• ベストアンサー

バイクの運転について。

自分は自動二輪(250cc)を普段運転しているのですが、皆さんはどうやってUターン出来る様になりましたか? Uターンって普段は頻繁に使わないのですが、ツーリングに行った時に出来なくて困りました。 初めて、必要なテクニックなんだな・・・と実感しました。 会得したタイミングと言うかキッカケは何でしょうか? あと、コツとかどういう場所なら練習しやすいとかあれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.5

Uターンってむずかしいですよね。 乗っている車種にも左右されますよ。 アメリカンが一番難しいですな。 基本は。 ●広い駐車場などを探して、車などに気を使わないで済むようにすること。 ●練習中はアイドリングは少し高めにしておく事。 アイドルアジャストスクリューって知ってますか? キャブレター付近にアイドリングを調整するツマミが付いています(判らなければ購入したバイク屋さんに聞いてください)。 それを調整して、ふだんよりちょっとだけ(ほんのちょっとだけ)アイドリングを高めにセッティングします。 そうすることによって、いらぬエンストを回避する事ができますので。 ●転回する方向を決めておく。 自分の回り易い方向があるでしょう?出来るだけし易い方向で転回してください。 できれば左回りの方がリヤブレーキの関係で練習し易いと思いますが。 ●運転中は上半身に力を入れない。 上半身がガチガチですと、バイクが自ら曲がってくれる特性を潰してしまいます。 リラックスして操作してください。 ●下半身にも力を入れすぎない。 よくニーグリップが大事と言われますが、これも度を過ぎて力を入れすぎると、悪さをします。膝よりもくるぶしに力を入れた方がスムーズに操作できます。いずれによ、リラックスして操作する事を心掛けてください。 ●運転中視線は曲がる方向を見る。 これが一番大事な事です。 初心者の場合、見ているようでも殆ど見ていない?場合が多いです。 Uターンに限らず、コーナーを鋭角に曲がる時はこの視線が一番大事なのです。 目だけで無しに。 首を曲がる方向に向けてください。 はじめは大袈裟にみえても、コレぐらいのアクションで丁度良いです。 首をコーナー出口に向けるだけで、車体が非常に安定しますので、初めの頃はしつこいぐらいにコレを確認するとよいでしょう。 ・・・。 基本はこのあたりです。 少し慣れてくると、チョコチョコとテクニックを使えば、更に安定した綺麗なUターンが出来るようになります。 ●リアブレーキを使う。 転回中は、出来るだけリアブレーキでスピードを調整します。 出来れば、リアブレーキは軽く引きずったぐらいに掛けながら転回すると、バイクの特性上、非常に安定したUターンが出来ます。 フロントブレーキを使わないのは(場合によっては使いますが)、フロントブレーキをかけることにより、フロントサスが縮んでしまいますので、車体の挙動変化が大きく、慣れないとバランスを崩す原因になりかねないからです。 上手い人ほどリアブレーキを上手に使います。 リアブレーキと半クラッチによって綺麗なUターンが可能になります。 ●姿勢はリーンアウトで。 リーンアウトってご存知ですか。 大袈裟に言うと、オフロードバイクでコーナーを曲がっている時の格好ですね。 ちょっと難しい話をしますと、バイクってハンドルを切るだけでは、充分に曲がらないのです。 ややこしいので簡単に言いますと、ハンドル蛇角は車体がバンクすることによって、更に大きくなります。 例えばハンドルフルロック状態でも、垂直にバイクが立っているのと、曲がる方向に車体がバンクしているのでは、実際の車体が描く円弧は、大きく違ってきます。 もちろん車体がバンクしている方が、円弧が小さくなります。 なので、Uターン時でも車体はバンクした方が、小さい円弧を描き易い。 そうすると、低速でも安定したバンクを維持し易いリーンアウトが有効と言うわけです。 ややこしい話になりましたが、バイクの運転を上達させるのは、理論と実践ですな。 どちらが欠けても、ダメです。 しかし焦ってもしょうがないので、上記の様なことを意識しつつ、のんびりと練習してくださいな。 ああ。 ちなみに、こういったUターンの仕方については、上手い人ほど持論をもっていますので、私の書いたことはあくまでも、参考程度にするのがよろしいでしょう(笑)。

sakamota
質問者

お礼

皆さん色んな意見を書いて下さりありがとうございました。 tyagayuさんの説明が分かりやすく感じました。 やはり色々とコツがあるんですね。

その他の回答 (8)

