• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:赤ちゃんの秋服・冬服どのくらい必要?)

赤ちゃんの秋服・冬服どのくらい必要?

miki0305の回答

  • miki0305
  • ベストアンサー率10% (31/296)
回答No.1

こんばんは。6月産まれのお子さんですか? うちは6月で1歳になった子がいるのですが、 秋服は、必要なぃと思います。 今まで着ていたロンパース・ボディースーツにレッグウォーマーでいいので。 そして、冬用に80のセパレートを買っていました。 (セパレートよりもロンパースが好きならロンパースでも構いません) うちの子は平均よりも小さいですが、冬には80を着せていました。 トレーナーとか1回捲くれば全然OKでしたよ。 ズボンだと長くて捲くってもハイハイすると取れちゃうので 70のズボンを買っていました。 70はあっと言う間に使わなくなると上の子の時には思いましたが、 それは大きい子であって、 下の子みたいに小さいと70のズボンだと来年の春まで普通に使えます。 この前はかせてみたら小さくてはけなくなっていましたが・・・。

yuma889
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうです、6月生まれの子なんです。 レッグウォーマーはまだ買ってないのですが、良いアイディアですね! セパレートで良いのがあるかどうか、探してみます。

関連するQ&A

  • 赤ちゃん 冬服の着せ方

    4ヶ月の娘がいます。 今は70の服が少し大きいかなぁといった感じです。 先日友人から70のとっても可愛いロンパース(長袖で下はハイレグのようなレオタード型)をお祝いで頂きました。 柄がとっても可愛いのでこれからの寒くなるシーズンのお出かけ着にしたいのですが、どのように着せたらいいのかわかりません。 下は足が出るので寒いからレッグウォーマーを履かせようと思いましたが、太ももが出て寒いですよね? まだ4ヶ月でようやく首がすわってきたばかりなのにズボンやスカートを重ねて着せるのは早い気がするのですが...。 かと言ってるうちにサイズが合わず着せられなくなりそうです...。 長袖レオタード型のロンパースの冬の着こなし方を教えてください。 できたら柄が可愛いし、少し厚手なので下着としては着せたくないです。 先輩ママさんどうかアドバイスお願いします。

  • 半袖ボディと外出カバーオール

    アドバイスお願い致します。 現在5ヶ月半の息子です。 いま、 長袖ボディー+モンキーパンツ 又は、 短肌着+カバーオール、ロンパース 肌寒い日は、+ベストです。 長袖ボディだけだと体にシックリこないので、半袖ボディを 下着がわりに素肌に着せようと購入しました。 半袖ボディ+長袖ボディだと股ホックがダブって しまいますよね。 その場合、 (1)半袖ボディ+長袖Tシャツやトレーナー、ジップ付きの フリースで良いのでしょうか? (2)月齢から言って、Tシャツやトレーナーは早くないですか? (3)サイズは、ボディより大きめがよいのでしょうか。 あと、これから寒くなるので、外出用のカバーオールを購入しよう 思います。(ジャンプスーツと言うのでしょうか?) 外出時に、普通の洋服の上から着せる厚手のつなぎです。 ただ、車での移動が多く、まだ外で遊ぶ年齢でもないので、どうし ようかと検討中です。 (4)頻度はどのくらいありますか? (5)サイズは、普段の洋服より大きめがよいのでしょうか。 (6)オススメはございますか。(価格は問いません) 本格的な寒さになると、おしゃれな柄やお気に入りのメーカーの ものが売り切れてしますので、早めを考えております。 何卒アドバイス宜しくお願い申し上げます。

  • 秋のスタイルについて

    こんにちわ。 もうすぐ秋ですね。うちのチビは、現在2ヶ月で 10月には4ヶ月です。 そこで、その頃の服装なんですが、 私の想像では、一応、長袖のボディスーツか、 ロンパースにパーカーとかカーディガンって 考えてるんですが、皆さんはどんなカンジで コーディネイトしてましたか? 実際、新生児の頃から、短着やコンビはほとんど 使用せずに半そでのロンパースが主でした。 なのでこの先もコンビとかは購入しないと思います。 ボディスーツに上着とかだと、11月とかなって、 もっと寒くなったら、どうアレンジしたら いいですか? よく本とかだと、短着+長短着+コンビとか見ますが 外出には不向きですよね。

  • 今の時期の赤ちゃんの洋服、布団について

    もうすぐ7ヶ月の息子がいます。宜しくお願いします。 最近暖かくなり、洋服選びと布団の枚数などをどう切り替えていいか分からず悩んでいます。 昼間の洋服は半袖ロンパースにセパレートの長袖Tシャツとズボンを履かせています。 しかし、昼過ぎから気温が上がるのでそのままの洋服だと暑そうな時は薄手の長袖にかえたりしていますが... 室内でならもう半袖Tシャツにズボン、または半袖ロンパース1枚で大丈夫なんでしょうか? 半袖はまださすがに早いのかなと思って.. もしくはロンパースなしで長袖Tシャツのみというのでも大丈夫でしょうか? 暑い時は室温が25度くらいになったりします。 そして夜は、半袖ロンパースに薄手の長袖カバーオールに薄いタオル生地のスリーパーを着せています。 布団は冬用の掛け布団(少し薄め)に薄手の毛布です。 寝かせる時はまだ室温が高いと23度くらいなのでタオルケットに掛け布団か、背中が汗ばんでいたり暑そうな様子が見られればタオルケット1枚だけにしています。私が寝る頃には20度を下回っているのでタオルケットを毛布にかえています。暑ければタオルケットのままですが。 起きた時の室温は16度、17度くらいです。 布団の枚数や種類、このような感じで大丈夫でしょうか? 私が寝るまでに布団の調整をしてあげれば少し汗ばんでいてもすぐひき、朝は汗ばんでいません。 スリーパーもいつまで使用するものなんですか?今のところ寝相は良く、布団からはみだしたり全くしないのでもうこの時期は必要ないのかなとも思っています。 長く、説明が分かりにくいかもしれませんが.. アドバイス宜しくお願いします。

