sweetとbeautifulの使い分けは?

このQ&Aのポイント
  • アルバイトで塾講師をしている私は、中学3年生の子に英語を教えています。教科書でsweetが「美しい」「心地よい」と教えられていることに疑問を持たれました。美しい場合になぜbeautifulではなくsweetが使われるのか、使い分けの仕方について詳しく説明します。
  • 私の感覚的な解釈では、beautifulは見た目の美しさを表し、sweetは感覚的に美しく心地よいと感じることを表すと考えています。しかし、実際にはこの二つの単語には微妙な違いがあります。具体的な使い分けの例を挙げながら、sweetとbeautifulの違いについて解説します。
  • 結論として、beautifulは外見的な美しさを表し、sweetは心地よさや感覚的な美しさを表す単語です。美しいを表す際には通常はbeautifulを使いますが、sweetは感覚的な美しさを強調する場合に用いられます。例文を通じて具体的な使い方を理解し、適切な言葉の選択を行うことが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

sweet と beautiful

アルバイトで塾講師をしています。 先日中学3年生の子に英語を教えていて、教科書の本文に They looked happy, and the song sounded sweet. とあり、ここでsweetは「美しい」とか「心地よい」という意味で教えられているのですが、 「"美しい"なら、なんで "beautiful" じゃなくて "sweet" が使われているの?」と聞かれ、 困ってしまいました。生徒には美しい=beautiful ようです 私の感覚的に"beautiful"は、【見た目などが美しい】、 "sweet"は、【見た目などではなく、感覚的に美しい、心地よいと思えること】 だと思ったのですが、、、 実際どのように使い分けるのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

中3ですよね。ひょっとしたら、まずは、「言葉1つとっても、無数の意味とニュアンスがある」というところから再確認しておいたほうがいいのではないでしょうか。 例えば日本語でも、美しい人を見かけた時には「美しい!」「きれい!」「べっぴんだ!」「超美形!」など、ほとんど同じような意味のことを無数の言葉で言い表せますよね。また、「美しい」という日本語のニュアンスも、「見た目がきれい」「出来栄えが完ぺき」「形が整っている」「形が整っていなくても幻想的」など多岐にわたります。英語だってそうだし、ましてや、異なる国の言語に訳を当てるとなるとなおさらです。 その「song」だって、実際に聴いてみたら、「beautiful」と形容したがる人がいるかもしれません。音楽鑑賞なんて主観ですからね。ただ、「sweat」には「beautiful」に比べて、「かわいい」「やさしい」「甘い(甘美)」といった意味合いが濃いです。一方で、「beautiful」は「sweat」に比べて、「壮麗」「華やか」「見事」といった意味合いが濃いです。 こうした、それぞれの単語の持つニュアンスを、辞書を引きつつ、場合によってはネット検索で例文を引っ張ってきながら解説して、意味がかぶる部分もあるのだと説明してあげればいいのではないでしょうか。 ちなみに、それぞれの単語に対する質問者さんの感覚も正しいとは思いますが、実際には、「beautiful day=気持ちのいい日」のような例もありますので、生徒さんは混乱してしまわないかな。

iku1129
質問者

お礼

おっしゃる通りですね! >「言葉1つとっても、無数の意味とニュアンスがある」 これは大事なことなので、まずこのことを理解させたいと思います! とてもためになるアドバイスありがとうございます^^ 大変参考になりました!

その他の回答 (1)

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

>私の感覚的に"beautiful"は、【見た目などが美しい】、 "sweet"は、【見た目などではなく、感覚的に美しい、心地よいと思えること】 だと思ったのですが ご認識の通りに私も理解しております。 http://eow.alc.co.jp/sweet/UTF-8/?ref=sa http://eow.alc.co.jp/beautiful/UTF-8/

iku1129
質問者

お礼

参考URLまでありがとうございます! 参考になりました!

関連するQ&A

  • 塾講師のアルバイトについて。

    塾講師のアルバイトについて。 体の負担は少なかったのですが、精神的にすごくきつく感じました。 ・予習が出来ない。かなり早めに行っても、生徒が来るまで範囲がわからないのでいつも時間のムダになる。塾長に聞いても「生徒が来るまでわからない」と言われる。 ・塾に行って初めて教科と学年を教えてもらえる。 ・出来ないと言っていた教科を持たされる。塾長に言っても「大丈夫大丈夫~」とあっさりかわされてしまう。 ・給料をしょっちゅう間違えられる。(少なくなってる) ・レベルや教科の違う生徒を同時に持たされると、出来ないほうの生徒にかかりきりになってしまい、もう一人の生徒に申し訳なくなる。 ちなみにM光G塾ではありません。 ほとんどの友人が「自分も講師やってたけどそこまでいい加減じゃなかった、辞めていいとおもう」と言い、自分でも生徒さんへの罪悪感で詐欺を働いている気分になっていたので、先日やめました。 でも、ネットなどで調べていると、塾はどこもこんな感じだとあります。 また、親には「予習が出来なくても中学までの五教科に関してはある程度の問題はぱっと答えられるくらいの学力と自信がないとやっていけないのではないか。給料などのミスも正社員が塾長しかいないなら仕方ない。きっとどこの塾も状況は同じ、五教科勉強しなおすしかない」と言われました。 どこの塾も、こうですか? 自分の専門教科なら教えられます、ではやはり通用しないでしょうか。

  • 個別指導型塾のアルバイト、35才はキビシイ?

    現在35才女性です。 昨今の不景気で給料が減り、それを補うためアルバイトを考えています。 大学時代は個別指導型の塾講師を2年、家庭教師の経験もあります。教科は主に英語、高校生まで教えた経験があり塾でアルバイトできないかと思っています。 大学時代を思い返すと、個別指導型の塾では生徒とテレビの話や学校の話をしながらうまく生徒をのせて勉強させていた記憶があります。それに講師はほとんどが大学生でした。見た目は20代と言われますし、海外滞在経験もありますがやはり中学生高校生の話題についていける自信はありません。35才の講師ってオバサンすぎかなぁと思うのですが、客観的なご意見をお願いします。 教室型の大人数を教える塾は割りと年齢の高い講師もいるとは思いますが、経験がありません。

  • 塾講師のバイトをしていると、詐欺を働いている気分になってしまう…

    塾講師のバイトをしていると、詐欺を働いている気分になってしまう… 個別で教えていました。1教科でいいと言われて働き始めたのに、中学までは五教科なんでもシフトを入れられるし、英語は中学までと言っていたのに大学受験の英語も見たりしなければなりませんでした。 生徒がやりたいところをやるというコンセプトで、生徒がくるまで範囲もわからず予習も出来ず、自分も回答見ないとわからないし、生徒に申し訳なくて辞めました。教えるたび、サギをしている気分でした。 中学までは五教科なんでも教えられる、高校生も大体出来る、くらいの学力がないと、塾講師はやっていけないものでしょうか? 正直、自分よりも成績がよくなかった友達などが大勢塾講師をやっているんですが…

  • 塾の授業と著作権

    塾の講師のアルバイトをしようかと考えている者です。 中学の数学の講師をしようと考えているのですが、生徒たちの参考のために、あるいは理解を深めさせるために、高校の問題集や、大学の教科書の一部を見せたいときがあると思うのですが、たとえば高校の問題集や大学の教科書の1ページをコピーして生徒に配布することは、著作権上で問題になりますか? また、教室にモニターを用意して、高校の問題集や大学の教科書の1ページをモニターに映し出して生徒にみせるというような行為は著作権上で問題になりますか? どなたか著作権に詳しい方、教えてください。

  • 塾講師のバイトで休暇がもらえますか

    今月から塾講師としてアルバイトをするのですが、9月に2~3週間ほど海外へ行きたいと思っています。 塾講師って決まった生徒が自分につくので基本的には私についた生徒は私が教えないといけませんよね。。。ですのでまだ塾にはこのことを伝えていないのですが、もし言ったら8月末でやめさせられてしまうのかなとも思っています。 正直に話した方がよいでしょうか?もう諦めた方がよいのでしょうか?

  • 塾講師のあり方について。大至急!

    大至急! 個別指導塾をしています。塾では「90分指導一教科」で、試験前等に「短い時間に他教科アドバイスや計画の仕方」も話し合っています。2ヶ月ほど前50代女性(指導13年・留学経験有)を講師として雇い「英語を教えたい」ということなので英語教科を任せています。 最近、その講師に新たな生徒を紹介した後に…「他教科の目標や計画は一切たてません」「英語の目標たてません」「点数上がる下がるかは私には関係ありません」といわれて困りました。コメントを返すと「貴方の塾には不信感があります」「今日でやめさせて頂きます」と授業あるのに帰宅しようとします。 私自身が教えている生徒で、40から70にアップした生徒本人の前で「わたしならもっと点数上げられる」と言ったり、生徒がいない時に「この生徒は○○高校には行かせないほうがいい」などと口出しします。 私は他講師とは順調です。この講師(おばさん)とどうしていけばいいのでしょうか?

  • バレンタインのお返しについて

    当方塾で講師(といってもアルバイトのですが^^;)をしているものですが、バレンタインに塾の生徒からチョコレートをもらったんですが、お返しをあげないってものなんだか・・・なのですが中学生に講師からそんなに高いものをあげるわけにもいかず・・・ いったいどれぐらいの値段のものをあげればいいでしょうか? またどんなものが中学生には喜ばれますか? どなたかアドバイスお願いします。

  • これって違法・・?

    私はとある塾でアルバイト講師をしています。 この塾では、アルバイトを始める際、研修という名目で生徒を数回、アルバイト料なしで指導させられました。(塾は、この指導料は生徒からもらっています) また、ちょっとした連絡漏れなどのミスで、アルバイト料なしの仕事(アルバイト料あったとして数百円相当の仕事)をペナルティとしてやらなければなりません。 これって違法ではないんでしょうか?

  • 昼間できる 塾講師 はあるのでしようか

    塾講師のアルバイトや 家庭教師を 昼間したいと 考えているのですが、 昼間からやっている塾というのはあるのでしようか。 たとえば、不登校の方向けの塾ですとか。。 家庭教師はセンター等に登録しましたけれど 案の定、昼間の生徒さんなんていませんでした。 夜の生徒さんの紹介すらありません。 主婦なので、業種がら、厳しいですが、 独身時代からずっと塾講師でしたので(ちろんそのころは 夜働いておりました) 昼間できるそういったアルバイトが良いと思いました。 ご存じの方いらっしゃったらお教え下さい。m(__)m

  • 塾のバイトについて

    塾講師のアルバイトについて質問です。 今学生で別のバイトをしているのですが、塾講師のアルバイトもしようかと思っています。 教えたい科目は英語で、小中高とどの生徒でも対応できると思うのですが、実際塾講師は週どれくらい働けるのでしょうか? ちなみに平日の夕方は何時間でも働ける状態です。 塾によって働ける時間はまちまちだとは思うのですが、大体どれくらいの時間働けるのでしょうか? 詳しい方教えてください。