• ベストアンサー

DELLの一体型パソコンのスタンドのみ買いたい

mikinonの回答

  • mikinon
  • ベストアンサー率56% (612/1075)
回答No.1

DELLの通販サイトで販売しているかもしれません。 型番が分からないので「スタンド」で検索してみました。 http://p.tl/aAZY

momota2
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。 検索してみましたがどうやらなさそうです…

関連するQ&A

  • 一体型パソコン

    私のパソコンはInspiron One 2310(DELL)なんですが、これはデスクトップ一体型です。 もしHDDが壊れた場合、外付けHDをつければ使えるのでしょうか。 また、ディスプレイだけとしてほかのPCを接続して使えるのでしょうか。 PC歴はともかく、この手の知識には疎くて・・・

  • このラップトップスタンドはマック以外にも使えるのですか?

    http://www.mactechlab.jp/news/7362.html 上記のアドレスにある、インクラインプロ スタンドというのが新発売されるので購入しようと思うのですが、このスタンドが記載されているHPを見ると、どのHPも「MacBookやMacBook Proなどの」と、書かれています。 私が持っているノートパソコンは、デルです。 このスタンドは、デルのノートパソコンにも使えるのでしょうか? このようなことに詳しい方がおられましたら、ご回答お願いいたします。よろしくお願いいたします。

  • DELLのパソコン

    新聞に時々 載っている DELLの10万以下のパソコンはHPのどこに載っているのでしょうか? DELLのHPには載っていませんでした。

  • カーナビのスタンドを紛失した場合は?

    現在、ユピテルのYPL502siのカーナビを使用しているのですが、少し前にこちらのスタンドとブラケットを紛失してしまいました。 付属品であるスタンドは購入できるものなのでしょうか? HPをみてみたのですが、ブラケットはあるもののスタンドはなかったので、別の吸盤式を買うしかないのかと思ってはいるのですが・・・。 もしくは正規品ではなくともサイズが合えばスタンドとして別のものを使うことは出来るものなのでしょうか? 公式に問い合わせをしてみようとは思っているのですが、平日でしかも電話でしかお問い合わせ先がなかったものですので、こちらで先に質問させて頂きました。 もし別のものでも対応している方とかいましたら教えて頂けたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • Dellのパソコンの性能について

    今、Dellのパソコンを買おうか検討中です。 Studio XPSTM 8100と、Studio XPSTM 9100ってどういう改善点があるんですか?

  • DELLのパソコンってどーよ?

    今度進学するのでそのお祝いに 伯母がパソコンを買ってくれる事になりました。 で、テレビと一体になったやつが欲しいし プリンタなども買ってくれるという事で (自分なりに)一番値段が安いであろう DELLのパソコンにしようと思うのですが 父が「DELLはやめとけ」と; ウチの父はメーカー好きなので 話半分程度にしか聞いてませんが よく止まる、という言葉には何か引っかかっています。 実際どうなのでしょう? DELLのパソコンをお持ちの方や 使った事のある方、回答お願いします。

  • DELLでCPRM再生できません

    地デジチューナーで録画したDVDがDELLのパソコンで再生できません。 一応こちらのヘルプ読みました http://www.dell-faq.com/detail.asp?baID=1&FAQID=101339 ・POWER DVD のほうのバージョンは、8.2以上でCPRM対応です。 DELLのパソコンは STUDIO ONE です ハードドライブが非対応ってことでしょうか? 問い合わせても、もうサポート外ということで、おしえてもらえませんでした・・・

  • dell Inspiron1525について

    先週の木曜に届いたのですがこまったときのDellパソコンQ&A等の 本がありませんでしたがこれは欠品でしょうか? あとデルサポートセンターに繋いでも使用できませんとなりますが これはどういう事なんでしょうか? XPダウングレードでコンプリートケア3年にも入っています。 質問だらけでおそれいりますがよろしくお願いします。

  • DELLパソコンのwindows 7アップグレート対処について

    昨年9月にDELLの「Studio One 19」を購入しました。 購入した時点ではOSが「windows vista」でしたが、先日「winsows7」のアップグレードディスクが届きアップグレードしようとしたところ、「fast access」のソフトをアンインストールしないと先に進めません。 インターネットで調べるとここでアンイントールしてしまうとアップグレード後にインストーできない記載がありました。 DELLのテクニカルサポートへ問い合わせたところ、ソフトウェアのサポートは有償になるとのことで教えてもらえませんでした。 どなたか、「fast access」を残し「windows7」をアップグレードするにはどのようにしたらよいか教えて下さい? よろしくお願いします。

  • DELL パソコンに詳しい方お願いします

    DELL パソコンに詳しい方お願いします DELL inspiron580デスクトップを購入しました。1ヵ月後ネットから「dell datesafe local backup」 と言う通知が来ました、onlineか電話でと言うことなんですが(1)これって一体なんですか (2)しなければどうなるんでしょうか (3)backupして故障等の場合どのようにして復元するのか、簡単に教えてください。