• 締切済み

文系理系 職業

高一男子です 僕の高校では11月に文理を決定しなければいけません そこで文系理系それぞれ進むと就職できる職業について知って参考にしたいと思っています なのでたくさんの職業を教えていただけるとありがたいです それとそれぞれの長所短所についても教えていただけるとうれしいです 乱文失礼しました

  • im18
  • お礼率0% (0/3)

みんなの回答

回答No.3

計算数学の研究員です。 文系は金儲けに人生を賭けます。 工学はモノ作りに人生を賭けます。 理学は論文に人生を賭けます。

回答No.2

文系だからなれる職業、理系だからなれる職業というのは特にありません。だから、文系理系で就職*できる*というのはちょっとずれていると思います。もちろん、文系の人がなりがちな職業、理系の人がなりがちな職種というのはありますし、特定の学部学科を出て資格を取らないとなれない職業というのもあります。あと、文系理系とは別に、芸術系というのもあると思いますが、質問内容とは違うので割愛します。 文系の人がなりやすい職種は、営業、人事で、基本的に初めてあった人とでもすぐに親しくなって、話をするのが楽しいというタイプでないと難しいですね。あと、相手が喜びそうな話題というのを豊富に持っていて、相手の感情や欲しいものを読むのが上手です。 理系の人がなりやすい職種では、研究、開発、保守で、一つのことを集中してしっかり考えるのが好きというタイプでないと難しいでしょう。自分の知りたいことはとことん調べ、論理的に正しいかどうかをいつも気にするように思います。 従来は文系に割り振られていた仕事として、経理、事務があります。しかしながら、正社員としての採用はあまりなく、最初から考える進路としてはちょっと違うと思うので割愛します。(ちなみに、できる事務や経理の人は相手のニーズを読むのがすごくうまくて、先読みで仕事をして、ミスしません) 特定の学部学科を出て資格を取らないとなれない職業には、弁護士、医者、看護師があります。それぞれ法学部と医学部に進学しなくてはいけません。理系だと進学に必要な教科はすべて学校で習えますが、文系だと理科を一教科独学しなくてはいけないかもしれません。こういう所があるので、高校は理系だったけれど、大学はいわゆる文系学部という人はある程度見聞きするものの、その逆は滅多にいないのかもしれません。 自分の勝手な印象批評ですが、文系は学校での勉強が楽な反面、課外活動で何をしたかが評価され、理系は特に産業と近いところに進むと学校での勉強はきつい反面、課外活動は特にしてなくても評価されると思います。高校の時からその差はあり、例えば、理系のほうがテストを受ける教科が文系よりも多いこともあります。大学では、文系学生は平日も休日も大学以外の時間がたっぷりありますが、理系学生は平日は夜遅くまで実験をし、休日はそのレポートをまとめているのが普通です。大学の卒業論文の時にそれは顕著に現れ、文系だと3年までに書き終わっていて、4年は大学以外の時間を充実させるという人もいますが、理系だと4年でいよいよ忙しくなって研究室に泊まりこむことも多々あります。 就職活動の時には、理系の人は自分が大学の勉強でいかに頑張ったかというのを主張してある程度の評価を受けます。そして、産業に特に近い学部・学科だと、その専門技術を持っているということで割とすぐに就職先が決まります。しかし、文系の人は大学で何を勉強したというのよりも、どれだけイベントを主催したかや、どういうバイトをしていたかという話題を豊富に持っていたほうが良いのではないでしょうか。そして、そういう所で光るものがないとまず就職できません。理系だと5社くらいしか受けなくても決まりますが、文系だと人によっては100社以上受けても決まりません。 というわけで、自分がどちらのキャラクターなのか、どちらの人生を送りたいかで選ぶと良いのではないでしょうか。まぁ、どちらに行っても自分の進路を豊かなものにしたかったら英語だけはしっかりやっておいたほうが良いと思いますが。

  • itaitatk
  • ベストアンサー率38% (751/1976)
回答No.1

基本的迷っているのであれば、理系にしておけばいいと思います。 文系から理系の進路に今後変更することは大変な苦労が必要ですが、理系から文系には基本的には変更がききます 自分がすきなことがわかるまで理系で進めばいいとおもいます

関連するQ&A

  • 理系の職業で・・・

    今、高校2年生の者です。1年から2年にあがるときに文理選択で理系を選択しました。理由は、職業の幅が広がると聞いたからです。しかし、理系でしたい職業がなかなか見つかりません。 ここで質問です。 自分は、出来たら国際的に活躍したいと考えています。理系で国際的に活躍できる職業はあるのでしょうか?また、えできればその職業の長所、短所を教えてください。

  • 文系と理系。就職有利は・・・?