回答No.9

教習所を思い出すと良いですよ、丸と八の字は基本なので大型スーパーの駐車場や人気のない大きな公園の駐車場など人に迷惑のかからない範囲で練習すると良いと思います。 手っ取り早いのはHMSに行ってみるとか・・・

参考URL:
http://www.honda.co.jp/safetyinfo/HMS/mschool.html
  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.8

50CCのオフ車、河川敷でいろいろ練習しました。 250CCがオフ車なら普段使わないタイヤのエッジの 皮むきとか兼ねてアクセルターン、ブレーキターンとかは? さりげなくできるとクールですよ。 http://www.youtube.com/watch?v=qhSWAJ6YA4w&feature=fvwp&NR=1 http://www.youtube.com/watch?v=0dJ1TTpA3PY http://www.youtube.com/watch?v=44HqXUTl60k オンロードのセパハン、アメリカン、アスファルト、混雑時だと 自分的にはアクセルターンはちと厳しい?ので、駐車場他で地味に練習。 いかに倒せるか、乗れているかが、小回りのポイントです。 登り坂でのUターンは、寝かせやすい得意な方向でするよう 心掛けることが注意事項かな。

  • aihappa
  • ベストアンサー率13% (47/355)
回答No.7

特別なテクニックはありません。 ゆっくり走る練習をすれば出来るようになります。 慣れればステアリングフルロックでかなり小回りできます。

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.6

アクセルターンではなく、通常のUターンですね。 ほとんど停止寸前に、(種にもよるがシフトはロー)曲がる方へ車体を倒すとともに(もちろんハンドルも曲がる方向に)間をおかずにアクセル全開、加速に伴う遠心力で倒れることなくUターンできます。 ただし、見ている人はびっくりします(倒れたと思ったのでしょうね)。

noname#155097
noname#155097
回答No.4

>会得したタイミングと言うかキッカケは何でしょうか? 山の中で住んでいたので、狭い道も多く、 Uターン自体は、自然に覚えましたが、 うまくなったのは、免許センターの講習会や、 地元のバイク屋の講習会で教えてもらったからですね。 今でもやっていると思います。地元で探してください。 http://www.saitama-ankyo.or.jp/gentuki/kousyu.html >コツとかどういう場所なら練習しやすいとかあれば教えて下さい。 広い駐車場や空き地などで練習するといいです。 最初は8の字の練習がいいですね。 バイロン(目標になるならなんでもいい)2つおいて、 できるだけ短い半径で回れるようにぐるぐる回る。 http://gsx-r.tatsuwo.org/figure_of_8/figure_of_8.html

  • tourisuga
  • ベストアンサー率24% (62/255)
回答No.3

低速での転回はリーンアウトでやってみると楽ですよ。 バイクだけを倒して体は倒さずに車体の安定を計る。 おそらく最小半径での転回は減速後にリーンウィズのまま一気にステップ擦るぐらいまで倒して その後、アクセルを吹かしながらまわる必要があると思うけど。けっこう怖いですね。 狭くてまわりきれなかった時は建て直しができないし、私は昔、砂があったためにグリップを一時的に失い ハイサイド(一気にグリップを取り戻し車体が逆側に吹っ飛ぶ)を起こして危なかったこともありました。

