• ベストアンサー

カンボジアのビザ申請について

1.現地(シェムリアップ)の空港で手続きしようと考えています。   夜、大韓航空で到着する予定ですが、けっこう混みあうものでしょうか?   日にもよるでしょうが、手続きにかかる、おおよその時間が分かれば助かります。   2.写真は、基本6cm×4cmで、多少の誤差は問題ない、とのことですが、   パスポートサイズ(4.5cm×3.5cm)でも大丈夫だった方はいらっしゃいますか? 以上、ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.3

わたしは以下のサイトからとりました。 http://www.mfaic.gov.kh/evisa/?lang=Jap あらかじめ写真データをデスクトップの上に用意しておくといいです。 色はカラー、白黒どちらでも。デジカメでとった切り抜きデータで十分です。必ずしも後ろが白でなくてもいいみたい。 返事は数日以内にきます。ただ、私のときはフリーメールだったせいかメールが届きませんでした。数日まって返事がなければ、サイト上の「Note:~」をクリックして申し込み最終画面でもらう申し込み番号をいれると状況がわかるようになっています。なので、受付最終画面で示される受付番号を控えておくのをわすれないように。 こちらで申し込み完了になっていれば、そのまま自分の写真がはいったE-VISA画面にうつれますからそれを2枚プリントアウトしていけばいいだけです。念のために余分にプリントアウトしておくと安心ですね。 サイトにはあらかじめパスポート(はんこもらうページのとこ)に2枚ホッチキスでとめておくといい、とありましたので私もそうしました。

markpoint8
質問者

お礼

有り難い情報、心から感謝します! 言葉も常識も異なる国外では、 ちょっとしたトラブルやとまどいも、なるべく避けたいので、 本当に助かります。 ありがとうごさいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • maru_001
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.5

E-VISAは、koma24さんが説明して下さったように、印刷が2枚必要ということです。 E-VISAは、なぜか入国時に回収されるので、出国時に提示を求められたとき、無いと困ります。 あまりない方式なので書き込みましたが、ややこしくなってしまい失礼しました。 旅の安全をお祈りしております。 P.S.全く関係ないですが、アンコールワットの最上階に登れない日があるのでご注意を。

markpoint8
質問者

お礼

何度もお手数をおかけして申し訳ありません。 アンコールワットは、本当に楽しみにしているので、 なんとか、最大限に楽しめたらと期待しているんですが・・・。 初めてのカンボジア、初めてのビザ取得。 不安だらけのなか、ご親切な回答、心から感謝します。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sunroom
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

1.今年の8月にカンボジア シェムリアップへ行ってきました。アシアナ航空利用、空港には現地時間  22時40分につきました。ビザ申請用紙は飛行機内で配られ記入することができ、降りてからすぐに カウンターに並ぶことができました。並び始めてから20分足らずで受け取ることができました。受け 取るのは並んだ順番ではなかったので??でした。  昨年の8月は、ベトナム航空で行きました。飛行機内で申請用紙が配られなかったので(飛行時間が短 かったため?)、空港内で記入したため30分はかかったように記憶しています。 2.写真ですは今年準備したのは横4cm×縦4.5cmでした。なんとも中途半端な大きさでしたが、  大丈夫でした。  楽しんできてください。

markpoint8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 時間、写真の大きさともに、有益な情報、ホント助かりました。 感謝!!です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maru_001
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

E-VISAは大使館のページであることさえ確かめれば、安全かつ簡単にとれますよ。 次の日にはメールで書類が届きました。 なお利用される場合には行きと帰りで2枚必要ですからお忘れなく。 私は昼間でしかも早めに降りてE-VISA用入国審査ブースにたどり着いたので、十数秒で通過できました。そのとき、VISA発行カウンタの方を見ると、西洋人のグループが既に数人集まっていました。 ただし手続きにはそんなに時間はかからないと聞きます。 直接の回答でなくて申し訳ありませんが、参考になりましたら幸いです。

markpoint8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >なお利用される場合には行きと帰りで2枚必要ですからお忘れなく。 えっ?帰り(出国)にも必要なんですか? まったく気づかなかったので助かります。 ちなみに、それって、普通に申請(25ドル)したら、 往復分2枚作成していただけるのですよね? ※金額的にも、まさか往復で、25ドル×2枚=50ドル なんてことはないですよね? 参考までに、現地取得の場合も2枚発行されるのですか? それとも帰りに、また空港で申請するんでしょうか? あと、もう一点、 プリントアウトはカラーでなく、白黒でもOKなのでしょうか? 追加質問が多くなり申し訳ありません。 よければ再度教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.1