    高校生ですがご質問です。 大学卒業後の進路では、比較的に文系か理系どちらの方が就職に有利だと思いますか? 理系でしたら、医者や建築などがありますし、文系でしたら教師などもありますし、あまりよくわかりません! あと公立と私立の長所と短所はそれぞれどんな所なんでしょうか。 教えて下さい!!宜しくお願いします!

  • 文系理系選択について。

    こんにちは、高校1年の女子です。 私の高校は2年から文系理系でクラスが分かれるので、 この1年でどちらに行くのか考えないといけません。 去年まで私は理系に行こうかな、と考えていたのですが、 理系は大学院も行かないといけないというのを聞いて嫌だなと思いました。 理系でも4年で卒業は可能でしょうか? 私は家の都合で国公立大学を目指しています。 国公立なら文系より理系の方が枠が大きくて入りやすいと聞いたのですが、 理系に進んだ人たちのその後の職業みたいなのを見ていると、 行きたいと思える職業がありません。 むしろ文系のその後の職業のほうが行きたいです。 でも、絶対これになる!と思っている職業はありません。 職業を考えてから、文理選択をするべきでしょうか? 私は数学に苦手意識を持っていません。 理科は生物と地学は苦手ですが、物理と化学は普通に好きです。 国語も英語も普通に好きですが、社会が苦手です。 これを先生に言うと理系だねと言われたのですがそう思いますか? 長くなってすいません。 私が聞きたいのは、 1、理系に進んで大学院に行かないという選択肢はありますか? またその人は卒業後どのような職業につけますか? 2、国公立大学は理系のほうが入りやすいのですか? なりたい職業を考えてから文理選択をするべきですか? 3、あなたなら私に文系理系どちらをおすすめしますか?

  • 文系理系の選択

    自分は今年高校を卒業して浪人生なんですけど、文系にするか理系にするかほんとに悩んでます。いちを高校では理系のクラスでやってたんですけど、これだって思うことがなかなか見つからなくて。友達関係とかもいろいろあって悩んでます。理系の人には失礼ですが、やっぱり理系って暗いっていうかオタクみたいな人って多いと思うんですよね。なかなかなじめなかったっていうか。高校では仲がよかった友達はほとんど文系で理系にはあまり友達がいなくてすっごくつらかったです。文系と理系ではクラスの雰囲気も全然違うし階もちがったので友達と関わることがすくなくなってしまって。今理系でほんとにやりたことがないなら文系のがいいのかなあって思い始めてます。もともと理系には親や兄ちゃんに理系のが就職いいしあとあと楽だよと勧められたのと、国語があまり得意じゃなかったので理系なのかなあって感じでした。実際の話、文系と理系はやっぱり就職の時大きく違うんですか?理系の方が何かと優遇されて社会的にも地位が高いって聞いたんですけどそれはほんとですか?兄ちゃんは文系で今年大学を卒業して就職したんですけど、兄ちゃんは絶対理系のがいいって進めてくるんですよね。それは何でなんでしょうか?文系出身の人や文系の仕事をしている人はみんな理系のがよかったと思っているのでしょうか?自分は現役生の時からずーっと悩んでます。文系にしたらとか理系にしたらとか何回も考えているんですけどぐるぐる回るだけで全然答えが出ません。やっぱり高3の時の友達から離れてつまらない理系でつらい1年間やったのに今から文系ってのもひっかかってると思うんですよね。どなたか理系から文転した方でも、文系の方でも理系の方でも、進路選択に関することなら何でもいいんでアドバイスお願いします!!文系理系の長所短所なども教えてもらえればうれしいです!!

  • 文系・理系の選択!