  • 4月生まれの子への出産祝い

    4月に出産した友人へ出産祝いで洋服をプレゼントしようと思うのですがサイズで困ってます。。 この夏着るなら70サイズで半そでのロンパースかセットアップで、今年の秋から冬なら80サイズの長袖セットアップ。来年の夏はもう90サイズです。 見に行ったブランドは今の時期、80サイズ長袖があまりなく半そでのセットアップはかわいいのがあるのですが、ロンパースはそのブランドの定番のデザインでどれがいいか迷ってます。。 80サイズの半そでセットアップも来年の夏無理だし微妙ですよね汗 3300グラムの女の子で大きくなりそうなので70サイズだとあまり着れないですかね? このブランドで洋服しか選択肢がないものとしてお願いいたします。

  • 大きめ赤ちゃんの冬服について

    息子は現在、生後3ヶ月半で体重が約8キロ・身長が60センチ位の大きめで、ロンパースは70のサイズがちょうどいい位です。 住まいが青森で移動は車なんですが、( 時々店内で抱っこ紐を使用します )初育児で冬に着せる洋服とジャンプスーツのサイズに悩んでいます。 他の子より体格が大きめなので、ジャンプスーツは70を買うべきか80を買うべきか悩んでいます。 ゆとりがあれば、寒いですし。せっかく買っても直ぐサイズアウトは避けたいです。 また、ジャンプスーツの下に着せるのはロンパース・コンビ肌着+短肌着・ロング靴下( 太ももの付け根まであるもの )・寒い日はベストをプラスすればいいかな?と思っていますが大丈夫でしょうか? 寒さが厳しくなる前に買いたいんですが、息子の成長が早く困っています(>_<) 大きめ赤ちゃんを育てている方、回答お願い致します!

  • 赤ちゃんの夏服を重ね着で秋以降も着せたい

    赤ちゃんの夏服を重ね着で秋以降も着せたい こんにちは。いつもお世話になっています。生後三ヶ月の息子がいます。お祝いで70の夏服を結構もらいました。夏服なので多少大きくても着せていたのですが、秋以降着せないともったいないので、下に長袖を着せて重ね着させたいと思っています。今は60センチ6.5キロなので70だとまだ余裕があります。でも下に長袖長ズボンのロンパースを着せると着せすぎでもたつくかなという気がします。まだ首は完全には据わっていませんが、かぶせるタイプも少しずつ着せています。ボディースーツとの重ね着がよいのでしょうか?その場合(ロンパースでも同じですが)は、二重に股下でスナップボタンとめないといけませんよね。 夏服と重ね着させてらっしゃる方いらっしゃいますか?その場合、下に何を着せていらっしゃいますか?オススメのメーカーや、サイズの重ね方などもあれば教えてください。お願いします。

  • 気温27℃のとき赤ちゃんの服装

    生後4か月です。 写真のようなロンパース?ボディオールを1枚だけで着せて過ごすので大丈夫でしょうか? 下はフリルパンツみたいなものを履かせなくてもいいでしょうか?? 連休暑くなると予報で聞いてソワソワしてしまい、早めにこれを一枚だけ着せて一晩したら鼻水が出ていました…。 ちなみに保育園通園中のため、お洋服は基本タンクトップ肌着+長袖T+長レギンスのセパレートです。休みの日だけフリフリを着せたい親心からの質問です。

  • 赤ちゃんの秋~冬にかけての服装について

    現在生後4ヶ月の娘がおり、 これから秋~冬にかけての肌着、洋服を買おうと思っています。 そこで質問なのですが、 その時期の日中家で過ごす時と寝る時はどのような格好でしょうか? 寝る時は洋服を着て寝るんでしょうか? それとも肌着を何枚も着せて寝るのでしょうか? 日中は足首まであるボディースーツでいいのでしょうか? それともロンパース+レッグウォーマーの方がいいのでしょうか? (おむつ替えが楽?) 初めて寒い時期を迎えるのでどうぞアドバイスをお願いします。

  • 夏の赤ちゃんのお洋服は(・_・)

    こんばんは★初めまして。 現在4ヶ月になったばかりの娘がいます。 初めての子供なので、しかも女の子なので、可愛いお洋服を見ては買ってしまいます^_^; 最近暑くなってきましたが、夏はどのような格好をさせたらいいのか分かりません。ボディスーツ(足は無くて、長袖タイプ)を何枚か買ったのですが、あれはどのように着せるものなんでしょうか?そのまま一枚で外出着になるのでしょうか?あと、靴下は夏でも履かせたほうがいいのでしょうか?シンマイママにアドバイスお願いします(^^ゞ