• ベストアンサー

北米の自動車について

お世話になります。よろしくお願いします フォードマスタングやシボレーカマロはアメリカ合衆国で買えば今のドルレートなら 200万円程度で買えるようなのですが、こいつを日本に運んで日本でナンバープレートを 取得して日常的に乗るとなるとどのような費用がどの程度かかるのでしょうか? 後、日本でこれらの車を買うと2倍以上の価格にはねあがるのはなぜでしょうか? 代理店を介しているといっても、「倍」はいくらなんでも酷いと思うのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1660/4817)
回答No.1

すぐに思いつくだけでも・・・ 世界一厳しいと言われる「排ガス対策」。 日本の左側通行に合わせるほか、法規に沿った「灯火類の変更」。 オーディオ・ナビの対応の他、日本人の嗜好に合わせた装備の変更 排ガス対策も灯火類も日本仕様専用に開発するから、コストを回収しなければならない。 あと忘れちゃいけないのが、日本人の病的なまでの「車は財産」というメンタリティに合わせて徹底的な内外装のチェックと補修・・・機械じゃ出来ない細かい作業だから人件費が馬鹿にならない(メルセデスベンツなどのドイツ車でも補修の必要のないクルマは存在せず、一説にはチェックと補修で30万円以上掛かるコトもあるらしい)。 後は、クルマは「売りっぱなし」で済む商品じゃないから、アフターサービス体制を整える必要があるから、その分の経費負担も必要。 円高が続くと「外車を安く輸入して乗り回したい」的な質問が増えるけど、クルマの個人輸入は簡単じゃない。 登録に必要なメーカーの証明書は正規代理店以外に発行してもらえないので、寸法の測定やブレーキテストなどのテストを行う必要がある(専用の機器で測定した証明書が必要)。 また、正規輸入業者から日本仕様の灯火類は入手できないので、自分でルートを探して部品を調達することになる。 で、登録書類作成に必要なテストなど、諸々を加算すればクルマ1台を登録するだけで100万円を軽く超えることも珍しくない(登録関係の書類は同型車では(確か)10台まで有効だから、並行輸入業者はまとめて輸入して手続き関係の単価を分散させている)。

NsU9yrJbrY
質問者

お礼

ありがとうございます 恐ろしくお金がかかるんですね・・・

関連するQ&A

  • ダッジ・チャージャーに類似する車

    アメリカ車のdodge chargerっていう車がありますが、それに似た車ってないんでしょうか。 よくシボレーのカマロとかフォードのマスタングなんかが比較に使われますが、その他の車があればぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • マッスルカー どれが好きですか?

    マッスルカー どれが好きですか? あなたが、以下4車種のどれかに必ず乗らなければならにとして、どれを選びますか? マスタングのみ'05年式以降。 他は全て現行型です。 ご自身の収入や生活なども考慮してお答え下さい。 シボレー カマロ フォード マスタング ダッヂ チャージャー ダッヂ チャレンジャー

  • GMシボレーソニック

    韓国車の日本市場再挑戦、というふれこみでシボレーソニックが発売になるようです。 性能もデザインもなかなか、と思わせます。 完成度の高い日本車に打ち勝つことができるか。ダメなような気がします。思うに、「シボレー」ブランド で発売するからだと思います。いくらGMグループでアメリカ生産とはいえ名門「シボレー」に対する今の 日本人のイメージは「カマロ」であり「コルベット」ではないでしょうか?アメ車を代表するスポーツカー です。好きな人は徹底的に好き、嫌いな人は大きくて運転しずらくて、燃費が悪い車、というイメージ す。よくも悪くもシボレーのイメージはそうだと思います。そこにコンパクトカーのソニックを持ってきて もなにかニセモノ感のようなものがつきまとう気がします。デーウブランドで売ったほうが台数が伸び るような気がします。韓国ブランドもいまや安かろう悪かろう、のイメージは無くなってきていると思い ますし逆にアメ車の故障しやすさ、燃費の悪さという悪いイメージがコンパクトカーにとっては致命的 だと思います。フォードもヨーロッパ開発でフィエスタを投入しましたがダメでしたよね。やはりフォード はエクスプローラーであり、ムスタングなんです。中身で勝負というよりイメージが大切だと思います VWやMINIはもともと小型車イメージで実際ずっとそういうコンパクトカーを売っているから売れている んです。どうなると思いますか?

  • ダッヂの車について。

    よくアメリカの映画(80年代ぐらいの(処刑ライダー(はじめに出てきます。赤色)、キャノンボール2(映画の中でコルベットを抜きさる車。赤色))に出てくる車で、一瞬見て目でシボレーカマロ(80年代の角目のカマロ)に似ている 車、ご存知ではないでしょうか?自分で調べたところ「ダッヂ デイトナ」 っていう車らしいです。 あまり、日本の中古車雑誌やアメ車雑誌を読んでもあまり載ってません。 それに輸入もあまりしてないようです。 ぜひ、これ系の車に詳しい方教えてください。 あと、日本での中古車価格や、本国(アメリカ)の価格もできれば教えてください。お願いします。

  • 2000年型フォードマスタングの下取り価格は?

