• 締切済み

CT51

K6エンジンのターボ車に乗っていますがフルノーマルの状態でブーストアップした場合 どの位までブーストをあげれますか?4速ATです

みんなの回答

  • XB9R
  • ベストアンサー率41% (752/1823)
回答No.1

多分 ノーマル状態で 0.6前後です ワークスが 同じエンジンで 0.9なので 安全なのは 0.9 短時間なら1.0で大丈夫でしょう エブリーWで EVCを付けて 0.9で走っています

998100
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^O^) ちなみにエブリィは どこまで手を入れていますか?

関連するQ&A

  • 軽ターボAT車の加速時、一定の回転数で振動

    H15年式ミラアヴィRSターボ(60,000キロ走行)4AT車を 先日ディーラーにて下取車を中古で買ったのです 普通にゆっくり走る分には問題無いのですが ブーストをユックリ掛けると、車体ガクブルと揺れるのです (主に床下辺りからズゴゴゴゴ・・・と言う感じです) 買ったお店で相談したら「こんなもんじゃないんですか」 と、確かにガクブル来るのは2500から3000rpm位で 高回転時や、最初からアクセル全開にして 一気にブーストを掛ければ、揺れは来ません・・・ 足回りやエンジン、タービンに異常があれば 常時異音や振動があるでしょうし ATミッションかと思い、ATFもディーラーで換えて貰いましたが ほんの気持ちだけ良くなったかな?位でした 基本的に変速ショックも少ないしターボの加速も良好です 現象は、4ATのDレンジに入れてる時の「発進時」だけです 1度走り出せば、後は再加速等で弱いブーストが掛かる時に 少しだけガクブル来る程度で、これはそんなに気になりません 発進前に3速や2速にチェンジすれば全く揺れなど来ません 常時ローブーストの掛かる登り坂でDレンジだと 揺れが酷くて話になりません(3速や2速にすれば良い) それでもディーラーでは取り合ってくれないし・・・ 原因が全く分からず、ここでの質問に至りました 長々と読みにくい文章で恐縮ですが、 どなたか分かる方、回答宜しくお願いします。

  • ワゴンR CT51

    平成9年式ATターボ車なのですがATが滑っています 症状は渋滞などで停止時間が長いと動き出した時の出足が悪く回転数だけが上がっいく アクセルオフの時の回転数の落ちかたがMT車のエンジンブレーキみたいにゆっくり落ち込んでいくという感じです 普通に流して走る分には特に問題なく走ります昨年末から症状が出始めて1月にATFを交換して様子をみてました ちなみにATFは、一昨年車両を購入した6万2千キロの時オートウェーブで変えて今回が二回目の交換です 現在の走行距離は七万キロでほとんど高速を走らず大体60キロぐらいのスピードで走行してます たまに症状が出るという感じなので どうしたものかと… ATのオーバーホールや載せ替えになると費用はどの位でしょうか?又MTに載せ替えた方が安く住むなら それでもいいなと思ってます 長々とスイマセンm(_ _)m

  • エブリイ DA64ターボのノーマルブースト圧は?

    スズキ エブリィ DA64V ターボのブースト圧は何kかかりますか? ブースト計を付けてみたら、最高で0.6kでした。 ノーマルってこんなもんですか? 簡単にブーストアップする方法ありませんか? 教えてくださいm(__)m

  • 軽ターボ ブースト

    軽ターボのノーマルに乗っていますがノーマルなのにブーストカットが起きます。通常は0.9くらいでとまります。圧が1キロチョイ過ぎるとおきます。ガクッとなるのです。 またこれは3速の場合だけで、それもたまにしかおきません。 ノーマルでも時々ならブーストカットされるくらいまでブーストが上がってしまうことってありますか?

