• ベストアンサー

険しい山への登山の必要は何ですか。

近くの里山へハイキングやピクニックならレジャーやレクレーションてことでわかりますが、個人的にわざわざ危険な冬の雪山とか過酷な険しい山へ登る必要は何ですか。 達成感とか爽快感とかそういう趣味的な理由ではなくて、そこへ登らなくてはならない必要です。 どのような必要が有るのですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a2ro-
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.5

無いです。 少なくとも私の中には。 私は最近登山を始め今では一歩間違えば死ぬような事をしてますが質問者様の言う「趣味的な理由」以外、山に行く理由は有りませんね。 殆どの一般登山者は趣味で登山をしているので当然の事ながら趣味的な理由以外無いと思うのですが。 ハイキングやピクニック(=レジャーやレクリエーション)の延長なので趣味的な理由以外に山に行く理由が必要ですか?

_co1onton__
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうです。 きつい山へ危険を冒してまでわざわざ行くのは道楽以外に有り得ません。 普通に生活していて、そんなことをする必要なんて無いのです。 そのようなところへ行きたがる一部の道楽連中が時々遭難して救援などに税金がかかる。 もともと不必要な道楽なのに、そんなものの為に二次災害の恐れや税金が使われている。 無駄以外の何者でもない。 行く必要なんて無いのにそんなところに行くから遭難など面倒が発生して他人に迷惑がかかる。 行かなければ何も騒動が起きない。 そんなところへ行きたがる奴等は超自己中で自分さえ良ければ他人に迷惑かけようが、そんなことは構わないと思ってる。 行く必要なんて全く無いにもかかわらず自己中なのでなんとかかんとか理由つけて、それは必要なことなんだと正当化しようと自己理論を通そうと傲慢な理屈を付けて認めさせようとする。 そのように何とか理由を付けて認めさせようとゴネる時点で既にそれは必要無いものと証明しているようなものでしょう。 水や空気など生きるのに必要なものにいちいち理由付けてそれは必要なんだと強調なんてしなくても本当に必要なものは普遍妥当的に誰もが認めているのがその証拠です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.9

結局他人が夢中になってやってることでも理解不能なことはある。 でもそれをいちいちケチつけていてもどうしようもない。 山間部の道路で夜な夜な暴走している連中がいるのは知っているかな? たまにテレビで取材して問題提起しているが、現実はあんなものじゃない。 道路封鎖してしまって自分たち以外は通らせない。道路沿いの住民ですら。凶器を振りかざして脅す。 住民が警察に通報しようものならば、誰が通報した、と脅す。 道路沿いの民家に突っ込んでも逃げてしまう。ガードレールだってめちゃくちゃ。 もちろん連中は事故を起こす。かなりひどい事故も。死ぬこともある。 警察は、と思うだろうけど、警察は動いてくれない。完全な無法地帯。 関係ない話だと思うだろうが、こんなこと夢中になってやっている連中の事なんか理解できない。 それと同様ではないか。 ドライブは良いが、スピードやタイムを競って夜の山間部の道路走る必要は何なのか。 走らなくてはならない必要がどうしてあるのか。 たぶん納得のいく答えなんかあるはずがない。 登山にケチをつけてみて面白いかね?  ケチをつけなくてはならない趣味は他にもいっぱいありそうだ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2313)
回答No.8

達成感とか爽快感もレジャーやレクリエーションのうちです。いろいろ経験を重ねていると困難なものに挑戦したくなるのです。 あと、あなたは質問者なのだから補足以外の反論はやめようよ。不愉快だよ。 黙って回答を聞いておくのが質問者の最低限の礼儀です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2936/5717)
回答No.7

#1です。 >それは必要とは言わない。 では、質問者さんが妥当だと思われる「必要な理由」とはどのような物でしょうか? 趣味は、必要だからする物ではないと思います。 部屋に閉じこもって、ガンプラを作ることに必要な理由がいるのでしょうか? 所詮はその人がやりたいからではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sachi7283
  • ベストアンサー率21% (256/1170)
回答No.6

それはその人にとって、レジャーやレクリエーションだからですよ。 里山やハイキングやスキーだって、釣りやパチやカラオケだって、必要じゃあ無いでしょ。やらないと死ぬ?死なないね。 楽しいからやるんだよ。それだけ。必要なんかないんだよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

