• ベストアンサー

OEMとDSP版の見た目について・・

例えばWindowsXP Homeの場合 http://www.amazon.co.jp/Windows-home-SP3-OEM-%E4%B8%AD%E5%8F%A4%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/dp/B001QVW2US/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=software&qid=1247309146&sr=8-1 上記などはDSP版とおもうのですが メーカーパソコンに付属しているOEM版で上記と同じパッケージのものは ないのでしょうか? もしあるとしたらメーカーパソコンに付属のOSを パーツとセットで販売(DSP版として)しても 区別がつかないとおもうのですが・・・ OEM版  購入した本体のみのライセンス、他のパソコンなどにインストールするとそれはライセンス違反 DSP版 一緒に購入したパーツと使用するなら、自作パソコンにも導入可能 という理解をしてますので ちょっと疑問に思い質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7596)
回答No.3

OEM版とDSP版 http://www.microsoft.com/japan/customer/oem/default.aspx#01 DSP版ライセンス http://www.microsoft.com/oem/jpn/dsp/license_guide.mspx DSP版はディスク表面がホログラム、OEM版は普通の塗装で システムのプロパティでプロダクトIDにOEMと言う文字が入る。 COAが違う。 http://www.microsoft.com/howtotell/content.aspx?pg=coa&displaylang=ja http://www.microsoft.com/howtotell/windows/quiz.aspx?method=oem_coa&displaylang=ja OEM版ではメーカーで事前認証するので 再インストールでプロダクトキーの入力を求められない。 biosがオリジナルの場合、プロダクトアクティベーションがない。 ハードウエアハッシュを作成しないので デバイスの交換しても再アクティベーションを求められない。 OEMメーカーの自社仕様に変更可能。サポートはOEMメーカー。 DSP版ではwindowsの仕様変更は不可。 http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/bb457054.aspx >マウスコンピュータでVISTAのパソコンを購入したのですが マウスコンピュータもOEMメーカーに入っているので OEM版だと思います。コンピュータのプロパティで プロダクトIDを確認してみてください。 OEM版を一式セットにしないでオークションに出品して権利者から指摘されると 一発で停止→削除になります。

tubasatuba
質問者

補足

ご連絡ありがとうございます、 先ほど添付させていただいた写真がマウスについていたVISTAのOSです。こちらは付属していましたがこれはOEM版でしょうか? 観た目はDSP版のような感じなのですが・・ どこにもマウスという記載がありませんでした・・

その他の回答 (6)

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.7

>これはOEM版でしょうか? 上の四角枠の中に「ご購入ハードウェアの添付品です」というような事が書かれていますよね。 OEM版になりますから、他のパソコンで使用する事はできません。 >こちらもパソコンが壊れて使えなくなれば、同時にOSの利用権も消滅するものでしょうか? そうなります。

tubasatuba
質問者

お礼

・・た、確かに記載しています。 こんなわかりやすい所に記載していたのに 全然気づきませんでした・・・ 納得しました。 壊れるまで大切に使います。(^^;;

tubasatuba
質問者

補足

ちょっとまた疑問点がありまして・・・また別すれ立てますね。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.6

>もしパソコンが壊れた場合、VISTAのDVDと壊れたパソコンの中からメモリなどのパーツを抜き取りメモリとVISTAとセットでオークションなどにだしても大丈夫なのでしょうか・・・ パソコン部品とOEM版の抱き合わせ販売はライセンス違反です。 お買い求めになったパソコン一式(壊れていても)とDSP版を一緒に販売するのであれば問題はありません。 メーカー-製パソコンのOSライセンスは部品ではなく、商品としてのパソコン本体(一式)に付属しているのです。 つまり、パソコンが壊れて使えなくなれば、同時にOSの利用権も消滅します。(使い回しは出来ない)

tubasatuba
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。 写真を添付しました、 こちらは当方マウスコンピュータより購入したパソコンと一緒に 付属していたものです。 これはOEM版でしょうか? こちらもパソコンが壊れて使えなくなれば、同時にOSの利用権も消滅するものでしょうか? DSP版などと見た目の違いがわからないのですが・・