    偏差値62くらいの高校に通っている高1女です。 来年のための文系・理系の選択を5月中にしなければいけないのですが、どちらにしようか迷っています。 私は雑誌の編集者かライターになりたいと思っています。 それと、できれば大学は国公立のところに行きたいんです。 この2つはばりばり文系の職業ですが、文系を選択すると数学の授業がとても少なくなります。数学ができなくなるのは不安です。 親には「とりあえず理系にいっとけ」といわれました。 そこで質問なのですが、 ・数学ができなきゃ国公立には入れませんか? ・高校で理系を選択して大学で文系の学部に入学することって可能ですか? ・やはり文系の職業に就きたい場合は文系一直線でいくべきなのでしょうか? よくわかんなくてすみません。よろしくお願いします。

  • 文系、理系、文理系の選択について

    初めまして、私は高校一年生です。今、文系・理系・文理系のどれを選ぶかすごく悩んでいます。 自分で職業などを調べて見た結果、興味を惹かれる仕事は理系の仕事が多かったのですが、好きな教科は完璧に文系のほうなんです。 将来のことを考えて今理系を選んでも、「絶対この職業に就きたい!」というものがあるわけでは無いので途中で挫折してしまいそうで・・ そのことを考えると文系を選んだほうがいいのか・・ 文理系という選択もあるんですが、なんとなく両方とも中途半端になんてしまう気がして不安です。 どうしたらいいでしょうか?皆さんの意見聞かせて頂きたいです。

  • 理系と文系

    高校1年の15歳男子です。 今年の9月に理系か文系を選択しないといけないのですが、自分は昔から理数が苦手で、 今でも授業で習った新しいところを理解するのに他の人に比べてかなり時間がかかってしまいます。 かといって、文系が得意というわけでもありません。 今は理学療法士や柔道整復師のような整体系の職業に興味があるのですが、理系に進んでやっていく自信がありません。 先日、自分の数学の先生が「理系に進む人なら、高1の今の時期の段階で自主的に数学を勉強するような姿勢じゃないと、 2年、3年になった時に必ず限界がくる。」と言ってました。 正直今の自分は理数を進んで学習したいとは思いません。 理系のほうが大学入試のときの選択肢が広がるとよく聞きますが、実際はどうなんでしょうか? 文系に進んで将来、理系に進んどけば良かった・・・・というような後悔だけは絶対にしたくありません! 皆さんの意見を聞かせてください。また、文系にはどのような職業があるのかも教えていただければ嬉しいです。

  • 文系・理系 のその後の職業

    私は高校一年生で、9月ごろに理系か文系か 選択するのです。 でもまだ迷っていて、 文系に進んだ人のその後の職業(弁護士とか?) また理系に進んだ人のその後の職業(建築士とか?) いろいろ本当に沢山の種類があると思うんですけど、 私は上の弁護士、建築士 以外の分類が わかりません。 よろしければ代表的な職業をそれぞれ 教えていただけると嬉しいです(*^_^*) またここのHPに詳しくのっているよ! でもぜんぜんかまいません。 よろしくお願いします。

  • 理系、文系について

    理系とはどういうことですか? また、文系とはどういうことですか? みなさんの考えをお聞かせください。 ちなみに僕は、文理選択で迷っている高校生です。

  • 文系、理系の職業差について。。。御願いします。

    今、私は文理決定にちょっと悩んでいます。 歳は高校1年。 大学進学希望。 岡山県内普通科。男。 自分の情報はこんなもので。。。。 将来の夢はありません。  一応。文系にすすみたいのですが・・・ 親が理系を奨めます。 親が言うには理系で大学院までいって、 それで、いいところに就職しろ。 というんです。 父親は、25年前立命館大学を卒業して、NTT西日本に就職して、 出世できない組です。 エリート採用は旧帝大以上の理系の院がほとんどだそうです。 親は数学ができなかったので、とても後悔しているみたいです。 正直そんな先まで考えられません。 それに、文系より、理系の方が平均年収が高いとか・・・ でも、理系科目より、文系科目の方が興味があるし。。。 この前の模試で、自分は広島大学・大阪市立大学・立命館レベルでした。 これで、親に、自分と同じ人生は歩むな。 といわれて・・・はっきり、どうしようか迷っています。 どうしたらいいかも全然わかりません。 親の言うことも結構適当かもしれないし。 かといって、なかなかこんな話人にできないし。 理系・文系のテストの点は特に差はありません。 家もそんなに金持ちじゃないので、私立には行きたくありません。 まだ、ドウ決めるかなんて、早い話ですが。 どうかアドバイス御願いします。