• ベストアンサー

中国人留学生(女性)との結婚に際して

48歳の兄が、結婚(初婚)することになったらしく、 お相手は、現在大学4回生の中国人の方らしいです。 彼女の来年の卒業後に結婚するつもりらしいのですが、 それまでにこちらとしては、何をどう準備すればよいのかわからくて困っております。 こちらは両親も既に他界しており、うるさい親戚もいないので、できれば中国の慣習や流儀を重んじて事を進めたいと思っています。(可能な限りで) 金銭的に余裕もないので、派手な事はできませんが 結納金とか、式など中国での常識や注意事項をご存知の方がおられましたら、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5584
noname#5584
回答No.1

国際結婚を仲介、斡旋する業者は国内/外に多数あり、そうした業者の提供する情報は参考になると思います。 WEBで検索すれば多数見つかりますが、その中で参考になりそうなページを提示します。 http://www.e-huuhu.com/ ※ Google等で検索する際はキーワードを「中国人」、「ご結婚」とすると効果的です。 「ご」がミソで、たんに「結婚」だと、ニュース等が多数ヒットしてしまい、業者の情報を探すのが大変です。

参考URL:
http://www.e-huuhu.com/Q&A/kokusaikekon/index_kokusaikekon.htm
noname#6071
質問者

お礼

丁寧な回答、ありがとうございます。 検索の仕方が不慣れであったため、助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#5584
noname#5584
回答No.3

> 業者は高いです。 お相手はもう決まっているので、業者に依頼する必要はないのでは? たんに「業者のサイトで提供されている情報は参考になるものが多いので読んでおいて損はない」と言いたかっただけです。 無論、無料サイトなら、閲覧するだけで通信費以外の費用が発生することはありません。 私の日本語力が貧弱なため、意図が正しく伝わらなかったようです。 No.1のトップページを提示します。

参考URL:
http://www.e-huuhu.com/
noname#6071
質問者

お礼

再度、ありがとうございます。 業者が介しているのか、私にはわからないのですが、参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • banana777
  • ベストアンサー率15% (125/809)
回答No.2

おめでとうございます。 まず、届出的なことに関しては中国大使館に電話して必要書類を準備されるのが一番です。国によってい違うので何が必要かここでの明記はさけさせていただきます。さらに、相手の方のヴィザ等の変更の手続きは入管です。 結婚式に関しては、きちんと相手の方に相談してすすめるのが一番だと思います。その際、変な言い方ですが・・・「ここまでしかできない」と言う金額的なこともきちんと話されるべきだと思います。外国人には日本人=金持ちのイメージがいまだに根深いですからとんでもない遠縁の親族とかが出てきたりとかないとは言えませんから・・・。 慣習や流儀を参考にするにはこのあたりで探してください。 業者は高いです。

参考URL:
http://allabout.co.jp/relationship/kokusaikekkon/subject/msub_hikkoshi.htm
noname#6071
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます。 兄は、銀行より200万ほどの借り入れをして結納金にするらしいので、不安ではないと言えば嘘になります。 お金の面も大切ですものね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中国人女性との結婚

    中国人の彼女との結婚を真剣に考えているのですが、どなたか中国人の女性と結婚されたかたいらっしゃいますか?その場合の中国での結婚式の費用や、結納金など詳しい方情報お願いします。

  • 40代の結納と結婚

    私は40代初婚で彼は40代再婚です 先日、彼が私の両親に結婚を前提にお付き合いしていることの報告の挨拶に来てくれました。 私たちの中では、あと少ししたら結婚する報告をしようと考えています お互いに年のことや彼も再婚なので簡単な家族だけの式をするつもりでいたのですが、私の母から父が結納金に100万円必要と言っているとか、親戚を呼んで結婚式をしたいとか言われました そんなことなど全然考えていなかったので私は非常に困っています 彼も盛大な結婚式は無理と言っていますし、まして結納のことなんて考えていないようです これから家族仲良くしていくためにも彼の印象を悪くしたくないのですがだからと言って彼に結納を強要するのもどうかと思いますし お互いにとても沢山お金があるわけでもないので、できたらこれからの結婚生活などに貯めておきたいとも考えています 新居は彼の持ち家に住む予定ですが、うちの実家にも都合上時々住むようになりそうです そのため、結納金を新居の費用にあてるということにもならないようです 結婚式は家族だけでと言えば何とか理解してくれそうなのですが、結納金はどうしたら良いか悩んでいます 何とか結納と結納金を回避する良い方法はないでしょうか?

