浴室用TVの分解について

このQ&Aのポイント
  • 浴室用TV「ZABADY VD-J713」のアンテナが自然に取れてしまったため、修理を考えています。
  • しかし、分解に挑んでみたところ、見える部分のビスを外しても全く動かない状況です。
  • 分解の経験のある方やこのような機器の分解のコツを知っている方にお知恵をお借りしたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

浴室用TVの分解につきまして

浴室用TV ZABADY VD-J713 http://www.twinbird.jp/product/vdj713/ なんですけどアンテナがとれてしまいました。 ぶつけたとか、そんなんじゃなく自然にとれたんです。 中でカラカラとした音がするので 内部のナットが外れてしまったと勘ぐっています。 二年程使っている物なのでメーカー保証は切れています。 修理に出そうかとも思ったのですが 自分で分解して、(内部から)ナットを付けてみようと目論んでいます。 しかし分解に挑んでみたところ、見える部分のビスを外しても 全然びくともしないんですよね。 本体はグレー色と白色に分かれているのですが 全然はがれないです。 DVDディスクを入れる部分にも手掛かりがないです。 そこには、バッテリーを入れる空間もあり その空間の中にも手掛かりなし。 見える部分のビスを全て外した後、 グレー色と白色の境目にマイナスドライバーを ねじこんで強引にいこうとも思ったのですが・・。 そんなやり方でもいいのでしょうか・・。 どなたか分解の経験ある方、または この手の機器の分解のコツをお知りの方 お知恵をお貸し下しませんでしょうか。 防滴機器でもあり、分解のリスクは承知しております。 ご助言どうぞ宜しくお願い致します。

  • uNREAL
  • お礼率100% (338/338)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142908
noname#142908
回答No.1

そもそも分解して修理出来る構造ではないです 分解したら防水性能は失われます つまりテレビとして治っても風呂場では使えないという事 ビス外したらボンドで貼ってあるのでバキッと剥がしてください 以上

uNREAL
質問者

お礼

なるほど! ボンドで貼っていたんですね ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 色分解

    多色刷りの原稿『黒色の文字の中にグリ-ンのスタンプ』をスキャンして必要な色の部分のみ『スタンプの部分』抜き出したいのですが、印刷で用いられる色分解の手法を使う事は出来ませんでしょうか。又、その様なソフトは有りますでしょうか。因にフオトショッブエレメンシを購入し使用してみましたが、必要な部分『文字と図形が重なっている部分』も消えてしまい旨く行きません。

  • 眼の事

    眼の白い部分と茶色い部分の境目の部分に黒っぽい輪があります。 グレーを透明したような色です。 これは正常なのでしょうか? また最近、パソコンをやっているとすごく眼に違和感があり悩んでいます。 何か知っている事があれば教えて下さい。

  • MC-05SMミドボン炭酸水ソケットを分解したい

    酒屋から購入したミドボンで、炭酸水を自作しています。 ペットボトルと接続するマイクロカプラソケットMC-05SMからガスが漏れだしたので、分解修理を試みました。 根元の六角形のナットを緩めて中身のバネまでは取り出したのですが、 内部の白い部品と黒いOリングが取り出せません。 掲載した写真の状態から先の分解方法を教えてください。 参考にしたのは某掲示板で見かけた下記のような書き込みです。 >>日東工器のソケットMC-05SMを分解してみた >>根元の六角形が2つ重なってる部分を緩めると中身が出て来る 差込口のCリングは外さなくて良い(外すとボールが取れてしまう。一個紛失した、、) >>Oリングは傷だらけで漏れるのも当然という感じになってた プラグの外径が3.5mm、ソケットの内径が5.0mmなので、規格はSS-035だと思う 1個12円なので10個注文してみた よろしくお願いします。

  • エクセルの立体グラフの影の色を変えたい

    EXCEL2000を使用しています。 立体グラフを作成すると、影部分のグレー色の変更ができません。 最終的には影の部分を白色にしたいのです。 よろしくお願いします。

  • Yシャツ着るときの下着の色について

    Yシャツ着るときの下着の色について この度、主人の真っ白のYシャツを仕立てました。 仕上がったものを着てみると生地が薄く、いつも着ている下着で白色のVネックスリーブレスが透けて見えます。 普段は、厚手の生地のYシャツを着ているので気になりませんでした。 しかし、今回はそうもいきません。 着ている本人と、着ているのを見てる妻の私が気にしているのですから。。。 その透け具合について気になって気になってしょうがありません。 肩の部分はそれほど気にしないにしても、Vネックの辺り(体と下着の境目とか)がよく透けてイヤです。 今回お聞きしたいのは、この薄地のYシャツを着る際の下着の色についてです。 以下のどの色がふさわしいと思いますか? 夫婦で意見が割れてしまいましたので、皆様のご意見をお聞かせください。 (1)白色 (2)グレー (3)ベージュ あくまでも、下着(Vネックスリーブレスに限る)を着るというのが前提です。 なぜその色なのか、駄目な場合はその理由など教えていただけたらと思います。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • ワインディングマシーン分解修理して