  • mttu
  • ベストアンサー率25% (56/221)
回答No.2

こんばんわ。 私はひたすら埠頭の奥の方の車が通らないような場所で、コソコソ練習してましたw 最初のウチは転倒すると思いますので、お金に余裕があれば、エンジンガードのような物を取り付けた方が良いかと思われます。

  • rushihe
  • ベストアンサー率41% (23/56)
回答No.1

私は、50ccから125,370,500,750とステップアップしていたので50ccのバイクを乗っている間に自然に覚えてしまいました。 50ccのバイクは、ゴリラとかでしたので、足の間で勝手にバイクだけが転ぶような状況から、知らない間になんとなく出来ていた状態です。 練習する場所は、駐車場か何かで、50ccのスクーターかなにかでも構わないのでやってみることだと思います。 体が覚えると、そんなに難しい物じゃないですよ。 基本は、50ccでも、リッターバイクでも同じです。 ただ、今ではでかくて重く、不調なバイクはちょっと躊躇してしまいますけどね。 頑張ってマスターしてくださいね。

参考URL:
http://allabout.co.jp/gm/gc/194770/

関連するQ&A

  • バイクの運転技術・センス

    400ccネイキッドに乗っていた20代女性です。 先日、車との事故によって愛車を失いました。 50km位で走っていたところ対向車線(信号無し、事故多発地点) から急にUターンしてきた車をよけきれず転倒、全損となりました。 急ブレーキでタイヤがロックしたのではないかと思います。 買って乗り始めてからわずか一年余りの出来事でした。 事故の怪我が治ってきて次のバイクへの乗り替えが視野にあるのですが、思い留まっています。 私は二輪・四輪問わず運転センスがありません。 教習所時代は補習が山程付いてなんとか「取らせてもらった」ような感じで、 自分のバイクを買ってからも運転がなかなか上手くならずツーリング仲間に迷惑をかけたこともあります。 憧れだけで少し体格に合っていない400ccネイキッドを選び、危なっかしい運転をしていたことも否めません。 いまさら愚問ですが、上手い人だったら私のような事故は起こさなかったのではないか、 と何度も思ってしまいます。また乗りたくてしょうがない気持ちと、 「私みたいな運転センスの無い人が乗っていい乗り物ではないんじゃないか」という思いの間で葛藤しています。 講習会などで練習・経験を積めば、誰でも上手くなれるものなのでしょうか? また事故に遭った後も二輪に乗り続けている方、経験談を聞かせていただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 初めてのバイクの運転

    普通二輪免許を取得したばかりです。250ccのバイクを購入し、公道での運転を始める予定ですが、ちょっと怖いです。練習するには、どんな場所や時間帯がいいと思いますか・・?

  • バイクの練習を出来る場所

    バイクを買って少し経つのですが教習所では問題なく出来ていたUターンなどの極端な小回りが上手く出来ていないなぁと思うときが時々あります。 そこで効果的と思われる8の字やUターンの練習しようかと思うのですが、近所の公園やスーパーなどの駐車場で行うには他の方にご迷惑をお掛けしてしまうので練習を行うことが出来ません。 そこで大阪南部近郊で(移動で1時間ぐらいでしたら大丈夫です)それほど迷惑をかけることなく気軽に行けるような場所などご存知でしたら是非とも教えてください。 よろしくお願いします。 因みにバイクは250ccのロードスポーツです。