未知なるものへの好奇心、かな? すべからく、好奇心が人類繁栄の源泉かと考えます(^_^)☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

登った人にしかわからないと思いますが 非日常生活があるからです ここでなければ味わえないと思います

_co1onton__
質問者

お礼

それは必要とは言わない。 個人的な嗜好や趣味だ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ooooku
  • ベストアンサー率13% (121/905)
回答No.2

登山家はいいますよ そこに山があるから と

_co1onton__
質問者

お礼

それは必要とは言わない。 険しく危険な山に無理してでも登りたい勝手で都合のいい理由をいかにも正当化したように体裁良く見せかけて言ってるだけだ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2936/5717)
回答No.1

そこに山があるから

_co1onton__
質問者

お礼

それは必要とは言わない。 険しく危険な山に無理してでも登りたい勝手で都合のいい理由をいかにも正当化したように体裁良く見せかけて言ってるだけだ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 過酷な雪山登山の良さは何ですか。

    自分はレジャーとかレクレーションというものはラクして楽しんで遊ぶことだと思ってます。 自分の趣味はマウンテンバイクで里山を走って景色のいいところで飲み食いして休憩することです。 適当に運動になるし汗もかいて、とても充実していると思います。 ところで冬の過酷な雪山登山もレジャーやレクレーションなのでしょうけど 過酷で危険なのに何が楽しいのですか。 何か楽しいこととか良いことって有るのですか。 一歩間違えば死ぬ恐れ有るのに命がけでやる必要の有ることなのですか。

  • 危険な登山ほどカッコいいですか。

    映画やレスキューものドラマなど見てると冬の雪山や過酷でキツい山へ登ることがいかにも上級、誇らしい、カッコいい登山と危険で過酷な登山を奨励助長していると誤解されそうな場面が有りますがたいして行く必要も無いうえよく遭難事故が起きてる過酷な山へ登ることがそんなにいいことなのでしょうか。 そんな危険で過酷な信仰を崇拝しているのは一部の馬鹿な登山マニアだけなんじゃないのですか。 自分で自惚れているからそんな不要なことやって自分は偉いんだと自己満足しているに過ぎませんよね。 そして遭難事故起こして他人に迷惑をかける。 逆に近くの里山に登る程度のことはカッコ悪い、イカさない、ダサい、腰抜け、下手な登山ですか。 つまり、危険で過酷程カッコ良くて安全性が高くなる程ダサいものと自己暗示にかかっているんじゃないのですか。

  • 冬の雪山登山は何故禁止されないのでしょうか。

    本来、人が行く必要なんて無い時期と場所 無理して登ったところで本人の自己満足にしかならない 単なるレジャー、レクレーションでしかない 遭難する確率が高く、危険度危険率も高い 遭難したら救助隊まで危険な思いをする 遭難するとその都度、世間を騒がし人を悲しませたり迷惑をかける 救助されても本人のその費用負担が大変 このような大変なリスクが有るにもかかわらず 冬の雪山登山が法的に禁止されない訳は何なのですか。 不思議でなりません。

  • 冬の雪山登山と他のお手軽レジャーの危険度

    冬の雪山登山と他のお手軽レジャー、例えばドライブ、海水浴、サーフィン、スキー、ジョギングなどとは同じ危険度のレジャーと言えますか。 雪山登山では時々遭難者が出ますが、他のレジャーでも時々事故が有ります。 時々事故が有るということは同じ危険度かあるいは他のお手軽レジャーのほうがやる人が沢山いるので事故率もそれだけ多くなるので危険、雪山登山はやる人が少ないので事故率も少ないので安全度が高い、という理屈は通ると思いますか。

  • 雪山登山 途中で嫌になり挫折したらどうするの

    自分はマウンテンバイクで山へ行き、二時間ぐらい登ってたら疲れて嫌になり途中で挫折して帰ったことが有ります。 帰りは下りだけなのでラクで実に爽快でした。 あっというまに下まで降りました。 その点、 過酷な雪山登山の途中で嫌気が差して挫折したらどうするのですか。 自転車と違って簡単に帰れませんよね。 下山も危険ですよね。 うなだれて虚ろになって歩いて帰るのですか。

