• ベストアンサー

オンラインゲームの開発費が莫大な理由について

主にTERAやSUN・FF11を見ていて思ったのですが、システム的には「お使いゲー」の繰り返しで、マップやアイテム・モンスターも単調で使い回しが多いのに、なぜ開発費に数十億ものお金が必要になるのでしょうか? 同じ3Dでも、上記の3タイトルよりも遥かに綺麗で低コストで作成されているゲームは数多くあると思います。最近のMMOはクオリティに対して開発費があまりにも見合っていない気がします。 GOWシリーズやCrysisシリーズの開発費が数十億円ということであれば、納得が出来ます。しかし、なぜMMOの開発費があれほど莫大なのか、全然分かりません。回答の方、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#156725
noname#156725
回答No.2

同じに見て折られる様ですが? 少なくとも、FF11 やFF14 は、使われているCG エンジンの開発 から運営まで、総てスクエニの自前です。 他のコンシュマー・ゲームで有るFF7 やFF9 は、市販ソフトのShade http://shade.e-frontier.co.jp/ で製作されていますが…これは、ソフト開発会社への支払いが1回限り で、ソフトの販売に対して、行われるので本体価格に添付されています。 オンラインゲームは、この方式では契約が出来ません。 常にヴァージョン・アップを繰り返して、最新の状態にしなければ成ら ないので…コンシュマー・ゲームの様な契約ですと常に著作権料が発生 して、その都度支払わなければ成らなくなり、結果莫大な費用が必要と なります。 TERAやSUN に関しては、運営とゲームシステム開発元が違うので同じ 考え方は、出来ません。 どちらも、ゲーム開発会社に発注してお金を払い作って貰っています。 ゲーム開発会社もボランティアでやってるのではなく、それを商売にして います。 当然開発コストとそれに応じた儲けが必要と成ります。 実質その儲けから、開発に携わる人達に対して、給料が支払われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • iidamushi
  • ベストアンサー率37% (131/349)
回答No.3

それは、質問者さんが何をもって「クオリティ」としているかの問題かと思います。失礼ながら質問者さんは見た目やうわべだけから「クオリティ」を判断されているのではないでしょうか? 3Dの技術がだいぶ進んだ昨今、便利なツールもあり、見た目だけならさほどコストはかからないと考えて良いでしょう。 しかし、MMOは数十名、数百名、もしかしたらそれ以上が同時に接続することを想定して、それでも安定した動作を実現させなくてはなりません。その為には、それに見あったプログラムを組む必要があり、それは3Dで見映えを良くするよりもよっぽど手のかかる作業ですし、逆に安定した動作のために見映えを犠牲にしなければならないこともあるでしょう。 その他、本稼働に向けたシミュレーションなどコンシューマーと比べて作業工数が増えることは容易に想像できます。 見た目より中身にお金がかかっている。それがワタシの考えです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#157395
noname#157395
回答No.1

まず最初に素人意見で申し訳ございません。 単純に人件費、設備費だと思います。オンゲーに限りませんがゲーム作ってる時間が長いと無駄に人件費を食います。 オンゲーの場合は更にここからサーバー設置、維持費、管理人による管理費が発生します。一度始めるとサポートし続けなければならないので普通のゲームよりはオンラインゲームは間違いなく食います。 また、3Dモデルの辺りやらで食うとかもあります。その昔、ファイナルファンタジーのCG映画とかありました(盛大に爆死)3D描画の綺麗さに拘る奴は特にそういう弊害があるでしょう。 ★追記 ちなみに任天堂のWiFiは相手探しのマッチングだけは任天堂のサーバーで行って、プレイが開始されるといずれかがホスト、後はクライアントになり通信はP2Pになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 面白いPRGありませんか

    所有しているのはPS2、GBカラーです。 アクションRPGではなく純粋なRPGで 今まであるのは ・DQシリーズ(モンスターズ、トルネコはシステムが嫌い) ・FFシリーズ(12はMMOを意識しすぎて…11は論外) ・幻想水滸伝シリーズ ・マザーシリーズ ・ポポロクロイス ・グランディア ・ワイルドアームズ ・SAGAシリーズ ・天外シリーズ ・ガンダム(PS2でRPG) ・ポケモン ・グランディア ・聖剣伝説 あまりやりたいとは思はないのは ・ヴァルキリープロファイル ・ウィザードリィ ・メガテン ・アークザラッド ・サモンナイト ・ヴィーナス&ブレイブス ・俺の屍を超えていけ という感じで基本的に戦闘はコマンド形式、マップ見下ろし型、でお願いします。できればレベル制 もしかしたらないかもしれませんが。

  • PCゲームでお勧め教えてください。

    PCゲームをしようと思うのですがいろいろあって何が良いのやらって思います(´・ω・`) 格ゲー、音ゲーとか以外なら割となんでもします。 シュミレーション系は スパロボやフロントミッション RPGは FFシリーズ アクションは モンスターハンター バイオハザード デッドアイランド ロボットアクションは アーマードコア とかそんな感じです。 モンスターなど育成系のゲームやカスタマイズが出来るものは好きです。 上記は全部スマホや一般のゲーム機でやってるものなので、PCでのお勧めを教えてほしいです。 ■出来れば今は無料できるものがいいです。 ■無料じゃなくても興味があればしてみたいです。 ■オンラインでもなんでも大丈夫です。 あと質問は変わりますがPC用のコントローラーってありますよね? ただ耐久性が低いとか反応がどうとかであんまりいい評価を見ません。 パソコン用のものはそんなものなんでしょうか? 正直アーマードコアやモンハン、バイオとかそういう系統のゲームはコントローラーじゃないとやりにくそうなので、買おうか迷ってたりなんですが、実際壊れやすいならちょっと考えてます。 どこかでみたのですがPS3とかのUSBで繋げるコントローラーをそのままパソコンで使った方がいいんでしょうか? どんな方でもいいので「俺(私)のお勧めはコレ!」 っていうのがあればなんでも教えてほしいです。 ホント雑食で一度ハマればコンプリートしないと気がすまないくらいなので、上記のジャンルじゃなくても構いません。

  • 次の「モンハン」はどのゲーム機で出して欲しい?

    インタビュー:「モンスターハンターの魅力を世界に」 カプコン辻本春弘社長↓ http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080523mog00m200041000c.html 「一部引用」 >今後はゲームメーカーと協力し、欧米での本格展開を考えている >今は考えていない。(DS版の開発よりも)海外展開の方が重要だ。 (「DS版の開発は検討しないのか?」との問いに) 海外では20~30万本程度の売上に止まっているようですが 今後は海外展開を重視していく方針だそうです。 ただ、日本でここまでの大ヒットシリーズになったわけですから ドラクエやFFのように、次の「モンハン」最新作に期待している方も多いと思います。 とりあえずWii版「モンハン3」が開発中なのだそうですが 皆さんはどのゲーム機で最新作を発売して欲しいと思っていますか?

  • ゲームソフト開発に掛かる莫大なコスト

    ゲームソフト開発に掛かる莫大なコスト よくゲームソフトの開発には膨大な開発費が掛かると聞きますが 主に”何に、どこに”莫大な費用が必要なのでしょうか?やはり人件費・・?

  • オンラインで神ゲー(PS3)

    オンラインでハマれるオススメないですか? と言っても漠然としてるので、持ってるソフト、手放したソフトも書いてみます。 持ってるやつシリーズ (感想、レートは完全に個人的なものです) ・FF13  ★★☆☆☆  画がキレイなだけで買った。RPGは基本的に買わない。 ・COD MW & BO ★★★☆☆  言わずと知れた戦争モノ。オンの対戦はまぁまぁハマッた。BOは今もハマリ中。 ・Winning Eleven 2010 & 2011 ★★★☆☆  コレもド定番サッカーゲーム。オンは未体験。自キャラ作成のクォリティ高くて楽しかった。 ・スーパーストリートファイター4 ★☆☆☆☆  国民的格ゲー。ZEROシリーズのアニメ画が好きだった。中途半端なリアリティ。飽きる。 ・F1 2011 ★★★☆☆  リアルF1ゲーム。爽快感、効果音good。実名レーサー、コース共に良い。 ・エースコンバット アサルト・ホライゾン ★★☆☆☆  CODの空軍版な感じ。オンの対戦ルールもCODシリーズと類似していて楽しめた。  敵をしとめるのが難しい。プレイしてまだ日が浅いですが。 ・skate2 & 3 ★★★★☆  私が神と称賛するゲーム。スケートボードのゲーム。そこらの類似したアクションゲームとは  訳が違う。キャラの動きは超絶にリアル。Co-opで協力して本編を進めたりできる。  スケートボードの醍醐味の「自由」と言う点でも移動範囲が広く本当に本当にガチスケートができ  る。オンは外人さんだらけだけど相変わらず人が多い。スケートボードやってる人は買いです。 手放したやつシリーズ (売った理由はつまらなかった) ・モンハン3rd HD   ・グランツーリスモ5 ・キャサリン といった感じで少ないです非常に。ゲームの種類的にはアクション系、シュミレーション系、が 好きですね。あと、結構重視するとこなんですが、フィクション過ぎるより、現実に近いモノが 好きです。F1、COD、skateのように。 ここではフィクション、ノンフィクション関係なく質問させて頂きます。基本的にオンがメインですので プレイした感想、簡単なオンのメニュー(オンで何ができるか)など書いて下さるとありがたいです。

