• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本のこれからについて)

日本のこれからについて

rikukoro2の回答

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.2

 まず貴方が勉強することです。政治の勉強をすることですね。 質問に間違いが多すぎます >政権交代が頻繁に行われている日本。  ここ50年で与党として主導権を握ったのは  自民党以外は平成元年の新進党といまの民主党   他国(先進国)に比べ政権交代はあまり行われていないのが特徴です  無論、中国共産党、北朝鮮の金政権に比べれば政権交代はされてませんが・・   いったいどの国と比較してその発言をしているのですか? >海外からも「日本の総理が変わり過ぎて、誰がどの人だったか分からない。」  日本は議員内閣制度を取っています  他国(先進国)は大統領制度を取っています   日本の採用している制度は政治のTOPがコロコロ変わるのが特徴です。  変わりすぎるのがだめなら、つまり憲法改正して大統領制度に移行するってこと? >政治の方針がコロコロ変わるのに、不安を感じたり  民主主義だから国民が一番偉い 政治家は国民が選ぶ気に入らない政治家は落選させる事ができる でも国民が無能から無理 民主主義は国民主導による政治です、結局は国民が無能ってことです   国民が無能である場合(民主主義国家の場合)その国家の政治が有能であることはありません >これからの日本はどうすれば良いと皆様はお考えでらっしゃいますでしょうか?  勉強すること  日本の一万円札がずっと福沢諭吉であることに疑問を持ったことはありませんか?   有名な『学問のすゝめ』から一文を引用します  天は人の上に人を造らず人の下に人を造らずと言われている、人は生まれながら貴賎上下の差別ない。  けれども今広くこの人間世界を見渡すと、賢い人愚かな人貧乏な人金持ちの人身分の高い人低い人とある。その違いは何だろう?。  それは甚だ明らかだ。賢人と愚人との別は学ぶと学ばざるとに由ってできるものなのだ。人は生まれながらにして貴賎上下の別はないけれどただ学問を勤めて物事をよく知るものは貴人となり富人となり、無学なる者は貧人となり下人となるのだ。

noname#146551
質問者

補足

党が変わるのが、政権交代っていうのを知らなくて、誤ったことを書いてしまいました。すいませんでした。以後、勉強に精進したいと思います。 総理がコロコロ変わることについてですが、解答者様は、今のままでも別に良いって思っていらっしゃるのでしょうか? 僕は、別に大統領制にした方が良いと制度に対して不安を持っているのではありません。はっきり言うと、メディアに頼った考えですが、親小沢の議員のくびをきって、自民党に政権交代し、そこからやり直すべきだと考えているのです。

関連するQ&A

  • (爆笑)トランプにびびってる日本w

    日本てトランプにびびりすぎじゃないですか? 政治家もワナワナ マスコミも大慌て  自国の総理が変わっても興味のない国なのに アメリカの大統領がトランプになるってだけで日本人は何をビクついてるんでしょうか?(爆笑)

  • 日本がアメリカに勝っている技術力

    日本がアメリカに勝っている技術力とか科学力って存在しますか? 向こうは世界中から人材を集めて多額な資金を国が投入して技術や科学を進化させていますので日本には太刀打ち出来るものなんてなさそうですが、 一つくらいなら勝てるものはあると思いますか?

  • 日本の防衛

    アメリカが核保有国同士は戦争はしないと言ってると聞きました。 と、言う事は日米安保がはたしてどれくらい機能するものなのか疑問です。 アメリカに頼らなければ自国を守れない我が国の行く末が とても不安です。 戦後60年以上も経っているのに 経済大国と言われた国なのに 防衛が他国任せと言う事が 情けないですね・・・・ なぜ政治家は防衛に力を入れないのでしょうか。

  • 皆様の理想の日本をお聞かせください。

    皆様の理想の日本をお聞かせください。なるべく具体的にお願いします。 僕の日本の理想としては、 「理想の日本国」 ・産業、理学、工学、農業、経済学に優れた、秘密主義国。 ・食料自給率の高さが自慢 ・世界問題に全力で立ち向かう日本 ・自国防衛技術は世界一を誇る日本(主要国家10か国侵略してきても、防衛することなら負けないくらい)。 ・沢山の発展途上国と主要国家と仲が良い日本 ・相手国に全然攻めに行かない日本。 ・日本文化の存続をし続ける日本 です。 理想的なご回答をお待ちしています。

  • 世界中の人々は柔道は日本の文化だと知っている?

    世界柔道の本部がスイスにあると聞きました。 なぜ日本にないのかと聞くと「政治力がないから」だそうです。 日本の政治家が無能なのは認めますけど、それって理由になりませんよね? 西洋人共は日本の政治家が無能なのをいいことに日本から文化を奪う気なのでしょうか? どこぞの国みたいに「柔道は我々が起源ニダ」とか言い始めるのでしょうか? 本題に入りますが、世界の柔道人口のうち、柔道が日本の文化だと知っている人はどのくらいいるのでしょうか?また、知らない人はどのくらいいるのでしょうか? あ、姦国は除外してください。

  • 日本が有人宇宙飛行船を開発しないのは何故でしょうか?

