• ベストアンサー

剣道の足さばきについて教えてください。

剣道の足さばきについて質問させてください。 僕は剣道初めて1ヶ月の28歳です。 現在、対人の面打ち、小手面をやっています。 道場に行ってから柔軟体操の後には、送り足ばかり練習をしているのですが、 一歩出す歩幅って遠い方がイイのですか? あと色々な足さばきの練習方法を教えてください。 もしそういう基本が載った教本やDVDがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

noname#178738
noname#178738
  • 武道
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.2

>練習で基礎稽古、打ち込み稽古、掛かり稽古、地稽古、形稽古、木刀稽古? など色々あるのを最近知ったのですが、何年くらいしたらできるようになるのでしょうか? 人によって成長度が違うのでなんとも言えませんが、 社会人は社会人特典で直ぐに初段が取れるんです。 型、木刀は1級取得後、 掛り稽古は防具をつけて基礎ができるようになってからです。 正直週2回では全然足りないです。 自分で気づいてくるでしょう。 家でも竹刀を振り、打突力をつける必要があります。 先は長いので一歩一歩、歩んでいきましょう。 剣道は急いで覚えようとしても力が伴わないので、 焦っても無駄です。 初めは苦労しますがお互いに対戦できるようになれば楽しくなります。

noname#178738
質問者

お礼

こんにちは、お返事有難うございます。 すぐに初段が取れるのは先生から聞きました。 週2回ではやっぱり練習量が足りないのですね、先生にも練習メニューをこなせれるようになったら 出稽古にも行きましょうと誘われています。 自宅がアパートで天井も低いので、素ぶりもできないのですが、フリセンという物を 買って素振り練習しようか考えています。

その他の回答 (1)

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.1

一足一刀の間合いって聞いたことがありますか? 聞いたことがないならまずいんですけどね。 中段構えからお互いに物打ちの部分を合わせて向きあった時、 この状態で振りかぶって打っても相手には面が届きません。 でも一歩前に出ると面が当りますよね。 一歩前にでる距離とはこの距離なんです。 これが一足一刀の間合いです。 大きく一歩でることもなければ、 小さく一歩でることもありません。 普通に歩く距離の一歩でいいんです。 ただし試合では急襲しなくてはならないので、 後ろ足で蹴って前に飛び出す必要はあります。 今現在送り足の練習をしているのなら、 蹴って前に出る必要はありません。 通常の歩幅で練習しましょう。 こういう質問は先生に相談しましょう。 人に物を教えるというのは優越感というか、 人の役に立っているという感情が働くので、 聞かれる方はうれしいものです。 先生との信頼感を高めるためにも先生に聞いてはいかがでしょうか。 DVDについてはわかりません。

noname#178738
質問者

補足

お返事有難うございます。 一足一刀の間合いは初耳でした。 よく動画で、上級者同士の試合を見てたので、 振っても当たらない位置から一気に飛び込んで打ってるように見えました。 それで、普段の送り足の練習でも歩幅を遠くにした方がイイのかな?と思いました。 もう一つ質問なんですが、練習で基礎稽古、打ち込み稽古、掛かり稽古、地稽古、形稽古、木刀稽古? など色々あるのを最近知ったのですが、何年くらいしたらできるようになるのでしょうか? 今、週2日くらいで練習に行ってます(社会人なのでそれくらいしか行けないんです…) 剣道を始めたきっかけが、高校生の打ち合いを見て、憧れて入会したんです。 教えてください。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 剣道について

