タバコと増税についての疑問

このQ&Aのポイント
  • タバコの増税目的が健康保護ではなく、誰の健康を守るのか疑問。
  • 税収の維持と健康保護の矛盾があり、増税の意図が不明瞭。
  • 増税によって所得の低い層が負担を強いられ、庶民イジメと感じる。
回答を見る
  • ベストアンサー

たばこ、煙草、タバコ・・・・

こんばんは。 週末なんで、とりあえず、1つ質問させてもらいます。 どっかの大臣が、タバコについて、 1)増税は税収を上げるためでなく、健康を守るため、 と言ってましたが、誰の健康を守るのですか? 私は、喫煙者ですが、別に、私の健康を誰かに守ってもらいたいとは、思いません。 国民の健康を守るというなら、大麻や麻薬のように、タバコも規制したらどうなんでしょうか? 回答は、以下の2)、3)とも関連すると、思います。 2)この後で、700円までなら、税収が下がることはない、 とも言ってましたが、税収が一定額に保てるなら、なんでもOKということでしょうか? また、1)の発言と矛盾しているように感じたのは、私だけでしょうか? 3)増税すると、タバコが吸えなくなるのは、基本的に所得の低い層に集中し、 所得の高い層は、あまり変化しないと思います。 結局、庶民イジメでしょうか? 私は、喫煙者ですけど、非喫煙者の方にも回答を希望します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#205001
noname#205001
回答No.7

どっかの大臣なんて言わないで、はっきりと小宮山の能無し大臣と言いましょう。 あの、おばさんのバカさ加減にはあきれますね。 健康のためと言っているが、700円でも1000円でも吸う人は吸うんです。 ただ単に税収を上げるための発言です。 値上げすれば止める人が多くなる、すると税収が減る。だから、またタバコに税金をかける。そうしたら、また止める人が増える。結局、タバコを吸う人はお金に困ってない人だけ。 健康のために庶民にタバコを止めてもらおうとの発言で、お金に余裕のある人は肺ガンにでもなって死んで下さい、と言っているようなもの。 もし、本当に全国民がタバコをやめたら、タバコで得てた税金はどこから取るんでしょうね? バカな政治家ばかりだから、やっぱり必ず取れる消費税でしょうね。

w_letter
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >ただ単に税収を上げるための発言です。 >健康のために庶民にタバコを止めてもらおうとの発言で、お金に余裕のある人は肺ガンにでもなって死んで下さい、と言っているようなもの。 これには、まったく同様に感じました。 だから、税金をとる相手を、怒らせない発言ができないのか、 そもそも、私がタバコを吸いはじめた頃は、国が売っていたのだが。

その他の回答 (13)

  • tony3303
  • ベストアンサー率27% (348/1266)
回答No.3

私は2年前までヘビースモーカーでした、ふとした事ですわなくても何ともなくなりやめました、でも増税は反対です、 1)は小宮山厚生大臣が健康の事を考えているのではありません、本当らそうであれば酒税も倍に上げるべきです、飲酒による健康被害はタバコより多いと言われていますし、そんなことは考えていません官僚の言いなりで有って、HIV訴訟での医師の加熱製剤推進論に対して、企業や阿部大学教授らによりいい目を貰ってやめず裁判で負けた事等人の健康より自分の事の利益しか考えない人たちだからです、あなたのおっしやるようにタバコも麻薬取り締まりに入れたらいいはずです、酒も飲んで騒いだり病気にれば保険がきかなくすればいいのです。 2)は小宮山厚生大臣がタバコが嫌いだからです、税収は当然減りますよ、小宮山大臣があそこまでは頭が悪いとは知らなかった、タバコ吸う人が減ればタバコ生産者からの税金も減る、タバコや減る、タバコ農家税金は出さなくてよくなるほど収入が激減する訳で減らない根拠をだせと言いたい。 3)庶民いじめもそうだが、一番は小宮山氏がタバコ嫌いだからです、周りの人が吸えなくなるようにしたいだけの話、吸わない奴らも小宮山氏の前では全員がタバコを吸う事が一番です、小宮山氏がいなくなれば吸わなくて結構だと思いませんか、私的な考えを公表するのは大臣失格だと思いませんか、民主党政権が皆同じ考えならば、酒税も同様に上げ、国会議員の報酬は1/2にすると言った事を即刻実行すべしだし、また、公務員を減らすか減らすのは良くないので1/3程給与を下げる事を即刻実行することです、のど元過ぎれば熱さ忘れずで、災害復興、原発問題やマニフェストの事すら問題が薄くなって頭から遠のいて行っています、国民もたばこ増税にに気を取られているのはいけません、たばこ税はあげないで健康は保てます、日本をもっと裕福な国にすれば税収は増えるのです、頭の悪い人たちの集まりと私利私欲の集団では何もできないのが事実ではないかと気になります。

