• ベストアンサー

高校物理の計算です。

次の問題の答えの解き方を求めています。 自然の重力が働く水平な地平において、 高さ15メートルのところから、角度30度、速度20km/hのボールを投げた場合、 1.最初に着地する飛距離は何メートルか 2.着地までにかかる時間は何秒か です。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.2

高さ方向と横方向に分解して考えます。 まず、上に初速10km/hで発射していて、速度が0になったときが最高の位置でそこから自由落下になります。 高さを15m加算したところが地面でその時間を計算します。 横方向には初速√3/2*20km/hで発射して、そのままの速度で、先ほど計算した時間をあたえればそれが飛距離になります。 加速度は、g=9.8m/Sec^2, 速度 v=g*t、 距離 X=1/2gt^2 で計算します。 ここで、km/h の単位は時速で、長さはkm、gの単位は秒とmであることを忘れないでください。

その他の回答 (1)

noname#157574
noname#157574
回答No.1

>角度30度 投げ上げる場合(仰角)と投げ下ろす場合(俯角)の二通りが考えられます。 まず 20 km/h=50/9 m/s 【投げ上げる場合】 鉛直上向きを正として着地までの所要時間を t s とおくと -15=(50/9)sin 30°・t-(1/2)・9.8t² (49/10)t²-(25/9)t-15=0 お後は自分でやってください。

関連するQ&A

  • 高校 物理 自由落下 問題解説おねがいします><

    どうしても答えに辿りつかないので質問させていただきます! (問)高さ44.1mの崖の上から、静かに石を落とした。 (1)着地するまでの時間はいくらか (2)着地したときの速度はいくらか (3)4.9m落下したときの速度はいくらか。   ただし、重力加速度は9.8[m/s^2]とする。 (1)と(2)の問題は解けたのですが、答えに自身がないので私が解いた答えも載せておきます。 ↓ (1)y=1/2gt^2より 44.1=4.9t^2 t=3 答え=3秒 (2)v=gtより v=9.8×3=29.4m/s と、なりました。 答案の指摘と、(3)の問題の解説を どなたかよろしくおねがいします><

  • 物理の問題です

    (1)球を投げるとき、到達距離Rと最高点の高さHが同じになるためには球を水平と何度の方向に投げ出せばよいか。 (2)バスケット選手がボールを投げるとき、ボールがリングを通過するためのボールの初速度v₀を求めよ。 ボールを投げるときの選手の体とボールの間隔0.3m、投げ出す時のボールの高さ2m、投げ出す角度55°(水平からの角度)、リングまでの距離4m、リングの高さ3m、リングの直径46cmとして求めよ。 わからないのでよろしくお願いします。

  • また、物理です

    水平な地面の点Aからの高さ58.8mのびるの屋上の先端Oから水平にたいして斜め上方に角度30度で発射したところ発射6秒後に地面の上のBに落下した。重力加速度の大きさを9.80として以下の問いに答えよ。ただし√3=1.73とする。 1.発射直後の小球の速さはいくらか? -58.8=1/2v0*6-1/2*9.80*6^2 v0=39.2 これまでは、分かりました。次の問題が分かりません。 2.AB間の距離はいくらか? AB=39.2*√3/2*6≒2.03*10^2 と答えを見たら、書いてありました。 最後の二乗の意味が分かりません。教えて下さい!

  • 物理学で1問わからないので教えていただけたらと思います。

    物理学で1問わからないので教えていただけたらと思います。 問題文 150[km/h]のスピードの速球を投げる選手がいる。 ホームからスタンドまで118[m]、重力加速度はg=9.8[m/s^2]で 空気抵抗は考えないで良いものとする。 問題 1)y=tanθx-gx^2/2v0^2・cos^2θを使ってθをθ=π/6[rad],π/4[rad],π/3[rad]と変化させ、ボールが地面に落ちたときのホームからの距離を計算し、どの角度ならスタンドに届くか答えよ。 2)加速度、速度、位置の公式を使って、スタンドに届いた時間を答えよ。

  • 物理の問題がわかりません!

