• ベストアンサー

ビザの有効期間の考え方について教えてください

韓国に6か月語学研修に行く為、ビザを取りました。 ビザに記載されている内容は    Issue Date 2011/8/26    Final Entry Date 2011/11/26    Period of Sojourn 6M です。 韓国への渡航日は2011/9/24 学校の授業は2012/3/21まで、帰りの飛行機は2012/3/24でとっています。 どの日付を見てビザの切れる日を計算すればいいのでしょうか。 教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saregama
  • ベストアンサー率47% (555/1166)
回答No.2

>どの日付を見てビザの切れる日を計算すればいいのでしょうか。 入国審査時に、入国スタンプと同時に滞在期限のスタンプを押して又はシールを貼ってもらえるはずです。その日が滞在期限ですよ。入国日から6ヶ月間です。大抵入国翌日を一日目と数えるはずです。 だから渡航日が2011/9/24なら、滞在期限は2012/3/24になるでしょう。 尚、ビザというのは入国審査を受けた時点でもう用済みになるものです。だから「ビザの切れる日」は渡航日が2011/9/24ならその日に、渡航しないで放置すれば最終入国日の2011/11/26に切れることになります。韓国に滞在するのに重要なのは滞在期限であって、ビザの有効期限じゃありません。

milmin2011
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 安心して渡航できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

Issue Date 2011/8/26・・・・・・発行日2011/8/26 Final Entry Date 2011/11/26・・最後の入国日付2011/11/26 Period of Sojourn 6M・・・・・・滞在期間6か月 ビザの、有効期間は2011/8/26~6か月ですから、2/25で終わります。1か月以上前に申請しましょう。 2012年になったらすぐです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビザ取得後渡航しなくなった場合

    私はこの春から韓国の大学に留学しようと考えており、一般研修ビザ(D-4ビザ)の取得も終わっていました。しかし留学予定直前日になって家族の中で急病人が出てしまい、留学にいける状態ではなくなってしまいました。そこで、ビザを取得したにもかかわらず、渡航しない場合は領事館等で何か手続きを行う必要はあるのでしょうか?また、時間を置いて再度留学をしようと考えたときまた一からビザを取り直すことは可能でしょうか?本当は領事館等に直接電話で問い合わせればいいことなのですが、土日はやっていませんし、私もすぐに実家のほうへ移動しなければならなくて・・どなたか知っている方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いいたします。

  • オーストラリアのビザについて

    この冬に 語学と専門学校に通うためオーストラリアに留学するものです。 これから入学手続きと学生ビザの申請をする予定なのですが、 入学日の何日前から 入国できるのでしょうか? 入学日を決める時点なのですが 1月2日からスタートだと年末に渡航することになるのか どうなのか・・・ それと 専門学校はどこにするか 半年 語学学校に通っている間に決めようと思っています。もし 語学学校の終了日と専門学校の入学日まで 日にちが空いてしまう場合 学生ビザは延長できるでしょうか? よろしくお願いします。 

  • トランスファー先の変更など(アメリカF-1ビザ)

    F-1ビザでアメリカ留学中です。 語学学校に在籍していましたが、この秋からコミュニティカレッジに転校する予定でいたので、先週、トランスファーアウトをしてもらい、受け入れ先のコミュニティカレッジからは、アクセプタンスレターを受け取りました。授業開始日は8月22日です。しかし、思うことあって、進路を変更する可能性が出てきています。そのため、まだ授業料は納めておらず、科目の登録もしていません。待ってもらっている状態です。この状況下で、 1.トランスファー先を変更することは可能でしょうか? 2.元の語学学校に戻ることは可能でしょうか? 3.元の語学学校のコースを修了した時点で(中途ではなく、完遂です)、60日間のグレースピリオドがもらえると思いますが、トランスファーアウトをしてしまった今、コミュニティカレッジへのトランスファーを取り止めたとしても、60日間のグレースピリオドはもらえないのでしょうか? 以上、よろしくお願い致します。

  • アメリカF-1ビザとI-20のグレイスピリオドについて

    こんにちは。 8月9日に語学学校が修了し、通常だとその後60日間のグレイスピリオドが適応されると聞きました。ところが私のF-1ビザが8月31日に失効してしまいます。 この場合、I-20のグレイスピリオドが優先されるのか、ビザが切れ次第出国しなければならないのか、どちらなのでしょうか。 色々なところに聞いたのですが、「F-1はI-20に依存する」という曖昧な回答しか得られず困っています。 よろしくお返事お願いします。

  • イタリアのビザの書き方が分からないのですが・・・

    来年1月から1年3ヶ月イタリアの料理学校に行くのですが、就学ビザ(シェンゲン・ビザ申請書)の書き方が良く分からないのですが、どこかに書き方分かる方、もしくは書き方の例が載っているサイトありませんか? ちなみに分からない所は、 1、13番のパスポートの種類   2、15番の発行者 3、18番のyesかno 4、19番の現在の職業、(今、自分はアルバイトしているのですが・・・) 21番の主な目的地は? 5,22、23番のビザの種類とビザは? 6,24,25番のエントリーの回数と何日間ビザの申請すればよいのでしょうか? 29番の渡航の目的 7、30~33番までの書き方 8、35番の書き方 9、47番の場所、日付とはなんですか? と長いのですが、どなたか教えて下さい。 よろしくおねがいします。

  • ロシアはビザについて

    一人でロシア旅行を準備している。航空券は東京から行きの便9月4日、モスクワ(SVO)帰りの便10月5日。 9月4日にロシアに入国、一週間滞在して、ウクライナへ出国し、ウクライナでニ週間滞在、その後ロシアに戻りモスクワで10月5日帰りの便を乗る予定です。 そこで、 日本国籍者は、90日を超えない期間のウクライナへの渡航であれば、ビザを必要としない。正しいでしょうか? ロシアはビザ必要ですが、観光ビザは30日。私の計画はロシアに2回の入国は必要だから、ダブルビザを申請することになるですね。 お教えください。 Arrive Moscow on Sept. 4, Go to Ukrain on Sept. 11, Back to Moscow on Sept.25, need double entry visa. 因みに、Romania, Hungary, Poland, Belarus, いずれも90日観光ビザ不要ですね。 Bucharest, Budapest, Warsaw, Minsk,

  • アメリカ・NY語学留学 ビザについて

    アメリカ NYへの語学留学についての質問です。 ビザ取得は、どの位前から準備にかかったらいいでしょうか?留学の準備じたいは1年前位から。。。と聞きますが。 学校は決まっているのですが、入学日・渡航日はまだ決まっていません。 もし、とりあえず先にI-20・ビザを取得しても問題ないのなら先に・・・・と思っています。 お願いします。

  • 渡航ビザについて

    主人の国、韓国へ移住することになり そろそろビザの手配を進めないといけない時期になりました そこで経験者の方がいらしたら取得ビザについて教えてください 既に両国で婚姻は成立していますが、 私は何のビザを申請するのが一番いいのでしょうか・・ 滞在は5年以上になると思います F1ビザ、F2ビザ(F-2-1)?とか・・ いろいろ耳にしますが・・・・ イマイチ分かりません。 F1を在韓国領事館に行って申請し、 韓国で切り替え?というのを聞いたことも あるのですが、ある話ではF2を持って行く方がいいとか・・ いずれにしても、簡単な方を教えていただければ・・と思います 必要書類等も教えてください また、F1、F2どちらかを取得したとしても 実際航空券を購入する時は、「片道」で大丈夫でしょうか・・ ※以前韓国領事にメールをしたのですが  文字化けで解読不可能でした。  電話ももう一つの手段なのですが  先方の受付可能時間と私の勤務時間が同じなため  かなり難しい状態なのです・・  よろしくお願いします また、渡航予定日は4月か、5月ごろになりそうです

  • 学生ビザを数週間延長 (学生ビザ→観光ビザ)

    現在オーストラリアに学生ビザにて滞在中です。 学生ビザが12月30日で切れてしまいます。 この時期は飛行機代が高いこと、またどうしてもこちらで新年を迎えたくてビザの延長を考えています。 学生ビザ→観光ビザに切り替えて数週間だけ滞在することは可能なのでしょうか? いろいろ調べたのですが、学生ビザから観光ビザに切り替える場合は残高証明、学校の成績、場合によっては旅行計画書などがあるようです。 30日に学生ビザが切れるので、2週間ほど延長してその間シドニーやブリスベンの友達を滞在したいと考えているのですが、こういう場合は観光ビザをもらうのは難しいのでしょうか? ちなみに、現在は大学に1セメスターだけ通うプログラムをとっており、その前に3カ月ほど語学学校へ通っていました。 この場合の成績証明は語学学校の時のものでしょうか? エージェントを通さず来たので、なにから始めていいのかさっぱり分からず… 最近学生ビザから観光ビザに切り替えられた方などいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • Canada visaについて 至急お願いします

    出入国について質問があります。 私ビザは8月31日に切れるんですが、 航空券を10月4日にしています。(バンクーバー発) これはアメリカもしくはヨーロッパに1ヶ月程度旅行をしたいと思っているからなんですが、 ビザが切れる8月31日前に出国をして、ただ飛行機に乗るためだけにカナダに入ることは可能ですか? 9月の末ごろカナダには帰ってきて、帰りの飛行機に乗ります。(往復航空券のため) もちろん、帰りのチケットはあるので特別に観光ビザなどの申請は必要ないと思っているのですが、 定かでないので若干不安が残ります。 詳しい方是非教えてください!!

このQ&Aのポイント
  • 潔癖症と完璧主義のバランスを考える必要があります。
  • 時間に余裕を作り、日々の生活にゆとりをもつことが大切です。
  • 自分の意識や考え方を変えて、人並みの時間で日常生活を終わらせる工夫が必要です。
回答を見る