  • バイクの低速走行、Uターンについて

    身長168センチ、体重57キロ、23歳、性別男、バイク歴1年半ほどの者です。 自分はどうしてもバイクを運転する際の低速走行、特に狭い道でのUターンなどの苦手意識が拭えません。 教習ではUターンの練習やクランクで、転倒こそしないもののギクシャクした動きになってしまい、免許取得後もUターンの際いまだにふらついてしまったり、描く円の大きさが一定でなかったりとなかなかうまくいきません。また、リアブレーキも使ったりしているのですが、かけるタイミングや強さ、離すタイミング等がよく分からずうまく使えません。 リーンウィズで二―グリップ、目線は曲がる先、気持ちいつもよりシートの前に座るといったことは意識しているつもりです。 実際自分が乗っている姿を見ないと何とも言えないところもあると思いますが、上記の状態、症状から考えられるうまくいかない原因、苦手克服のための練習方法、また練習の際意識し心がけるポイント等ありましたら教えていただきたいです。 センスが無いといわれてしまえばそれまでなのですが、なんとか上手に安全に走れるようになりたいと思い質問いたしました。 一応普通自動二輪、大型二輪とも教習所でストレートで卒業、自分のバイク購入後(ninja250R)も走行距離約2万キロを無事故無違反であり、バイクに慣れていないということはないように思います。 また、関係ないかもしれませんが、ツーリングで特にベテランライダーの方に遅れをとることもなく、私有地で練習して膝すりも出来るようになり(多少無理ヒザだと思いますが)、中高速でのコーナリングも人並み程度にはできていると思います。 よろしくお願いします。

  • 教習車等でバイクにのる練習がしたい

     免許もバイクも大型二輪を持ってますが、Uターンとか超低速運転とか基本的なバイクの練習をしたいです。しかし自分のバイクだと100%何回もコカすので、教習車等のこけてもよいバイクを借りて練習したいんですが、そのようなところは横浜・川崎・多摩地区近辺でどこかにないでしょうか。気兼ねなくコカせられれば、有料・無料、指導の有無問いません。排気量はできれば400cc以上で練習したいです。

  • 運転中に催眠に近い状態になってしまい、危ない目にあ

    運転中に催眠に近い状態になってしまい、危ない目にあうことが時々あります。 事故ったらいけないので、治したく思いますがどうすればいいでしょうか? そこそこの時間運転を続けたりしてわずかに疲労している時が特に多いかも知れません。 高速道路だと道が単調ということで、そういう現象名が既に付いていますが、自分は一般道でも似たようなことになります。 さっきもちょっと危ない目に遭ったので、相談しようと思いました。 先ほどは、片側二車線の高架下の道で、対向車線側に目的のお店があったので、Uターンを要する形になっていました。 そっちにUターンする時に、後でじっくり考えると変な運転(危ない運転)をしてしまいました。 また、あの時はなぜそんな運転をしたかも理由が分からない感じです。 目的地の少し先の交差点で、右合図を出して停車していました。 途切れぬ対向車を次々と見ているうちに、段々と平常心を失っていった様に自分は感じます。 で、Uターンを始めたのですが、平常心が飛んでいたのか目測を誤ってしまい、結構対向車とギリギリでUターンをしてしまいました。 それでちょっとびっくりして更に平常心が飛び、更なるミスとして目的の店をあわや行き過ぎそうになり、パニックになって左折しようとしたので、無理なUターンでただでも車間距離が減っている後続車に追突されそうになりました。 幸い、自分でも最後の力を振り絞って、ほぼフルスピードで車を店舗前の歩道に上げて停車させたので、事故りませんでしたが危なかったです。 そこほんと誰も立ってなくて良かったです。 あとで考えると、逆にもっと早いタイミングで、Uターンができるタイミングもあったのに、なぜか曲がれなかった自分もいました。 よりにもよって目測を誤った所でなぜ進んだか分からないって感じです。 他にも信号が黄色に変わりそうなのに、なぜか「行ける」様な気がして無理に進んでしまい危ない目に遭ったこともあります。 こういうのってどうやったら治りますか? あとで考えるとなぜ自分がそんなことをしたか分からない事もよくあります。 あと、これは催眠とは少し関係ないけど目測を誤りやすい原因の一つとしては、生まれつき慢性の斜視があり、立体視能力にやや難があります。 片眼視力は平均以上ですが。 小学生の頃はメガネで矯正をずっとしていましたが、30代になった今も完治はしていません(一応メガネ自体は中学過ぎたら眼科から必須ではなくなりました)。 運転中に催眠に近い状態になって、判断力が著しく落ちてしまうの、どうやったら治せるでしょうか? あと余談ですが、友人にも似た様な人(自分より重度かも)が居て、横に乗っていると段々と運転操作が不安定になっていく人がいます。 走り出してしばらくすると、速度が制限速度から10キロぐらい遅くなってフラフラしているので、助手席側から「おーい、しっかりしろー!」と気合を入れたのもいとまないです。 そうすると「あ、ごめんごめん」としばらくはまともになるという感じです。