  • 某掲示板が規制中のため、こちらに書き込ませて頂きます。

    某掲示板が規制中のため、こちらに書き込ませて頂きます。 現在、面白いゲームを探しています。以下の条件に近いもの(必ずしも合わなくてもいい)で、これはおすすめというゲームがありましたら、教えて頂けると幸いです。 【機種】 PS1~3、PSP、Wii、DS、Xbox360、DC 【予算】 不問(新規開拓したいため) 【どんなゲームがしたいか】  濃厚なストーリーと簡単操作のアクションが両立しているRPG。  (アクション方面を新規開拓したいため)  またはいずれかの評価が高いもの。  ストーリーはいわゆる「剣と魔法のファンタジー」より  「現代~未来的なSF」調、スチームパンクやサイバーパンクのが好み。  逆にストーリーが面白いアクションゲーでも可。 【好きなゲームとその理由】  メガテン・サマナー・ペルソナシリーズ  (システム・世界観・ストーリー・音楽・特にキャラが好き)  (特にアバチュ・メガテンSJは個人的神ゲー)  朧村正・オーディンスフィア・プリンセスクラウン  (システム・世界観・ストーリー・特にキャラが好き)  (朧村正はアクション苦手でも楽しめた)  FF11~13(システム)、FF3・5・6(システム・ストーリー)  ゼノシリーズ(システム・ストーリー、特にゼノブレイドの戦闘システムが好き)  スパロボシリーズ(ロボ好き、ACE含む)  ANUBIS Z.O.E(システム、ロボ好き) 【苦手なゲームとその理由】  基本的に一週しかプレイしないため、やり込み要素・周回前提要素が強いもの。  ストーリーと関係ないサブクエストやお使いが多いもの。  同じこと繰り返すだけの作業ゲー。  テイルズシリーズ  (ファンタジア~デスティニーリメイク版までプレイして飽きた、   テイルズ程度のアクションなら可)  キングダムハーツシリーズ(ディズニー嫌い、アクション苦手)  聖剣伝説(アクション苦手)  ロマサガシリーズ(熟練度の概念が苦手・サガフロ2は好き)  DQシリーズ全般(キャラ・ストーリーが肌に合わない)  ポケモンシリーズ(モンスターを収集するのが面倒・キャラが肌に合わない)  白騎士物語(MMOだと思っててがっかり)  不思議なダンジョン系(システムが苦手)  キャラ絵が子供っぽいもの(マリオ・ポケモンなど)  MHP2G(素材集めが面倒) 【その他、経験済みのゲーム】  幻想水滸伝2まで。WA1・3のみ。ロマサガ1~3。パラサイトイヴ1・2。  FFT(TA2以外)。MGS1・2のみ。クロノシリーズ。戦ヴァル1のみ。アークザラッド1~3  アトラス、FF(外伝以外)はほとんどプレイ済み。 【候補にしているゲーム】  エンド・オブ・エタニティ。(手持ち未プレイ)  ニーア・レプリカント。(評価が高いため)  ベイグランドストーリー。(手持ち未プレイ) 思いつく限りだとこのくらいです。 長文になり申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • 街開発系のオンラインゲームはあるでしょうか?

    街開発系のオンラインゲームはあるでしょうか? 自分は、街開発系のゲームが特に好きなのですが、 オンラインでそういったものはあるでしょうか? (シムシティとかは最高に好きです。) または、街をいろいろ育て行って、 戦闘要素なんかもあるといいなと思います。

