• 締切済み

優美な自然風景に囲まれた土地

suroesteの回答

  • suroeste
  • ベストアンサー率47% (776/1644)
回答No.3

 四万十川の支流の目黒川の上流、「滑床渓谷」の入口、民家も全くない山奥に建つ北欧風の「森の国ホテル」がお奨めですよ。野生のサルなどがベランダに来ることもあります。JR予土線「松丸駅」から無料送迎してくれます。それか、JR宇和島駅前から車で約1時間です。 森の国ホテル;http://www.morinokunihotel.com  黒潮洗う太平洋の横浪半島の断崖にへばりついて建つリゾートホテル「ヴィラサントリーニ」は、前面が海で後ろは崖の、ギリシャエーゲ海のサントリーニ島を模して造られた、日本とは思えない光景でお奨めですが、ちょっと高いうえに取りにくいですよ。  JR高知駅前から車で約1時間半、JR朝倉駅前から車(タクシー等)で約1時間、JR須崎駅前からも車で約1時間くらいです。 ヴィラサントリーニ;http://www.villa-santorini.com

参考URL:
http://www.attaka.or.jp
wat234567
質問者

お礼

あまり優美な感じはしないのですが、機会があったら行ってみます。

関連するQ&A

  • スカパーで、美しい自然・風景・町並みが見られる、オススメの番組は?

    この間、テレビで、(どの番組だったかは忘れましたが)、 「北欧の美しい自然と町並みを、紹介する番組」を見ました。 好きな時に、このような番組を見たいのですが、 スカパーで、(国内・国外、場所は指定しません)美しい自然・風景・町並みが見られる、オススメの番組があれば、教えてください。

  • どこかにないですか?こんな大自然のあるスポット

    4日程度の連泊で、関西圏から、年に4回春夏秋冬、同じ所へ繰り返し旅行する計画をしています。 幼児連れ親子で、自然のある風景の中へ遊びに行くのが主目的です。 シーズンごとに毎年でも行きたくなるような、おすすめ地を教えて下さい。以下を満たすようなところが希望です。 シンボル的な山が、でん、とある風景。 海辺でなく森林や高原を希望。 冬は一面雪景色になる。 JR沿線。自家用車での移動をしなくても過ごしやすい 宿泊の最寄駅からアクセス良く、自然スポットへすぐ足を踏み入れる 駅からホテル等の宿泊施設までが近い 鳥取の大山や、八郎潟、岩木山、八甲田山、斜里岳、鹿児島の開聞岳、信州の穂高、安曇野、など、 今までに行ったことがあって、イメージとして好きな風景はこんな感じです。 例えば大山山麓に宿泊すると米子までバスで30分~50分かかるとあるのが少し遠くて、子どもの食事や万一の時を考えると不安です。 もちろん他の素敵な土地もご存知の方、是非是非教えて下さい。 場所がまず定まらないので、宿泊施設や交通の詳細についての情報集めはまだ手付かずです。素敵な風景が○○にあるぞ~、だけでも嬉しいです。 車の運転をしないので現地での交通網が最も不安です。特に冬季、雪で鉄道はすぐ運休するのか、バスは冬季運休なのか、などの点が特に不安です。 子どもの食事が、外食続きになることが困り点なので、自炊できるウイークリーの宿泊などがある場所の方がいいのかなとも考えてます。 あれこれとまとまりなく読みにくくてすみません。教えて下さい。

  • 別荘とは・・

    >べっそう【別荘】 ふだん生活している家とは別に、避暑・避寒・休養などの目的で気候や風景のよい土地につくられた家。 『スイスは山に囲まれた国だから、 この国内に別荘を持ってるなんてありえない・・・・』 と言う人が多いですが、どうしてですか? 山に囲まれてるという事は海が無いからという意味ですか? でも1番上の“別荘”という意味を調べた所によると、 別荘は何も海が見える場所にあるとは限らないのだから、 『スイスは山に囲まれた国だからこの国に別荘を持ってるなんてありえない』、 とは限らないですよね? どうしてスイスには別荘が無いと言い切れるのですか?

  • ドイツ旅行の季節は?

    ドイツ、スイス、(できればオーストリアも)を1週間くらいでまわってみたいと思っています。町並みやお城、自然の風景、もちろんおいしいものも食べてみたいなあと思っています。 ところで旅行に適した季節はいつごろでしょうか?できればあまり寒すぎないころがいいのですが、みなさんの経験など教えてください。 また、ツアー料金の関係からも少し安い値段で行かれるころがいいのですが。 お願いします!!

  • ティラノ(イタリア)の宿教えてください。

    ティラノに宿泊して、次の日の朝にベルニナ急行でスイスに行く計画をしています。ところが、ティラノで宿を探そうとしたら、あまり情報が多くないみたいです。宿泊施設は多くないのでしょうか? ティラノのおすすめの宿か、ティラノでの宿の探し方をご存知の方がいらしたら、教えていただきたいです。 1日目 ニース→ミラノ→ティラノ 2日目 ティラノ→サンモリッツ・・・ で、計画をしています。 ミラノで宿泊なら時間が早すぎだし、サンモリッツなら到着が遅すぎて、車窓がきれいな区間には暗くなってしまっていそうだし・・というわけで、ティラノで宿泊できるとベストだと思っています。

  • その土地それぞれの「観光協会の事務所」について教えて下さい。

    今週末からゴールデンウィークですので、レジャーなどお出掛けされる方も沢山いらっしゃると思います。そこでちょっと質問なのですが。 数年前にある東北の県にGW中、何の宿泊の予約も入れずに出掛けたことがあります。 その時にその土地の「観光協会」に友人が問い合わせましたら、直ぐに温泉、部屋だしの朝夕の食事のお宿を紹介して下さいました。 こういう「観光協会」さんの事務所と言うのは、色々な観光地には必ず存在するものですが どこの「観光協会」さんでも宿泊施設の紹介を取り次いでくれるものなのでしょうか? 私が直接、連絡をしたわけではないので、そう言う利用の仕方があるものなのか分かりません。そう言う使い方もあるのなら、仕事で出掛けられるか微妙な場合には、意外と安心して出掛けられるのではないかと、勝手ですが目論んでおります。 宿泊施設が取れたのもタマタマだったのか、はたまた、大変に失礼な言い方ながら東北と言う場所的なものだったからなのでしょうか? ご経験のある方、またはご存知の方、是非ご教示下さい。宜しくお願いいたします。

  • 静岡近辺で自然の雪遊びができるところ(一泊子連れ)

    09年の三が日に一泊で出かけたいと思います。 (大人4人、5歳児一人) 自営業・共稼ぎでなかなか子どもと遊んであげられないので、たまには雪遊びに連れて行ってあげたいと思っています。 スキー場はこの時期どこも混み込みでしょうし、人工的な遊び場よりも、なるべく自然の中で遊ばせてあげたいと思っていますので、できれば、自然の雪の中で駆け回れるようなところは無いでしょうか? 選択の条件としては、 (1)、静岡市からなるべく近いところ。 →→5歳児と80歳の年寄りがいるので、夜立ち朝駆けはできないです。できれば車で2時間くらいまでかなぁ。 (スタッドレスつきのレンタカーを借りていきます) (2)、なるべく人工的な施設でなく、自然の山に近いところ。 →→スキー場でも、すいていれば大丈夫ですが。 (3)、近くに宿泊施設がある →→できれば、ウェアや道具のレンタルや、ガイドなどのサービスがあればいいなぁ・・・と思ってるんですが、贅沢ですかね? ちなみに、過去の質問などで紹介されていたところも検討したんですが、 ○イエティ・ふじてん →この時期ものすごく込んで大変。 ○リバウェル井川 →まだ雪が降っていない ○富士山こどもの国、ぐりんぱ →父母が遊園地や人ごみが苦手 ということで、なかなか良いところが見つかりませんでした。 過去の質問では、 富士山麓あたりで遊べるところがありそうなんですが・・・ どうか皆さんのお知恵をよろしくお願いします。

  • 東京から18きっぷで

    東京から青春18切符を利用して一人で国内観光へ行こうと思うのですが、如何せん一人旅は初めてなので勝手がわかりません おすすめの観光地や、宿泊施設等を教えて頂けないでしょうか とりあえず白川郷と京都の平安神宮へは行きたいと思っています

  • 東京近郊で宿泊施設付き研修所

    今年の秋に全国から学生が20名ほど集まって1泊2日で自主ゼミをすることを考えています。 そこで宿泊もできる研修施設を探しているのですが、土地勘も無いためわかりません。 ネットで検索しても、企業向けと思われる研修施設ばかりヒットしてしまい、とても宿泊・研修室で総額一人1万円以下、という予算では足りません。 この程度の予算で使用可能な首都圏での研修施設をご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 沖縄 石垣島の一人旅プラン

    今月末に石垣島に一人旅をします。 初めての沖縄です。日程は3泊4日、一日目は石垣島に宿泊が決まっています。2日目、3日目は石垣島以外の離島に泊まりたいな、と思っています。 自然を堪能したいと思っていて、特に星空や夕日を見たいです。 どこの島からもきれいだと思いますが、それ故に決めかねています。 学生女一人旅なので、なるべく安く泊まれる宿泊施設があると助かります。それからできればレンタサイクルで周りたいと思っています。(車でもいいのですが、少し運転に不安があります) どこかお薦めの島がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。