  • GPX250ってどんなバイク?

    身長160cmの女子大生です。 一年数ヶ月乗っていたZRX400がもらい事故で廃車となりました。 現在乗換えを考えています。 免許取得後初めて買ったZRXは足が爪先しか届かない上に、取り回しやUターンなどで 初心者の女性としてはどうしても持て余し、ツーリング仲間にしばしば迷惑をかけていました。 そこで排気量を250ccに下げることにし、候補にGPX250(←スタイルが好き)が挙がったのですが、 私とだいたい同い年ぐらいの古いバイクのようで情報が限られています。 現在お乗りの方・乗られていた方、どんなバイクなのか些細なことでも結構ですので 聞かせていただけないでしょうか。お願い致します。

  • 大型バイクの購入で迷っています。

    いつもお世話になります。 ツーリングをきっかけに、高速道路に乗りたくなり、教習所に通っております。 まもなく125ccの免許から大型へ限定解除ができます。 現在は90ccのカブに乗っていますが、免許を取ったら、大型バイク(VFR800の中古)を買おうと思っておりますが、知り合いのプロレーサーをやってる人が話すには、 「いきなり大型乗って、死んでるやつ多いで‥ ますは250~400ccを2年くらい乗って、それからに したら‥」と言われました。 僕の周りのライダー友達は、400ccを買って半年くらいしたら、すぐに、900ccや1200ccに買い換える人も多いです。大型免許を取りに来ている人にも、同様な人が多いです。 教習でCB400SFとCB750を乗りましたが、私は大きさ意外では、余り差を感じませんでした。 そこで、質問なのですが、 Q1:大型のバイクって制御するのに、技量をかなり必要とする乗り物なのでしょうか?(いきなり乗らないほうが良いですか?) Q2:400ccのバイクって、パワー不足を感じる物なのでしょうか?(CB400SFが候補です。) Q3:ホンダのバイクでお勧めが有れば、教えてください。 使用目的は、月に2回 神戸⇔名古屋の移動と、たまに、ツーリング(二人乗りが多いです)に出かける位です。あと、週に1回の神戸と大阪の移動です。 普段は100ccのカブにのります。 宜しくお願いいたします。

  • バイクのペーパードライバー教習は必要?

    13年ぶりにライダー復活を考えています。以前はMTの250ccを乗っていたのですが、今回購入を考えているのは250ccのスクーター型です。ブランクがあるので教習所でペーパードライバー教習を受けようかと思って電話したところ、400ccのMT車のみと言われました。しかも3時間で15000円とのことで私的に「高い~!」と思ってしまいました。私は小柄な女性のため400ccは全く考えていませんし・・・。普段は車を運転しているので交通ルールは大丈夫だと思いますが、なんせ13年のブランクがあるのでちょっと運転に不安があります。400ccのMT車でも教習を受けるべきか、いきなり購入して少しずつ練習して慣れていくべきか、どちらが良いと思いますか?

  • もし自動運転車に乗るとしたら

    自動運転車が事故を起こすと現状はドライバーの責任になりますが、 仮に自動車任せでも、1年に一回くらいしか事故をおこさない優秀な自動運転車に乗るとして、その1年に1回の緊急時に人間は対処できるでしょうか。普段はブレーキペダルもハンドルも操作する必要がありません。