こんにちは、 大韓航空はわかりませんが、すいていれば10分くらいで取れるのではないでしょうか。手続き事態はさほど複雑なものではありませんから。ただ、現地で取る団体さんが前にはいられるとどうでしょう。。。。ちょっとわかりません。 現地でとる人数と、どれくらいはやくカウンターにいけるかによると思います。 写真はわりとアバウトだと聞いた事あります。基本的に、顔がしっかりクリアに写っていれば文句はいわれないかと。 ちなみに私は前回E-VISAでいきましたが、添付の写真はスナップ写真の切り抜きでOKでした。 現地でとるより5ドルほど高くはなりますけど、当日ばたばたしなくていいE-VISAも簡単ですぐにとれるのでおすすめですよ。

markpoint8
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます!! 実は、自分もE-VISAってのは考えてるところなんです。 やっぱ、万一や、時間のことを考えると不安なこともあるから、 5ドルは、まぁ、ちょっとした保険代くらいに考えて・・・。 ただ、意外と偽サイトが横行してるとか、 手続きが面倒だとか、わかりにくいみたいなことも聞いたことがあるので、 まだ少し躊躇してるんですけどね。 いずれにしろ、ありがとうございます。 大変役に立つ情報でした!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カンボジアビザ申請について

    5月のGWにカンボジアに行く予定があります。 ビザ申請をしようと思いますが、カンボジア大使館は郵送による申請をうけつけておらず旅行代理店などでの代理申請になるそうですが、参加者の出身県(九州と関西)がばらばらなこと1週間近くパスポート本体を預けるのはすこし心配な気がします。(身分証明書に使用していますし・・・) 現地の空港でも申請できるそうですが、実際現地で申請して取得された方いらっしゃいますか? ちなみに観光ビザでカンボジア航空のチャーター便を利用し福岡空港からシェムリアップ空港に入ります。 よろしくお願いします

  • カンボジア一人旅2

     以前にも同じ内容でスレを立てた者ですが、今回はまた別の内容の質問です。御協力下さい。。  旅行日程を決めました。11月10日夜~11月18日までです。発着は関空です。 1) 出発日は旅の経費と時間を少しでもうかすため、会社で仕事を終えた後、空港へ出向いてバンコクかホーチミン(日程の関係でまだ格安航空券が出ていないので未定)へ発ちます。関空は24時間空港という事ですが、夜間はあまりフライトがないのが現実と聞いています。目的地へ発つフライトの各航空会社の時刻を知りたいと思います。各航空会社の時刻表のような物がのったサイトなど御存じの方、いらっしゃいませんか? 2)シェムリアップ行の航空券を手配したいのですが… 1、日本にいながら入手は可能なのでしょうか?  日本でシェムリアップ行の航空券は購入できますか?また、現地の方が安い場合、日本にいながらにして購入する方法などはありますか? 2、航空券の価格はどうでしょうか?<なるべく安くおさめたいのですが、日本で買うより乗り換えの国(万バンコクかホーチミン)で買う方がやはり安いのでしょうか? 3、現地で入手するとして、入手可能状況はどんなものでしょうか?混んでいて入手が難しいなどあるようでしたら、やはり事前に少し高くついたとしても購入するべきかと迷っております。  有給休暇の取得について交渉はこれからになります。長期のまとまった休暇は会社があまりいい顔をしないので、8日位が精一杯だと思います。時間との勝負になることと、日程的にどうしても11日にはシェムリアップ入りしたいという希望があります。(お祭りの最終日なので…)アドバイスよろしくお願いします!

  • 仁川空港での入国手続きについて

    今アジアを旅行中で近々大韓航空を利用して帰国予定です。仁川空港に夜の23:30に到着し、翌日の夕方17:00頃に金浦空港から日本へ向かいます。そこで仁川空港到着の夜は地下のスパへ行き、翌日早めに空港鉄道を利用しソウルへ出、その後金浦空港まで行こうと考えております。その場合、仁川空港に到着後まず入国手続きを終えてからスパへ行き、翌日鉄道を利用してソウルへ。という手順で大丈夫でしょうか?また、入国手続き後も1階にある両替所での両替は可能でしょうか?旅慣れた方、教えていただけると助かります。

  • 非移民ビザ申請書での5cm×5cmの写真は何処で撮れる?

