• 締切済み

ユーチューブの再生が遅くなった

以前はすぐ再生出来たが、今は2~3分、ひどい時は5分以上かかる場合がある。何かをインストールした後に起こったので、このインストールしたのが原因なのでしょうか?何をインストールしたのか分かりません。対処法を教えて下さい。(私はパソコンに精通してません)

みんなの回答

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.2

詳しくないなら、変にPCをいじらないで、しばらく待ってみましょう。ユーチューブは、仕様の変更がたびたびあって、そのたびに遅くなったり、最悪、見れなくなったりしますが、時間が解決することがあります。 快適に見たいなら、少しでも速い回線のほうが良いです。

udm57236
質問者

お礼

回答有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.1

「Flash Player レスキュー」 http://kb2.adobe.com/jp/cps/235/235943.html#main_uninstall_0 Flash Player の削除を行ってから、再インストールしてみてはどうでしょうか。 あと、パソコンやネット回線に伴うモデムやルータ等の機器の電源を再起動してみてください。 「キャッシュの削除」 http://support.biglobe.ne.jp/settei/browser/win-ie8/fbsw8_011.html インターネット一時ファイルやcookie等の、溜まったファイルを一度削除してみてください。

udm57236
質問者

お礼

回答有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ユーチューブの再生ができません

    ユーチューブ等の動画再生時によく、「このビデオは再生時間が短い ため・・・」といった英文のメッセージが表示され再生できない事が あります。 対処方法がありましたら教えてください。 後、ニコニコ動画の会員登録時の認証コードが何度やっても上手く いきません・・・

  • corelwindvd で再生できない

    corelwindvd でDVDを再生できていましたが 突然 (WinDVD情報サービスの準備がまだ完了していません。後で再試行してください。)というエラーログが出てDVD再生ができなくなりました。対処法を検索してアンインストールとインストールを何度か 繰り返してみたのですが直りませんでした。アンインストールしたのにドライブにDVDをセットすると 上記のようなエラーログが出て再生されません。何か良い対処法を教えて頂けたらとお願いいたします。(あまりパソコン操作に詳しくないのでわかりやすく教えて頂ければ助かります) もし直らない場合 新しいcorelwindvd のソフトを買ってインストールすれば使えるようになりますか?

  • Gyaoの再生について

    Gyaoの再生について教えてください Gyaoを見ようと思ったら、 映像情報が取得出来ません お手数をかけて申し訳ありませんが、以下の対処法をおためしください、 ・キュッシュ(インターネット一時ファイル)を削除する ・ブラウザを再起動する ・Silverlightを一度アンインストールした後、再インストールする、 以上の様に出てGyaoを見る事ができません、 書かれている事は全部、試したのですか、以前と一緒て゜同じ画面が出て再生が出来ません、 Gyaoを見る事が出来る設定方法をお教え下さい。

  • 動画が再生できません

    いままで孫の動画をリールプレイヤーで再生していましたが、このたびクイックタイムというソフトもダウンロードしたところ、突然再生ができなくなりました。不正なコードが含まれている、などといった表示がされます。プログラムを一度削除して再インストールしたり、いずれか一方のソフトのみをインストールするなど、ありとあらゆる方法を試してもだめでした。考えられる原因と対処法を教えてください。再生しようとしているのはMP-4という動画です。

  • パソコンでCD(CD-Rも)に入っている音楽が再生できない。

    お目を通して頂き有難う御座います。 以前に似たような質問をさせて頂いたのですが、 ノート型パソコン(Windowr2000)でCD類がまったく再生できません。 市販のコピーガードがついているCDが再生できないのは納得できますが、 自作したCD-Rすら聞けなくなっていました。 (以前は聞けたのですが) パソコン内に入っている音楽は問題なく再生できます。 何が原因なのか分かりません。 対処法をどうか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 【ユーチューブで画面が真っ白】

    ユーチューブがうまく再生してくれません。対処方法をご存知の方教えてください。 状況は以下の通りです。 ●ユーチューブで画面が真っ白になって動画再生できません。(一瞬真黒になりすぐに真っ白) ●音声は通常通り出ております。 ●通常、動画が再生されるべきスペースが真っ白になるだけで、それ以外の部分は異常なく表示されています。 ●昨日までは問題なく再生できていました。 ●何度かユーチューブを立ち上げなおしたり、パソコンを再起動したりしてみたのですが、たまにうまく行くときもあります。 使用機種は 富士通 FMV-D3250 OS   windowsXP 以上、原因、対処方法など教えていただける方、よろしくお願いします。 尚、当方、パソコンは苦手ですので、できるだけ初心者にもわかる説明をしただけますと大変助かります。

  • GYAOの動画再生とDRMについて

    今は一応動画はみれるのですが、GYAOのHELPに載っている’動画が見れないときの対処法’を行っても見れません。セキュリティソフトはどちらも同じソフトを入れているのでそのままにしてあります。 ネットを探していると’SILVERLIGHTをインストールしないで見る’(わざわざ小さい文字で表示されている*1)を選んで見ると再生出来ました。もう一台はSILVERLIGHTがインストールされていても、動画が見れます。 SILVERLIGHTをインストールしたときにもう一台のPCでGYAOを視聴していたことぐらいしか原因は考えられないのですが・・・ それとFCクリーナーで両方のPCともレジストリをクリーナーしています。なのでレジストリの破損も考えにくいです。 わざわざ逃げ道*1を作っているのにはSILVERLIGHTのDRM絡みの問題がある事をGYAOが隠しているように見えるのですが、そちらの問題に精通している方の見解を聞いて見たいです。 ご意見よろしくお願いします。

  • 音楽CDが再生できない

    XPのノートパソコンで音楽CDを聴こうと思ったのですが、ノーディスクになってしまう(CDを認識できない?)。 DVDはきちんと再生できるのですが・・・ 以前から ときどきですが、音楽CDを聴いた後は DVD再生ができなくて、DVD再生ができたあとは、音楽CDが再生できなくなるという現象がでるようになりました。 パソコン自体も古いものでNECのLF750で、動きも遅いです。 初心者レベルですので、詳しい対処法をよろしくお願いします。

  • DVD再生について

    以前は、問題なくDVD再生できたのですが、いつのまにか再生できなくなりました。WMPでです。 再生すると、 DVD ビデオを再生できません。Windows の画面設定を調整する必要がある場合があります。コントロール パネルの画面設定を開いて、画面の解像度および画面の色の設定をより低くしてください。 と表示されます。 いろいろ調べてみたのですが、対処法がよくわかりません。どなたか対処法を教えてください。

  • 音楽が再生できません!

    CDから抽出した音楽が再生できません…。 再生しようとすると「再生可能なファイルが見当たりません」と出ます。 原因もしくは対処法をどなたか教えてください。

LGB-PBSU3Sの製品S/NでHD革命DL不可
このQ&Aのポイント
  • LGB-PBSU3Sの製品S/Nを入力しても製品が認証されない問題が発生しています。
  • 一部のレビューでも同様の問題が指摘されており、販売元からのアナウンスがないため解決策を探しています。
  • ソフトウェアの開発元のサイトでソフト自体の製品登録はできるものの、元々のソフトがないためダウンロードすることができません。購入したケースの目的でソフトウェアを使用したいと思っており、この問題に対する解決策を求めています。
回答を見る