• ベストアンサー

横浜のみどころ

tanakacchiの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

私は中華街と元町を見て歩くのが好きです。 JR石川町駅で下りて元町をぶらぶらウィンドショッピングして、ちょうどお腹が空いてきた頃に中華街で食事、と言うプランはどうでしょうか。 元町にはオシャレなお店がたくさんありますし、輸入雑貨のお店もたくさんあります。 中華街では謝甜記と言うおかゆのお店がおすすめです。中華大通りと上海路の交差する辺りにあります。 最初はたかがおかゆ、と思っていたのですが、 いつも行列なので入ってみたら侮れない美味しさでした。中華大通りに売っている大きな豚まんや、 チャーシューまんもお勧め。歩きながら食べてる人がいっぱいいますよ。 その後、山下公園へ行ってもコース的にはいいと思います。

参考URL:
http://www.hamachai.com/link2.htm
ma-yi-zi
質問者

お礼

ありがとうございます☆ 中華街と元町、行ってきました!雨だったけど楽しかったです☆

関連するQ&A

  • 神戸から横浜まで行くには何で行くのがいいですか?

    パシフィコ横浜での夜にあるイベントに行くのですが、 横浜まで行ったことがないので どういうルートで何で行けばいいのかわかりません。 ひとりで行くので、迷いそうで;; なので、簡単で尚且つ安く、神戸から横浜へ行く方法を教えてください。 後、日帰りで帰れたら帰りたいので、 夜行バス等も教えていただければ幸いです。

  • 横浜までどちらのルートを運転すべきでしょうか??

    今度横浜アリーナまでひとりで運転していかねばならなくなりました。運転はあまり得意ではないので、あまり曲がらなくていいルートを地図で調べてみたところ、2つのルートがありました。 1.環七→玉川通→国道466→第三京浜 2.環八→第三京浜 そこで、どちらのルートを通るのがよいでしょうか?行く日にちは、3回ありまして、7月末の日曜日・月曜日・火曜日。出発時間は昼すぎで、帰りは23時頃横浜アリーナを出発です。 行きはこっちの方がいいとか、この曜日はこっちのほうがいいとか、少しでもいいので、アドバイスをお願いします!

  • 横浜のレストラン

    今度の月曜日に久しぶりに祖父祖母も一緒に家族で(父、母、姉、私)横浜でランチをします。 ゆっくりでき、美味しくてどこか素敵なレストランご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 そのあとクルージングをする予定なので、みなとみらいのあたりや、横浜駅周辺などが良いかなと思いますが、あまり乗り継ぎなどが 多くなければ少し遠くても大丈夫です。 ジャンルは問いませんがこってりしたものはちょっと…という感じです。 情報宜しくお願い致します。

  • 神奈川の横浜に行くのですが・・・

    今度、月曜日の夕方出発で神奈川の横浜へ行く計画を立てています。 移動手段は車を考えております。 長野の軽井沢近辺を出発地とした場合、皆さんならどのようなルートをとりますか? 例1・関越道→目白通り→環八→第三京浜 例2・関越道→外環道→美女木→首都高池袋線→首都高神奈川線 例3・関越道→圏央道→中央道→八王子→国道16号→横浜 などなど 条件 ・軽井沢出発は月曜日16:00前後 ・帰り横浜出発は日曜午前中を予定 ・高速代は安いルートは大助かりですが、それ以上に時間的に早いものが良いです。 ・ETCはありますが、ナビはありません。 私は何度か軽井沢~横浜間を行き来していますが、今まで疑いも無く、『例1』、もしくは都内は環七を使っていました。 しかし、練馬出口~環八~上野毛あたりまでの渋滞で3時間近くかかったこともあり、今度行く時は違ったルートも考えようと思い、皆さんのお知恵をお借りしたく思います。 例に挙げた以外でも『これはダメ』というルートでも構いません。 また、帰路についてのアドバイスもありがたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 横浜国立大学への行き方を教えて下さい。

    横浜国立大学への行き方を教えて下さい。 月曜日の9;30に会社の人と、正門で待ち合わせましたが、 調べてみたら、横国大の近くに駅がない・・・。 一番近くで三沢上町?で、そこから徒歩16分と有ります。(汗) これが一番確実な気もしますが、横浜市営地下鉄も乗ったことがなく、少し不安です。 横浜駅から沢山バスもあって、横国前で留まるようなので、 出来ればバスで行きたいのですが、 横浜にはあまり詳しくないので、当日の朝、バス停とかすら分からずに遅刻しそうで、 すごく不安です。 初心者の私が一番、行きやすいルートを教えて頂けないでしょうか? 面倒をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 横浜の歩き方・楽しみ方を教えて下さい!

    今週半ばに彼女と二人で横浜へ行きます。 夜はロイヤルパークホテルに宿泊するので、 そこを中心に丸一日(お昼頃から翌日お昼頃まで)あります。 しかし共に初横浜で、どこに何があるのか・移動手段・ 所要時間などがまったく分からないのです。 そこで、移動手段などを含めたおススメコースをご教授頂けないでしょうかf(^^; とりあえず中華街と大さん橋、赤レンガ倉庫には行ってみたいと思い、 二人とも散歩などが好きなので、雨でなければ横浜の景色も堪能してみたいです。 丸一日をうまく使えるようよろしくお願い致します!

  • 横浜市から河口湖までの行き方

    こんばんは。 11月24日(祝日)に、レンタカーをして、河口湖に日帰りドライブに行きます。 横浜から出発しようと思っているのですが、河口湖までのお勧めルートは教えて下さい。m(_ _)m また、朝7時には出発したいと思っているのですが、 この時間に出れば渋滞もそこまでひどくないでしょうか? 所要時間は平均でどれくらいでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 横浜~伊東 日曜と月曜 どちらがすいてる?

    8/3前後に、東名横浜青葉~厚木小田原~熱海or伊東へ旅行を考えています。このルートですと、日曜と月曜、どちらが道がすいているでしょうか?時間帯は10時発~12時半着くらいです。

  • 横浜-長野への格安チケット

    来月の土曜日に日帰りで横浜から長野に行くことになりました。 出来るだけ安く行きたいのですが、長野駅に3時とか4時に着けると一番良いのですが…(夜便は考えていません。) また、横浜(周辺)発だとありがたいのですが、難しければ新宿発でも良いです。 色々調べてみたのですが旅行を滅多にしないため疎く、よく分からないので教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 東京~鎌倉~横浜中華街へのルート

    明日東京から日帰りで、鎌倉観光をしたあとに横浜中華街駅で夜食事を予定しているのですが、 効率の良いルートを教えて頂けないでしょうか???(移動手段は主に電車と徒歩となります) 日帰りという事と昼ごろに鎌倉市に着く予定なので、あまり時間もないため、 鎌倉観光では最低、高徳院と銭洗弁財天に行ければいいです・・・ そのあとに、18:30くらいには中華街に到着を希望しています。 東京~鎌倉~横浜中華街のルートとなりますが、時間的に高徳院と銭洗弁財天の他にも行けるオススメおの観光スポットなどもあれば合わせて教えてください。。。 また横浜中華街で、食べ放題・飲み放題(アルコール含)の安くておススメのお店などもありましたら宜しくお願い致します。 わかりずらい内容ですみません・・・