• ベストアンサー

ブレーキランプ

enyo-rの回答

  • enyo-r
  • ベストアンサー率21% (191/892)
回答No.3

安い車種の配線ハーネスを大量に作って 使いまわしをしているからでは

関連するQ&A

  • H18年以降の車両のブレーキランプの点灯について

    こんにちは。 テールランプの点灯について質問です。 ●○  ○● こんな感じでランプがわかれている車ってよくありますよね? (トランク部分と外側部分で分かれてるような) H18年以降製造の車両は、テールランプの内側(○部分)のブレーキランプが点灯すれば車検が通らないようですが、 ブレーキランプは点灯させず、スモールランプのみの点灯の場合は問題ないのでしょうか? ○○ ○○ ライト点灯 ●○ ○● ブレーキ こんな感じのイメージです。

  • ブレーキランプバルブ交換

    ブレーキランプバルブ交換 運転席側のブレーキランプが切れたので明日交換しようと思っています。 テールランプは点くのですが球を交換すれば点くでしょうか? 車はワゴンRMH22Sです。おそらくブレーキランプとテールランプは兼用になっていると思うのでが、 テールランプだけ点くのが分かりません。バルブが切れたならテールランプも点かない気がするのですが。どなたか教えてください。

  • ブレーキランプのトラブル 

    先日友人に右ブレーキランプがついていないと指摘されて、自宅で確認を行ったら、 ブレーキランプが点灯しない テールランプは点灯する、しかしブレーキ状態の発光で点灯する。 なので昼間は右のブレーキランプがつかないだけなのですが、夜間は右が常にブレーキしている状態になります。 左のランプには異常はありません。 車はMC12SワゴンR ランプはテール、ブレーキ共用タイプになります。 このような状態の対応法をよろしくお願いします。

  • ブレーキランプ

    ワゴンRのテールランプとストップランプについて、ブレーキを踏むと普通にストップランプが点灯するのですが、スモールランプのスイッチをオンにしテールランプ点灯の状態にしてからブレーキを踏むと、それまで点いていたテールランプが右側だけ消えるという現象が起きています。このとき右側のストップランプは点かず、つまり右側は全く光っていない状態になります。 電球を交換する前に調べられることはありますか、詳しい方ご教示ください。

  • ブレーキランプの交換

    セダン(カムリ)に乗っています。後部左側のブレーキランプが切れていることに気が付きました。すぐにでも交換したいのですが、整備屋さんに持って行ってはもったないと思い自分でやってみようと思います。外側からはネジがないし、トランク内側から見てもどのようにして交換したらよいのか分からないのです。詳しい方教えていただけませんか。

  • ブレーキランプが点かない

    Y34セドリックの乗っています。 最初は左のブレーキランプの点かなかったのですが気づいたら右のブレーキランプが点かなくなりました。 テールランプは点くのですがブレーキランプは点きません。 フットランプと書いてある15Aのヒューズは切れてませんしT20のダブル球も切れてません。 ウイングのハイマウントはブレーキを踏んだら点くので電気はきてると思います。 もし原因が解る方がいたら回答お願いします。

  • ブレーキランプが変?

    毎度お世話になります。 昼間、ブレーキを踏むとストップランプが両方点くのですが、ライトをONにしてブレーキを踏むと片方のテールランプが踏んでる間消えてしまいます。 やっぱり玉切れなのでしょうか?それともリレーか何かおかしいのでしょうか? 車は7年落ちのハイエースです。宜しくお願いします。

  • ブレーキランプについて

    ZRエボ05に乗っています。 某バイク改造HPでブレーキランプについて書かれていました。 ブレーキランプをくるくるテールランプにするのはダメ? という内容でもちろんダメなのは分かるのですが、 ブレーキランプがふたつあれば片方はOKという事でした。 ですと、ZRエボのように羽の部分にもブレーキ灯がついている場合でも 取り付け可能となるのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • ブレーキランプ球=テールランプ球?

    車のランプが点灯するかときどき点検を行いますが、ブレーキランプの点灯は一人では確認できませんね。そこでテールランプが点灯するのを確認すればブレーキランプの球切れは無いと判断してもよいものでしょうか。

  • ヘッドライト点灯時にブレーキランプがつかないトラブルについて

     平成7年 セフィーロ(A32初期)です。トラブルは、トランクのドア側についているブレーキランプ(片側のみ)で起きています。ヘッドライトを点灯するとスモールは点灯します。けれども、ブレーキを踏むと、スモールもブレーキランプも消えてしまいます。  ヘッドライトを消した状態でブレーキを踏むと、ブレーキランプは点灯します。けれども、正常な右側より暗い感じです。  ちなみに、最初はバルブのトラブルかと思ったので、指定の21W/5Wのものにトラブルのあった場所だけでなくテールの4灯全て交換してから再度試していますが現象に変わりはありません。  どなたか対処方法を教えていただければ幸いです。