  • 中国人女性との国際結婚

    中国人女性と結婚をしようと思い、現在進行中です。 国際結婚に必要な書類も全て揃えました。 相手からの要望として結納金10万元も、頭の中では納得出来ない部分もありましたが一応納めました。 結婚写真も撮りました。 披露宴も10月に行います。 そう言った、お金は全て男性が払うものなのでしょうか? このままで行けば、披露宴のお祝いすら、全て相手の家族の金になりそうです。 結納金を払ってるのだから、ある程度必要な物はそこから出してもらえるものだと思っていましたが、1元の物すら頂いた事はありません。 私の心が小さいと言ってしまえば、それまでですが、 どうしても納得できません。 上海女性のわがまま度合いも群を抜いています。 この期に及んで、彼女の浮気の可能性もあるように思える次第です。 最悪の場合、婚約破棄も考えています。 結納金が戻ってくる可能性はかなり低いと考えています。 理由は既に相手側両親には説明しています。 逆に、あなたは年上だから娘を包んであげて下さい。 と言われる始末。 両親も娘の悪行を知っているようです。 喧嘩が絶えない、私達を何故両親として結婚を止めないのですか? と聞いても、明確な答えを両親は言いません。 中国の場合、男が婚約破棄はOKでしょうか? 破棄する場合、どのように言えば良いのでしょうか? 是非とも、ご回答、ご協力願います。

  • 中国女性との国際結婚

    私の知人が結納金や仲介手数料として300万円ほど支払って中国女性と国際結婚しました。彼女が日本に来て4ヶ月ほどたって、「中国の仲介業者に100万円ほどの借金があるので仕事をして仕送りしなければならない」といい始めたそうです。中国で100万円は大金でしょうが1年半ほど働けば稼げる金額だと聞いてきたようです。彼は20歳ほど年下の彼女にぞっこんのようです。 このような話をご存知の方はいらっしゃいませんか。どのようなアドバイスをすればいいのでしょうか。

  • 中国人女性との結婚

    この度、25才の息子が中国の上海出身の女性と結婚する事になり、近々上海で披露宴を行う予定です。 その披露宴には日本から私達家族で参列する予定で、その時に上海の親御さん達に初めてお会いする予定です・・・。 そこで皆様に質問したいのですが・・・中国の女性との結婚の場合、日本で言う「結納金」は支払うべきなのでしょうか? それとも、品物とかを贈答した方が良いのでしょうか? どなたかご存じでしたら、是非教えて下さい。 因みに彼女は留学生として日本に来て息子と知り合い、 結婚後も日本で二人で住むそうです・・・但し彼女は一人娘だそうで、彼女の両親からすると、大事な一人娘を異国に嫁に出すワケで・・その辺の複雑な気持ちも、同じ娘を持つ身として思うのであります・・・。 どなたか良い知恵をいただけると、幸いです!

  • 婿に来る場合の結納金について

    お婿さんに来る訳ではないのですが,遠距離の彼と結婚して私の実家で暮らす場合,結納金は私が彼の方に納めることになるのでしょうか。 私達は披露宴もしないで身内だけのお食事会にしようと思ってます。 結納もお互い様になるのでしなくてもいいと思っていたのですが,親戚で婿養子に出した家では「うちはいくらもらった」など話してる事を聞き,結納なしでは何か言われるのかなと不安にもなりました。  私達の両方の父親はどちらも他界していて,結納金にしても出すとすればお互いが出す事になります。私達は遠い親戚にあたるのですが,親戚の中には婿にもらう方が結納金を出すべきみたいな考えの人も一部いるようで、この場合どうすればよいのか悩んでいます。婿にもらう方がだすのが一般的であればそれを考えるつもりはあります。アドバイスお願いします。

  • 【結婚】結納省略=結納金省略ですか?

    結婚準備中の男子です。 常識がなくて申し訳ありませんが教えてください。 結婚に関してできるだけ簡略にしたいのですが、 相手方両親がもし結納省略を承諾したなら、結納金も省略OKと考えていいものでしょうか? それとも結納と結納金は別物でしょうか。 お詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 結納金から結婚指輪や結婚式の費用を出すのはだめ?