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

後半の認識は正しいと思いますけど、前半の疑問は何を意図しているのですか? 見た目が同じならオークションで販売しても良いのかという疑問であれば、それは駄目ですという回答になります。

tubasatuba
質問者

補足

ご連絡ありがとうございます >見た目が同じならオークションで販売しても良いのかという疑問であれば、それは駄目ですという回答になります そうですね、例えば逆の立場で もしOEM版もDSP版も同じ見た目の場合 DSP版ですと言って出品している方から落札して そればOEM版だった場合などがありますと いろいろ問題もあると思いますので・・ ちょっとした疑問です。(^^;;

noname#115827
noname#115827
回答No.4

わかる人にはわかります(ミエミエです) マウスということは、ネズミとチーズ?がディスクにプリントされているでしょ?。DSP版は無地にホログラム (2番さんの言うとおり) 私はXPのマウスPCですが、なかなか厄介な代物です。(実験しただけで悪さはしていない) VistaはXPよりもさらに認証関係がシビアだと聞いていますので、もし売りさばこうとしているなら考え直して、 Win 7 へのアップグレードの種として置いておいた方が無難かと思います。

tubasatuba
質問者

補足

先ほど添付させていただいた写真がマウスについていたVISTAのOSです。こちらは付属していましたがこれはOEM版でしょうか? 観た目はDSP版のような感じなのですが・・ どこにもマウスという記載がありませんでした・・

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

質問の意図が不明ですが・・・ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5115102.html >メーカーパソコンに付属しているOEM版で上記と同じパッケージのものはないのでしょうか? 前回の質問のDELL版のパッケージは外見が似ています。 本物(DSP版)であればレーベル面にホログラム印刷が施されているので、明確に区別ができます。 ​http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d95199598​ >パーツとセットで販売(DSP版として)しても区別がつかないとおもうのですが・・・ 明らかな偽物から精巧な模造品まで各種あるかも知れません。 もし偽物を買ってもインストール出来なかったり、WGAにより警告表示がされる場合もあります。 http://www.microsoft.com/genuine/default.aspx?displaylang=ja

tubasatuba
質問者

補足

ご連絡ありがとうございます。 当方のマウスコンピュータ購入時の写真を添付しました。 こちらはOEM版(購入時一緒についてきたもの)ですが ホログラム印刷があるようにおもいます。 これって精巧な模造品になるのでしょうか・・・(^^;;

  • biraman
  • ベストアンサー率16% (29/174)
回答No.1

最近のメーカー添付のOEMはリカバリ用としてメーカーのドライバとかも一緒に入っているから違いが解りますが 以前はまったく同じでしたよ、見分けは付かないというかOEMもDSPも同じ物でしたね 10年くらい前のDellやゲートウェイは質問者さんの載せたアドレスのようなパッケージのままパソコンに梱包されていました

tubasatuba
質問者

補足

ご連絡ありがとうございます。 私も以前マウスコンピュータでVISTAのパソコンを購入したのですがVISTAのDVDがついていましたがこちらは通常パーツと一緒に打っているDSP版とまったく同じようなものでした。 この場合、もしパソコンが壊れた場合、VISTAのDVDと壊れたパソコンの中からメモリなどのパーツを抜き取りメモリとVISTAとセットでオークションなどにだしても大丈夫なのでしょうか・・・

関連するQ&A

  • OEMとDSP版の違いについて

    いろんな質問を参考にさせていただいております。 OEMとDSP版の違いについてですが、 下記の考えで間違いないでしょうか? OEM版  ・購入した本体のみのライセンス、他のパソコンなどにインストールするとそれはライセンス違反。 ・メーカー製パソコンに付属しているリカバリCDなどもOEMと呼ぶ ・自作パソコンに入れることもライセンス違反 DSP版 ・一部のハードウェア(パーツ)とセットで購入可能 ・一緒に購入したパーツと使用するなら、自作パソコンにも導入可能 上記間違いありましたら指摘をお願いします。<(_ _)> 上記間違いないと仮定しまして質問なのですが ------------質問1---------- http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d95199598 オークションを例にだして申し訳ないのですが 上記の出品のOSはOEMとなるのでしょうか? 商品説明には 【メーカー製PC/自作機とも新規インストール可能】とあります。 上記はライセンス的に自作機でもOKなのでしょうか? ------------質問2---------- http://www.amazon.co.jp/Windows-home-SP3-OEM-%E4%B8%AD%E5%8F%A4%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/dp/B001QVW2US/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=software&qid=1247220991&sr=1-1 あと上記ですがこちらはアマゾン出品のものですが OEM版とありますが、DSP版のことですよね? DSP版もOEM版と呼んでいることもあるみたいなので・・ ------------質問3---------- もし自作機にインストールするなら上記でゆうと アマゾンのものは可能ですが、オークションのものは不可と 思っているのですが・・ まちがっていますでしょうか?

  • OEMとDSP版の見た目について・・ 2

    前回同じような質問をさせていただいたのですが もう少し疑問点があり再度質問させていただきました。 知りたい事を率直にいいますと ・OEM版 DSP版のパッケージでまったく同じものがあるかどうか。 ・OEM版 DSP版の中身(CD or DVD)でまったく同じものがあるかどうか。 と言うことです。 このような疑問を思ったのはオークションやショップなどで売られている DSP版と記載しているものが本当にそうなのか確認したいからです。 (オークションなどでは特にOEM版なのにDSP版として出品しているものがあるので  そのようなものを購入しないように・・・・) DSP版をOEM版と表記場合もあるようですが OEM版  購入した本体のみのライセンス、他のパソコンなどにインストールするとそれはライセンス違反 DSP版 一緒に購入したパーツと使用するなら、自作パソコンにも導入可能 という理解でご質問いたします。 (1)http://tenant.depart.livedoor.com/t/rakudanet/item3169024.html  上記はおそらくDSP版(パーツと一緒に販売)となると思います (2)当方が添付した写真のもの(VISTA DVD)とまったく同じパッケージで 【本製品は、新規ご購入ハードウェアの添付品です。  単体での販売および配布は、禁止されています。】との記載があります。 ただ私のはパソコンをマウスコンピュータという所から購入したときについてきたものです。 これから判断すると (1)DSP版 (2)OEM版となり (1)は購入したパーツと一緒にオークションなどに出品してもOK (2)は購入したパソコンと一緒でないと出品してはダメ と言うことになります。 ただ見た目はまったく同じものですよね。 それでもやはり(1)DSP版で (2)OEM版となるのでしょうか? ---私なりの回答--- OEM版にはいろんな種類がありメーカー独自のOEM版もあればDSP版とまったく同じものもある。 ただパソコンに付属してきたものはOEM版となりパソコンと一緒でないと譲る事ができない。 ただ現状としてパソコンに付属してきたものでも、DSP版を購入したものでも まったく同じパッケージがあれば(ライセンス違反ではありますが)何か1つのパーツと 一緒に出品しているケースがある。 ですので(1)http://tenant.depart.livedoor.com/t/rakudanet/item3169024.html のDSP版も100%ライセンス違反が無いとは言い切れない。 上記が私なりの回答ですが・・・ いかがでしょうか・

  • OEM版windowsXPのライセンスについて

    こんにちは。 OEM版のwindowsXPの購入を検討している者です。 まず、パーツとセットで売られているOEM版はそのパーツが使われているPC上でのみ使用可能ですよね。 例えばFDDとセットでOEM版XPを買ったとします。 そのFDDをパソコンAにセットしてXPをインストールし、ライセンス承認をしました。 その後パソコンAのXPを削除し、FDDも取り外します。 そして別のパソコンBにそのFDDをセットしXPをインストールした場合、再度ライセンス承認は可能ですか?(追加ライセンスなど無しに) できれば実際やったという事例などを詳しく知りたいのです。 宜しくお願いします。m(_ _)m

  • いつごろからOEM版XPからDSP版XPへと呼称が変わったのか?

    突然失礼します。Win95時代より、DOS/Vパーツショップや秋葉の怪しげな 露天・一坪の店などで「OEM版Windows」なるものが販売されていました。 アクチベーションのアの字もなかった時代です。 98SE/Me時代になると、OEM版CD-ROMはブータブル仕様になり、 添付FDが必要無いケースが多くなりました(メーカ純正リカバリはFD併用と 半々くらいだった)。 時は流れ、XPが登場してはや7年、ですか?私はW2k時代の販売状況に ついては詳しくないのですが、XP時代も初期~後期まで、DOS/Vパーツショップでは パーツとの抱合せ販売をする際、「OEM版WindowsXP Pro販売中!」などと デカデカとPOPをつけていましたね。かくいう私も5年ほど前の一時期、 秋葉のパーツショップでバイトをしていましたが、みんなOEM、OEMと 呼んでいて、DSPの「ディ」の字もなかったんです。 それが今、どうでしょう。パーツショップの店頭POPを見ても、 OEM版XP(またはVista)という呼称はなされず、DSP版と呼ばれています。 そこで質問なのですが、 ・パーツ抱き合わせXPの呼称がOEM版からDSP版へと変わった時期は、 だいたいいつごろなのか ・MSからなにかそのようなアナウンス(「販売店様にて"OEM版"と呼ばれて 売られているXPは、本来DSP版と呼ぶべきものだ」)みたいなものは あったのでしょうか ・ITMediaか日系BPで「市井で販売されている割安のXPは"DSP版"と 呼称すべきであって、"OEM版"とはパソコンメーカが出荷するものをいう」 のような記事があった気がしますが、覚えている方、お願いします。

