• 締切済み

地デジTVのコンポジット入力のフレームレート

tama80jiの回答

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.2

コンポジットやS端子がカバーしているのはインターレースです。 インターレースとは人間の視覚の残像効果を応用して1フレームを二分割して、1フィールドで走査線の奇数列、もう1フィールドで偶数列を表示し、これで1フレームを形成する方式です。 一種のアナログの圧縮方式です。 NTSCは29.97fps(正確には30fpsではありません)ですが、2フィールドで1フレームを形成している方式です。 コンポジットやS端子や日本やアメリカなどの従来NTSC方式の信号を入出力します。 プログレッシブ(ノンインターレース)信号には非対応です。入出力は可能は可能ですが、画面がかなりチラツキます。またブラウン管時代はプログレッシブ対応のTV自体も少なかったために実用性が伴いませんでした。 ビデオ素材のものはトップフィールドからの走査、フィルム素材のものはボトムフィールドからの走査が基本です。 液晶やプラズマの表示は基本はノンインターレース処理です。 これはフィールド分割していない映像表示方法です。 基本は29.97fps表示です。ただ1フレームが2フィールドで構成されているオリジナルの信号の、2フィールドを内部処理で合成して1フレームとして表示しているに過ぎません。 1フィールドから1フレームを生成しているわけではありません。 2フィールドから1フレームを構成するところまでは同じですが、走査線表示ではないので2フィールドを合成して1枚絵として1フレーム表示とします。 ところがインターレース解除をして合成しないとコーミングノイズ(櫛ですいたようなノイズ)が発生します。 つまり1枚絵の合成に失敗していると言うことです。 60fpsや120fps、240fpsと言うのは、内部処理のフレーム補間で高速表示しているもので、専用の処理回路と対応したパネルが必要です。 これらの機種では1フィールドから1フレームを生成したり、更に予測変換で中間の動作のフレームを自動生成して補間して表示します。つまりオリジナルには存在しないフレームも存在することとなります。 まだまだパネルも処理回路も高価ですので、搭載機種は中級機以上で、しかもノイズが目立ちやすい大画面TVが中心です。価格も跳ね上がります。 LC20DZ3は小型液晶TVですし専用回路もありませんし、パネルも高速表示タイプのものではないので30fps表示です。 地デジもBS・CSデジタルにしても送り出しはインターレースです。これはNTSCからの互換と、基本技術開発はアナログ時代であることに起因しています。 ただし映画専門チャンネルなどでは、元々プログレッシブ表示である映画に最適な24fps(映画フィルムは元々1秒間24コマ)で送信している場合もあります。 >入れた映像はファミコン(互換機)のものです。 PS2より前のゲーム機は低価格化のために正規のNTSC信号への復調回路を搭載しておらず、コンポジット、S端子から出力されるのは擬似NTSC信号です。TV側の補正回路で補正表示する仕組みです。 そのために合成に失敗している可能性もあります。通常のTV放送ではおそらく目立たないコーミングノイズだと思われます。

SortaNerd
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >基本は29.97fps表示です。 >60fpsや120fps、240fpsと言うのは~専用の処理回路と対応したパネルが必要です。 そうなのですか。これが一番気になります。 以前見かけた情報で地デジTVは基本60fps、倍速というのは120fpsのこと、といったことが書かれていたのですが、これは誤りなのでしょうか。 >インターレース解除をして合成しないとコーミングノイズが発生します。 映したのが60fpsで点滅してる場面ですので、30fpsではどうやっても表示できません。 インターレース解除の有無は関係ないでしょう。 >PS2より前のゲーム機は~擬似NTSC信号です。 大体理解しているつもりです。 表示が30fpsか60fpsかが知りたかったので、コーミングノイズの有無は関係ないと思います。

関連するQ&A

  • MacBook Pro (Late2008)からTVにコンポジット(Sビデオ)出力したい

    MacBook (Late2007)からMacBook Pro (Late2008)に買い替えを考えているのですが、Late2008型より映像出力がApple Mini DisplayPortに変更され、今までのようにApple Mini-DVI-VideoアダプタでTVにコンポジット(Sビデオ)出力できなくなりました。 そこでいろいろ調べてみたところ、新しいApple Mini DisplayPort-VGAアダプタと市販のダウンスキャンコンバータを使えば可能?なようなのですが、それ以外に(できればダウンスキャンコンバータを使わずに)出力する方法はないものなのでしょうか?ちなみにTV側にある入力端子はコンポジット(Sビデオ)、コンポーネント、D4とiLinkのみです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フレームレートについて

