• ベストアンサー

高校生のおこずかい

pooh313131の回答

回答No.5

高校生なのですから,もう少しお勉強しましょう。 自らの本分を全うできない人には,ご両親も財布のひもは緩めないのでは? おこずかい…× おこづかい…○ かいとう→回答 (この場合,解答や解凍,怪盗などではない) 今度の漢字テストで満点だったら,100円くらいはアップするかもね。 と,冗談はこれくらいにして,真面目に書きます。 ちなみに,私は月に3000円でした。 正直,周りの友達に比べたら少なかったし, 上げて欲しい気持ちもありました。 しかし,親の収入を考えたら,その額でも無理して出してくれてるのは理解できたし, 感謝して,本当に必要なときだけ使うって感じでした。 ジュースなんかは買わずに水筒の麦茶だったし, 買い食い等もほとんどしませんでした。 まあ,友達にマンガを読ませて貰ったり, CD借りたりもしましたし, そういう意味では,うまく利用してたかも知れません。 でも,たまには友達とお好み焼き食べに行ったりはしてました。 そういうプチ贅沢で十分満足できますよ。 質問者さんのお宅が経済的に余裕ある状況なのであれば, 他の方のご意見を聞いて,ご両親に交渉してみれば良いとは思います。 ただ,高校生なのですから,適度に我慢するっていうのも必要なのかも知れませんね。 就職したり,進学後にアルバイトするなどして, 自分で稼げるようになって,お金の本当の価値をわかるまでは…。 ちょっと先輩からの余計なお世話な話でした。 気分を害されたとしたら,すみません。

ihihihihihihi
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます もうすこしお勉強します よくひらがな間違えるし、漢字わからないときはいつもひらがなでかいてますw たぶん漢字テストには興味ないでしょぅ そ れ で 3000円でもやっぱり少ないんですね プチ贅沢で十分満足できるというのはなんとなくわかる気がします 適度に我慢することも必要ですよね やっぱり ばいとすればいいのかなぁ~??

関連するQ&A

  • 高校生の小遣い

    今年から高校生になるものです。そこでなんですが、みなさんは高校生の時いくら小遣いをもらっていましたか?中学の時は月2000円でした。これよりはあがると思うんですが、携帯料金も払ってもらうので「高校から○○円にしてよ」なんて勝手なこといえません。みなさんの意見を聞き、親と話し合って決めようと思っています。回答よろしくお願いします。

  • 高校一年生のお小遣い

    高校一年生のお小遣い 今現在高校一年生の方、お小遣い事情を教えてください。 (1)金額 (2)その額になった理由 (3)その額に納得しているか (4)内訳(だいたいで良いです) 答えても良いって言う範囲で結構です。暇だったら回答ください。 ちなみに私は高校一年女で一ヶ月2000円です。宜しくお願いします。

  • 高校生の小遣いは?

    たった今、高校2年の息子と喧嘩してしまいました。原因は服代のこと。先日服を買うのにお金がほしいといったので、小遣いから買ってといいました(貯まっているので)みんな親からもらうとのこと。仕方ないので1万円わたしたら、買い物から帰ってきらた友達は2万円もらったといいました。私はその子だけでしょと言ったら今日学校で聞いてきて、みんな2万円くらいもらうそう・・・みなさん裕福なんですね。毎月小遣い、携帯代から部費から諸々で3,4万円はかかっているのに・・・姉もいるので同じくらいかかります。本当に今どきの高校生はこんなにお金がかかるのでしょうか?家のローンだけでも13万円もかかるので一生懸命働いても私の小遣いなんて1万円もないくらいですよ!まったく!!なんか愚痴になってしまいましたが、高校生のお小遣いはいくらくらいですか?

  • 高校生のおこずかい

    僕は高校生ですが、高校生の人は月にいくらくらいおこずかいもらっていますか?

  • 高校生の小遣いについて知りたいです

    私は今高校2年の女ですが、毎月小遣いは携帯代、昼食を入れて5000円貰っています。携帯もなるべく使わずにやっていますがほとんど小遣いがなくなってしまい、バイトも出来ないため貯金ができません。友達と遊ぶのにも少しお金が必要なので遊ぶのを我慢しています。 時に小遣い少ないとか思いますが、これは平均かな~と思っています。 高校生の小遣いはいくらぐらいが平均なのでしょうか? 人は人、自分は自分かもしれませんが知りたいです!今高校生の方や2,3年前までそうだった方、親の方などいくら貰っているか教えてください!

  • 高校生のおこずかい

    今年、高校生になりました。 まだおこずかいをもらっていないのですが、高校生っていくらぐらいもらっているのでしょうか。 高校は公立で授業料はかかっていません。 洋服代は別にくれるといっています。 部活をするので、最初はバイトをする余裕はありません。 携帯代は月、5000円程度です。 皆様のお声をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 高校生の小遣い

    今年、高校に入学する娘がおります。高校生っていくらくらい小遣いをあげればいいんでしょうか? また、大学生になったらどれ位の金額になるのでしょうか?教えてください。

  • 高校生のお小遣いの管理について。

    今年の春から新高校一年生になる女です。 今月私は高校生になるということで、お小遣いを三千円貰いました。 今までは1500円で遊びや文房具等、お菓子等に使っていて、服やその他必要なものは親に買ってもらっていました。これからもその状況は変わらないと思いますが、雑誌やCDなど、ほしいものがなにかしら出てきたり、遊ぶことも多くなると思います。そのため月三千円はきついと思います。このような場合、どのように自分のお小遣いを管理すれば良いのでしょうか。 ちなみに、私の高校はバイト禁止です。また私は公立に行きますが、親には経済的にも中学の時より負担をかけてしまうので、値上げはしてほしいですが、交渉はしたくありません。いろいろ条件(?)つきですが、回答よろしくお願いします!できればみなさんの高校生の時のお小遣いの金額も知りたいです。 *これと似たような質問を、別のカテゴリーにしてしまいましたが、スルーしていただいても構いません(>_<)

  • 一か月で高校生が貰うお小遣いの金額は?

    今年の春から高校生になる女です。 突然ですが、お小遣いについて質問です! 今月、私は高校生になるということで、お小遣いを3千円貰いました。 今までは1500円で、遊びや文房具等に使っていましたが、いつもギリギリでした。(>_<) 高校生になってもそれはほぼ変わらないと思います。(ほしいものが増えると思うので) 私の高校は、バイトが禁止されています。 また両親には携帯代や塾のお金を払ってもらっているので、値上げしてほしいですが交渉はしたくありません。 みなさんは高校生の時、どれくらいのお小遣いを貰っていましたか。 できれば内訳も教えてくださると助かります☆

  • 小遣いの相場

    今の高校生の小遣いって大体いくらぐらいですか?