w_letter
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 消費税であれば、国の税収不足を理由に、増税の必要性を説明します。 ガソリンの暫定税率が廃止できなかったときも、税収不足を理由に説明し、 排ガスによる健康被害を抑制するためだとは、言いませんでした。 タバコも、同じように、税収が欲しいから、喫煙者の方負担してください。 と言えば、いいはずなのに、なんで、そこで喫煙者を悪者にする必要があるのか? そこが、一番の疑問なのです。 喫煙者の立場として言えば、悪者にされて税金取られるのと、お願いされて税金取られるのでは、気分が全く違うということすら分からないのでしょうか。

noname#159516
noname#159516
回答No.2

既に吸っている人は値上がりと手元のお小遣いを比べて悩めばすみますが、何と言っても煙草会社が狙っているのは、吸っていない将来の顧客開拓です。中毒性がある事は承知の上で、吸ったらやめないとわかってやっています。 ただし、700円以上したら中学生や女性の、ちょっといたずらに手を出してみようかな、の域を超えているので確実に新規開拓は減ります。最初の一本さえなければ中毒にはなりません。 裕福な人はもちろんへのカッパでしょうが、一歩外へ出ると海外の先進国がどんどん禁煙に向かっているので肩身が狭くなります。世界の流れは先進国は禁煙へ、後進国は喫煙に向かっています。特に後進国の低年齢層に喫煙が広がっています。中国は今まで喫煙しなかった女性をターゲットにしています。 健康の事を抜きにマーケティングだけで考えてみました。 税収が重要な収入の一つなら、これに変わる収入先を見つけない事にはすぐには消えないでしょう。喫煙者の減少で値段をつり上げる方向に向かいますね。 喫煙の場所や時間の規制で、ますます吸いにくくなります。喫煙者の皆さん、お疲れさまです。ギブアップしたら家族に褒められるというご褒美が待っていますよ。

w_letter
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >700円以上したら中学生や女性の、・・・(中略)・・・新規開拓は減ります。 まぁ、たしかにそうですね。 最初の1本、 オヤジのタバコをくすねて吸ったのが中学生の頃、 結局それから、30年以上吸いつづけている。 でも、新聞紙を丸めてタバコ代わりに吸う中学生とか増えないかな?これこそ、健康に悪い。 最後に、私は、死ぬまですい続けるでしょう。(ネバーブアップ宣言です。)

noname#143668
noname#143668
回答No.1

閣内不一致ということで実現はなくなったようですが。 ちなみに(1)は受動喫煙ということで隣接者の健康のことを言ってるんだと思います。 私も喫煙者ですが,昨今の喫煙者イジメには辟易します。 そもそも旧国鉄の借金まで払ってる高額納税者がなぜこんなに日陰者の扱いを受けるのかまったく容認できません!

w_letter
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 受動喫煙者の健康を守るということかな、とも感じたのですが、 それなら、ハッキリとそういえば言いのにと思いました。 その後で、税収の話が出たので、正直意味不明に感じました。 おそらく、増税すれば、それによって、生活が苦しくなる人は、 タバコを止める人と、タバコ以外のものを止める人と、に分かれると思います。 私は、後者だと思います。 まず、最初は、不足がちな栄養素をとるために飲んでいるサプリ辺りでしょう。