    通常のスーパーとかの隅に設置してある証明写真機ではパスポートや免許証サイズの写真しか取れません。 5cm×5cmの写真は皆さんどうなさっているのでしょうか? デジカメで自分で撮ってもいいのでしょうか?

  • カンボジア旅行についてアドバイスをお願いします。

    カンボジア旅行についてアドバイスをお願いします。 友人の結婚式でカンボジアに行きます。 せっかくの機会なのでアンコールワットも観光したいと思っています。 結婚式はプノンペンであるので、 (1)日本~カンボジア間の航空券 (2)プノンペンからシェムリアップまでの交通手段 で悩んでいます。 日程は以下のとおりを予定しています。 1日め→関空発、カンボジア着 2・3日め→結婚式・披露宴(2日間あります) 4・5日め→観光 6日め→カンボジア発 7日めまでに関空着 まず、日本~カンボジア間については、 行き:関空→プノンペン 帰り:シェムリアップ→関空 とすると時間が有効に使えるかなと思いましたが、行きと帰りで利用空港を変えると、 航空券がすごく高くなってしまうようです(HISで往復諸費用込で12万円くらいでした)。 そこで、結婚式の翌日、バスか飛行機でシェムリアップに行き、 シェムリアップ1or2泊の現地ツアーに参加し、またプノンペンに戻ってきて 日本~カンボジア間は行き帰りともプノンペン空港を利用する方法を考えましたが、 これは経済的でしょうか? また日程・体力的に厳しそうではないでしょうか? インターネットでプノンペン~シェムリアップのバスと飛行機代を 調べてみたのですが、よくわかりませんでした。 体の大きい(笑)父も一緒に行くので、できれば長時間のバスより 飛行機で移動したいのですが、金銭的な面もあるので、 どちらがよいのかわからず困っています。 長文で申し訳ないですが、何かアドバイスを頂けると嬉しいです。

  • カンボジア一人旅

    を計画しています。  それで情報を集めているのですが、次の事を中心に情報をお寄せ頂けたらと投稿しました。 1、航空券の手配<予算が限られているので、なるべく安く抑えたいと思っています。入手方法や時期で価格が変わる等お得な入手方法があれば教えて下さい。 2、旅の情報と、時間を有効に使うための移動方法を教えて下さい(例:どこからなら、夜何時までどういう移動手段で移動可能で、どういうアクセスがあるか等)  私は、ベトナム、ホーチミンからカンボジア、プノンペン~シェムリアップか  バンコク~シェムリアップ~プノンペン のコースで考えています。 3、カンボジア、シェムリアップで人を探すのに有効な方法<以前、ツアーで訪れた際にお世話になった現地の方を探し出したいと思っています。何かいい方法はないでしょうか?写真がありますが、名前と職業と、アンコール遺跡群の近くの村に住んでいる事位しか手がかりはありません。 4、今年の水祭りの具体的な日程<水祭りの日程に合わせてなるべく行動したいと思っています。  などなど、どんな事でもいいので、情報お寄せ下さい!よろしくお願いします。

  • ビザ申請直後にパスポートが必要なことに気づきました・・・・

    大変なことをしてしまいました。8月からアメリカに行くため昨日ビザ申請をして通ったのですが、夜家に帰ってきてパスポートがアメリカ大使館に預けたままになっていることに気づきました。 実は土曜日からカナダに行く予定になっており、航空券も購入済み、カナダの知り合いも私の到着を楽しみにしているのです。 アメリカ大使館はパスポートを返してくれるでしょうか?タイムリミットは今日(金曜日)一日なのですが、超重要なプレゼンテーションがあり、その問題にかかわっている時間があまりありません。 カナダ行きを諦めるしかないでしょうか?

