- 締切済み
浜崎あゆみさんがパクリと言われています。
浜崎あゆみさんをパクリと言うのは、違うと思います。なぜそう思うかを、書きます。 ジャケが「パクリ」、というのは難しいですね。法律で訴えるって言われても、 元の写真をコピーしているのでなければ法律に訴えるのは無理ですね。ジャケ、 PVが似ていることは、他のミュージシャン、写真でもよくあります (PVではビースティー・ボーイズ、beckなど)。 「パクリの常習犯」と浜崎あゆみさんに言うのは、どうかと思います。アイデア を真似した、という意見が妥当だと思われます。ビートルズの写真は、海外でも、 多くの人が真似をしているのです。このことは有名なことです。ビートルズのマ ネと言っても、写真をパクリという人は、あまりいないような気がします。 写真、ミュージックビデオで、お気に入りを真似をする、ということは、よくあ ることではないでしょうか。 マンガが映画の映像(顔、アイデア等)を真似している、ということは、よく あります。漫画がマンガのまねをするもよくあります。マンガでは、ぼくの意見 に、多くの人が賛成してくださると思います。それなのに、パクリとはあまり言 われないと思います。 それなのに、写真のアイデアのまねを「パクリ」と大騒ぎするのは、どうかと 思います。アイデアの真似、ということではないでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
アイデアの真似が、知的財産権だけで食べる、アーティストとして一番タチが悪いパクりというのです。 カバーでもオマージュでもインスパイアでもパスティーシュでも、 オリジナルへの敬意は存在する一歩引いた作品であり、 アイデアの真似だけは、他人の知的財産権を自分の権利に書き換える、窃盗てす。
- ok-kaneto
- ベストアンサー率39% (1798/4531)
ハマのは、オマージュとか真似じゃなくて、「あたかもオリジナルかのように振る舞う」のがちょっといかんのではないかと。盗作、エピゴーネンと表現するのが正しいように思います。 オリジナルより劣っているという意味で。 B'zなんかだとあからさまにパクってそれを認めていますので、探す楽しみなんてのもありますけどね。
お礼
本、マンガの似ている場合は、どう思うかお聞きしたかったです。m(__)m
お礼
ぼくは、音楽の曲名、本のタイトルに、元ネタがある場合を知っています。でも、ネットを調べても、誰も「窃盗」「盗作」まで言う場合は少ないです。なぜか、言われやすい人と、言われにくい人がいます。これはフェアではない、と思います。