    剣道について えっと、今年(中学1)から剣道はじめて、 色々初心者で打ち方など分からないんです。 一応基本の打ち方はできるんですが、 細かいところはやっぱりできなくて、 唯一出来てる(まし?)なのは、面で、 当たり前なのかもしれませんが、 ドウが全然できません。 コツか何かあったら教えてください。 質問は、 1.出小手のコツ 2.ドウの抜け方(足を使うのがいまいちわからないんです><;;) 3.小手に対しての技で、小手抜き面(?)は、   相手が小手打ってきたらその場で振りかぶって面なのか、   それとも一歩下がってっていうか、ちょっと引いて面なのか。 このくらいです。 もし、小手先だけで勝とうとしてる甘っちょろい考え方だなぁとか、 こんなんじゃ勝てないとか、そういうのあれば全然言ってもかまいません。 いや、言ってくれるとうれしいです(;一_一)← ちなみに道場は皆が行ってる強いところじゃないんです・・・ なので、素振りを夜してるんですが、 ほかに、自主練というか・・そういうので したほうがいいのがあれば教えてください。 素振りの回数は、最初は30本を10セットの計300本だったんですが、                     計600本にして、いまは                    計800本にしています。   これでもやっぱり1日1000本はやったほうがいいと言っていますが、 今はまだ体力なくて、でも逃げてる・・んですよね。これ・・。 だからちょっとずつでも増やして、1日1000本やりたいとおもいます。 これでも少なかったらまたどんどん増やしていきます^^*                  えっと、質問以外に、なおしたところがいい、こういう考えは捨てろ などありましたら、ぜひ言っていただけたら嬉しいです。

  • 剣道について

    剣道の面うち小手うちなど、細かいところを教えてくださいませんか? 自分は、中学からはじめて、今中1なんですけど、結構勝てるようになってきたんです。 ですが、地震の影響で部活がなく、道場でしか練習ができないのです。(道場は基本稽古だけです。) 自分は面が速いといわれるのですが、ある先生が、「刺しめん狙ってるのか。」と言われました。 刺しめんのつもりはないのですが、手が先に出てしまい、あい面なら勝てるのですが、 強い人になると、攻めても出てこなので、一本とるのが難しいのです。 踏み込みも弱いので、練習でやっと経験者の方や、強い人にも勝てるようになったのですが 地震でまた弱くなってしまうが怖いです。 どうしたら、踏み込みがつよくなりますか?また、面が強く打てますか? どのような練習をしたらよろしいでしょうか? これ以外でもコツなどありますか? 長文、日本語変ですいません; ご回答お待ちしております。

  • 剣道 技について

    剣道の面うち小手うちなど、細かいところを教えてくださいませんか? 自分は、中学からはじめて、今中1なんですけど、結構勝てるようになってきたんです。 ですが、地震の影響で部活がなく、道場でしか練習ができないのです。(道場は基本稽古だけです。) 自分は面が速いといわれるのですが、ある先生が、「刺しめん狙ってるのか。」と言われました。 刺しめんのつもりはないのですが、手が先に出てしまい、あい面なら勝てるのですが、 強い人になると、攻めても出てこなので、一本とるのが難しいのです。 踏み込みも弱いので、練習でやっと経験者の方や、強い人にも勝てるようになったのですが 地震でまた弱くなってしまうが怖いです。 どうしたら、踏み込みがつよくなりますか?また、面が強く打てますか? どのような練習をしたらよろしいでしょうか? これ以外でもコツなどありますか? 長文、日本語変ですいません;; ご回答お待ちしております。

  • 剣道の攻撃の早さって?

    剣道歴7年なのですが、同じキャリアと練習量の人でも 自分よりも全然面や小手を打つスピードが早かったり 相手の竹刀をはじく力があります。 相手の竹刀をはじくのは、手首の力だと思うのですが 面や小手を打つ時に使うのは、主にどこの筋肉なのでしょうか? また、その筋肉を効果的に鍛える練習方法はどんな方法でしょうか? どなたか回答よろしくお願いします。

  • 剣道

    小学校の時から剣道をやっていて今、中1なんですが全然勝てません・・・・ 練習試合や合同稽古では返し胴でよく1本をとっていたのですが 面や小手は全然だめで胴しかあまりできないんです・・・・・ けれど面は多少はできるので皆さんが試合で使って1本を取れる技を教えてください(抜き技など)お願いします

