• ベストアンサー

予防接種(3種の間隔)について

3ヶ月の娘がいます。 今日3種混合の1回目を受けたのですが、役所からもらった予防接種予定表には3週間から8週間の間隔でと書いてあるのに、病院で「2回目の3種は1週間から3週間の間隔だから来週の水曜日から受けられるわよ」と紙を確認しながら言われました。「ええ?」と聞き返したのですが「大丈夫」としか言いません。私は、12月15日に集団ポリオ接種があるので、その前に3種混合を2回終わらせようと思って(じゃないとポリオのあとの4週間を加えると8週間以上あいてしまう)、ぴったり3週間後の水曜日でも大丈夫か?ということを聞きたかったので拍子抜けしてしまいました。3種混合接種の間隔は3週間から8週間でいいんですよね?ということは12月3日に受けても大丈夫でしょうか。 そして、ぴったり3週間後の12月3日に3種混合の2回目を受けた場合12月15日のポリオには1週間と4日開いているのでポリオ接種は可能と考えてもいいですよね?約1ヶ月の間に3回も接種するのもちょっと気になるのですが、大丈夫でしょうか・・・。あくまでも娘の体調を見ながら決めようと思っています。 予防接種に詳しい方、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.2

予防接種には、「接種可能な時期」と「奨励される時期」があるそうです。 たとえば、話が横にそれますけど、三種混合を3回やったあと、追加接種というのがあります。これは「3回目の6ヶ月後」から接種可能ですが、奨励される時期として「3回目の1年(~1年半)後」とよく言われます。 三種混合の予防接種をしたあと、1週間たてば他の予防接種ができます。3~8週間おきにやるのが、一般的に奨励されています。 急いで立て続けに三種混合をしなければいけない事情があれば、3週間たたずにやっても良いと言われるかもしれないし、風邪ひいてるのに無理に8週間以内にするよりは、ほんの数日なら8週間をすぎてでも、風邪が治ってからやるように言われます。 病院で言われたのは、単に勘違いと思いますが……。 ぴったり3週間たった12月3日なら、2回目をやって大丈夫ですよ。 また、1週間と4日たった12月15日に、ポリオの予防接種をやるのも可能です。 お子さんの体調さえ良くて、規定以上の間隔をあけていれば、約1ヶ月の間に3回の予防接種をしても問題ありません。「短期間にいろんな種類の予防接種をやっても大丈夫」なために、考えられた間隔ですしね。 #ただ、風邪などをうつされる可能性を考えたら、あまり人ごみを通過するとか、病院に行くとか、回数を減らしたいですね。 三種混合を受け始めているとのことで、最悪の場合はポリオの予防接種は延期して、三種混合をしっかり受け、なおかつBCGもまだのようでしたら、次回のポリオまでに済ませておくとラクです。

oniondip
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 とてもわかりやすい説明もとても参考になります。 当初のスケジュールで可能なんですね。 どうもありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.1

oniondipさん、こんにちは。 予防接種のスケジュールはなかなか気を遣いますよね。 予防接種には、生ワクチンのものと、不活化ワクチンのものがあります。 生ワクチン・・・・・ポリオ、麻しん、風しん、BCG 不活化ワクチン・・・DTP(三種混合です)DT(二種混合)T、日本脳炎 などです。 生ワクチンのものを接種してから、次に生ワクチンのものを接種するには4週間以上あけなければなりません。 生ワクチン→不活化ワクチンも、4週間以上明けてください。 不活化ワクチン(三種混合など)→生ワクチンのものを受けるには、1週間あければOKです。 不活化ワクチン→不活化ワクチンもまた、1週間以上あければ受けられます。 ただし、三種混合の次の回を受けるには、3週間あけるのが望ましいとされています。 (参考URLを見てくださいね) 色々なHPがありましたが、どれも三種混合を続けて受ける場合は 3~8週間あける、とかいてありました。 1週間でも受けられるのかも知れませんが、安全を見て3週間きっかりあけたほうがよさそうです。 ご参考になればうれしいです。風邪などにもご注意くださいね。

参考URL:
http://www.city.musashimurayama.tokyo.jp/fukushi/kenkou/yobou/sannshu.htm
oniondip
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 参考URL拝見しました。やっぱり3週間あけるのが望ましいのですね。 とても参考になりました。ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう