- ベストアンサー
- 暇なときにでも
僕らのヒーロー宮内洋さん!!
東映のヒーローの代名詞とも言える宮内洋さんは仮面ライダーV3、アオレンジャー、ビックワン、快傑ズバットと様々なヒーローに変身されてきましたが、V3から40年近く経った今年、オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダーでV3の声、そしてズバットの声を当てられましたよね。 そこで質問なんですが、今年は戦隊35周年で戦隊の方も沸いてるみたいで映画にはゴレンジャーを筆頭に全てのスーパー戦隊が大集合したみたいですが、そこでも宮内洋さんはアオレンジャーやビッグワンの声をされたんでしょうか? もしそうだったら凄い!!と。 特撮ファンの方、ご回答をお願いします。
- masamiokwave
- お礼率100% (28/28)
- 回答数1
- 閲覧数511
- ありがとう数2
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- batyo
- ベストアンサー率43% (271/629)
戦隊シリーズ35周年『ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦』で 宮内洋さんはビックワンとして出演されています。(少しだけ顔だしあり) アオレンジャーとしての出演(アテレコ)はありません。 (ゴレンジャーでは誠直也さんが出演しています)
関連するQ&A
- ウルトラマン ライダー 戦隊 特撮俳優 変身
特撮ヒーロー俳優で、複数のヒーローになった方は多々いますが、 いまだに、ウルトラマン、仮面ライダー、スーパー戦隊の3つに変身した人がいないのは何故なんでしょうか? 仮面ライダーV3、アオレンジャー&ビックワン(と、上記3シリーズではないですが、ズバット)の宮内氏が初めに上記3大ヒーローにリーチ(笑)された方だと思います。 しかし、それ以降同じようにリーチされた方はいても、実際に3大ヒーロー全部をやった方はいないと思います。 もっと惜しいのは仮面ライダー555と侍戦隊シンケンジャー と大怪獣バトルNeoでライバル役をやった唐橋充氏ですね。 何かあるんでしょうかね?
- ベストアンサー
- 特撮・VFX
- ウルトラマン ライダー 戦隊 俳優 変身
特撮ヒーロー俳優で、複数のヒーローになった方は多々いますが、 いまだに、ウルトラマン、仮面ライダー、スーパー戦隊の3つに変身した人がいないのは何故なんでしょうか? 仮面ライダーV3、アオレンジャー&ビックワン(と、上記3シリーズではないですが、ズバット)の宮内氏 が初めに上記3大ヒーローにリーチ(笑)された方だと思います。しかし、それ以降同じようにリーチされた方はいても、 実際に3大ヒーロー全部をやった方はいないと思います。 何かあるんでしょうかね?
- ベストアンサー
- 特撮・VFX
- ウルトラマン 仮面ライダー スーパー戦隊 俳優
特撮ヒーロー俳優で、複数のヒーローになった方は多々いますが、 いまだに、ウルトラマン、仮面ライダー、スーパー戦隊の3つに変身した人がいないのは何故なんでしょうか? 仮面ライダーV3、アオレンジャー&ビックワン(と、上記3シリーズではないですが、ズバット)の宮内氏が初めに上記3大ヒーローにリーチ(笑)された方だと思います。 しかし、それ以降同じようにリーチされた方はいても、実際に3大ヒーロー全部をやった方はいないと思います。 もっと惜しいのは仮面ライダー555(2003年) 大怪獣バトルNEO (2008年)でと侍戦隊シンケンジャー (2009年)でライバル役をやった唐橋充氏ですね。 何かあるんでしょうかね?
- ベストアンサー
- 懐かしのテレビ番組
- ウルトラマン 仮面ライダー スーパー戦隊 俳優
特撮ヒーロー俳優で、複数のヒーローになった方は多々いますが、 いまだに、ウルトラマン、仮面ライダー、スーパー戦隊の3つに変身した人がいないのは何故なんでしょうか? 仮面ライダーV3、アオレンジャー&ビックワン(と、上記3シリーズではないですが、ズバット)の宮内氏が初めに上記3大ヒーローにリーチ(笑)された方だと思います。 しかし、それ以降同じようにリーチされた方はいても、実際に3大ヒーロー全部をやった方はいないと思います。 もっと惜しいのは仮面ライダー555(2003年) と大怪獣バトルNEO (2008年)と侍戦隊シンケンジャー (2009年)でライバル役をやった唐橋充氏ですね。 何かあるんでしょうかね?
- 受付中
- 特撮・VFX
- 70年代石森ヒーロー
東映の記念映画「オーズ・電王・オールライダー」にて石森原作・東映制作の特撮ヒーローが登場することが公表されましたが、なぜキカイダー兄弟とイナズマンとズバットなのでしょうか? 初期仮面ライダーシリーズと並行して放送された特撮ドラマとして、上記のほかにゴレンジャー・ジャッカー・変身忍者嵐・ロボット刑事があるようです。 戦隊二作品は別として、なぜキカイダー達なんでしょうか?この四作品が知名度が高いのでしょうか?
- ベストアンサー
- 特撮・VFX
- 大好きな特撮ヒーローシリーズは?
最近、懐かしくて特撮ヒーローものを見だしたら、どっぷりはまってしまいました。 そこで、皆様のお好きなヒーローシリーズは何ですか? 私は、 ■仮面ライダー 電王 ■仮面ライダー ディケイド ■スーパー戦隊 侍戦隊シンケンジャー 恥ずかしながら、このあたりにはまりました(笑)
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 「ヒーロー番組は教育番組」………なの?
「ヒーロー番組は教育番組だ!」 仮面ライダーV3・風見志郎役の宮内洋氏のセリフです。 皆さんはこの考えに賛成でしょうか?反対でしょうか? ちなみに私個人としては 「教育番組そのものではないが、子供の心に人としてやってはいけない事・それに対する報いを教えてくれる事を考えるとそれなりにプラスになるだろう」 と、考えております。
- ベストアンサー
- その他(テレビ・ラジオ)
- 仮面ライダーV3の主題歌の別バージョン!?
仮面ライダーV3の「あーかーいあかーいー、あかい仮面のV3・・・」というあの主題歌ですが、あの歌は劇中で風見志郎役の宮内洋氏が歌ってますよね。以前、友人からあの主題歌には宮内氏が歌っているもの以外に1、2号の主題歌を歌っていた子門真人氏やX、ストロンガーの主題歌を歌っていた水木一郎氏が歌っている別バージョンが存在すると聞いたのですが、本当でしょうか?本当だとすればその方たちが歌っている別バージョンが収録されているCDは発売されているのでしょうか?個人的には水木一郎氏が歌っているものを是非聴きたいと思っております。ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(テレビ・ラジオ)
- 現在の宮内洋さんは?
日本一のヒーロー役者として有名な宮内洋さんが、いつ頃からかわかりませんが、俳優デビュー以来、長年所属していた東映俳優センターを脱退しているようです・・・。 彼の公式プロフィールはこれです。http://www.toei.co.jp/actors_center/profile/miyauchi.htm そこに、「当ホームページ閉鎖のお知らせ」があり、リンク先に飛ぶとお知らせが表示されます。 http://www.toei.co.jp/actors_center/info.htm このページには、彼の名前が載せられていないことから、脱退されたものだと思いますが、どたなか今現在の彼の動向を、ご存じの方はいらっしゃらないでしょうか?
- ベストアンサー
- 特撮・VFX
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。 ビックワンとしての出演があったんですか。 やはり宮内さんはいつまでもヒーローですね! 誠直也さんも出演されていたんですね。 アカレンジャーですよね。