    近々、結婚します。 相手が長女で、自分は次男。 現時点では婿養子になるかは未定ですが、少なくとも苗字は相手の姓に替えることで合意しています。 合意に伴い、相手の実家から、結納金を100万円頂きました。 この100万円は、結婚にかかる費用の支払いや新生活の費用にしたいと思っています。 結納金から結婚指輪や結婚式の費用を全額出すのは、常識はずれでしょうか? 式はともかく、指輪は男性側の個人資産から払うほうが良い、とか…、あるいは費用の一部は男性の個人資産から出す、とか。 ちなみに指輪と結婚式の費用を全額、結納金からまかなうと、結納金は残額ゼロになってしまいます。

  • 結婚が破談になりそうです。

    先週、彼の両親を含む顔合わせを行いました。 しかし、結納金の件で、空気が悪くなり、今破談になりかけています。 原因は結納に関してです。 彼の両親は結納金が出せるほどお金がない、身一つで嫁に来てください。との事でした。 その言葉を聞いて私の両親は『金額ではなく誠意として何かきちんとした形をしてほしい』との事です。 その場の空気も重くなり、私の父はお互いに歩み寄って話を進めていけませんか?と話をしたが、彼の母親が、こちらのお願い通りに身一つでこれませんか?と何度も言ってきたので父親がついに激怒しました。 私たちは金銭的な面もあり、入籍→同棲→結婚式の順番で行うつもりでいます。 彼の母親の話によれば、結納金は出せないですが、結婚式の負担、私達の新居の家具を出来る範囲で揃えるので結納金はナシにできますか?との事だそうです。 しかし私の両親は身一つで嫁に来てほしい。との言葉にすごく怒りを覚えてしまったみたいで… 『検討します』と言って私たち家族はその場をあとにしました。 私の両親は結婚を少し考えなさい。と言っています。 犬猫じゃないんだからそれなりの事はしてもらいたいと私の両親は言っています。 ちなみに婚約指輪は結納の時に受取る予定だったのでまだもらっていません。 彼の両親は結婚は認めるけど結納金に関しては出来かねる。との事です。 彼の両親は私の両親に対して、金ばかりがほしい人達なのかな。と思われているそうです。 彼の両親は私を金で売買するような感覚になるからイヤだとも言っています。 結納金が無理と言ったのは顔合わせの一週間前に突然彼の両親が言ってきた事が原因でごちゃごちゃになっています。 顔合わせ一週間前までは結納もありという形で行うつもりだったので、二人で暮らすアパートも彼の実家近くで決めてしまいました。 私は一人暮らしをしているので今の家を引き払わないといけません。 このような状況では結婚をすぐにするのは難しいと思い、結婚は先延ばしにし、まずは結婚を前提とした同棲から始めるしかないのかな。と思うのですが、私の考えはおかしいでしょうか? 同棲は大変だと思いますし、お金もなかなか貯まらないと思いますが、その中で貯金をし、少しでも結納金にあてられるならいいな、とも思っています。 同棲から始め、家の家具は自分達で揃える。なので、結納金はナシで結婚をしたいと私の両親に伝えようかとも思っています。 彼の両親の話によれば、無い袖は拭えない状態だそうで・・・。結納金は仕方が無いのかな。と思ったからです。 彼も自分の両親ですから、何度も話をしているそうですが、出したくないんじゃなくて出せない。との事でどうしようもない状態です。 来年の春過ぎに結婚式をあげる予定なので、その時期に合わせてまた再度時間をあけてから結婚の話を両親にしようかと思っているのですが、この場合、皆様ならどうしますか? 彼は長男ですが、十数年間は同居もなく二人で家族を作っていく予定です。私が彼の両親との同居がイヤなら無理に一緒に住むことはない。と言ってくれています。 彼の両親は動けなくなったら老人ホームに入れてくれと彼に言ったそうです。 結婚を諦めるしかないのかな、とも思いましたが、やはり彼と一緒になりたい気持ちは変わらず、両親の考えの違いで離れてしまうのは苦しく悔しいと思いました。 長くなり申し訳ありませんが、何かアドバイスを頂けたらと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 中国人東北部の彼女との結婚に伴う、両親へのみやげ・結納金

    中国の彼女と結婚したく、 中国東北部の吉林省のある街に行ってまいります。 彼女に逢いに行くのは2度目となりますが、 今回はご両親にも初めてお目にかかり、 ご挨拶~結婚の承諾ももらう予定です。 籍も入れてしまい、両国の手続きを経、 できるだけ早く日本にこれるようにしたいと思います。 彼女との出会いは知人の紹介で、 どちらかというと自由恋愛に近い形でのゴールイン。 (もちろん彼女は、  日本にきたがっているからなのだと思いますが) さて本題ですが、 お土産はなにがよいでしょうか(父55歳・母52歳・本人27歳)。 また、結納金もお渡ししてしてしまおうと思いますが、相場ってありますか。 (ちなみに彼女の家は、父が公務員で、彼女・兄を日本に留学させた、中国では恵まれている家庭です) よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう