• ベストアンサー

午前中の時間の使い方 天王洲~新宿

tropic_snowの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

東京タワーの外階段を登ってみるとか? http://www.tokyotower.co.jp/cgi-bin/reg/01_new/reg.cgi?mode=1&no=1037 子供でも案外簡単に登れますよ。

参考URL:
http://www.tokyotower.co.jp/333/index.html
cafesweets
質問者

お礼

面白そうな企画ですね。初めて知りました。 しかも思い出に残りそうだし・・。 もう映画でいいかって思っていたところでした。 暑くなければ是非行ってみたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 午前中のラブホテルについて

    来週の日曜日にラブホテルを利用することにしました。 場所は新宿歌舞伎町周辺で、持ち込んだDVDをゆっくり観る予定でいます。 “サービスタイム”が長めに設定されているホテルを現在探しているのですが、そこで質問があります。 一般的に、午前中のうちから行けば午後から行くよりも空室は多いのでしょうか? それとも、日曜の午前中からラブホテルっていうのはサービスタイム目当てに混んでいるものなのでしょうか? せっかく行ったのに空きがなくて他のホテルを転々としているうちに時間がなくなった、 みたいな事態を恐れています。 午前中からの利用に経験がある方に是非お聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 浅草・上野・秋葉原近辺での見学場所について!

    さっそく質問させていただきます。今年の5月に修学旅行で東京に行くことになりました。2泊3日なのですが,その2日目に自主研修があります。班ごとの行動となるため6人で行動することになります。時間は浅草から8時に出発し,14時30分にディズニーランドに集合です。午後はお台場でフジテレビを見学して,お台場から臨海線でディズニーランドに向かう予定です。しかし,午前中の見学先がなかなか決まりません。秋葉原に行きたいと思っているので,浅草・上野・秋葉原周辺で1箇所勉強となるところを見学しなくてはなりません。何かよい施設はありませんでしょうか?できれば開館時間が早いものがいいです。よろしくお願いいたします!

  • 京都観光 このルート可能でしょうか?

    2泊3日で京都に行くことになりました。1日は会議があるので実質は 1泊2日なのですが、2日目に宇治の平等院・源氏物語ミュージアム等を午前中観光し午後伏見の酒蔵を見学。 3日目本能寺・錦市場等市内中心部を観光を予定しているのですが 可能な日程でしょうか? 教えていた頂けますか。

  • 正月の東京観光のお薦め

     1月1日から1泊2日で東京観光をする予定なのですが、1日目午後からと2日目の午前中の予定が決まっていません。  1月1日の12時15分ごろに東京駅へ到着予定なのですが、午後6時ごろに新宿駅へ到着する予定でお薦めの観光スポットはないでしょうか?  2日目の1月2日は午前10時ごろに東京駅で神奈川在住の親戚と会うことになっているのですが、午後1時20分ごろに「スカイバス東京」の「東京スカイツリー・浅草コース」へ乗るまで予定は決まっていません。  新宿にある東京都庁やお台場周辺、秋葉原周辺、上野駅周辺、国会議事堂周辺、国立競技場、巣鴨地蔵通り商店街は行ったことがあります。

  • 今週の水曜日(25日)に都心で初デートなのですが・・・

    19歳の♂です。 (一応・・相手は21歳♀です) 急に初デートが決まりました。 とりあえず朝から新宿で彼女と会いデートを始める予定です。 最後は午後9時ころ新宿に戻って都庁から夜景を見て終わるつもりです。 まだ最後しか考えてません・・・ どこかお勧めな所ってありますか?お台場とか・・・? TDL、TDSは除いてください・・・ また、今の時期だからココっていうところが何かあれば教えてください。 映画もアリだと思っています。その場合、今カップルにお勧めな映画ってなんかありますか? 一応書くと・・・ まだ自分達は付き合いだしたばっかでぎこちないです。 プランによっては昼からでも良いかなって思ってます。 アドバイスをお願いします(。_。)☆