  • 剣道の面で勝てない

    こんにちは。 去年から部活で剣道を始めた中二です。 うちの部活はそもそも部員が少なくて、中三もいるのに中二になったらすぐにレギュラーになることができるほどです。 僕も少し前にレギュラーになり、まあまあ試合では勝てています。(現在中堅です) うちの学校は中高一貫校なので中高生が一緒になって練習しています。 高校生がなぜか非常に多く、周りの部員はほぼ全員が僕より背がはるかに高いのです。(中一も僕より背が高い子ばっかり・・・) なので、地稽古や試合稽古の時にとるのがほとんど小手(たまに胴)になってしまって、面が非常に苦手です。 ある程度のレベルの相手はそれで通用していたのですがやはり二段三段の相手になってくるとそれが通用せず、この間顧問の先生から「攻撃のパターンが単調」とのご指摘を受けました。 そこで剣道をやっている、もしくはやっていた方に質問です。 面を速く打つための練習方法、意識すること、面を使った技で一本を入れるためのテクニック(特に合面)など面に関することを教えてほしいのです。 ちなみに普段は勉強や習い事等で予定が完全に詰まっているので道場に通うことは無理だと思います。(実際親に何度もお願いしては断られています。) 特に家でも出来る練習法等がありましたら是非とも教えていただきたいです。 練習で出来るだけ面を使うようにしているのですが全然上達せず、結局小手に頼ってしまいます・・・

  • 剣道の小手、面を強く上手く打つ方法

    教えてください。 部活で剣道をしています。 練習の時ライバルに小手を打たれて、 めちゃくちゃ痛かったんですが上手くて・・・ 面もです。 強く(痛く)、上手く打つ方法教えてください(^^) ほかの技も細かく教えてくださぃ。。

  • 剣道で勝つには???

    剣道歴10ヶ月の高校女子です。 まれに一本をとることはありますが 私と同じ位の剣道歴の人たちと比べると一本をとる 回数がだいぶ少ないです。 背は150cmで運動経験は10年程です。 よくとられるのは合面でどんな状況でも いつも負けてしまいます。 ちなみに練習で行なう打ち込みは出来ていなくはないと 七段の顧問に言われます。 私の剣道部は都大会で活躍できる部員が多く練習は週5、6です。 広い道場で打ちこみ用のタイヤもあり朝昼の一人練可能です。 本当に一本をとりたいと思ってるので 良い練習方法、試合運びがありましたら お手数ですが回答お願いします。

  • 剣道で・・・一本のとり方。

    現在中学二年の剣道部員です。 中学から剣道をやり始めたのですが、 剣道の先生からは「姿勢も綺麗で、声もでてるんだけど・・・一歩が足らん」 と言われます。 試合では、取られることは無いんですが、取ることも無く、いつも引き分けで・・・ 毎日素振りもして、誰よりも真面目に練習しているつもりなんですが・・・ 次に初段を受けるので、そこらへんをやっぱりしっかりしておきたいんです!! たまに一本取れるときがあっても、いつもと何が違うのか分かりません。 自分に足りないのは、 ・面を打つときなどの手の伸び。 ・相手との間合いが近すぎたり、遠すぎたり。 ・自分からあまり出ない。 打った後にどうすればいいのか、スピードをつけるためにはどのような練習をしたらいいのか。 上の三つをどのように注意していけばいいのか。 他に、技を決めるときに一番重要なことなど・・・・ 色々と何でもいいので教えていただけるとありがたいです。

  • 剣道について!!

    高校3年の元剣道部主将です。剣道の「飛び込み」「踏み込み」の教え方について教えて下さい。 今年、私の高校の剣道部に二人の女の子が入部しました。部員は5月で引退の3年生だけ、引退したら初心者の子を取り残してしまうので、4月から一ヶ月間徹底的に「基礎」「基本」を叩き込みました。 その結果、「素振り」「足さばき」「責め」などかなり上手にできるようになりました。だか、どう教しえても打突時に「飛び込み」と「踏み込み」がうまくできません。 手だけで打ったり、体がよろけたりしています。 どうの様に教えたら、いいのでしょうか? コツや力の入れ所など、初心者の子が理解しやすいようなやり方を教えて下さい。 長文ですみません 剣道経験者の方お願いします。

専門家に質問してみよう