• 締切済み

いつ断ち切る?嗜好品

horahuki-dondonの回答

回答No.2

40年近い喫煙を脳梗塞の疑いで右半身が痺れるなどのマヒが出たため 3日間緊急検査入院した時にドクターに言われました。 「今回は血栓が一時的に詰まったようです。これをきっかけにタバコは止めたろどうですか?」 入院中は喫える状況ではなかったので我慢していましたが、 退院後も、なんとなく吸わないでいたらもう2年たっています。 しばらく前食後に一服してしまい、「喫ってしまった!」という夢を見てしまいました。 夢でよかったとおもっています。 きっかけは一種の偶然であり、結果は絶つ意思があるかどうかなのでしょう。

luna478
質問者

お礼

なるほど。奥が深いエピソードです。 40年の嗜好を断ち切られるとは・・・。 危ない、もうやめよう。 ここから先に進んだら、きっとナイアガラの滝に堕ちてしまう! 危ない恋も嗜好の一つかもしれませんね。 引き際が肝心ですからねー。

関連するQ&A

  • 履歴書の”嗜好”欄には?

    こういう事を聞くのはとても恥ずかしいのですが。。。 履歴書を書いていて、”嗜好”という欄がありました。例にはたばこ、酒など書いていたのですが、好きな事を書いていいのでしょうか?例えば読書とか。。。

  • 「リリカルなのは」strikersキャラのお酒の嗜好について。

    「リリカルなのは」strikersキャラのお酒の嗜好について。 アニメ「魔法少女リリカルなのは」の二次創作を趣味で行っています。 それに関連して、strikers時代の「なのは」「フェイト」について、 お酒の嗜好についての設定を知りたいのですが、どこかに掲載されていますでしょうか? または、どこかのエピソードで描写されていましたでしょうか? (お酒飲まない、とかでもいいのですが) 本編を観かえしてみたり、関連書籍を幾つか見たのですが、ちょっと見つけられませんでした… ご存知の方いましたら、教えてください。

  • 生活費・家賃について

    一人暮らしを始めるんですが、収入11万ちょいで家賃が3万8千円は、高いでしょうか? 最低賃金がものすごく低い県なので、物価はそんなに高くない…と思うんですが。 お酒、煙草、ギャンブルは一切やらず、ネットも今のところ繋げる気はないので、趣味・嗜好にかかるお金は少ないと思います。

  • 嗜好品の中で一番不可欠なものは?

    日常の生活が普通に出来なくなった時、嗜好品の中で一番先に欲しいと思うものは何だろう? とふと思いました。 私は今一番必要なものは紅茶だなあと思います。 朝はミルクティー、職場ではアールグレー、夕食後も紅茶(これは日によっていろいろ、フレーバティーだったり朝とは違う葉っぱでミルクティーだったり)とちょっとした甘いものという感じで1日に何回も紅茶を飲んでいます。 以前、煙草吸いだった時はコーヒーがセットで不可欠でしたが最近は家ではめったに飲まなくなりました。 逆に外ではほとんどおいしい紅茶に出会えないのでコーヒーを頼むことが多いです。 (たまーに飲みたくなるものは炭酸系のものです) 飲み物だけでなくコレがなくては!という物があったら教えてください。

  • カエルの嗜好性

    伊島のカエルは平均より大きくその要因として、成体になると、ミミズやムカデを食べて大きくなっていると分かっています。 そこで、そこのカエルはなぜ、他の地域と比べてミミズやムカデを食べるのか、他の地域のカエルはそのミミズやムカデを食べないのは、遺伝的なものなのか、好き嫌いがあるのかを知るために餌生物の嗜好性の実験をしようと思います。 今おたまじゃくしをとってきて、育てています! 餌はプレコを主に与えていて、2週間に1回ほうれん草を与えています。水換えは1週間に1回程度行っています! ・このような実験をするにあたって上陸した時にはどのような餌を与えればいいですか?また、餌のあげ方など。食べない場合の対処の方法。 ・具体的にどのような実験を行い、どのようなデータをとる事が出来れば実験成功となりますか? ・どのような行動を取ればその個体はその餌生物に嗜好性があると言えますか? ・似たような論文は何個か見つけたのですが、カエルについての論文は見つかりませんでした。他に似たような論文があれば教えて欲しいです。 最後の自由研究になるので気合いを入れてやってみたいと思っています!よろしくお願いします🙇‍♀️