    ワインディングマシーン(ツイン式)(色>シルバー)オークション落札品(新品)が購入後2ヶ月で回転しなくなり内部モーターのみ回転してるような音がしたので、分解したところモーターと時計回転部分がOリングで連結されていました。そのゴム?Oリングが劣化してボロボロで切れていました。購入先に連絡しましたが本体はあるが内部部品はないとのこと。部品は判らないとの回答。中国製みたいです。そのOリングなのですがコーナン等ホームセンターへ行ってもありませんでした。測ったところ(素人的)内径30mm以内、太さ1・5mmでした。あるのは内径29.7太さ3.5しかなく太くて大きいでした。(買って試しました)どなたか同じ経験若しくはO リングを買ったことのある方教えてくださいませ。

  • PDFデータの余白部分の背景色を変える

    Adobe Acrobat 8 professhonal を使用して、イラストレータで横型A3サイズで制作したものをPDFデータに変換しました。が、横型のため、余白が多く、データとの色の境目も目立ちます。 この余白のグレーの部分(データの外のAcrobatの背景になる部分)の色を変更することは、可能でしょうか。

  • オフセット印刷、CMYKか墨1色か?

    オフセット印刷、CMYKか墨1色か? みなさまこんにちは。よろしくお願いいたします。 オフセット印刷に出そうと思い、そのデータを作っています。その中に、背景として使用する白黒の写真があります。これを、4色分解して入稿するか、墨1色として入稿するか迷っています。アドバイスをいただきたく思い、投稿させていただきました。 画像は、添付したとおり、黒い大理石のようなテクスチャで、これ以外の文字なども白なので、グレースケールにすると、墨1色で印刷できます。 また、4色分解してしまうと、濃い部分は色が載りすぎて、乾きにくく紙にしわが出来てしまうこともありますよね。 ですが、墨1色と4色分解とで、ディティールの再現性に差が出るのではないかと懸案しています。墨1色でも美しく印刷できるならその方がいいのですが、墨だけでは網が粗くて大理石に見えなかったり、色の濃さが意図したものにならないとなると困ります。 サイズも名刺サイズで小さなものですので、特にアラが目立ちやすいと思います。。。 4色にしたときは、完全なグレーではなく、何らかの色味が載ってしまうことがありますが、これに関しては特に問題はありません。 要は、出来る限り網が見えにくい、きれいな印刷をするために4色分解をするべきか、墨版だけでも特に問題ないのでグレースケールにするべきか・・・ とても迷っています。どうかご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。

  • 壁紙に浸み出たビスの錆について。

    壁紙に浸み出たビスの錆について。 築1年の注文住宅です。 壁紙に黄色い点が規則正しくついているので、点検の時にメーカーに見てもらったら、 おそらく中のビスが錆びて色が染みだしているのだろうとの事でした。 似たような事がそのメーカーが施工した別の家でもあったけど、そこでは壁紙を貼り替えたようです(多分その時ビスにも何か施したのだろうと思います)。 ウチでは1階から3階まであちこちに染みだしているので、全てを貼り替えるのは引っ越し並の作業となってしまいます。 今まで色んな家に住んできましたが、こういう事は初めてです。 錆びるビスって、今でも平気で使われているのですか? こんな事になるのなら、ステンレスのビスとの差額を払ってでも錆びるビスは使ってほしくなかったです。 もちろん、そんなビスを使うことすら知りませんでしたが・・。 また、全ての壁紙を貼り替える事は今は考えられないので、外観は泣き寝入りとしても、 壁の内部に錆びているビスがあってもそのまま放っておいて大丈夫でしょうか?

  • ガンプラの白部分の塗装について

    最近エアブラシ(35000円程度)を購入して塗装をしているのですが、白のサーフを吹いてからだと、エアブラシでちゃんと塗装でくているかわかりにくいので、グレーを使ってみたんですが、グレーのサーフェイサーを吹いてから、その上から白でエアブラシ塗装をしてもうまく色がのりません。 ガンプラの白色部分の処理方法のアドバイスをお願いします。 なるべく 素組→墨入れ→トップコートの流れは避けたいので

専門家に質問してみよう