    最近PCゲームにハマってるのですがフレームレートについて少々わからないことが出てきたので質問させて頂きます。 とりあえず自分で色々勉強してFPSは1秒間に何枚の絵が描写されているかの単位だということがわかりました。 とあるゲームでFPSを測っているのですが、自分のPCでは大体130fpsでした。 オンボードの安物なのでまったく良い性能とは言えないのですが最近の高性能グラフィックカードだともっと凄いのでしょう。 ですが、実際1秒間に1000枚とか描写したとしても、ディスプレイがそんなに描写出来るのか?という問題にぶつかりました… 自分のディスプレイのリフレッシュレートは60Hzなので別に1000枚とか必要ない気がします… で、ゲーム側でfpsに制限をかけて130fps出るところをあえて60fpsにしています。 当然オンボードなので130より60にすればCPUの使用率が下がり良いことばかりなのです。 で、今度PCの買い替えor自作PCを考えています。当然ディスプレイの買い替えも行い、リフレッシュレートが高いものを買う予定です。 PCもハイスペックなものにするので当然fpsは高めになるでしょう。 ですが実際ディスプレイのリフレッシュレートはせいぜい120Hzが限度だと思います。 では120fpsのディスプレイで1000fpsのゲームをするとどういった映像になるんでしょうか?? もし120fpsしか表示できないのならば、そこまで高性能なグラボは必要ない事になりますよね? でもみんな高性能なグラボを求めるということは何かしら意味があるということっぽいので 今回質問させて頂きました。 長ったらしい文章で申し訳ありません。 まとめさせていただくと ※120fpsまでしか表示出来ないディスプレイで1000fpsの映像を流すとどうなるのか? ※上記の場合で1000fpsでもディスプレイの性能で120fpsになる場合。高性能グラボはいらないのでしょうか? 暇な時でいいので回答宜しくお願い致します。

  • 映画用カメラやフレームレートついて

    最近「SAW」という映画を見ました。 内容はおいておいて、この映画、かなりなめらかな映像になっていて、 確認したわけではないのですが、30fpsで撮っているのではないかと思いました。 なんとなく映画の重みのような物が感じられず、安っぽい映像に見えました。 また、「津波そして桜」という3.11の題材にした映画の予告編を見ました。 これまでに「テレビ」の報道番組を通して現地の映像は見てきましたが、明らかに映像が違います。 24fpsなように感じます。また、色が深くなったような「味」のようなものも感じます。 また、テレビドラマとそのドラマの劇場版ではこれまたフレームレートが違うように見えます。 そういえば、毎週の戦隊ものと仮面ライダーは24fpsに見えます。 それらを踏まえて質問です。 1.映画の撮影として、要件・予算に応じて作品ごとにフレームレートが違うものでしょうか? 2.一般的に、24fpsの方が映像に「重み」のようなものがでるのでしょうか? 3.テレビ用カメラと映画用カメラは構造的・根本的に違うのでしょうか? 4.毎週「テレビで」放送されている戦隊物と仮面ライダーは、TVドラマと比較して、撮影機材、もしくは編集方法の違いからか、映画のように見えますが正しいでしょうか?

  • フレームレートについて

    PCゲームで3Dの映像を表示するために60fps以上のフレームレートが必要なのですが、自分のパソコンでは18fpsしか上がらず、動きが非常に見ずらいです。 このためにビデオカードのドライバの更新などの対処法があるようなのですが、あまりパソコンに詳しくない自分としてはよくやり方が分からないです。どなたかフレームレートのレート数を上げるやり方をご存知の方、どうかその方法を教えてください。下記に自分の使っているビデオカードの情報を載せておきます。 キャプション : NVIDIA GeForce 6100 名前 : NVIDIA GeForce 6100 プロセッサ : GeForce 6100 メモリ容量 : 536870912 ドライババージョン : 6.14.11.8208