  • OEM版について

    OEM版のWindows7を、DSP版のWindows7と間違えて注文してしまいました。 HDDとセットでしたが、容量が大きいため余っている別のHDDにインストールして、 セットのHDDはバックアップなど別の用途に使おうと考えていました。 OEM版のOSをDSP版のOSと同じようにパーツとセットで販売している場合、 手元に届く商品はどのような状態のものなんでしょうか? DSP版のようにインストールディスクとセットのパーツという状態なのか、 またはメーカー製PCのようにプリインストールされたHDDのみが届くのでしょうか? また、ディスクとセット届いた場合、上記のようなインストールは可能でしょうか? ご存知の方いましたら、回答よろしくお願いいたします。

  • Windows7 のDSPとOEM表示

    私の持っているWindows7のパッケージのプロダクトキーの表記は「OEM Software」となっており、パソコンのプロパティのプロダクトIDにも「OEM」と表示されています。 ところが、たまたまパッケージに貼付してある販売店のシールを見たら「DSP」と表示してありました。 そこで質問ですが、DSP版をお使いの方々のパソコンプロダクトIDには「DSP」と表示されているのでしょうか? DSPもOEMも区別がないのか、販売店が雑に貼ったのか、どうでしょうか? あちこちサイトを見てみましたが、OEM版とDSP版のライセンス上の違いなんかについての記事は多いのですが、表記に関しての説明は見当たらなかったので、質問した次第です。

  • XP home DSP版のライセンスについて

    こんにちは^^ 初めてPCを自作しようと考えているのですが、DSP版のライセンス について疑問に思ったことがあるので、こちらで質問を出させて いただきました。 Microsoft WindowsXP Home Edition OEM(DSP) SP2 日本語 + FDD(白) こちらなのですが、確かDSP版は、OSと一緒に購入したハードウェアを使うこと がライセンスの条件だったと思います。 もし、コチラと一緒にパーツ一式を購入した場合、セットで付いているFDDだけで なく、購入したパーツ一式を使い続けないとライセンス違反になるのでしょうか? 日本語がおかしい所があるかと思いますが、何方かお詳しい方 教えていただけないでしょうか?

  • DSP版OSを別PCに移す方法

    DSP版OSをバンドルされたパーツと一緒に別PCに移すことは可能でしょうか?(ライセンス問題も含む) 例えば、パソコンAにDSP版OSをインストール。その後クリーンインストールし、DSP版OSをバンドルされたパーツと一緒にパソコンBに移動し、OSインストール。 上記の方法で、ライセンス認証、アクティベーションの問題などをクリアし(正規の方法)、通常通り使用することは可能ですか? 他に別PCに移す方法があれば教えてください。

  • DSP版 WindowsXP は、元のパーツが壊れても、接続していれば認証可能ですか?/ほか

    こんにちは。 「FDD の DSP版 WindowsXP」を新規購入するとします。 DSP版は、元のパーツが壊れればライセンスが失効すると聞きます。 ■質問1 対象FDDが仮に壊れても、そのパーツをマシンに接続しており、 接続していることが認識されさえすれば、再インストールは 可能(=ライセンスは生き続ける)でしょうか? ■質問2 メーカPCでも、対象FDDを接続すれば、 「DSP版 WindowsXP」の認証は可能でしょうか? ■質問3 「DSP版 WindowsXP」は、マシンAからマシンBへの 移管は可能でしょうか?(もちろんマシンAのXPは削除し 対象FDDはマシンBに接続し直します) 以上、よろしくお願いいたします。

  • 再インストールに置いてOEM版とDSP版の違い

    WindowsXP ProのOEMとDSPではCDの内容が違うのでしょうか? 実は、私のHDDがクラッシュしてしまいHDD内のリカバリ領域も 壊れてしまったようです。(取説通り実行してもDtoD出来ず) リカバリCDを製作してあれば問題なかったのですが・・・。 OEMのCDも元からあったのか、紛失してしまったのかで手元にありません。 メーカーからリカバリCDを購入するのが確実だとは思いますが現時点では最終手段と考えています。 そこで、DSP版を知り合いより借りてインストールしようと考えたのですが、 DSP版のCDをOEM版のプロダクトIDで認証させることは出来るのでしょうか? CDその物が同じであれば可能なんでしょうが。 ご教授、宜しくお願いします。