- ベストアンサー
OEM版 Windows7の注文ミスについて
- OEM版のWindows7を誤って注文しましたが、問題なく使用する方法はあるのでしょうか?
- OEM版とDSP版の違いについて、手元に届く商品の状態も教えてください。
- OEM版のOSをインストールする際、ディスクとセットで届いた場合も問題なくインストール可能でしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
厳密には、OEM版はメーカー製のパソコンにプリインストールされて提供されるものです。 しかし、販売業者のDSP版とOEM版の取り扱いはあいまいで、DSP版をOEM版と言って販売しているケースもあります。 「OEM版のWindows7を、DSP版のWindows7と間違えて....」と心配されていますが、同じものだと思ってください。 DSP版はセットで購入したハードウエアとともに使用することが条件になっていますが、そこにOSを組み込まなければならないと解釈する必要はありません。 自作パソコンなら、データ用・バックアップ用としてそのパソコンに組み込んで使ったら問題ないと思います。
その他の回答 (3)
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>OEM版のWindows7を、DSP版のWindows7と間違えて注文してしまいました。 あなたが言っている「OEM版」とは世間で言う「DSP版」のことではないでしょうか? >またはメーカー製PCのようにプリインストールされたHDDのみが届くのでしょうか? そのような販売形態を聞いたことがありません。 HDDと抱き合わせのOSは「DSP版」と言われているもので、HDDとOSのインストールディスクを同時に購入する条件で安価になっています。 >また、ディスクとセット届いた場合、上記のようなインストールは可能でしょうか? 「セットのHDDはバックアップなど別の用途に使おうと考えていました。」と言うことはOSがインストールされるPCへ内蔵で組み込んでのバックアップ用HDDにするのでしょうか? 外付け用のケースを別に購入してUSB接続ではライセンス違反になるはずです。 インストールはできますが契約違反になるので、PCの内蔵に組み込んでください。
お礼
ショップから連絡がありまして、商品はDSP版になるとの連絡を頂きました。 昔から秋葉原ではDSP版をOEM版として販売していたことがあったため、慣例としてOEM版と表記していたそうです。 USB拡張ボードとのセット品がDSP版という表記だったので、聞いたことはなかったのですがまさかインストー済みのHDDのみの販売かと心配になってしまいました。 お礼の内容は同じになってしまいますが、回答を頂いた方々、どうも有難うございました。
- unknown46
- ベストアンサー率58% (2591/4407)
No1です。訂正します。 × DSP版とはもともとOEM版と同意語でしたが、 ○ DSP版は、もともとはOEM版と呼んでいましたが、
- unknown46
- ベストアンサー率58% (2591/4407)
>OEM版のOSをDSP版のOSと同じようにパーツとセットで販売している場合、 >手元に届く商品はどのような状態のものなんでしょうか? DSP版とはもともとOEM版と同意語でしたが、 自作PCを作成する人が増えて、わかりやすくするために、 パーツとセット購入のOSをDSP版、 パソコン本体に付属のものをOEM版と呼びます。 ですので >DSP版のようにインストールディスクとセットのパーツ です
お礼
ショップから連絡がありまして、商品はDSP版になるとの連絡を頂きました。 昔から秋葉原ではDSP版をOEM版として販売していたことがあったため、慣例としてOEM版と表記していたそうです。 USB拡張ボードとのセット品がDSP版という表記だったので、聞いたことはなかったのですがまさかインストー済みのHDDのみの販売かと心配になってしまいました。 お礼の内容は同じになってしまいますが、回答を頂いた方々、どうも有難うございました。
お礼
ショップから連絡がありまして、商品はDSP版になるとの連絡を頂きました。 昔から秋葉原ではDSP版をOEM版として販売していたことがあったため、慣例としてOEM版と表記していたそうです。 USB拡張ボードとのセット品がDSP版という表記だったので、聞いたことはなかったのですがまさかインストー済みのHDDのみの販売かと心配になってしまいました。 お礼の内容は同じになってしまいますが、回答を頂いた方々、どうも有難うございました。