断できる人と話したいと言っても、お客様の情報を報告しておきますと言われるだけです。 故障の度に、冷蔵庫内の食品はおかしくなるし、立会の為に仕事を早退しないといけません。 こんな場合、商品を交換してもらえないものなのでしょうか?

  • 食品を冷蔵・冷凍するとき

    例えばご飯を冷凍するとき、冷めないうちにラップして、それが冷めてから冷凍庫へ入れると水分が逃げずにおいしく回答できる、というお話をよく聞きます。 これはラップの中で汗を書きますよね。 私はこの、食べ物の汗が、「傷み」に結びつくように感覚が強く(こもった熱がゆっくりゆっくり汗をかきながらその場で長くとどまると、雑菌がとっても繁殖しやすい環境になっているような気がするのです)、どうしても、蓋などをしないで、十分外に熱を逃がしてからでないと、密封(ラップでくるんだり、蓋を閉める行為)できません。 冷蔵庫に入れるときも同じです。 私の考えは正しくはないのでしょうか。 冷めていなくても蓋をして大丈夫なのでしょうか。 (夫は、特にご飯は、乾いてしまうから、蓋をしろ。と言います)

  • 冷蔵庫、修理にだすべきか、買い換えるべきか・・

    購入してもうすぐ7年が経とうとしている冷蔵庫(シャープ両開きタイプ、380リットル)です。 症状は、冷蔵庫だけが冷えません。 冷凍室は冷えていますし、しっかり凍っています。 ・食品の詰めすぎはありえません ・温度調節つまみが弱にもなっていません 冷蔵庫の下に引き出しタイプの冷凍室があり、その下に引き出しタイプの野菜室がついています。 いつも最上段に缶ビールを入れているのですが、まったく冷えてないことがわかりました。 気持ち、下の段のほうは多少冷えてる気がします。 チルドルーム(冷蔵庫の一番下の段に設置されています)は、割と冷えています。 説明書では、「この冷蔵庫の霜取り操作は不要です。冷蔵庫内の霜は定期的に解かされ、蒸発皿にたまり、法寝つきなどの熱で蒸発します」と書いてあります。 ちなみに、冷蔵庫の外壁に耳をあてても、ほとんど音が聞こえません。 この状態から、修理した場合どれくらいの料金がかかるものなのか・・。 7年で故障というのはどうなのか。 買い換えるべきなのか。 そんなところを、ご意見いただきたいのですが。 過去のログを検索したところ、 電源を抜き、1日中ドアを開けておく・・ような対処法がありましたが、それはこの場合も聞くのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 霜取り機能無い冷凍庫が霜で一杯になったその先に…

    40Lのちょい足し冷凍庫という小型冷凍庫を使っているのですが、この度冷凍食品を入れてつけっぱにしたまま海外にきてしまいました。 この冷凍庫は霜取り機能が無いので徐々に庫内が霜で埋まっていくのですがこのまま放っておくと最終的にどうなってしまうのか心配になりました。 霜に押されて蓋が空いて溶けてしまい床に水がこぼれる、冷凍庫が止まって食べ物全部腐って異臭騒ぎ、ファンが回らなくなり発火!など最悪な自体を考えてしまいます。 通常ですと(通常の使い方ではないですが)このまま放っておいた場合どのようなことになりますでしょうか? どなたかご存知の方教えて下さると助かります!