  • 夫の性的嗜好と浮気

    結婚2年目、9ヶ月の娘がいます。 結婚してすぐに妊娠し、その後、度重なる夫の浮気が発覚しました。 浮気はどうも交際中から度々していたことが、その時にわかりました。 去年の秋に耐えかねて、離婚を覚悟で話をしました。 そのときは「もうしないからやり直したい」と言われ、 ‘次にしたら離婚’という覚悟で離婚届を書いてもらい、 やり直すこととしました。 しかし、最近こっそり携帯を見てみると、再び出会い系サイトで セフレを探していることが発覚。 他人に成りすましてチャットしてみると、どうもアブノーマルな 性的嗜好があるようで、私との普通の?性生活では満足できない ことがわかりました。 (以前、それとなくそういった行為を求められて 私が断ったようです。覚えていませんが。) 浮気を繰り返されるのは嫌です。 かといって、夫の望む性的嗜好も受け入れ難いものです。 離婚・・・も考えますが、娘のことを思うと簡単には 踏み切れません。 浮気以外は、家事も協力的だしこどもの面倒もよくみてくれる 夫です。 夫は出会い系サイトでそういった嗜好を受け入れてくれるセフレ と出会ったことがあり、その経験からも浮気やセフレ探しを やめられないようです。 こういった性的嗜好を持つ夫と結婚生活を続けるには、 私がその嗜好を受け入れるか、浮気を容認するか、 そのどちらも無理なら離婚するしかないのでしょうか? どれも私には辛い選択です。 夫が浮気はせずに、そういった嗜好をAVなどのバーチャルだけで 我慢することは無理なのでしょうか? また、既婚で少しアブノーマルな性的嗜好をお持ちの男性が いらっしゃれば、結婚生活とどのように折り合い?をつけている のか教えてくだされば幸いです。 変な質問で申し訳ありません。 結婚してから、ずっと夫の浮気に苦しんでおり、今回その真の理由 らしきものがわかったものの、もうどうしたらいいのかわかりません。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 浮気ギャンブル酒タバコ一番勘弁して欲しいのは?

    浮気ギャンブル酒タバコ 1つだけ許せるとしたら? 浮気は隠れてこそこそやり続ける癖が治りません。 ギャンブルは借金作ってでもやります。 酒が飲むと人格変わります(DV含む)。 タバコはヘビースモーカーです。

  • お酒依存 解消&置き換え法

    お酒に限らず依存性の置き換えで成功経験のある方、失敗経験のある方のお話をお聞きしたいです。 食べ物、ギャンブル、タバコ、スマホ・PC、人間関係、ペットなど

  • タバコがなぜこれだけ世界中に普及できたのか、その謎が知りたいです。

    今喫煙者の方でも、初めて吸ったタバコは美味しくなかったはずです。咳き込んだり不味かったりして…。 それなのに何故タバコがこれだけ普及できたのでしょうか? 先輩や大人の真似をして格好つけてるうちに、依存症となり喫煙者と化してしまう構造は想像できるのですが、タバコがまだ一般的でなかった時代はどうでしょうか? 物珍しさや舶来の嗜好品をたしなむ、という理由だけではとても説明できないんですが…

  • 煙草について(禁煙・喫煙問題ではありません)

    愛煙家の皆さんはタバコの銘柄を決めて他の銘柄は買わないし吸わないような気がします。 煙草は嗜好品でワインやお酒も嗜好品だと思うんですよ。 そこで質問です。 (1) ワインやお酒はさほどブランドにはこだわらず、特にワインなどはその都度、あるいは 同じテーブルでさえ違う銘柄を頼むのに、なぜ煙草は一つに固定してしまうのでしょう? (もちろん日本酒党、ウィスキー党、ワイン党、なんでも酒ならもってこい!党などありますが) 特にワインは、あの味も試したい、この味もおいしい、でいろいろ飲むんだろうと 思いますが、煙草もそうする人はほとんどいません。 煙草もいろいろな味を味わったほうが面白いと思うのですが・・。 (2) 日本酒、ワイン、焼酎にはこだわりが少ないように感じますが ビールだけにはこだわる人が多いです。 スーパードライがいい! キリンラガーが一番うまい! サッポロ黒ラベルじゃなくちゃ飲まない! とかいう人がビール党に多いのはなぜ? また、それなのに、同じ人が「とりあえず生!」と頼む時にはその銘柄にこだわらない。 それはなぜ? (3) 私は、煙草も酒もワインもビールもこだわりませんが 皆さんは何と何をこだわり、何をどうでもいいと思いますか? 、