  • PC再生時とTV再生時のフレームレート(fps)の違いについて

    最近、映像編集に興味を持ち始めたのですが、映像といってもPCとTVでは違いがあるようで混乱しています。 特にフレームレート、fpsについてのPCとTVとでの扱いの違いが理解しきれていません。 ・29.97fpsで作られた映像をPCで再生した場合、元の映像の再生時間とは変わるのでしょうか? ・PCで30fpsで作った映像をTVで再生した場合、元の映像の再生時間とは変わるのでしょうか? ・PCの3Dソフトで作ったCGムービーなどはどのfpsで作るのがいいのでしょうか?  PCとTVで再生時間が変わってくるなら、30fpsと29.97fpsのどちらで作ってもPCとTVのどっちかはおかしくなると思うのですが…  そういった場合はどうすればいいのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 回転可モニターでHDMI+コンポジット映像入力できるもの探しています

    家庭のテレビが壊れました。 そこで、新しいのを買おうと思うのですが 縦スクロールシューティングが好きなので縦位置表示可能なモニターを探しています。 大きさは20インチ前後で予算は10万円以内です。 接続はHDDレコーダー(HDMI) 購入予定のX-BOX360(HDMI?) あと、TVダーツというものを持っていまして、これがコンポジット映像しかないので、コンポジット映像入力できればいいと思っています。 音は別途システムから出しますので気にしません。 また、TVチューナーも必要ありません。 コンポジット映像入力がネックとは思いますが、よろしくお願いします。

  • DVDプレーヤーのUSB入力にコンポジットを入力?

    詳しい方がいればお願いします。 ポータブルのDVDプレーヤーにUSBメモリーをさせる入力がありメモリー内の動画などを見ることができるのですが、ここにコンポジット信号の映像を入力して(変換アダプターなどで)画面に映像を表示することは可能でしょうか? いろいろと調べたのですが、USBビデオキャプチャー変換アダプター(USB AZ-ECV001-BK)などは見つけたのですがこれはパソコン用ですよね? DVDプレーヤーに差しても使えるのでしょうか? 良いものがあれば教えてください、宜しくお願いします。

  • 液晶TV・PCにスーパーファミコンが出力出来ない

    先日、スーパーファミコンを購入し、液晶TVやPC画面にキャプチャーを使って出力を試みたのですが、一瞬だけ反応はするものの、その後は真っ暗で無音、一切反応がありません。 液晶TVはシャープのLC-32E9 入力4がコンポジット入力なので、そこに映像(黄)・音声(白)ともに間違いなく挿入。 入力切替にて、TVを入力4に切り替えて、スーパーファミコンの電源を入れてみても映りませんでした。 ちなみに、本体の電源ランプはちゃんと点灯しています。 PCのキャプチャーは、GV-USB2 PC本体は富士通さんのAH77になります。 スーパーファミコンをキャプチャする以前にも、PS3のHDMIをコンポジに変換してキャプションしたことがあるのですが、その際は問題なく録画する事が出来ました。 しかし、その時と同じ設定でスーパーファミコンのキャプションを試みると青い画面のまま一切の反応を示してくれないのです。 何か設定や配線の仕方に問題があるのでしょうか? 本体やソフトに異常があるのでは…といった内容以外で、もし問題の解決策に心当たりがありましたらお知恵を貸していただけると幸いです。

  • ビデオコンポジット入力ができません

    BUFFALOのPC-MV31XR/PCIを使用し、コンポジット映像をキャプチャしようとしているのですがプレビューすらできません。基板の認識はできておりデバイスマネージャの表示も正常です。もともとは正常にプレビューなどできていたのですが、Aodbe Photoshop Elements&Premireを最新版にバージョンアップしてからNGになったように思います。USBデバイスではキャプチャ動作問題ないことからPCI基板経由の入力だけができない状態のようです。何らかのドライバがNGになっているように思うのですがどうすれば良いでしょうか。

  • 倍速液晶の条件

    倍速液晶対応のTVを買おうと考えています。 DVD視聴に関して、DVIケーブルで接続して PCからPowerDVD9というソフトウェアの アップコンバート機能で画像補完で60fps化したのち TV側にモニタ出力して倍速機能によって 120fpsにできるのかなと考えているのですが これは可能でしょうか? また倍速液晶機能を駆動させるには なにか特別な要件があるのでしょうか? それとも出力された内容に対して強制的に 120fpsへとアップスケーリングするものなのでしょうか? よろしくお願いします。