    大学生の息子の友人がフォードマスタングクーペの2000年型を持っています。今月アメリカに行くことになったので、息子に60万で譲りたいと言ってきました。この価格は適正なのでしょうか。走行距離は4万キロ弱と聞いています。中古車販売価格はもっと高いようですが、売るときの価格はどうなのでしょうか? 息子は乗り気なのですが、ちょっと気になります。

  • アメリカ→日本への個人輸入

    はじめまして! アメリカ→日本への個人輸入をしようと考えています。 車種:フォード・マスタング 年式:1960~1969 金額(諸経費)と手順を一から教えて頂けましたら幸いです。 あと、いい輸送業者等を教えていただければ助かります。 宜しくお願いいたします。

  • アメリカ車について

    前回は欧州車について質問をさせていただきました。その中で多くの候補を挙げることができました。  今回は、自分に素直になりアメ車の中から選びたいと思います。 毎回のお約束になってしまいますが、私の譲れないこだわりとしては 新車の匂いがたまらなく好きなので、新車で購入ができる事。 トランスミッションはMTである事。 車に求めているものは運転する楽しさ。 エンジンは刺激的で迫力があり、心地よい音がすれば、それでいいです。 排気量などにこだわりはありません。 予算は1000万円までとします。 私が候補に挙げている車種としては フォード・マスタングのホットモデルのシェルビー・GT500やスーパースネーク、シボレー・カマロ、ダッチ・チャレンジャーなどです。 この他にも候補やバリエーションの幅を拡げたいと思っていますので、よろしくお願いします。

  • 日本のアメ車離れ

    1970-80年くらいまではアメ車が結構 走っていましたね。 マスタングや2-3代目カマロなど 結構デザイン的に良くて、いつか乗ってみたいと思ってました。 最近(ここ10-20年)はアメ車を見なくなりましたね。 見てもバン(1ボックス)かピックアップトラックのような、デザインは2の次の、サイズだけの物ばかりですね。 現在のアメ車を見ましたが、どれもとても乗ろうと考えたくなるような物がないですね。 というより、むしろ「かっこ悪くて恥ずかしくて乗れない」ような物ばかりです。 おのずと、ヨーロッパ車に向かいます。 マーデザインは、主観性かもしれませんが、実際走っていない、ことを考えるとやはり皆さん同じ感触なのでしょうね。 もちろん「品質」もあるとは思いますが、それはヨーロッパ車もある程度同じなのである程度外見(燃費もあるかな?)と思っています。 どうして、アメ車は いまのような デザインになってしまったのでしょうか? (昔はアメリカ人も、日本人も同じ感性だった? どこで何が変ったのでしょうか?) はっきりしたターニングポイントは難しいかもしれませんが、どなたか何か説明の付くことがわかるようでしたら、お願いします。

  • 【GM JAPAN】カマロの値引き

    正規テディラーで「カマロ 2ss」の購入を考えているのですが、 定価¥530万(法定費用除外で)はボッタクリです。 本国では$32000(約¥265万(1ドル82円)に対し、2倍近い金額です。 運搬料やJAPAN仕様向け料変更、ヤナセへの代理料を考えても ¥~400万(乗り出しで価格~450万)くらいが妥当ではないでしょうか? あまり日本では人気のない車種ですが、正規ディラーは 1ドル82円の今、実際どれがけ値引きが可能なのでしょうか? ここまで安くしてくれると思いますか?

  • ラスベガスのレンタカーについて

    ラスベガスでレンタカーを借ります。 会社はダラー、ハーツ、アラモです。 値段はすべて24時間で一番高い料金です。(保険等がフルで付いている。) ダッジ・チャージャー 7800円 キャデラック DTS 14800円 フォード マスタング 11300円 フォード マスタング オープンカー 9900円 フォード エクスプローラー 11300円 ラスベガスからグランドキャニオンへ行くので、長期運転も楽な車ってどれでしょうか? このクラスならクルーズコントロールも付いてるものでしょうか。 レンタカーなのでどの排気量かは不明ですが、日本であまり乗る機会がないので、アメリカらしい大きくて、馬力が大きい車に乗りたいです。 乗員は2人で乗ります。 朝8時にラスベガス空港を出て、日帰りでグランドキャニオンって日程は厳しいでしょうか? ガソリンを入れるときに、ガソリン、ハイオクって英語で何ていうのでしょうか? また、何という表記でしょうか。 ネットを見てると、1ガロン(3L)で2.5ドルって1ドル83円で考えると、日本よりガソリンがかなり安い気がしますが、これが普通なんでしょうか?これに税金がかかるとか?