関連するQ&A

  • たばこの増税について

    たばこの増税については他の方も質問してらっしゃいますが,少し違う質問なので質問させて下さい。 政府はたばこの増税で喫煙者を減らす事も考えているのだと思うのですが,喫煙者が減る=税収もかわらないので,政府は税収よりも喫煙者を減らす事を考えているのでしょうか???前回のたばこの増税が実施されたのは何年前でしたっけ???結局,あの時の増税で喫煙者が減り,税収も増えたのでしょうか???そのあたりの詳細なデータが載っているページを御存じの方,教えて下さい。 また,紙たばこやハマキへの課税はどのようになっているのでしょうか??? そちらについても回答を募集します。 お願いいたします。

  • タバコのことで納得がいかないこと

    タバコのことで納得がいかないこと タバコは20歳以上と決められていますが、これは未成年が喫煙をすると発育に支障をきたすからですよね? こうやって喫煙者に対しては、法律で健康に対する配慮がなされているのに、 非喫煙者に対する、健康の配慮がほとんどされてないのはおかしいと思うのです。 未成年でも、それは吸って健康に害をきたしても自己責任だし、構う意味が分かりません。 麻薬は自分の意志とは裏腹に他人に、社会に迷惑をかけるから禁止ですが、 タバコも外出先で吸っている以上、麻薬とは程度が異なりますが、迷惑はかかりますよね? 他の国も合法だから、タバコを禁止にすると税収が減るから。 とかが理由なんでしょうけど、こんな理由でタバコが合法なんてのは正直納得がいかないですけどね。 最近は分煙の取り組みも進んでいますが、現状ではそんな場所が少ない。 喫煙者が自分の家のみで吸ってくれる分にはまだ良いにしても、 公共の場で吸われるのははっきり言って非常に腹立たしいです。 煙や臭いが大嫌いで、隣に喫煙者がいると、自然に手が出そうになるくらいです。 せめて、公共の場では全面禁煙にsてほしいのですが、これも無理なのはやっぱりお金の問題でしょうか? タバコが合法なのは税収の問題と聞きましたが、 いっそのこと、とんでもなく値上げして、一部の富裕層しか購入できないようなシステムは無理なんでしょうか? 価格と需要、そして税収のバランスが難しそうですが。 1個当たりの単価を上げて、喫煙者が減れば迷惑を被る人は減り、 喫煙者の健康の問題も是正されるでしょう。 何か、いろいろなことを書いてしまって、申し訳ありません。

  • 煙草は不必要です。

    私は、非喫煙者です。 親は、喫煙者です。 今後も絶対に吸うことはありませんし、吸いたいと思ったこともありません。 歩きタバコの違反条例も出来ました。 タバコの値段も増税になるかもしれません。 平気でポイ捨てする人を見かけます。(全員がそうだと言ってるわけではないですが) バイクに乗りながら吸ってる人も見かけます。 妊婦が吸うと赤ちゃんに悪影響が出ます。 受動喫煙は迷惑です。 そもそも「麻薬」ではないでしょうか。 タバコを買うのを控えればお金が浮くと思います。 なぜタバコが合法化されてるのか、も気になりますが、 とりあえず、私はいらないと思うんです。 一説では「大麻」より身体に悪いそうですね。 不要だと思いませんか。

  • たばこ千円の目的は何?

    ニュースを見ていたら、厚生労働省研究班の高橋裕子教授という人が、「たばこ 千円なら9年で9兆円の税収増を試算」というのを見ました。 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080917AT1G1702C17092008.html 理由は、禁煙を試みても、やめられないので、喫煙率は減らず、税収増につながるそうです。 しかし、よく考えてみると、健康上の観点から、たばこが悪いと言っているのに、喫煙者が減らないのであれば、増税の意味はないように思います。むしろ、やめられない人をやめさせるようにするのが、医師の仕事だと思ってしまいました。 結局、たばこ千円の目的は、喫煙者から税金をむしりとるためだけの理由なのでしょうか? また、その増税は何に使われるのか、目的がはっきりしているのでしょうか?

