• ベストアンサー

Windows XP OEM版 ライセンスについて

Windows XP OEM版 ライセンスについて、教えて欲しいことがあります。 OEM版はハードウェアと同時購入で、そのハードウェアが入っているパソコン上で使用することが出来るということだと思います。 外付HDDとOSを同時購入し、外付HDDをさし1台のパソコンにOSをインストール後、シャットダウンし、別の1台のパソコンに外付HDDをさしOSをインストールすると、違反となるのでしょうか? 別のパソコンにインストールするときは、アンインストールなどが必須なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.2

> 外付HDDとOSを同時購入し、外付HDDをさし1台のパソコンにOSをインストール後、 > シャットダウンし、別の1台のパソコンに外付HDDをさしOSをインストールすると、違反となるのでしょうか? ライセンス違反ですね > 別のパソコンにインストールするときは、アンインストールなどが必須なのでしょうか? 基本的にそうなります XP にはライセンス認証システムが有りますから複数の PC にはインストールしても 30日しか使えないですね

tyuioopp
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 アンインストール後、別のパソコンでのライセンス認証は、電話などを使用しても通らないのでしょうか?(同じ質問で申し訳ないです) OSをインストールしている中付HDDが故障したりするなどして、アンインストール不可の状態になったときは、どうなるのでしょうか?こういう特殊な場合は良いのでしょうか?

その他の回答 (5)

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.6

「原則としてアンインストールが必要」ですが、OSがインストールされているHDDが破損している、OSがクラッシュしている(修復不可能)、HDDを破棄した等、「事実上、起動出来ない状態」であれば事前のアンインストールは必要ありません。 (但し、バンドル購入のHDDが破損、破棄した場合は、ライセンスは失効します) ライセンスは同時購入したHDDに付随しますので、そのHDDが使用可能であれば「OSが起動出来なくなったPC(もしくはOSをアンインストールした)」から、バンドル購入のHDDを繋いだ他の新規PCにインストールして使えます。 OSとバンドルで購入したHDDと異なる内蔵HDDにOSインストールしている場合は… バンドル購入のHDDを他のPCに接続した場合、原則として前PCからはOSアンインストールが必要です。 移し替えたPCにOSをインストールしない場合でも、アンインストールが必要。 ライセンスは、バンドル購入のHDDに付随します。 が、なんらかの原因(OSクラッシュ、HDD破損、または破棄)で、他のHDDへインストールしたOSが起動不可であれば、アンインストールの必要はありません。

tyuioopp
質問者

お礼

解答ありがとうございます。

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.5

外付けとOEM版のバンドル購入はまず不可能と思われます。 当方勤務先では外付け機器とのバンドル販売は行っていません。 他店においても、FDD、HDD、CPU、M/B、メモリ等の、PC内部パーツとのバンドル販売になります。 また、PCの根幹に関わるパーツ以外、例えば、PCIスロットに挿すカード、CPUクーラーとのバンドルもお断りしております。 可能か、不可能か以前にまともな店であれば「購入自体不可能」な筈。 なら、内蔵HDDとバンドル購入し、外付け化ケースに収納して使用した場合はどうか。 これも前の方のアドバイス通り、ライセンス違反となるので不可能です。 なぜなら、OSは通常の方法では外付けHDDにはインストール出来ないので、OSがインストールされるのは内蔵HDDとなります。 外付けHDDを接続しなくても、OS起動が可能。 従って「1ライセンスで2台にインストール」となる。 なら、リムーバブルラックを使用すればどうか。 http://www.owltech.co.jp/products/mobile/mobile.html これなら、IDE接続ですので、購入したHDDにOSインストールが可能。 バンドル購入したHDDにOSをインストールしたならば、一台のPCにインストール後、そのHDDを取り外し、他のPCに接続になるので、OSが起動できるのは常に一台のPCのみとなります。 ライセンス的にはOKになりますが、XP、2K等、NT系のOSはあるPCでインストールした後、そのHDDを他の環境が異なるPCに接続しても多くの場合ブルースクリーンになり、起動出来ません。 全く同一の構成のPCであれば繋ぎ換えるだけで起動可能です。 M/B、CPUだけでなく、メモリ容量を同一にし、光学ドライブも同機種にすれば、繋ぎ換えても再アクティベーションを要求される事も無いと思います。 相違点は、プロセッサ・シリアル番号、Mac address位の物ですので、生成されるハッシュ値で撥ねられる心配はありません。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/qanda/002wpa/wpa_02.html 同一構成のPC、2台を所有していれば可能ですが、そうでない場合、リムーバブルラックでの入れ替えでの対処は現実的ではありません。 (繋ぎ換える度にOSインストールをやり直しますか?。煩雑過ぎて、ライセンス的にOKでもやる気が失せると思う。) 小細工せず、2ライセンス分購入する事をお勧めします。

tyuioopp
質問者

お礼

解答ありがとうございます。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.4

外付けHDD等は、元からOEM版の組み合わせ対象になってないはずだけどなぁ・・・。 基本的にOEM版はパソコン本体に付属するのが条件で、自作機の場合、CPUやマザー、メモリ、内蔵HDD等の認証対象機器が対象であって、無くても動作するような機器や、任意に取り外しが出来る外付け機器はOEMの対象外の筈だけどねぇ・・・。

tyuioopp
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 外付HDDではなく、正確にはリムーバブルラックを利用した中付HDDと考えてください。 知識不足で、外付HDDで購入できないことを知りませんでした。

  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.3

> アンインストール後、別のパソコンでのライセンス認証は、電話などを使用しても通らないのでしょうか? 承認が通る条件として DPS版(OEM版)とセットで購入した機器を使うことが条件です > OSをインストールしている中付HDDが故障したりするなどして、アンインストール不可の状態になったときは、どうなるのでしょうか? セットで購入した HDD が使えなければ使用権(DSP版の)は無くなります > こういう特殊な場合は良いのでしょうか? 特殊ではないと思いますが、再度 OS を購入するしかないでしょうね 製品版ならそんな事は無いのでこちらをお勧めします (複数のマシンにはインストールは出来ません)

tyuioopp
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 リムーバブルラックを利用して中付HDD(これとOSを同時購入)を移動可能にした状態で、別の中付HDDも存在してそれにOSがインストールされていて、何らかの理由でアンインストール不可の場合であったり、OSインストールHDDをアンインストールせずに廃棄した場合はどうなるのでしょうか? めんどくさい質問ですみません。特にやるつもりは無いのですが、どこまで許されているのか知りたくて。

回答No.1

外付けHDDに限らず、基本的にPC1台に対して1ライセンスです。 OEMだけではなく、通常版においても同様です。 #そもそも、ライセンス認証が別の1台で通らないと思います。 #まぁ、これのおかげで、世界一の大富豪ができたわけで。。。

tyuioopp
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 アンインストール後、別のパソコンでのライセンス認証は、電話などを使用しても通らないのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう