• 締切済み

数学A

laputartの回答

  • laputart
  • ベストアンサー率34% (288/843)
回答No.3

テニス部、ゴルフ部、野球部の少なくとも1つの部に属している学生の数は全部で50人である。 テニス部とゴルフ部の少なくとも1つの部に属しているものは38人、 ゴルフ部と野球部の少なくとも1つの部に属しているものは42人、 野球部とテニス部の少なくとも1つに属しているものは40人である。 また、テニス部員、ゴルフ部員、野球部員の数は21人、24人、27人であった。すると、すべての部に属しているものは?人である 図を書いて考えます。 まず一番上の図、3つのクラブに入っている人は合計50人 ステップ1では 赤=テニス部とゴルフ部で38人 →野球のみは12人 青 ゴルフと野球=42人 →テニスのみは8人 緑 テニスと野球=40人 →ゴルフのみは10人 である事がわかります。 この12人、8人、10人は重複して数えていませんからこの合計は30人 従って ステップ2 黄色の部分の合計は50-30=20人である事がわかります。 ステップ3では 赤の部分は野球部員27人の内「野球のみ」の12名を引いた15名を示しています 青の部分はテニス部員21人の内「テニスのみ」の8人を引いた13人 緑はゴルフ部員24人から「ゴルフのみ」の10人を引いた14名を示しています。 この3つの数字を足すと13+14+15=42人になります。 ところがこの3つは各部分を2回ずつ足していますし真ん中の部分(3つに所属)は 3回足している事になります。 ステップ2より「掛け持ち組」が20名をわかっているのですから 42 - 20 - 20 = 2 の2人が中央の数字という事になります。

関連するQ&A

  • 公務員の問題で解答を見てもわかりません。(地方上級全国型)

    公務員の問題で解答を見てもわかりません。(地方上級全国型) 答えに行きつくまでの考え方が把握できません。 問題と解答については以下の通りです。 問題 ある会社の社員の総数は80人である。社員の中で野球の経験者は25人、そのうちさらにテニスも経験がある者は8人いる。一方、社員の中でテニスの経験者は38人いて、そのうちゴルフも経験ある者は10人いる。また、ゴルフの経験者の総数は20人である。野球、テニス、ゴルフのすべての経験がある者は3人で、以上の3つの経験がまったくない者が17人いることがわかっている。このとき、野球とゴルフの両方の経験がある社員は何人か? 選択肢 1 2人 2 3人 3 4人 4 5人 5 6人 解答は「4」の「5人」となるようです。 解答を見ても内容をさっぱり理解できませんでした。(バカなもので・・・・・) 答えに行きつくまでの考え方が把握できません。 すいませんが、どうかお詳しい方、ご教授お願い致します。

  • 数学の問題

    どなたかこの問題の解法と答えを教えてください 数3cは使わずにお願いします

  • 数学教えてください!

    数学の問題を教えてください! 大小2つの正の数がある。その差は5で、積は84になるという。この2数を求めなさい。 自分で答えを出したいので、解法をよろしくお願いします。ちなみに私は中3です。

  • 数学の2次関数の問題でわからない問題がありますm(_ _)m

    文系人間なのですが、 数学でわからないところがあります(T_T) 解説を読んで見たのですが、 何度読んでもしっくりこなくて困っています。 わかりやすいような解法がありましたら、 教えていただきたいです。 <問題> 3ケタの自然数のうち11で割ると10あまり、9で割ると1余るような数をすべて加え合わせるといくつになるか。 といった問題です。 答えは4545円となっております。 申し訳ありませんが、 お詳しい方解説の方よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 野球、ゴルフは両手打ち、テニス、卓球は片手。なぜ?

    野球、ゴルフは両手打ちですが、テニス、バドミントン、卓球は普通右手しか使わないですよね。何故でしょうか?  打つ球の重さの違い?でもゴルフをする時に、ゴルフボール、クラブの代わりにテニスボール、ラケットを使うと想像すると、片手じゃ打てないですよね。 遠くへ飛ばすから?でも卓球ボールを遠くへ飛ばすのに両手使う人はいなさそう。 道具が重いから?でも子供が野球するのにテニスラケットを使う時があるけど、みんな両手で打ってます。 誰か納得の行く答えを教えてください。

  • 高校数学。完全順列。

    高3のものですが、分からない数学の問題があったので アドバイスをお願いします。 完全順列の問題なのですが 1、2、3、4、5、6の6個の数字を重複しないで並べて6桁の自然数をつくる。 (1)1,3,5がこの順に並んでいる(ただし、1,3,5は互いに隣り合っていなくてもよい)    ものは全部で何個あるか。 (2)作られるすべての自然数を小さい方から順に並べると、400番目の自然数はなにか。 (3)123456と152436では、対応する位の数字が3個だけ一致する。このように123456と比較    して、対応する位の数字がちょうど3個だけ一致するものは全部で何個あるか。 参考書の順列のところを読んでみたのですが、さっぱり分からず、 解法の手順の解説をお願いします。

  • 高校数学Aの問題

    高校数学Aの問題 (2x+1)^nを展開した式におけるx^2の係数が420であるとき、nの値を求めよ。 ※^n、^2はそれぞれ「n乗」、「2乗」を表す。 解法を記述式でお願いします。 答えが知りたいのではなく解法が知りたいのです。 よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 部活

    この前、友だちに「野球部のマネージャーして」と言われました。私は、別になってもよかったので「いいよ」と言ました。ここまでは、いいのですが、最近廊下などで先輩たちに「バレー部入ってー」とか、「テニス部のマネージャーになってよぅ」などと野球部以外の部からも誘われました。私は、先輩たちだったので少し怖くて「あっ入りたいけど野球部からマネジャーしてと言われてるんです。」って言ったら「そんなんいいって、テニス部に入りなよ」って言われたので、「・・・ハイ。」とあやふやな答えを出してしまいました。私は、野球部のマネージャーになりたいのですが、あやふやな答えをだした、先輩たちに何かされそうな感じで怖いです。自分の正直な気持ちで野球部のマネージャーになってもいいですよね??

  • 一体どぉすればぁ・・・

    あたしは、学生で、テニス部に大好きな先輩がいます。 けどあたしは二股かけてて同じ歳の野球部のひともスキなんです。 友達の話を聞く限り、野球部の人はあたしが好きみたいなんです。 けどあたしは、先輩のほうが好きだったから先輩に告白しました。 返事は「いまは彼女作る気ないから」だそうです。 だからあたしは、野球部の人に告白のつもりで手紙をわたしました。 けど野球部の人はあたしが、テニス部の先輩のことがスキって知ってたらしく、この前話したトキに「お前の好きな人テニス部の人?」って言われて「今はもうスキじゃない。みんなが噂してるだけだよ」っと誤魔化してしまいました。 それからの日々野球部の人から返事がぜんぜん来ないのでその人にまた告白のつもりで手紙を渡しました。 けどその日、移動教室で、テニス部の先輩があたしのクラスの前を通ったとき同じクラスの子が「今先輩通らしたヨ!」っと言って、あたしはまだまだその先輩が好きだったので「先輩!!」と笑顔で先輩の所へ行きました。 そのとき友達が言うには野球部の人はあたしが先輩の所へ駆けゆく姿をずっと悲しそうに見てたらしいです。 それであたしはどうしたらいいのでしょう・・・。 あたしは野球部の人に告白したのにまだ先輩のことが好き。 野球部の人からしてみれば、俺はずっと好きだった人から告白されたけど、その人は、別の人が好き。 ってなりますよねぇ・・・。なんかおかしくないですか? あたし、野球部の人に合わせる顔なんてありません!! これから先どうしたらいいんでしょうか・・・

  • 中二 数学の問題

    いくつか、問題の解法を教えてください。 Q1 ある小学校の合唱部の昨年の部員は男女合わせて45人。今年は昨年とくらべて男子は20%減り、女子は40%増えたので、男女合わせて51人になった。昨年の男子と女子の部員数は? Q2 家から学校まで1400mある。家を出発して、途中で3分間だけ走り、残りを歩くと16分だった。また、途中で5分間だけ走り、残りを歩くと15分で学校に着く。走る速さ、歩く速さは一定として、走るときと歩くときの早さはそれぞれ毎分何メートルかを求めなさい。 あくまでも、答えをこのサイトに頼っているのではなく、解法を求めています。 ていねいに説明してくださったら嬉しいです。