  • 登山初心者です。単独登山と山登りの会

    こんばんは。去年、友達に山に連れて行ってもらい、登山にはまってしまった20代の男です。 また、友達に誘ってもらえたらと思いますが、彼は遠いのであまり行く機会はつくれそうにないです。 そこで単独登山を最近考えています。 単独登山の経験者は何かアドバイスをもらえないでしょうか? (例えば、必要なものや危険の回避、日ごろの体力づくりなど。) 山といっても、雪山や岩山を登るのではなく、標高700くらいまでの近隣の山の縦走(まずは2山)を考えています。 あと、山登りの会もあるみたいですが、ネットで調べたところ、年配の方ばかりで同世代(20代)の人のはないみたいでした。 山仲間の探し方を教えてもらえませんか。

  • 登山の疑問 あれこれ

    3年前位から里山トレッキングを始めて、山お爽快感と自然とのふれあいにはまり出しました。今までに登った山は、せいぜい高尾山、筑波山、御岳山、白馬池程度ですが、今年か来年には初級者向けの北アルプスルートも挑戦したいです。 そこで色々疑問なのですが、ネットでは趣味で友人や家族で北ア、南アでテン泊している方って多いですよね?たくさん登っていらっしゃる方も多い。そんな方たちは、若い頃山岳部で鍛えた経験があったり、山岳会に所属されているのでしょうか? バリエーションルートはともかく、ガレ岩や鎖場、梯子等、独学で登っているのか、やはり経験を山岳会等で積んでいらっしゃるのかしりたいです。 山岳会は、せいぜい2ヶ月い一回ペースしか参加できそうにないので、敷居が高いです。 年会費はかかりますが、きちんと登り方を教えていただけるなら、教室に通うつもりでいいかな、ともかんがえていますが、色々と規制も多いので、尻込みしています。 今のところ、危険な山や、常に高みを目指す登山ではなく、アルプスの比較的安全なルートをテン泊縦走したい、というのが夢です。 山岳会に入った方が良い、こんなところが楽しい、などのアドバイスや、独学の方のご意見も聞きたいです。 ちなみに、当方40歳女性です。

  • エベレスト等の高い山に登る人の心情を教えて下さい

    エベレストやK2等の高い山に登るということは、何百万円もの費用をかけ、 下手をすると凍傷で指を切断したり、命を落とすこともあります。 そのような大きなリスクを負ってまで、なぜ登るのでしょうか? 高い山に登ったという達成感や征服感を得るためでしょうか? 自分の限界を知りたいという自分への挑戦なのでしょうか? とにかく危険なことにチャレンジしたいという冒険心なのでしょうか? 人に自慢したい、誉められたいという名誉欲なのでしょうか? 私は登山には全く興味が無いので、エベレストやK2等の高い山に登る人の気持ちが全く分かりません。 どなたか教えていただけますでしょうか。

  • スイスの手軽なアルプス登山はどこでしょう?

    6月下旬から7月初旬にかけて、1週間ほど友人とスイスを旅します。 そこで、インターラーケンを起点にして、1泊2日のテント泊、 ないしは山小屋泊くらいで登れる、手軽な山はありますでしょうか? ガイドブックなどを見るとハイキングコースはたくさんあるようですが、 登山となると、かなり経験と技術が必要な山ばかりのようです。 イメージとしては、夏の北岳や仙丈ケ岳のような、 10時間+α程度の行程で、頂上にたてる山が望ましいです。 (ハイカーがほとんどいなくて、ルートを探すのにも苦労する山は 避けたいです) 日本ではアルプスの夏山ならよく登ってますので、基本的な体力は あるつもりですが、しょせん趣味程度ですので、ピッケルを使った 本格的な冬山登攀の技術は持ち合わせてません。 アイゼンならOKです。 どなたか詳しい方、おすすめの山を教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ママコートの必要性

    今4ヶ月の子どもがいて、初めての冬がやってきます。 そこで質問ですが、ママコートって必要ですか? 私の生活は、ほぼ車で移動、大型ショッピングセンターで買い物、ベビーカーは近くの散歩やレジャーなどで使っています。 あまり使用されている方を見たことがないので、どういう場面で便利なのか、必要なのかが知りたいです。 よろしくお願いします。