  • たばこの増税に対する僕の案。

    たばこ増税に対しては、 喫煙者の方々の根強い反感があるようですね。 まあ、やめられない人たちとしては、 毎年毎年値上げされちゃたまらないということでしょうね。 また、非喫煙者の方々の中にも、 たばこ値上げ反対とおっしゃる方々も多いようですね。 非喫煙者と一口に言っても、 たばこの対しての感覚は人それぞれですからね。 自分はたばこを吸わなくても、 たばこの煙の充満したパチンコ店の中にいても全く平気な人もいるでしょうし、 とにかくたばこの煙なんか吸わされちゃたまらない、 この世から消えてくれ、 っていうような人もいますよね。 ちなみに僕は一刻も早くたばこを違法薬物指定してもらって、 日本ではたばこは吸えないようにしてほしい。 ニコチン中毒の奴らには、ニコチン注射でもしたらいいと思うんですよ。 煙が出ないなら肩身の狭い思いはそれほどしなくてすみますよ。 ところで今回僕が思ったのは、 たばこだけ増税しようとするから批判が起きるんじゃないかと思ったんですよ。 そこでいい案を思いつきました。 今日本で違法とされて、持っているだけで捕まったり、 摂取してはだめと言われている薬物。あるじゃないですか。 たとえば大麻なんかどうですかね。 大麻をオーケーにして、 大麻税をかけるんですよ。 そもそもたばこはいいのに何で大麻はだめなんですか。 根拠なんてないでしょ。 なんの根拠もないのに、 片方は合法で、片方は違法。 こんなのおかしいじゃないですか。 ですから、違法とされている薬物を、 合法薬物にしてしまって、 それらの上がりで国の財政を潤すって言うのはどうですか。 大麻に限らず、ほかの薬物なんかも、 特に、依存性の高い薬物をオーケーにしてしまえば、 一度やったらやめられなくなってどんどん税金が入ってきますよ。 最高じゃないですか。 たぶんこの案では非難されるんではないかと思うんですけどね、 たばこだってこの手法じゃないですか。 国によってニコチン中毒にされて、 医者にいって治療しないとやめられない。 そうやってジャンキーにされた上に、しょっちゅう増税されてるのが、 喫煙者のかわいそうな方々の姿です。 どうせやるならどんどんやって税収を増やすべきじゃないですかね。 日本の財政はもうやばいじゃないですか。 どうでしょう。合法薬物を増やすって言うのは。 だめですかね。

  • 日本のタバコ税

    日本でタバコを買うと、64%程度が税金だと聞きましたが、みなさんはどんな感想をお持ちですか? 私は低すぎると思います。理由はいくつかあります。 まず、贅沢品であること。消費税が増税されたことが貧困層への配慮が足りないとされることが多いですが、タバコ税増税なら文句は出ないと思います。出たとして喫煙者共が自分勝手にわめくだけ。 もう一つ。タバコは体に悪いから。体に悪いことを自分からしておいて、人並みに医療は受ける。そうすれば、当然健康保険で国の金を貪ることになる。タバコ税増税が叶わないのならば、喫煙する人間は国民健康保険への加入を認めないなどの措置が取られるべきだと思います。

  • 小宮山 タバコ増税 発言。

    大変申し訳ありません。今頃気づいたのは当方だけかも知れませんが、先日の小宮山のタバコ 増税 発言ですが、あの発言は内閣内部に向けたものだったのでしょうか?なんやかや言って「700円くらいまでは、税収は変わらないんですね。実は」と言っています。おそらく前大臣だったか、副大臣だったかの時、タバコの大嫌いな小宮山が、大幅増税を言ってみたところ(内閣内部で)、猛反対に逢い、相当悔しい思いをしたバカが、復帰した会見で言ってみたら、またバカを見たと言う事でしょうか? だから、税収は変わらないと。