    傾斜60度の斜面上の点Oから、小球を初速度v〔m/s〕で水平方向に投げ出した。重力加速度の大きさをg〔m/s^2〕とする。 (1)小球が斜面上に着地するのは何秒後か。 (2)小球の着地点をAとするとき、距離OAを求めよ。 (3)点Aに着地する直前の小球の速さを求めよ。 物理は苦手で全然わかりません。お願いします。

  • 物理の問題の解説をお願いします。

    高さ19.6mの高さのビルの屋上からボールを水平に初速度20m/sで投げ出した時、 (1)ボールが地面に落下するのは何秒後か。 (2)ボールは水平方向に何mすすむか。 重力加速度は9.8m/sとする。 娘に聞かれましたが、私の知識では上手く説明できません。 物理が苦手な娘なので、どうか、分かりやすく解説付きで回答説明をお願いいたします。

  • 高校 物理Iについて教えてください。

    答え合わせをしたいのですが、正しい答えが分からないので分かる方がいたら教えてください。 ケアレスミスが多いので、答えだけではなく式も少し書いていただけたら嬉しいです。 1 ボールを真上に諸速度39.2m/sで投げ上げた。 (1)ボールが最高点に達するのは何秒後か。 (2)最高点の高さは投げ上げたところから何mか。 (3)再び投げ上げたところに戻るのは、投げ上げてから何秒後か。 2 地面からの高さが78.4mの位置から球を水平方向に投射する。 球の投射点の真下の地面の点をPとする。 球の所速度を40m/sとすると、球の落下地点は点Qであった。 (1)球が地面に達する時刻を求めよ。 (2)PQの距離を求めよ。 3 地上の点Pより、小球を斜め上方に投射したところ、小球は最高点Rに達したのち、点Qに落下した。 初速度の鉛直成分は19.6m/s、水平成分は10m/sであった。 投射してから、最高点Rに達するまでの時間を求めよ。 (1)最高点Rの地面からの高さを求めよ。 (2)最高点Rの真下の点をSとして、PSの距離を求めよ。 (3)投射してから、点Qに落下するまでの時間を求めよ。 (4)PQの距離を求めよ。

  • 物理 鉛直投げあげの計算

    この計算がわからないです!, 高さ 4.9の ビルの屋上から 速度 9.8m /sで 鉛直上向きに ボールを投げ上げた。 重力加速度の大きさを9.8m /s2乗と答えよ。 ボールはビルをかすめて地上に落ちた。ボールが地面に達するのは 投げ上げてから何s秒か わかりずらい文章ですみません… 計算過程までお願いします!

  • 高校1年 物理

    水平な地面からの高さが40mのビルの屋上のから、物体を初速度の大きさ20m/s,水平面とのなす角30度で斜め上方に向かって投げた。重力加速度を9.8m/s2 として問いに答えよ 物体が地表に達するのは投げ上げてから何秒後か

  • 高校物理です。

    Bで跳ね返ったボールは、最高点Cに達するときに、速度Vで左方向に動くラケットのなめらかな面と弾性衝突をした。衝突の前後でラケットの速度は変化しない 『ラケットに衝突する直前のボールの速度の水平成分をvとする。点Cでボールが跳ね返される過程をラケットと同じ速度で動いている観測者から見ると、衝突の直前では静止しているラケット面に速さ((1))のボールが、ラケット面と垂直な直線に対して角度((2))で近づいているように見える。この観測者から見ると、衝突直後のボールの速度の大きさは((3))であり、その向きが水平線となす角は((4))である。  これを床に対して静止している観測者から見ると、跳ね返されたボールの速度の水平方向の成分は((5))であり、その向きが水平線となす角は((6))となる。』(1)~(6)をv、V、θのうち適当なものを用いて表せ。 という問題なのですが、(1)v+V (2)θ (3)(V+v)cosθ までは解けたのですが、(4)以降どう解けば良いのか分かりません。よろしければ教えて頂けませんでしょうか。よろしくお願いします。