  • D-4エンジンとVVT-Iエンジンについて

    始めまして 真剣に悩んでます 110系マーク2後期型の購入を考えていますが、2.5NA(D-4エンジン)と2.5ターボ(VVT-I)どちらがいいんでしょうか?個人的にはNAの方が5速ATでターボが4速ATですし、ターボじゃなくても試乗した限りでは充分満足できるレベルでしたし、燃費の部分でもNAの方がいいので、NAで行こうかと思っているのですが、D-4エンジンの評判がカーボンがたまったりアイドリングが安定しなかったり10万キロ以上はしるとだいぶガタがくるとか、悪いことばかりでいい事を聞かず周りのみんなからもD-4買うと後悔するよてきな言葉が返ってきます。皆さんはどうですか?やっぱ辞めた方がいいんですかね?次の車は長く乗りたいのでD-4エンジンに関わる方 ぶっちゃけどうですか?御願いします。

  • ブーストについて

    本日軽自動車なのですが、ターボですのでブースト計を取り付けました。今までは低回転で走行した方が燃費いいだろうと思っており5速をよく使っていました。しかし、取り付けたブースト計を見ると5速では低回転の2千回転代後半でもブースト圧がかかっており(ちなみにアクセルべた踏みです)正圧の方を指していました。試していると回転数というかアクセルを踏み込む深さで決まっているのか(どの回転数でもここまで踏み込むと掛かる)低回転でもブーストが掛かるみたいでした。 そこでなのですが3,4速でブーストを掛けずにエンジンの回転数を上げるのと5速で低回転でブーストを掛けるのはどちらが燃費が良いのでしょうか?? また、-0.1と-0.7ではやはり圧の低い-0.7で走る方が燃費は上がりますか??それとも負圧だといつでも同じ燃費でしょうか?? 詳しい方お返事宜しくお願い致します。

  • ブースト不調

    スターレットEP91に乗っています エンジン、タービンともに完全にノーマルのN車なのですが、今まで3500回転からブーストがかかって来ていたのに、最近ブーストのかかり始めが 1速が6000回転くらいから 2速が4500回転くらいから 3速~5速はいつも通り3500回転からかかります なぜでしょうか? 配管などの抜け、割れなどはチェックしてなかったのですが他に原因は考えられるのでしょうか? ちなみに走行距離は19800キロ エンジンオイルは3000キロおきくらいにフィルターとともに ワコーズの15W50を入れています どなたか教えてください

  • ターボ、ブースト計、について。。

    勉強不足でお恥ずかしいですが、質問させてください。 (1)エンジンをかけてアクセルを踏む(走行する)と、ブースト計が0.6~0の範囲を動きますが、なぜ数が下がっていくのでしょう。 (2)また、今度は0から0.5、1.0へと上がって行きますが、0より上がると言うことが、まさにターボが効きだした瞬間と言うことなんでしょうか。 (3)よく、「ブースト圧○○キロまで耐えられる」、みたいな言い方がありますが、このブースト圧と言うのが、0より上の数字のことを指すのでしょうか。「耐えられる」と言うのは、タービンが空気の圧力に耐えられるという意味でしょうか。 (4)結局のところ、ブースト計とは何を計っているものなのですか。過給器からインタークーラーへ送られる空気の圧力でしょうか。 (5)そもそも、ターボがかかっている状態と、タービンがどのように連動しているのかがよく分かりません。。 (ブースト計が0以上を指すことの意味が分かりません。。) 質問ばかりですみませんが、詳しい方からの御回答お待ちしております。 一つだけでも構いません。。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 使い方によるオイル交換頻度

    ターボ無しATの軽自動車で月走行距離300キロ以内で高速道路は走らず近所ばかり乗ってて最高速80キロまで出すことは稀です。 こんな使い方をしていますが最長何キロ、何ヶ月間ぐらいオイル交換しないとエンジンに不具合出ますか。 量はたまに見て減ってれば安いオイルを注ぎ足ししてます。

  • 80スープラの最高速?

    80スープラはブーストアップすると400馬力以上出るそうですが、最高速は何キロくらいでるんでしょうか?