  • タバコに付いて

    まずはタバコの増税に付いて タバコを止めさせるための増税と言う話も聞きますが、増税=喫煙者の減少が目的と言うことであれば、ガソリン税は車を減らすための税、消費税は消費を抑えるための税と言う考え方でよろしいのでしょうか? 増税すると高校生の喫煙が減ると言う話もありますが、そんな事言ったら麻薬はなぜ売れているのでしょう? 学生でもやってる人が居るようですから、値上げはさほど効果が無い様に思うのですが、それは間違った考えでしょうか? 増税した場合、手巻きタバコにしようと思っているのですが、これも増税されるのでしょうか? されるとしたら一箱いくらぐらいでしょう? http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/155246/ こちらの記事ではアメリカと日本の「がんの死亡率」を比較してタバコの害を訴えています。 >日本人とアメリカ人の健康に大きな差が生じた大きな理由の一つは、両者の喫煙率の差と関係があるというしかない。 これがどう考えても理解できないのですが、どなたか解説をお願い出来ませんか? 自分の考えとして、 人間の死亡率は100%、それは大昔から変わらない。これからも変わらない。 「がんの死亡率」が減ったという事はアメリカでは他の死因が増えたということである。 日本では他の死因が減ったために「がんの死亡率」が増えただけでは無いか? また、日本人の喫煙者数は年々確実に減ってきている。 それなのにもかかわらず >アメリカではがんの死亡率が1994年から確実に減少傾向に転じたというのに、日本では逆にこの30年間で3倍に増えてしまった。 これはいったいどうしたことか? よろしくお願いします。

  • 喫煙者のタバコ税について

    私は喫煙者ですが、世間ではこれだけ喫煙する場所も減ってきており喫煙者としましては肩身の狭い思いをしております。 国家のタバコ税の税収は約2兆2000億円です。 消費税額に換算すると1.1%に相当しますが、非喫煙者の皆様に お聞きしますが、もし喫煙者全員が喫煙を辞めれば、 現在の税収を維持するには、1家族年間300万円の消費と考えれば年間33,000円の増税になりますがそれでも嫌煙するのでしょうか?

  • タバコの増税について。

    タバコの増税について。 おはようございます。 知り合いでタバコ屋を営んでいる方がいらっしゃって、タバコの増税について話したのですが、 禁煙者の見込み、本数を減らすことやタスポ普及に伴って、とても今までのように利益につながらずやっていけないと仰ってました。 個人的にはそこのタバコ屋さんはマイナーなタバコや葉巻など取り扱ってて、閉店しないで欲しいんです。 そして、まさかのタバコ窃盗が起きているらしいです。 学生がタバコ増税で吸えなくなるので、盗んででも溜めておこうと思ってやってるみたいです。 かつてない程の増税なので、禁煙した人がイライラして事件を起こしたり、窃盗や強盗など治安の悪化、取扱店の売上の大幅減少など、このようなデメリットを補償する制度ってないのですか? それと、これは母や祖母から聞いたのですが、昔はタバコ税収がとれなくて国が宣伝や施策を行ってた、つまり税収目当てで健康被害その他を黙認してたらしいですが、 今になって増税や「健康被害があるのでやめましょう」みたいなの自分勝手だと思うのですが。 祖母に至っては今まで散々何も言わなかったタバコをこんな増税されたら楽しみがなくなる、と漏らしていました。 タバコ屋さん曰く、増税なければやっていけたと言ってますし。 国が決めたことで国民の一部が商売できなくなるなんておかしくないですか? 仮に、増税によって上記のようなデメリットが出すぎた場合、国は何らか対応してくれるのでしょうか。 正直、禁煙させたいなら禁煙サポートにかかる費用を無償にすればよくないですか?