  • 新宿のジョギングコース

    東京マラソンの10kmコースに応募したので、当たるかどうかわかりませんが、練習を始めたいと思っている初心者です。 新宿東口側中心で走る予定です。 長距離を走ったことがないので、 3km、5km、7km…と少しづつ距離を増やして行きたいのですが、 どこからどこまででだいたい何キロ、というのがわかりません。 1kmくらいならなんとなく見当がつくのですが、 アルタから都庁まで何キロとか、 JR新宿駅東口から四ッ谷交差点まで何キロとか、 新宿御苑のまわり一周で何キロなど、 目印としてわかりやすい目安を知っていたら教えてください。 また、東口に関わらず、新宿近辺でおすすめのコース、 おすすめできないコースなどもありましたらよろしくお願い致します。

  • ママ友と遊ぶのは、午前?午後?

    こんにちは!1歳1ヶ月の男の子を持つ母です。 みなさんは、外出したり友達と会ったりするのは午前ですか?午後ですか? 私は、仲の良いママ友達が3人いるのですが、それぞれ、いつも会う予定を入れるのは午後にしていました。 詳しく言うと、ランチをする時は12時くらいから。しないときは13時か13時半。 児童館に一緒に行ったり、お互いの家に行ったり、だいたい16時か17時頃までです。 3人とも、一人のみの子持ちで同じくらいの月齢です。 遊ぶ予定のない日でも、午前中は家事をしたりして、買い物などに行くのも午後が中心です。 しかし最近地域の幼児サークルに入り、打ち合わせで私の家に集まったのですが、 その時間を13時半にした所、どうも、みなさん困った様子でした。 見えた方は、2歳児のママで、みなさん2人目、3人目です。 ちょうどお昼寝の時間に重なっちゃって子供がとてもぐずっていたり、おねえちゃんの保育園のお迎えの時間を気にしていたり。。 話を聞いていると、どうもいつも行動は午前が中心とのこと。 確かに、サークル自体の時間も9時半~11時頃までだし、 上の子がいると、行動が早い時間なのかな? そう考えると、家に来てもらう時間は10時位が良かったのかなー と今更ながら思ったりします。 うちの子は、お昼寝の時間はばらばらなんですが、 昼ごはんが終わって片付けなどの時間も考えて、 13時半って良い時間かなと思ってたりしたのですが。。。 みなさんは、やっぱり午前中心なのでしょうか?? 良かったら教えてください。

  • 3月上旬の伊豆方面の混雑度と所要時間について

    3/2(日)~一泊二日で伊豆稲取へ旅行へ行こうと考えています。 午前中に所用がある関係で、14:30頃に新宿を車で出発予定です。 時期的に河津桜祭りの時期と重なりますが、日曜午後の 135号線の下りはどの程度混雑が予想されますでしょうか? 新宿から稲取までの大まかな所要時間とお勧めのルートがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 北海道旅行の時間配分

    8月6日から2泊3日で高校生の息子と北海道旅行を考えています。 時間がどれぐらいかかるのか検討がつきませんので教えていただけたらと思います。 1日目   千歳空港12:55着 レンタカーを借りる  ノーザンホースパークで1時間ほど  支笏湖経由でニセコへ ニセコ泊 2日目  9時からラフティング(3時間半)  昼食後、パノラマラインを通って積丹半島へ  小樽泊 3日目  午前中は小樽市内観光  午後から札幌へ移動して  白い恋人パーク  大倉山展望台  19:00千歳空港発 2日目のラフティング後に積丹半島を周れるものでしょうか。厳しいならパノラマラインをヤメルか、それも無理なら余市のウイスキー工場見学を見学して早めに小樽に入ったほうが良いでしょうか。

  • 夏休みのディズニーシーとお台場

    夏休みに五年生と三年生の娘をTDS(TDLは数年前に行きました)に一泊で連れてやろうと考えています。2デーパスポートを購入して、二日目は夜の飛行機で帰るまで午前はTDS、午後はお台場と思ってるのですが・・・ (1) 日程ですが、夏休みでも土・日は避けたほうがいいでしょうか?(毎日が土・日みたいなもの?かと・・・) (2) お台場が近いようなので二日目にフジテレビ見学なども体験したいのですが子供でも楽しめるでしょうか?時間的にキツイでしょうか? また、おすすめのプランがありましたら教えて下さい。