  • Unityによるオンラインゲームの開発

    卒業研究のテーマとして、Unityを使ってオンラインゲームを開発しています。 ゲームのジャンルとしてはFPSです。 個人製作なので、キャラクターデザインやマップデザインなどはまったく気を配りません。 それこそ、長方形の箱だけでデザインされたキャラクターやマップでも構わないので、 デザイン的要素はとりあえず心配いりません。 続いて、まだ構想ではありますがゲームフローを紹介します。 誰もログインしていない状況でも、常に規定数(たとえば100人)のAI兵が交戦しているマップがあります。(なお、AI兵はAI兵からのダメージを受けない) そこに、誰かがログインすると、AI兵が一人ランダムで消えて、ログインしてきた人のキャラクターが代わりに出現します。 また、卒業研究の個人製作ということもあり、100人以上のログインがある状況はひとまず考えないこととします。 ここからが煮詰まっている部分なのですが、Unityでキャラクターやマップを作り、 AI兵同士で撃ち合っているだけのマップはできたのですが、 ここからどのようにオンラインに対応させていけばよいのかわかりません。 やりたいことは、ログインがあればAI兵をランダムで一人消し、ログイン者のキャラクターを出現させることです。 また疑問な点として、 (1)Unityで作ったものは、他のPCで起動する場合はどのようにしたらいいのか   (インストーラー的なものが必要なのか、各ユーザーPCにUnityが必要なのかなど) (2)ユーザー情報などを管理するサーバーはどのように構築したらよいか 以上の2点があります。 ですので、今回のゲームで、ログインに応じてAI兵を一人消し、ログイン者のキャラクターを出現させるにはどうしたらよいかおわかりになられる方、教えていただきたいです。 また、2点挙げた疑問点につきましても、もちろんどちらか一方でも構いませんのでおわかりの方いらっしゃいましたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • オンラインゲームにFlashが使われない理由?

    以前似たような質問をしましたが、気になったのでこちらも質問します。 オンラインゲームのフォーマット(て言うのか?)で、最近ゲーム会社独自に開発したexe形式のアプリをインストールさせ、ウェブ上からそれを起動させてその専用アプリによってゲームを動かしていますが、なぜ今そのような方法が普及しているのでしょうか?個人的に「今だけちょっと遊びたい」というユーザーはコンスタントに利用するわけではないのにアプリのインストールを強要されるのはあまり気分の良いものではないと思うのですが。 となると他に有名なのではShockwaveですが、これってFlashと似てませんか?機能もWeb上でゲームを公開するだけならFlashと大差ないと思いますし、環境も開発も上級者向けではないでしょうか。 だとすると、というより僕は最初に思いついたのですが、なぜFlashを使わないのでしょうか?Playerが必要ですが、今はほとんどのユーザーが持っているはずですし、Flash自体は動作が軽くてオンラインゲームに利用するにはもってこいだと思うのですが・・・。なぜオンラインゲームでFlashが使われないのでしょう? もちろん、大規模MMORPGや3Dを使うのであればFlashは使い物になりませんが、そうでないものならFlashが有効だと思うのですが。ちなみにここで言ってるオンラインゲームとは、ユーザー対ユーザーのやり取りによって進行するゲームのことです、念のため。

  • オンラインゲームの動作が重い理由がわからない

    教えてgooで、何回か質問させてもらっていたのですが。 ファンタジーアースゼロという、ゲームで前線に行くと動作がカクカクになり戦えない状況になってしまってですね。 どこが、悪いのか調べていたのですが。いまだにわかりません・・・・ プログラムが邪魔しているのでは、ないかという話も聞いたので クリーンインストールも試しました。(結果× 初期化してプレイしても、ダメという事はやはりPCのスペックか故障かなんかが問題なのでしょうか? 故障箇所と思われる場所、スペックについて、パーツ交換のススメ、買い替え、どうすればいいか、など色々アドバイスよろしくお願いします。(フェイスで購入したので故障の場合、パーツ交換を考えています。 最悪の場合買い替えも考えています。(※ゲーム以外は動くんですけどね;; 以下、私のPCスペックとFEZの必要スペック OS:Microsoft Windows XP Home Edition SP2 CPU:intel(r)pentium(r) 4 cpu 3.2ghz メモリ:2048mb RAM DirectX:DirectX 9.0c VGA:radeon x700 pro VRAM:256 MB (ADSL) BNRスピードテスト 1.NTTPC(WebARENA)1: 16261.249kbps(16.261Mbps) 2031.99kB/sec 2.NTTPC(WebARENA)2: 11242.228kbps(11.242Mbps) 1405.14kB/sec 推定転送速度: 16261.249kbps(16.261Mbps) 2031.99kB/sec (FEZ必要環境:​http://www.fezero.jp/start_spec1.aspx)​

このQ&Aのポイント
  • 【MFC-8380DN】で片側3か所に縞模様の汚れ(4~5㎝)が中央に向かって出るトラブルについて相談します。
  • トナーを交換しても同様の汚れが発生し、使用環境は【Windows10】でUSBケーブルで接続されています。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類は特にありません。
回答を見る