  • 在日中国人のへ タイ旅行のビザ申請について

    タイへ旅行された在日中国人の方へお聞きしたいのですが、空港でビザを申請する方法を調べましたが、現在も有効がどうか教えてください。よろしくお願いいたします。 下記は2015年に記された情報ですが、今も同様でしょうか? http://lawoffice-yokoyama.com/info/中国籍の方のタイ観光ビザ(空港で取得)/ ※以下コピペ 日本在住の中国人の方が、タイに旅行に行く際にタイのビザが必要になることをご存知でしょうか? 中国のパスポートをお持ちの方であれば、たとえ日本の永住者であっても、 パスポートと航空券のみでタイに入国することはできません。 空港で「落地簽證」(オン・アライバル・ビザ)を取得する ただし、バンコクのスワンナプーム空港などでは、飛行機で着いた際に、 オン・アライバル・ビザ(VISA ON ARRIVAL, 中国語で「落地签证」) が取得できますので、事前に日本でビザ申請する手間が省けます。 ・パスポート(当然持ってますね) ・イミグレーションカード(飛行機の機内で配っているタイの入国カードです。日本人も同じカード使います) ・申請書(到着した空港のビザ申請窓口で配っています) ・4×6cmの顔写真(事前に準備した方がいいでしょう) ・ボーディングパス(搭乗券の半券です) ・15日以内に帰国する航空券の予約確認書(これは大切です。忘れずに) ・手数料1000バーツ現金※(飛行機から降りてビザ申請窓口に行くまでの間に両替所はあります) ※2016年9月27日から、2000バーツとなります。 また、ホテルの予約確認票も必要になるとのことです。それほど面倒な手続きではありません。しかし、中国からの観光客が多く並びます。 また、ノービザで入国できる日本人と入国審査を通るルートが違います。 オン・アライバル・ビザ申請者は、申請窓口からそのまま別の入国審査(イミグレ)に続きます。 ですので、日本人の旦那さんと、中国人の奥さんの場合、別々に入国審査を受けて、荷物を受け取るところで待ち合わせするという形になります。 その際に、帰りの航空券などビザ申請に並ぶ中国人の奥さんに渡すのを忘れないでくださいね!

  • 至急教えて下さい!!!

    8月12日に大韓航空仁川から福岡空港到着の便に乗る際に赤いフレームの眼鏡を紛失してしまいました。 大韓航空福岡支店及び福岡空港に確認しましたが届いていないと言われました。 なので恐らく仁川空港に忘れたのではないかと思います。 メールで問い合わせをしたいのですが、辞書をひいても検索しても英文がいまいちわかりません。 例文等ありましたら教えてください。お願いします!!

  • カンボジア旅行

    12月にカンボジアのシェムリアップとプノンペンを旅行します。 過去の質問なども自分で探せる範囲で見てみましたが、同じことを尋ねていたらすみません。 1.持ち物は何が必要でしょうか?下記のものはあった方が良いでしょうか? 懐中電灯(アンコール・ワットの朝日や夕日鑑賞時足場が暗い、またトイレ内が暗い時に) トイレットペーパー サンダル(ホテルのスリッパが衛生的でない) 軍手(遺跡を登る時) 2.観光時のかばんはリュックサックがベストですか? 急な階段のアンコール・ワットの第3回廊への階段は登れなくなっているそうですが、斜めがけのかばんは適しませんか? 3.中級ホテルに泊まる予定ですがセイフティボックスにお金やパスポートを入れない方がいいですか?持ち歩くのも危険な気がしますので・・・ 4.うがいやジュースに入っている氷は水道水になるかと思いますが、極力避けるべきですか? ミネラルウオーターでうがいやジュースに氷を入れないなどの工夫が必要ですか? 5.夜にダンスなどを見に行った帰りトゥクトゥクは拾えますか? 英語は話せないのですが、値段交渉や頼んでもいない店に連れて行かれたりしないか心配です。 6.シェムリアップ空港にて不当な理由でお金を請求される事件が多発しているそうですが、(空港以外でもいろんな場面であると思われますが)もしそのような場面に遭遇した場合どのように対処したらよいでしょうか?(英語はできません・・・) よきアドバイスをお待ちしております。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J1605DNの子機で電話をすると声が全く聞こえないトラブルが発生しています。本記事では、この問題の解決方法について詳しく解説します。
  • 声が聞こえないトラブルは、MFC-J1605DNの子機を使用している際に起こることがあります。本記事では、この問題の原因と解決方法について説明します。
  • MFC-J1605DNの子機で電話の声が聞こえないという問題は、使用している接続方法や環境によって引き起こされることがあります。本記事では、このトラブルの解決方法について詳しく解説します。
回答を見る