• 締切済み

タイの屋台料理及びタイの食品

国際結婚でタイ人妻とタイで生活してますが。 チョツト気になる質問及び皆さまの回答を見て何とも情けなく又タイの国は日本に比べて 食品衛生も未開の開発途上国のように書かれてるのを見て驚きと何とも悔しさで仕方がありません。 あえて質問ですが? タイでは近年食品検査で防腐剤が基準値の16倍と書いてるのを見て、どこに書いてるのか知ってる方がいれば教えてほしいです。 現地白人(タイ語でファラン)の方でもタイの屋台料理食するの見た事が無い。 本当にそう思ってるのでしょうか タイと日本は水が硬水と軟水であると言う事ご存知でしょうか ぺツトボトルの飲料水は元は水道水をろ過浄水装置で作ってるのをご存知でしょうか タイでの食中毒は日本に比べてニュースで見る限れ日本の方が多いと言う事ご存知でしょうか 以上の点詳しくご存じの方教えてください。 タイに住んでいて非常に不愉快な回答を見かけましたのでお願いします。

みんなの回答

  • kaiyaan
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.2

タイの田舎にに9年間滞在している者です。 質問者様の質問から少し外れるかもしれませんが私の経験を書きます。 まず、旅行者がタイで「下痢をした」とか「おなかが痛くなった」場合、即、食中毒を考えますが 冷静になっていただきたいと思います。 水様性の下痢便が一晩中間断なく続く場合は食中毒が疑われますので翌朝にも病院へ行って 医師の診断を仰ぐ必要があると思いますが、単発で終わるような場合はほとんど心配ありません。 私の経験ではヤム(あえもの)などには大量の生にんにくを使いますのでこれが腹を壊す 原因になります。私は生にんにくを食べた後は必ず下痢をしていました。 食中毒ではないので心配ありません。 次に、腹痛ですが唐辛子がたくさん入った辛い食事や、ハーブ類を大量に使った食事では おなかが痛くなることがあります。 私の場合は、夕食で辛いものを食べると翌日早朝から下腹部が重苦しくなると同時に 痛くなります。この場合はトイレに行けばよくなります。尾籠な話で恐縮ですが 排便の際に肛門に熱さを伴う痛みを感じます。 こういう症状の時は唐辛子による作用ですので食中毒ではありません。 食中毒といえば友人の娘があるスーパーマーケットのフードコートでホーイトート(貝のお好み焼き風)を食べた後で激しく嘔吐し一晩中吐いていたことがありました。 翌朝、病院へ行って点滴を打ってもらってよくなりましたが 私はそれ以来、ホーイトートはあまり食べないようにしています。 屋台の料理も町の食堂の料理も衛生的にはあまり変わりはないと思います。 高級そうに見えるレストランでもしゃれた構えのカフェでも使っている氷は同じ氷屋さんから買ったものかもしれませんし、水にしても10リットルで11バーツのタンクに入った水を使っているかもしれません。 (タイでは水道の水をそのまま飲料水として使うことはありません。) 神経質になりすぎておいしいものを食べ損ねるのが残念だと思うのですが。 日本でも梅雨時や秋口などは食中毒が多いのでタイだけが不衛生とは言い切れません。 私自身はバンコクの排気ガスがいっぱいの道路端で売っているムーピン(豚の串焼き)が排ガスまみれ に思えて手が出ません。私のいる田舎では排ガス味のムーピンはないのでおいしいですよ。

kojima806
質問者

お礼

一度チャッチャックで子犬を売るゾーンで日本人の中年の女性連れが 余りの可愛さから手でなでようとしてたら、もう一人の女性が『止めない病気が移るわよ』この言葉を聞いた時。 屈辱的な思いをしましたね。 この様な人がアメリカ、ヨーロツパに行けば白人に萎縮して何も言えないのだろうと考えました。 自分の国より見下したように振舞うのは島国根性の劣等感からでしょうか。 食の文化については色々国により違いますし・・・それを受け入れるような 広い心を持つてタイに旅行に来てほしい物です。 貴重なご意見ありがとうございます。

  • st439
  • ベストアンサー率41% (246/591)
回答No.1

※タイから輸入されたオオバコエンドロから基準値の16倍の有機リン殺虫剤クロルピリホスと同13倍のピレスロイド殺虫剤ペルメトリンが検出された。回収命令 http://www.maroon.dti.ne.jp/bandaikw/news/pesjpnidx.htm ※厚生労働省 輸入食品に対する検査命令の実施について ~タイ産オオバコエンドロ及びその加工品~ http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000006ewo.html ※ソムタムに大量の雑菌 ソムタムを食べると4分の1の確率で下痢などの症状になることが分かった http://www.bangkokshuho.com/archive/2005/daily/05archives/050411.htm 日本で調理師の資格は食中毒を含む内容のテストがありますが、屋台で調理している方々は何の資格もいらないはずです。 タイでは薬局で抗生物質が簡単に入手できますし、大量発生や死人が出るくらいの食中毒でないと報道されないのではないでしょうか? 常夏の国ですから、日本では夏場に発生率の高い食中毒は一年中の問題という事を加味してもタイの食中毒は多いと思います。

kojima806
質問者

お礼

残留農薬の除去についてですがタイの一般家庭それと屋台でも 『ダーン・パァプチン』と言うのを薬屋で買い料理する前に30分ほど漬け置きします。 タイでは各種免許、資格などと言うものは日本ほどありません。 その代わり自己責任でと言う事が大半を占めます。 資格云々と言うのであれば諸外国、特に日本人は西洋に弱い点がありますが。 必ずとも日本と同じと言う国は無いですよ。 常夏の国ですから日本で考えられない料理方法など独特のものがあります。 それと料理する火力が日本と比べ物にないくらい強いのをご存知でしょうか。 かれこれ20数年の間で集団食中毒のニュースは今まで聞いた事もありません。 貴重なご意見ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう