• ベストアンサー

鼻をかみすぎて…

昨日の夜半袖寝てしまって風邪をひきました 鼻水がすごくて 鼻かみすぎたのか 両方を思いっ切りかんでしまいました(何回も…) 左耳が変です なんか詰まったような… あくびしても治らないし… なんか治る方法ありませんかね? 変な気分で…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.1

え~と。 ひょっとすると、耳管(鼻から耳につながる管)が綴じた可能性があります。 で、その原因ですが、一つに滲出性中耳炎の可能性があります。風邪をひいたということですので、この可能性があります。 慣れれば一人で耳管を開けることができますが、そう簡単には行かないので、連休明け早々に耳鼻科に行かれた方がよいです。 早ければ早いほど、治るのも早くなります。耳鼻科に行けば、鼓膜の状態を確認して貰えますので、状況が判明します。処置はエアを鼻から通すだけですが。但し、治るのに下手をすると1年以上掛かるかもしれません。  何れにしても、早く耳鼻科に行かれるのが良いと思いますヨ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鼻がかめません

    もう大人ですが、生まれてから一度も鼻をかんだことがありません。 いまさらですが、鼻のかみ方を教えてください。 ちなみに今まではティッシュを鼻に詰めたり、ティッシュで拭き取ったりしてきました。 今風邪をひいていて、鼻水が止まらないのでなんとかしたいです。 汚くてすみません。 何度も挑戦しているのですが、 鼻の穴の片方をふさぎ思いっきり鼻から息を出しても、何もでてきません。 鼻の穴が大きいからでしょうか。 コツなどあれば教えてください。お願いします。

  • 2歳児、鼻をかむ

    こんにちは。2歳になりたての息子がおります。 このところ風邪気味で鼻水がよく出ますが、自分で鼻をかめないので、 気持ちが悪いようです。 まだ話せないので、鼻をかむ方法を教えることができず、私が鼻吸い器で 取ってあげています。 いつごろ、どうやって鼻をかむことを教えましたか? 皆さんの経験をお聞かせいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 鼻が・・・

    風邪をひいてしまい、鼻水がたれっぱなしに・・・∵ゞ(>д<)ハックシュン! できれば明日までには、鼻がスースーするようになりたいのですが、何かいい方法はないですか?よろしくお願いします('-'*)

  • 鼻がとまらない・・・

    一見、変な話なのですが、聞いてください。 私は、物心ついたころから、電話をしていたり、人と話していると鼻水がでてくることに気づきました。 話しながら鼻をすすっていたり、鼻声になったりするので、いつも「風邪をひいてるの?」と聞かれます。話しているときに鼻水が止まらないのは、結構ツライです。 家族と話しているときは特にそのようなことはありません。 もともとあがり症なので、精神的なものなのかとも思うのですが、そのようなことはありうるのでしょうか?親しい友人と話していてもそのようなかんじです。 最近、自分でもちょっと気になっているので、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 鼻の中が切れて・・

    風邪が長引いてまして、10日ほどずっと鼻をかんでいます。少し前鼻の中が切れてしまってちょっと顔の表情を変えたり(笑ったりあくびしたり)鼻をかむたびに切れてかなり痛み出血します。鼻をかんだら血まみれです。今はかさぶたになってますがすぐ出血します。早く治すよい方法ありませんか?

  • 鼻が詰まっている

    生まれてこのかた、ほぼ必ず片方の鼻の穴が詰まっています。 両方の鼻の穴が通ってスッキリした気分になったことはほとんどありません。 ごくたまにそういうときもありますが、長く続きません。 たいていは、どちらかの鼻の穴が空くと、どちらかの鼻の穴が詰まっています。 どちらかというのは決まっていません。どちらが開きやすいというわけでもないようです。 人間の鼻の穴というのはそのようにできているのでしょうか? どれだけ鼻をかんでも通ることはありません。 鼻水が詰まっているようではありますが、かめばかむほど、 無限に鼻水は出てきます。 何度か耳鼻科に通ったことはありますが、まったく問題にされないので放置しています。 なので病気だとかそういうわけではないようです。 しかしそのためか、世間的には常時鼻声になっています。(私は普通だと思っていたのですが、録音してみたりすると鼻声でした) 普通の人というのは、いつも鼻の両穴で息が吸えるのでしょうか? しゃべる時も、必ず声が鼻から抜けるようになるのでしょうか? お教えください。

  • 鼻が鳴る

    風邪気味で鼻が詰まって鼻呼吸すると「ピーピー」鳴ります。鼻水が固まっているのだと思い、しっかり鼻をかんで綿棒で鼻の奥まで掃除してみたのですが、「ピーピー」鳴ります。鼻のどこの部分で音がしているのでしょうか?それと鼻が鳴り出したらその場でならなくする方法ありませんか?勉強中も「ピーピー」鳴って軽くノイローゼになりそうです。どなたか助言してください。

  • 俗に言う蓄膿症、副鼻腔炎?鼻が臭いです。

    俗に言う蓄膿症、副鼻腔炎?鼻が臭いです。 1週間ほど前から鼻水が出て風邪気味なのかな、と思ってたんですが2日ほど前から腐ったような変なにおいがすると思っていたら、まさかの自分の鼻でした。おそらく鼻水が臭いんだと思います。 風邪のとき出るような濃くてドロドロしたようなのばっかりで水っぽくはありません。基本かんでますがたまに鼻水を吸い込んで口から出すとすごく不味いです。もちろん鼻水がおいしわけはありませんが苦いというか表現しづらい味です(なんか汚くてスイマセン)。あと頭痛が続いてますが熱はないようです。 もしも手術などが必要になるなら早急に帰国することになるので、大変困ってます。

  • 鼻水が出る時、鼻吸い器使ってますか??

    1歳の子供を持つ母です。 このごろ寒くなってきて、昨日あたりから朝晩鼻がグズグズいうようになりました。 綿棒で鼻クソはとっているのですが、とった後もグズグズいっているので 奥の方に鼻水がつまっているのか・・・と思い、鼻吸い器を使ってみるのですが、どのぐらい吸えばいいのか良くわからないし、 ちょっと吸ったくらいでは全然吸えません・・・ 思いっきり吸っちゃっていいんでしょうか?? わからないので、教えてください。

  • 私の鼻って変?

    今まであたりまえと思っていましたが これって鼻が悪いのでしょうか? 朝、顔を洗った時やお風呂に入った時などに 鼻汁が出ます。 量も多く垂れてくるぐらいです。 私はバイトをしているのですが、3回の休憩のたびに 鼻をかんでいます。 出るのは粘り気のあるちょっと白っぽい鼻です。 鼻水(水のようにゆるい)はほとんど出ません。 いつもじゃないですが、たまに口が開いています。 鼻汁がのどに入り込む時もあります。 よく鼻が詰まります。 風邪をひくと、黄色い鼻汁がとめどなく出たり、 鼻の奥で詰まって両方の鼻が塞がったりします。 これは関係ないかもしれませんが一応 私の父は昔鼻の手術を受けました。(蓄膿?) 全部、子供の時からです。 お答えよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ME-90のスピーカーシミュレーター(IR)についての疑問です。
  • 工場出荷時の設定は、ペダル1(表示0)にセットされているIRがGt. AMP/LINE スイッチがLINEの時に有効になると解釈しています。
  • Gt. AMP/LINE スイッチがGt. AMPの時にスピーカーシミュレーター(IR)を有効にする方法はあるのでしょうか?
回答を見る