    アメリカやロシアでは、有人宇宙飛行船や宇宙ステーションなどの開発をしています。 日本はどうしてしないのでしょうか? 大型ジェット機なども外国のものを購入しているようです。 日本の科学技術が世界レベルと比べて遅れているからなのでしょうか? それとも政府の方針ですか? よろしくお願いします。

  • 日本人は何故アメリカ人に比べると劣っているんでしょ

    日本人は何故アメリカ人に比べると劣っているんでしょうか? 技術力も科学力も経済力も軍事力も相手にならないし、スポーツも一部のものを除けばアメリカには及びません。 そりゃーこれだけ圧倒的な差がある国と戦争したんだから、日本は第二次世界大戦で負けるべくして負けたんであって100回戦争しても絶対勝てる訳ないですよね。 日本人の皆さん、自分たちがアメリカ人に劣っている理由を詳細に分析すると何が一番大きい理由だと感じていますか?

  • なぜ日本国民は自民党が独裁をしてるのにほっとくの?

    私はトルコ人です。なぜ日本国民は自民党が独裁をしているのにほっとくのですか?自民党の安倍総理が集権してから7年目になりましたね。自民党はそのあいだ、独裁政治をして不安定な外交関係を続けました。そして、特定秘密保護法という悪法をつくって国民の自由を限って福島事故を隠蔽したりしました。今、日本の総理は安倍が総理になった2012年から一度も変わったことがないです。ほかの国では全く理解できない光景ですね。アメリカでは一人当たり大統領を2番目は務められますが、独裁を徹底に禁じています。韓国は大統領が腐敗を犯せば全国民が団結して大統領を退出させます。韓国はまともな民主主義がある国です。国民は政治に沢山興味を持っています。しかし、日本は自国の指導者が腐敗してもほっといたり知らんぷりしたりして大きなショックです。他の国では想像すら出来ないのです。日本人がここまで政治に関心が無いとは知りませんでしたね。日本国民は韓国から見習う必要がありそうですよね。

  • 日本語を喋らない外国人

    タイトルが偏見的な見出しになりすぎてますが、 日本人の我々は海外に旅行やビジネスに行った時もちろん生活するにしても、必ず相手国の習慣に合わしたり言葉を話そうと努力しますよね。特に身近である英語もちろんそれは当たり前なんですが、 それだけじゃなく日本に来ている外国人にも、 相手が困らないように英語とかでコミュニケーション するじゃないですか。 外国人(欧米系)の人たちはどうでしょう、彼らの自国では当たり前のように、英語とかが出来ないと相手にしないですね!冷たくあしらわれるのが現状、また日本に来ている外国人(全てがそうではない)特に欧米系の人達はどうでしょう? 日本に来ていながら日本語にに合わそうとしない人が多いですね。 私はアメリカに住んでいて、最初英語が話せなくて凄く冷たくされた り惨めな思いをした経験があります。 何故彼らはせめて日本に来た時は相手の国の言葉に合そうとわそうと しないのですか? 日本は欧米などの文化やメディやが中心に成り立ってるから。英語は 国際語って言われる程世界の共通の言葉だから。 日本が戦争で負けたから? 日本人とアメリカ人の政治や国同士のの立場をあらわしている 欧米人特有の人種的な偏見(至上主義) 国民性・民族性 最近北海道のニセコニにいき外国人(白人)の多さに驚きました。 当たり前と言えばそうなんですが彼らの殆どが日本語を喋ろうとしま せんね。 それと日本のいい所、観光地とか買い占めたり、多数の人達がやっ てくるのは良いのですが、控えめじゃなく日本語も話さなく自国の言 葉だけしか喋ろうとしない。 凄く腹立たしいのですが? アメリカやヨーロッパは別として日本に来たときぐらいは最低でも日 本語に合す謙虚さが欲しいですね。私たちも日本語が分からない人には もう少し冷たくしても良いのでは。

  • 日本はどうしてそこまで他国に有利なことをするのか

    日本はもし本当に昔の日本人が盗んだのであれば話は別ですが、恐らくですが昔の日本人が盗んでもいない正式に日本に渡ったであろう文化財を韓国に周囲の反対を押しきってまで返したことや、中国に周囲の反対を押しきってまで新幹線の技術を教えたり、これらのことだけじゃなく、他にもあると思いますがどうして日本は周囲の反対を押しきってまで他国に有利な多分ですが盗んでもいない文化財を返したり、技術流出したり自国のことを省みず他国の方が得をすることをするんですか?そんなことをしてもこの2つの国は感謝するどころか文化財を返してもらってもお礼も無く、日本から教えてもらった技術を中国のものだとしたり、益々日本に恩を仇で返してくるのは分かりきってるのにわけがわかりません。